5月のつれづれ
5月のつれづれ


つれづれもくじへ とっぷぺーじへ

27日(

   久しぶりに、池袋に献血に行く。こないだやったのが1月28日で、ほんとはそれから3ヶ月経てばできるんだけど、ちと行きそびれておりまして。今回で44回目になります。すっかり献血マニアです。ま、悪い事ではないわな。少なくとも足繁くスーパーマーケットに出向いてどれみの食玩買い漁るよりはマシでしょう(笑) ……って、俺もか。
   この献血所、新しいだけにかなり設備が充実している。成分献血設備が10台ほどもあり、それぞれに6インチぐらいのテレビとビデオがついている。待合室は広く、本もどっちゃり、飲み物の自動販売機(といっても、タダなのでサーバーに等しい)が2台、お菓子も食べ放題、ついでにロッテリア提供のハンバーガーとパイまで置いてある。更には、しばらく見ないうちに親子折り紙教室なんてものがができ、なんとPS2まで設置。……サービスしすぎなんじゃないの?一時期、献血10回ごとにいろいろ景品がもらえるというシステムがあったんだけど、景品が欲しくてやってるわけじゃないということで、今では20回、50回、100回のみになったはず。豪華設備に注ぎ込むお金があったら、もうちっとマシな事に使えばいいのに。でも、こうでもしないと若い人来ないのかなー。

   今日のNHKスペシャルは、春から始まった『宇宙』シリーズの第2回、『地球外生命体を探せ』でした。案の定SETI(Search for ExtraTerrestrial Intelligence = 地球外知性体探査)が出て来ました。宇宙から届く無数の電波の中から人工的な信号を見つけ出そうとするこの計画、もう40年もやってるそうですが、あまりにもデータが多くて処理しきれない。というわけで、インターネットを通じて一般にデータを配り、手分けして分析してもらおうという『SETI@Home』てのがあります。世界で300万人ぐらい参加してるそうです。
   ……おっしゃ、ここは一発わしもやっちゃろかいの!という方はSETI@Home日本語ページへどーぞ。私も加わる予定。


23日(水)

   ゆうべは久々の同期会でございまして、横浜の白木屋でお酒など呑んでまいりました。ほとんど某掲示板を見た奴しか来なかったので、15人にも満たない小規模の宴会でしたが、いろいろとアツいお話を展開してまいりましたですよ。
   まあ、それはいいとして……ふと気がつくと、東急東横線のどっかの駅のホームにてけろけろ。いや、電車の中でけろったかもしれん……。その後、なんとか電車に乗り直して渋谷に着いたのはいいけれど、階段を降りたとこでぶっ倒れてしばらく意識不明になり、駅員さんに起こされてどうにか山手線に乗り込み、間違って高田馬場で降りてしまってまたけろっぴ、慌てて次の電車で池袋までたどり着き、西武線に乗り継いでなんとか家まで帰りついた。よく考えると、宴会終盤から記憶がない。どうやって店を出て、どうやって横浜駅まで行って、どうやって東横線に乗ったのかまるで憶えてない。やっぱ、横浜で宴会の時はあんなに呑んじゃいけないね。ウイスキーをストレートであおってたからなぁ……。うわぁ、こわっ。途中まで付き添ってくれてた(と思う)H君、ご迷惑をおかけしました。
   それにしても、よくもまあ帰って来れたものである。人間って凄いわ、ホント。


20日(

   年に一度の大騒ぎ、『こち亀』でもご存知の、浅草・三社祭に行ってまいりました。天気もいいし、絶好のお祭日和でございます。あっちこっちから神輿が集まってきて、かなり広範囲に展開するということなんだけど、とてもじゃないが全部見切れないので、浅草神社周辺でひと暴れすることに決定。ところで、浅草神社ってどこだっけ?浅草関係のサイトで調べてみると……なんだ、浅草寺の右手裏か。いつも浅草寺本堂前から左に折れて鳩にエサやってそのまま抜けてしまうので、今まで気がつかなかった……。今度からは行くようにしましょう。
   上野から歩いて浅草寺に近づくにつれ、徐々に祭半纏のオヤジ共が増えてくる。ああっ、祭囃子が聞こえるぎゃ〜。なんかこう、心が浮き立ちますな。くぅぅぅぅぅ〜って握り拳でも作りたいぐらいですわ。浅草ROXを過ぎた辺りで、向こうに
お神輿発見!早速盛りあがってますな、皆さん。人込みをかきわけ進むと、通り沿いのコンビニでうちわを配っていたので、ありがたく頂戴する。湿気があるんであおいでもあんまり涼しくはないが、やっぱ祭にうちわは欠かせませんからな。欠かせないといえば、お酒。裏通りのコンビニで(それなりに)冷えたビールを買い、ぐびーっとやりながら雷門前の広小路に踊り出る。
   道を埋め尽くす人の波と、波間に漂う神輿の数々。威勢のいい女神輿に外国人観光客の方も興奮気味か。おや、こんな所で和太鼓が。しかもお姐さん方の曲打ちときた。リズムに乗って華麗に宙を舞うバチについ見とれてしまう。お、あれは某ビール会社のアレ。やっぱ、どう見ても×××だよなぁ……。

   そうこうしているうちに、1基の神輿が雷門をくぐって仲見世通りに入っていった。なんとなくついていってしまう。あ、提灯がたたまれている。こりゃまた珍しい。しかし、ただでさえ狭いとこに神輿と見物客が入ってくってんだから、もうこの有様。通りどころか、本堂の石段まで鈴なりよ。誰かが『昨日から並んでたんじゃないの?』なんて冗談言ってたけど、その通りかもしんない。そのまま神輿にくっついて浅草寺の境内を抜け、浅草神社に突入する。三本締めを見届けてから、舞台で行われていた能を見学し、屋台で焼餅(シャービン)をいただく。言うなれば中華風のおやきで、直径15cm、厚さ1cmの餃子と思ってちょうだい。これがまた香ばしくてたまらんのでありました。

   仲見世の裏通りや商店街をぶらついたのち、呑み屋でつい一杯やってしまう。いや、一度ここら辺でオヤジに交じって真昼間から呑んでみたかったんだよね。うわー、このスジ煮込みうめ〜 ふと気がつくと、ホッピー(焼酎のノンアルコールビール割り)を2杯も飲ってしまっていました。さっきビール呑んだのに……。いや〜、おじちゃんすっかりいいこんころもちよ。ふんがふんが。

   それから『江戸下町伝統工芸館』を見学したり、飴細工のおっちゃんの妙技に見入ったりしていたが、さすがに疲れて家路に着く。ね、眠い〜。6時から『だぁ!だぁ!だぁ!』を観たまではよかったが、その後はご飯も食べずに11時までぐーすかぴー。お茶漬け食べて風呂入って寝直しました。あー参った。やっぱ昼から呑んじゃいけないね。いや、ホッピー2杯が問題あったか……1杯にしときゃよかったね。(そーゆー問題なのか)
   しかし、三社祭はよかったですなぁ、ほんと。来年は午後8時のクライマックスにでも行こうかな。


19日(

   予定では10時頃起きるはずだったのに、気がついたら12時。今日は有楽町阪急にアランジアロンゾの展示会に行って、更に秋葉原でも廻ろうかなんて考えていたんだけど、これじゃ秋葉原は無理かも。とにかく家を出て、池袋で回転寿司を詰め込んだのち、有楽町に向かう。
   今回の展示会は、アランジのキャラクターが出演する短編映像の上映会がメイン。30分、10話ほどのオムニバス形式で、内容も線画アニメからぬいぐるみアニメ、フェルトマスコットアニメ、実写などなど。専門家が作ったわけじゃないから映像そのものはそんなに上等ではないけど、まあ面白さで勝負といったところでしょうか。『謎の宇宙生物VSパンダくん』『クマ店長の一日』『タピオカの正体』など、結構笑えましたよ実際。案の定、カップル以外で男は私だけでしたが。

   続いて、大人の愉しみ、いゆゆる”銀ブラ”に突入する。これが楽しい歳になってしまいましたよ、ええ。とりあえず博品館(でかいおもちゃ屋)に向かってみると、いつの間にか地下1階がリカちゃんコーナーになっている。ちょっとのぞいてみますと……隅っこにリカちゃんが住んでる町のディオラマがあり、家が立ち並んでいる。よく見ると、それぞれ屋根に旗が立っていて、名前が書いてある。どうも家を買って名前をつけられる、即ち『分譲』をしているらしい。一瞬やろうかなんて考えが頭をよぎるが、やめとく。キャラグッズコーナーでは、どれみやアギトのビデオがエンドレスで流れていて、子供達がそれを観ながら変身セットや魔法のステッキで遊んでいる。私もつい眺めてしまう。やっぱ、『も〜っと』のお着替え(私服→見習い服)はサイコーだよなー(特にはづきっち)。たいがいパティシエ服→見習い服なんだもんなー。第1話でも見直すか。

   和菓子屋でドラ焼きを、木村屋本店であんぱんを買って、お茶のペットボトル片手にかじりながら歩行者天国を歩いていると、妙なおばちゃんに出くわした。どうも北朝鮮拉致疑惑に関する本を書いてて、拡声器で声張り上げて捜索嘆願の署名をしていたらしいのだが、それが三越の入り口のまん前。三越の警備員と押し問答になったのだが、穏便に済まそうと下手に出ている警備員さんに対し、全力で食ってかかるおばちゃん。警察の悪口を言い出し、しまいにゃ

    「私はいま妨害をされています!私に利益はありませんが、誰かがやらなければなりません!」

なんてことをわざとらしく訴え始める始末。あっちゃー、一番困ったパターンだよな、これ。『自分は正義を行っているんだから、邪魔するものは全て悪』って思い込んじゃってるんでしょうな。ストライク男と一緒だね。バカバカしくなったので、足早にその場を離れる。あ、なんか雲行きが怪しいな……そろそろ帰るべか。
   ところで、銀座のワーナーショップのショーウインドウに、こんなものが。店内にもグッズが山ほどありました。人気あんのね……。私も観なきゃ。


16日(水)

   久しぶりに、劇場版『コブラ』を借りて観ました。宇宙海賊の方ね。スタローンの刑事モノじゃないのよ。実はコブラは、私の好きなアクションヒーローで三指に入るわけです。キムボール・キニスン(レンズマン)、グイン(グイン・サーガ)に次いで3番。やっぱ宇宙活劇は男のロマンでしょ。
   さてこの映画、原作の『黄金の扉』『不死身の男〜刺青の女』をベースにしたオリジナルストーリーだけど、まあ結構面白かった。んー……昔、観たような、観なかったような……。コブラの声は、なんと松崎しげる(TV版は野沢那智)!最初はえ〜ってなもんでしたが、慣れてくるとそれなりにハマッて聞こえるから不思議。他の声優も、声優というより俳優が多かったような。しかも制作が東京ムービー新社なもんだから、アクションシーン、特に格闘シーンがあしたのジョーになってしまう(笑) 出崎さんが作ると、必ずそうなるんだよね。毎度毎度楽しませてもらっております。
   次はどっかでTV版のビデオみつけて観たいですね。DVD買っちゃってもいいけど……。


13日(

   池袋・サンシャイン60にて、コミック・レヴォリューション(通称レヴォ)29が開催されまして、友人Iのお手伝いをして参りました。待ち合わせ場所のサンシャイン前に行くと、いやもう並んでること並んでること。最低でもサンシャイン・クリエイションの倍はいましたな。ここら辺、さすがに歴史を感じさせます。コミケ、コミックシティ、レヴォで『三大同人誌即売会』と言っても過言ではありませんからな。
   今日は私の本はなく、Iとの共通の友人Sからの預かり物。知り合いの某漫画家さんの所にも委託を頼んだとはいえ、そんなに売れる本じゃないので、まあぼちぼちとねなんて言ってたんだけど……なんと、全部売れちゃいました(10部ですが)。こんな事もあるんですねぇ。あーびっくりした。その他も結構売れたし、こちとら荷物が減って大助かりてなもんで。
   私としては相変わらずあずまんが大王本を漁りまくってました。ただし、エロ除く。あずまんがでやられてもなあ……。それから、ついトライガンの『ウルフウッドミリィ』ほのぼの本を買ってしまう。実は昔っからこういうの弱いんだよね。赤ずきんチャチャの『セラヴィードロシー』(いわゆる”セラドロ”)とか。あとはまあ、プログラマーには爆笑の(アンド身につまされる)替え歌集とか、ファンファンファーマシィーとかですね。やっぱ、結構買っちゃったな……。

   終了後、ワーナー・マイカル・シネマズ板橋まで、『バンパイアハンターD』を観に行く。ほんとは次の土日にでも行こうかと思ってたんだけど、18日(金)で終わりだそうなので、急遽実行に移すことにしたわけです。なにしろ監督・キャラクターデザインがあの川尻善昭氏ときては、これはもう期待大というわけで。ただし、なぜか英語。確か先に海外で公開し、いうなれば凱旋帰国って形なんじゃなかったかな。さて、ではどんな具合かなっと。
   ……ぐわっ!一言で言って、凄いですな。二言で言って、ちょー凄いですな。とにかく、圧倒的な映像美とでも申しましょうか。原作とは多少話が違いますが(原作通りにやったら、間違いなくお子様お断り(笑)になる)、これはこれで。やっぱ川尻さん天才!マッドハウス最高!!他の話も作って欲しいですぅ〜。

   そうそう、昨日、北朝鮮の怪獣映画『プルガサリ』を観ました。レンタルビデオの特撮コーナーをのぞいたらたまたまみっけたんで、つい借りてしまいました。前々から一度観てみたかったんですけどね。さてストーリーですが、簡単に言って大魔神。詳しくはナイショ。とりあえず言えるのは、妙なストーリーこね回してる平成ゴジラなんかよりよっぽど面白かったということですな。少なくとも『ゴジラ対キングギドラ』よりは遥かにマシ。次のゴジラは監督がガメラの金子さんらしいんで、ちと観たいですが。


11日(金)

   ちとマガジンを立ち読みしに、池袋西口の某コンビニに寄る。しばらくラブひなが載ってなくて寂しい。ああっ、今週も載ってない!一体いつになったら見られるのか。こないだストーリーに大激変があったせいで、続きが気になって仕方がないというのに……。そういや、シャーマンキングもアニメ化とはね。まあ、いかにもな内容ですからな。気になるのは、テレビ東京ということ。今やってる遊戯王みたいにならなきゃいいんだけど。
   しかしなんだろうね、この本棚のざまは……。雑誌がひっちゃかめっちゃかに置いてあるではありませんか。立ち読みにもそれなりのマナーというものがあろうによ。汚さないとか、元の場所に戻すとか……。これを見ている立教大学の学生諸君、身に覚えがあるなら即刻改めるように。


6日(

   京都・大阪より(一応)無事帰還いたしました。あの辺に行くのは高校3年の修学旅行以来ですから、もうかれこれ13年ぶりということになりますか……。一度、自分のペースでじっくりと歩いてみたかったんだよね。ほんとに歩き回ってしまいました。周遊券を買ったものの、ほとんど使わなかったような気がします。京都〜大阪〜宝塚の移動と、あとは時間がなかったり疲れたりで多少大阪環状線に乗った程度で。だって、環状線の直径って7kmぐらいしかないんだもん。歩いたって1時間半もかかんないので、ほんとに歩いてばっかりでした。そのせいかどうか、右膝にダメージが。階段降りると痛む……。あうう。まあ、周遊券(今はゾーン券という)を買うと往復運賃が2割引になってとてもありがたいので、それだけでも買う価値あるんだけどね。
   というわけで、激闘の記録は近日公開予定。しばし待たれよ。


1日(火)

   いよいよゴールデンウィーク突入であります。ほんとは今日・明日と休んでもよかったんだけど、ちと事務手続き上の都合で休み損ねました。こんなんだから、有休が消化できないんだよな……。昨年度だって、3月終了時点で30日ほど残ってしまいました。今年に10日かそこら繰り越されたはずですが、残りはまったくのムダ。あーもったいない。実は、有休消化率が悪いと会社そのものがお上からお咎め食らうそうです。ごめんなさい。

   まあそれはさておき……明日の夜行で京都・大阪に行って来ます。例の『ムーンライトながら』の指定券をJRにお勤めの友人に頼んでおきましたので。ところが、JRの予約・空席案内サイトで見たらもういっぱいでねぇ……こりゃあ臨時便の夜行普通列車に2時間並んで乗るしかないかな……。なんて考えていたところ、なんと指定券が取れてしまいました。途中の名古屋で車両を移動しなければならないという、ちょっと変則的な席でしたが、席が確保できたのだから贅沢言っちゃいけません。ありがとう、電車の君よ!持つべきものは友とインサイダー取引(笑)
   現在、ガイドブック及び観光サイトとにらめっこで、行きたい所、食べたいものをリストアップ中。通天閣に、ジャンジャン横丁に、清水寺に……龍馬の墓や宝塚の手塚治虫記念館にも行っとくかな。たこ焼き、お好み焼きはもちろんのこと、かやくご飯や串カツ、どて焼きなどなど、いくら食っても食いきれませんな。鶴橋のジャンボパフェにもぜひお目にかかりたいし。胃腸薬必携。宿は、とりあえず候補だけ決めといて、あとは行き当たりばったりとする。あんだけあれば、どっか泊まれんでしょ。

   というわけで、お帰りの暁にはむりむり地獄紀行をリニューアルのうえ、上方篇アップ予定。しばしお待ちのほどを。


つれづれもくじへ とっぷぺーじへ