1月のつれづれ
1月のつれづれ


つれづれもくじへ とっぷぺーじへ

30日(水)

   読売新聞夕刊見てびっくり。

    『13人のライダーが戦う!』

   はあ?なんのこっちゃ?よく読んでみれば……なんと、今度の『仮面ライダー龍騎』では、善悪13人のライダーが入り乱れ、最終的に一人残るまで戦うんだそうな。監督によれば

    「仮面ライダーは正義の味方という図式をひっくり返したかった」
    「正義が悪を倒すといういじめの構造を変えたかった」

そうなのだが……なんだそりゃ。ライダーは正義だからライダーなんじゃあ!しかも、言うに事欠いて『いじめ』とは何事じゃあ!いじめってのは特に理由もなしに物理的・精神的危害を加えることであって、完全に悪の所業なんじゃあ!正義の戦士仮面ライダーをあんな連中と一緒にすなや!!ダボがぁぁぁ!!!
   そりゃ確かに、今まで悪のライダーがいなかったわけじゃないよ?いきなりショッカーライダーも出てきたし。特にシャドームーンなんてのは、強さといい風格といい物語に深みを与える名悪役だったさ。だからって、こんなのありか?まあ、Gガンダムと思えば腹も立たんのかもしれんが(笑) カードで龍を召還して戦うんだとか、実は新宇宙刑事のはずだったなんて噂もあるし、大丈夫なのかな、今年のライダー……。

   そういえば、今日から東京23区でNTTのADSL8Mサービスが始まりました。こないだ申し込んじゃったもんね。アッカ・ネットワークのページで調べたところ、我が家は最寄りの収容局から1.3km(直線)だそうなので、速度の方は問題ないでしょう。同時に新しい留守番電話を買ってきました。KENWOODの最新型でなかなかにらぶりー あとは工事の日を待つばかり……と思いきや、一つ問題がある。普通は壁のモジュラジャックに電話機のケーブルを挿し込めばいいようになっているから、電話の交換、スプリッタやモデムの取りつけなどは簡単である。ところが我が家の場合、なんと電話機に直接配線されていて、取り外しができない。どうも電話機自体が保安器になっているらしいのである。ここんとこを改造してもらわないと、新しい電話もつけられないのである。工事費とかどれぐらいかかるんだか見当もつかない。ADSL申し込みの確認電話が来る時に忘れずに訊いてみなければ……。


27日(

   なんか凄い天気でしたな。午前中は大雨、昼頃ピタッと止んだかと思えば今度は大風ときた。まあ風だけなら特にどうということはないので、中野まで自転車を走らせました。例の『SF古本屋』でなんとしても『ドラゴン・レンズマン』を手に入れないとね。
   ……と勢い込んで中野ブロードウェイに12時半に到着し、本屋に急行したはいいが、開店は2時だという。時間までまんだらけその他でもハシゴしましょうかね。実は『天地無用!』のDVDを買おうかどうしようか迷っている最中で、できればBOXでまとめて買いたいんだけど、そんなの出てたっけ……?となんとはなしに探してみるが、バラでも意外と置いてない。さすがに古いかな。うーん……DVDって結構高いんだよなー……。もちっと考えてみますか。
   なんてやってるうちに2時になり、本屋で物色を開始する。相変わらずの品揃えで探すのが大変ですな。棚を端から検索してみるが……見当たらない。さてどうしよう。実のところ、棚に並んでいる分よりダンボールや紙袋に詰め込んである分の方が多いんだよね。しかもそれらを無造作に積み重ねてあったりするもんだから、思うように探せない。まさか全部ひっくり返すわけにもいかんし……。ここならたぶんあると思うんだけどなあ……。やむなく、今回はこれで打ち切り。在庫を入れ替えた時期を見計らってまた来よう(いつだよ)。

   さておやつにお約束の特大ソフトを食しておりますと、やってきました親子連れ。男の子は嬉しそうにカウンターへ。ストロベリー、巨峰、チョコなど子供が好きそうなのが並んでいる中、男の子は一言「ゴマ!」。……趣味が渋いな、少年。


26日(

   今日は久しぶりのモンティパイソン・オフ会でありました。いつもまあどこから持ってきたんだかっていう秘蔵映像の数々が披露されるわけですが、今回の1発目はパイソンズゆかりの映画の予告篇集でした。実は個人活動で結構映画やドラマに関ってて、『ワンダとダイヤ優しいやつら』で主人公ともいえる弁護士を演じたジョン・クリーズ、『バンデットQ』『未来世紀ブラジル』『12モンキーズ』などを監督したテリー・ギリアムなどはご存知の方も多いかと。まあパイソンズ結成が30年以上前ですから、みんないろいろとやってるわけよ。その他、1976年に東京12chで放送した日本語版とか、日本未公開のドラマ・映画など盛りだくさんの内容でした。

   夕方5時に終了し、みんなで新宿のロフト・プラスワンにて催されたモンティパイソントークイベント『モンティパイソン・カルトナイト』に参加する。これがまた、『映画秘宝』編集者・大矢雅則氏の司会のもと、田口重雄氏、須田泰成氏、今拓海氏などのパイソン関係者をゲストに迎え、DVD発売元(バップ、ポニーキャニオン、ユニバーサル)の担当各氏、ついでに『スネークマン・ショウ』の桑原茂一氏まで来るという凄いイベントで、今日のオフ会に優るとも劣らぬ数多の秘蔵映像が用意されていました。なぜか松尾貴史さんのビデオコメントもありましたな。それをあなた、ビール片手にスパムをつまみながら鑑賞するわけですよ。パイソンファンにとってこれが面白くなくてなんであろうか。さすがに4時間以上座ってたら尻が痛くなったが。

   ※ユニバーサルの担当さんは、『ホーリーグレイル』(アーサー王伝説のパロディ映画)のDVDの発売が伸び伸びになっているのでみんなに顔向けできないという理由で、謝罪文と顔写真(笑)のみの参加でした。

   というわけで盛況のうちに終わったパイソンイベント、また開催されたらぜひ参加したいもんですね。今度はオールナイトか!?


24日(木)

   仕事がヒマだったので有休とし、友人の『いわきお魚行脚』に付き合う。要するに、いい魚屋をみつけて何かの折に新鮮なお魚を送ってもらおうなんて企みなのである。あうっ。私としてはこないだ行ったばかりなので、道が判りやすくて楽チンでございます。……高速降りるまでは。現地ではカーナビ様に頼りましょうね。
   さすがに平日だけあって、道はとてもすいておりました。まずは福島県の南東の端っこに位置する小名浜(おなはま)の観光物産館と魚市場を兼ねたいわき・ら・ら・ミュウに向かい、ひととおり探索する。ああ、アンコウ……カニ……カツオ……サバ……。ぴっちぴちぃ 特産の『メヒカリ』って小魚がおいしそう。あとで買ってこ。鯨も結構あるね。む、このぶ厚い皮のついた赤黒い肉はなに?……え、イルカ!?食っていいの!?アメリカ人が見たら卒倒または激怒しそうな光景ですな。ところで、ゲームコーナーに『Lucky & Wild』(10年前のナムコのドライブガンシューティング。運転しながら犯人や障害物を撃つ)なんて凄いものがあって思わず笑っちゃったんだけど、さしあたりほっとく。
   その辺を流していくつかめぼしい魚屋をのぞき、物色すると共にいろいろ話を聴く。どうも今日は時化がひどく、魚があんまり入ってきていないとのこと。ちとタイミングが悪かったかも……。とりあえずアンコウの切り身を買っておく。あるお店で聞いた評判の寿司屋でお昼をと思うが、なんと定休日。大ショック!やむなくほかの店を探すが、休みだったり準備中だったりとスカされまくり。空腹に耐え兼ねていかにもファミリー向けの回転寿司に入るが……失敗。こんないい魚処にありながら、ごくふつーのメニューしかないんだもんなー。しかもちゃんと解凍されてないうえ、ロボ握り。更に悪いことに、とっくに昼飯時過ぎて客がほとんどいないにも関わらず、誰に注文されたか憶えていないという体たらく。味以前の問題だと思うぞ。てなわけで2・3皿で引き揚げ、なんとから・ら・ミュウ近くで寿司割烹をみつけてかなり遅めの昼食にありつく。ここはまあ普通にはおいしかったのでよしとする。

   時計を見ると、もう5時半近い。お土産を求めてら・ら・ミュウに戻るが、既に撤収作業が始まっている。慌ててメヒカリの干物とビンチョウマグロの巨大な切り身を買い求める。続いておいちい地酒などを手に入れるべく、目をつけておいた造り酒屋に向かう。が、住所は判っているものの、ロードマップを忘れてきてしまったので具体的にどこなのか判らない。カーナビじゃそこまで細かくは出ないしね。仕方なくお店に電話してだいたいの場所を訊き、とにかく車を出すことにする。むう、なかなかみつからん……。てんで立ち寄ったガソリンスタンドで訊いてみると、とっくの昔に通過していたことが判明。ああ危ない。おじさんが詳しい場所を教えてくれたので、今度はちゃんとたどり着くことができました。ああ、おいしそうなお酒が並んでおりますこと。というわけで生酒と古酒(6年もの)を買い求める。やっぱ旅の土産はお酒かお菓子ですかねぇ。ついでに酒粕も買っとく。なんでも、ソーセージを漬けとくと絶妙な味わいになるそうな。こりゃ楽しみですな。

   途中のスーパーで鍋の具を仕入れ、10時過ぎにやっと友人宅に到着。ああもうお疲れ様でした。適当に交代しながらとはいえ、この距離はやっぱ疲れるね。早速アンコウ鍋で一杯やる。うまー。


23日(水)

   ここんとこ忙しかったため、今週は録りためたビデオの消化にいそしむ毎日である。てんで大晦日にやった『超常現象・こうして世界はダマされた!』を観たわけだが……。
   まずは定番のUFO。1997年に撮影されたUFO映像の再現にガメラのスタッフが挑む!なんてやってました。CG合成と撮影法の工夫で見事再現成功。確かUFO写真・映像の95%はトリック、見間違いで説明できるって話じゃなかったかな。とはいえ、残りの5%は問題なわけで。最初にUFOを見たという空軍パイロットが言うには「『三日月型の妙な飛行物体を見た』というインタビューが新聞に載ったら『円盤型』になっててびっくりした」そうな。なんだ、ほんとは円盤じゃなかったのね。ふーん……。って、じゃあその『三日月型の飛行物体』は一体なんだったのかね?
   続いてUMA関連の最近の人気者、チュパカブラさん。羊を襲うシーンをとらえたとかいうビデオは実は趣味で作った低予算映画だったらしいし、現地のアヤしい博物館に展示されてるというので行ってみればその映画で使った着ぐるみだったし、さすがにこれはウソ臭い。目撃証言も一致してないらしい(だからあんな変な形なのかも)。オオアリクイではないかなんて説もあるらしいんだけど……。
   その他、沖縄海底遺跡やら超能力やらあったわけだが、最後はお約束のノストラダムス大先生ネタ。こないだのテロを予言していた!てのが肯定派の意見なわけだが、1999年になにもなかったことについて『多少の時間的ずれはしょうがない』ってのはずるいんじゃないの?そんなこと言ったら、なんか起こるたびにこじつけなんていくらでもできちゃうもの。『アナグラムを使ったらアルカイダという言葉が出てきました』なんて研究者もいたけど、並べ替えるだけならともかく『言葉を聴いただけなので正しいスペルが判らなかったんだろう』って文字を勝手に増減させてんだもん。これもまた、なんだってできちゃうわな。だいたい、あれって読み物のふりをした政治批判だったって説もあるんだよね(新聞に載ってる時事川柳みたいなもんか?)。『日本の金融恐慌を予言したんだ』なんて人もいたが、どうやらノストラダムスはかなりのヒマ人だったらしい。

   そういえば、『水に音楽を聴かせたり文字を見せたりすると結晶構造が変化する→水には記憶(意識)がある!』なんて主張する方々もいらっしゃるようですが、そりゃ音ってのは空気振動なんだから、結晶形成に影響は与えるでしょう。まあ、別になんにも手を加えなくたって、必ず同じ結晶ができるわけじゃないんだけどね。『マザーテレサ』の文字を見せるときれいな結晶が、『ヒトラー』だと汚い結晶ができたなんて話もあるが、この二人の善悪なんて所詮人間の決めたもんであって、お水さまの知ったこっちゃなかろうによ。本気で信じてるのかな、こんな事……。怖いなぁ……。


20日(

   ようやく執筆活動も終わり、サンシャインクリエイション14当日。なんとか天気がもってようございました。そんなに寒くもなく、まあなかなかの即売会日和だったのではないかと。会場はサンシャイン文化会館C・Dホールでした。ホール内自体はまあいいんだけど、場所が判り辛く移動が大変なのでそんなに使い勝手のいい会場ではなかったりする。今日も、会場入りしてはみたものの何か様子がおかしい、よく見ればCホールのつもりがDホールに来ていたという始末。……って、今更私が迷ってどうする。
   成果はというと、あっちゃー参ったなーってなもんで、自分の新刊と友人からの委託(どれみ本)の新刊が1冊ずつしか出ませんでした。相棒のHいわく「コミケの買い逃しを探しにきた人が多かったのではないか」。まあそうかもしれませんが。委託の本は『MAHO堂大バザールin福岡』では結構売れたそうなんだけどね。やっぱオンリーイベントは強いようで。
   しかし、毎度毎度感心するのが、格闘ゲームの攻略ビデオのサークル。よくもまああんな妙なコンボみつけるもんだ。『マーベルVSカプコン』で最後までエアリアルができなかった私にとっては100万光年彼方の世界でありますな。はふー……。


14日(月) 成人の日

   『ごそっとへべれけ』の原稿がひと段落ついたので、池袋の世界堂(画材屋)に表紙に使う紙を買いに行く。ここは全品2割引と大変お買い得となっているので、よく利用している。原稿用紙やトーンなどの漫画用品も充実してるので、池袋にお立ち寄りの際はぜひ。紙の種類もたくさんあるのだが、コピーに向くものとなると意外と限られてくる。ざらざらのものはトナーが落ちてしまうからである。よってできるだけすべすべしたものがよいのだが、実はあんまりなかったりする。いい紙は高いし。そんな中でなんとか選び出したものを使っているわけだが、まあうまくいったり失敗したりと、なかなかに奥が深い。一度新宿の本店にでも探しにいってみようかな……。

   ふと西武デパートの壁を見ると、P'パルコにて古本市開催中との垂れ幕がある。立ち寄って『ドラゴン・レンズマン』を探すが、みつからなかった。これはデビット・カイルという作家のものなのだが、別にトレゴンシーが主人公の『リゲルのレンズマン』なんてのもあるそうで、調べてみたら創元SF文庫と判明。ところが、現在の創元の目録には載っていない。……絶版!?だとすると、古本屋でないと手に入らないかもしれない。あったとしてもプレミアがついている可能性がある。裏に書いてあるISBNのなんとかって番号(International Standard Book Number=国際標準図書番号)は判っているので、試しに注文してみてもいいのだが。とりあえず、中野の某古本屋(1/3はSF)にでも顔出すとしますか。


11日(金)

   ファミ通の新作ページを見てびっくり。

へべれけ、PSでリメイク!!

   ……な、なにぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!?とうとう出す気になったかサンソフト!よっしゃあああああああ!!
   発売日は3月28日。首をなが                 くして待ってましょう


9日(水)

   夕食を終え、さて執筆活動でもするかと思ったところへお姉様が帰ってきて、開口一番

「レンズマンの新刊が出てるよ」

   ……な、なにぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!?なんでも、日本人若手作家の書いた『サムライ・レンズマン』なるものが徳間デュアル文庫から出たのだそうな。ちゃんと版元に許可取った『公式番外篇』なんだって。(姉上は図書館員なので、こうした情報は早い。ありがたし)
   こうしちゃおれんと池袋まで自転車を走らせ、即ゲット。ちゃんとキムボール・キニスンを始めとしたおなじみのメンバーも出てるようだし、こいつぁ楽しみなり。明日から電車の中でじっくり読もうっと
   そういえば、ウォーゼルが主役の『ドラゴン・レンズマン』なんてのもあったっけな。文庫になってないかしら。探してみよう。


5日(

   昨日、今日と福島・いわき湯本温泉郷の白鳥温泉に家族旅行としゃれこみました。残念ながら父上が仕事で行けなかったため、ドライバーはわし。他のメンバー(母上と姉上)は完全にペーパーなため、たとえ眠くなっても腕が折れても私が運転するしかないという、結構過酷な状況でございましたが、なんとか無事クリアしました。道は間違えまくりでしたが……。
   詳しくはそのうち掲載予定の『白鳥温泉地獄紀行』にて。
   あーアンコウ鍋うめ〜


2日(水)

   というわけで、昨日の予告通り、上野動物園にやって参りました。9時半の開園と同時にコミケさながらに拍手が巻き起こり、早速園長さんと仔象のスーリヤちゃんが出迎えてくれました。ああ仔象はかわええのぅ。そういえば馬やニホンザルもいるんだったなとそこらを見廻すと……まずは仔ザルちゃん。生まれて半年、人間でいえば3歳ぐらいだそうです。触らせてくれて嬉し〜 次にミゼットホースのしのぶちゃん。『しのぶちゃんと記念撮影会』がありましたので、もちろんわたくしめも参加。調子に乗って思いっきり顔を寄せたところ、危うく眼鏡をかじられるところでした。ごめーんね。こんな具合にうろちょろしていると、待ってましたの振舞酒タイム。園長、上野中通り商店街代表、どっかのお偉いさんにお客さん2人の計5人で鏡割りを行い、積み上げてあった『上野動物園120周年記念』の升で配られました。こんな時間からお酒をいただけるなんてのは、もう正月ならではだね。しかもこの升、お持ち帰りオッケーだったりする。いいお土産ができました。
   セレモニーがひと段落ついたので、普通に園内を廻る。で、パンダ舎を抜けた辺りにあるこれが、動物達の慰霊碑。病気やら何やらで死んだ動物達の霊が祭られております。例の『かわいそうな象』みたいな、戦争の犠牲になったのもいるんだろうなー……。もうあんなことはあってはなりませんですね。合掌。
   続いてお待ちかねの子供動物園コーナーに乱入です。ここがもう、ヒツジやらヤギやらニワトリやらが放し飼いになってて触り放題という夢のような場所でして、特に仔ヤギをみつけてはああっユキちゃんとうりうり追っかけまわしてかいぐりかいぐり。あまりのかわいさに何度か倒れそうになりましたが、なんとか我慢する。ふー……。で、すぐそばの爬虫類・両生類館にいたオオサンショウウオ。岩にしか見えませんな。かわいいけど。

   さてひと廻りしたしこの後どーしよっかなー。やっぱ正月といえばここでしょというわけで、またしても浅草寺に足を向ける。思ったとおりのこの混雑!だからここ、せめぇんだっつーの。そんなに来んなよ!って、私もだが。今年はちゃんと浅草神社にもお参りしときました。商売繁盛……健康第一……むにゃむにゃ……。参拝後、そこら辺を散策しつつ手焼きせんべいやら人形焼きやら揚げまんじゅうやらもぐもぐいただく。ついでにビールもね。なんていい気持でふらふらしていると、一天にわかにかき曇り妙に風が出てくる。ほんとは上野まで歩いて帰ろうと思っていたんだけど、たまたま池袋行きのバスを見つけたので、それに乗ることにしました。うわ、ちらちら雪降ってきたよ。ああさむさむ。早く帰ってこたつでみかんでも食べますかな。


1日(火) 元旦

   ああどうも、あけましてなんとやら。去年はとうとう戦争がおっぱじまっちまって大変なことになりましたが、今頃あの人達はどうしてるんだろう……。正月ぐらいは落ち着いて過ごしたいものです。ゆうべは毎年恒例年越し宴会を我が家で開催しまして、呑み食いしながら猪木祭観たり連邦VSジオンで盛り上がったのち、朝までカラオケ。6人で調子に乗って3時間も呑んで食って歌ってなどしていたら勘定書きがとんでもないことになって正月早々びびったりもしました。しかし、あの猪木祭のなんとつまらんことよ。紅白か裏番組の『超常現象・こうして世界はダマされた!』にでもしときゃよかった。まあ、録画してありますけれども。

   結局寝たのが朝7時、でもって起きたのが2時という正月ならではの自堕落生活。おせちに雑煮などいただいてから池袋に出かけ、ビックカメラとトイザらスのお年玉商戦の具合を視察する。ビックにて念願のMGゴッドガンダムを入手してこいつぁ春から縁起がいいわいとご満悦。サンシャイン60のクレープ屋の期間限定『ミックスベリーティラミスクレープ』もまさにベリーうまかったし
   東京動物園協会のメルマガによると、明日・明後日は上野動物園で動物達と園長さんがお出迎えしてくれたり撮影会があったりするらしい。ちと行ってみますかな。明日は振舞酒も出るらしいし(笑) ついでに秋葉原か浅草にでも寄ってこよっと。


つれづれもくじへ とっぷぺーじへ