2006年10月のつれづれ
10月のつれづれ


つれづれもくじへ とっぷぺーじへ

31日(火) 

   しっかし"ソフトバンク騒動"はひどいよなぁ……。システムダウンだって、いかにも「大人気なので」なんて顔してたけど、結局はソフトバンクから他社に乗り換える人が多すぎた結果らしいからね。しかも「0円」広告なんか、下のほうにちーっちゃく(100インチテレビでも見えないとの話あり)但し書きしてあるだけで、とうとう公正取引委員会が乗り出してきましたよ。さーてどうなるんでしょうな。もし違法性あると認定された場合、もちろん無料で解約に応じてくれるんでしょうな?まったく、「Yahoo!BB」の時もそうだったけど、どうしてこうソフトバンクというのは無茶な商売をするのか。昔はこんなんじゃなく、「面白いことはするけど基本的には真面目で堅実な会社」だと思ってたんだけどな。いつからこうなっちゃったんだろ……。


29日() 

   毎年恒例、神田古本まつり&神保町ブックフェスティバルが始まりまして、喜び勇んで出かけてまいりましたですよ。天気予報では今日は雨、そして夜中に既に降り出したこともあって、ああせっかくの青空古本市が……!と中止も覚悟していたんだけども、見事に晴れ上がってくれちゃいまして、しかも暑い!20度ぐらいだっていうから半袖シャツ着てったけど、もう暑くて暑くて。家を出て10分でTシャツにしなかったことを後悔しましたわ。

   メイン会場の岩波ホール前には各書店の出店が並び、ありとあらゆるジャンルの本がひしめきあっております。その中から面白そうなやつを探していく、これがまた楽しくてしょうがない。お腹がすいたところで、すずらん通り各所にある食べ物屋の出店でひと休みと。インド料理店のすっぱいスープ麺と中華料理店のギトギトの五目焼きそばをビールで流し込み、デザートに自然食品店でつきたてのお餅をあんこときな粉をダブルで絡めていただく。ああったまらん。韓国料理店のチヂミもおいしそうだったなー。

   さてそのすずらん通りで行なわれているワゴンセールでは、書店ではなく出版社が直接売りに来ていて、ここは古本ではなく、多少汚れたりして返品などになったとおぼしき新刊が半額以下で並べられている。中には1000円以上の本が200円!とかとんでもないことになっている場合もあり、気が抜けない。隅から隅までスキャンした結果はというと……あざらしの写真集とペンギンの写真集(各1100円→200円)、『世界サイン紀行3・4』(各2000円→200円)、西原理恵子の『毎日かあさん カニ母篇』(880円→300円)、『筒井康隆はこう読め』(980円→300円)、水木しげる『妖猫夜話』(980円→300円)、『不滅のスーパーロボット大全』(1200円→300円)、『レモンピープル 1987年1月号』(500円→100円)と大収穫!これだけ買っても2100円!これだから古本市はやめられません。

   『毎日かあさん』は毎日新聞に連載されている西原さんのエッセイ漫画だが、相変わらずのすっ飛ばしぶりが実によい。やっぱこの人は天才だ。レモンピープルはあまりにも懐かしかったのでつい買ってしまったが、読者コーナーで「ひんでんブルグ」(エロ漫画家)の投稿をみつけて驚いたよ。それにしてもあざらしとペンギンの写真集はずるすぎる。特にあざらし写真集最後の赤ちゃんゴマフの寝姿はもう犯罪レベルだね。萌え死ぬわほんと…… 残りの本もじっくりと読まなくっちゃな。……はっ!そういえば、こないだ買ったモンティ・パイソンの伝記と研究本もまだだった!スパロボも一段落したことだし、なんとかしましょう。


28日() ときどき

   7月の終わりに400cc献血をしてから3ヶ月……ようやくまた献血できる体勢が整ったので(前回と今回の献血内容により、2〜16週空ける必要がある)、池袋の行きつけの献血ルームにでかけてきました。これで61回目。受付に献血手帳を出しますと、なんと10月から手帳でなくカードになったのだという。それは最後にくれるらしいので、まずは問診票に書き込んで、本棚から『ザ・シェフ』を取り出してホットコーヒーをすすりつつ順番を待つ。この問診票への書き込みも、以前は全部手作業だったんだけど、プリンターに問診票をセットして画面に出る質問に答えていけば、自動的に印刷されて出てくるようになりました。便利になったものよ。……えっ、もう私の番?しまった、冷たいのにしときゃよかった。飲み残しちゃってごめん……(´・ω・`)

   というわけで問診と検査を受けてから採血台に横になり、ケーブルテレビを観ながら採血開始。なにしろ成分献血は50分ぐらいかかるからね、テレビでもなければやってられません。いつものようにカートゥーンネットワークに合わせると……おおっ、オタスケマン!こないだはヤッターマンやってたっけな。また3ヵ月後に来るとイッパツマンになってるかもしれん(笑) しかしこのカートゥーンネットワークってのは面白いよなー。日本のアニメもやるにはやるが、ほとんどは欧米アニメで、トム&ジェリーやチキチキマシーンなど伝統の名作あり、パワパフなど最近の人気作あり、斬新なスタイルの新作あり……観てて飽きないね。また間に挟まる子供用品(特に知育玩具)のCMもなかなか興味深いものがある。注文しちゃおうかと思ったよ。

   無事採血も終わり、のんびりとお茶をいただきつつ休憩していると、職員さんがいろいろ持ってやってきました。ああ、それが献血カードですか。ちょうど定期券サイズの磁気カードで、過去3回分の献血内容と次回の献血可能日が印刷されているので、判りやすくていいね。それから黒い革ストラップに水色ナース服キティのプレートがついた、献血キティちゃんストラップもくれたよ。半年ほど前にこの色違い(茶色ストラップにピンクナース服)をいただきまして、それは携帯につけてます。使いやすくてグー。定期的につけかえるのもいいな。さて、じゃあ1ヶ月後ぐらいにまた来ようかしら。……泣きながら仕事してなければ。


26日(木) のち

   先日明らかになった、「受験に邪魔だから」と高校で必修科目を教えていなかった問題ですが……調べれば調べるほど全国で続々と出てきますな。とうとう130校を超えたとか。私の母校は大丈夫だろうな。先生が面白かったので、世界史は人気あったけど。しかし、まったくなにを考えているのか……。高校は大学受験のためにあるんじゃねぇ!受験に役立つ勉強だけがしたきゃ、高校なんかとっととやめて代ゼミでも駿台でも行きなよ。まったく、こんな連中が将来の日本の中枢に立ち、若人の育成を担うかもしれないなんて、思っただけでぞっとしますな。学校側も学校側だよ。生徒が履修した覚えのない科目に点がついてるのを問いただしたところ、「しーっ!」とやったらしいね。勘違いしてたんじゃなくて、もろ"確信犯"じゃないか……。まあこれから卒業までしっかり補填をお願いしますよ。

   追記。日ハム44年ぶり優勝!やるじゃねぇか!!よし、明日から日ハム製品大安売りだな!!シャウエッセンシャウエッセン♪


25日(水) いちじ

   静岡駅にて、"時速220kmで通過中の"新幹線のぞみちゃんが、線路に入ってきた男をはねてしまいました。飛び込み自殺だったらしいんだが……現場が一体どういうありさまになっていたのか、考えただけでもキンタマキュ〜ですな。なにしろ第一報が「男性"とみられる"」だったからね、性別の判定が難しくなるほど、もう原型すらとどめてないんだろうな。ぶつかった新幹線の写真見たが、ノーズの連結器カバーに大穴があき、運転席付近には赤いものが飛び散ってる……なにしろあの質量の物体が200kmオーバーで突っ込んでくるんだもんなぁ……。新幹線に飛び込むとインパクトの瞬間にほとんど霧状と化すなんて説もあるぐらいで、まあそれは眉唾ものとしても、想像するだに恐ろしいことになるのは間違いない。昨日はラッシュ時の新宿で「押されて線路に転落→中央線クラッシュ」などという瞬殺コンボが発生したらしいが、池袋も似たようなもんだし、気をつけなきゃな。


23日(月) 

   昨日今日と久しぶりに本格的な雨となりました。まあ最近空気が乾ききってたからね、ちょうどいいお湿りですよ。もう10月も後半だというのに、このところ妙に暖かかったけど、今日はさすがにひやりとしましたね。いよいよ秋本番なんですなぁ。昨日のニュースで言ってたけど、日光いろは坂は紅葉見物の客でいっぱいいっぱいだったらしい。なにしろ行楽地に向かうだけでなく、いろは坂そのものが紅葉の名所だもんね、渋滞もしようというもの。仕事もだんだん忙しくなってきたけど、隙を見て箱根辺りで紅葉狩りってのもいいねぇ。で温泉入っておいしいもん食べて酒呑んでくると。そういやJR東海の企画で、早朝新幹線で行く会席料理つき京都日帰りツアー19800円なんてのがあるようだが、京都くんだりまで出かけて日帰りってのはどうもね。どうせなら2・3日じっくり歩きたいよ。さて、今から暇になったときのことを考えとくか。まあ今年中は無理だろうけど。


21日() のち

   ビッグサイトで今日まで開催のPC関連商品の展示会『WPC2006』をのぞいてきましたよ。主催は日経BPなんだが、確か去年までは『WPC EXPO』って名前だったよなこれ。昼には会場入りするつもりだったんだけど、夜中にスパロボ最終面始めたらなかなか終わんなくって、やっとこさエンディング見て寝たのが6時、起きたら12時。結局ビッグサイトには14時でしたよ。でもまあ、東4・5ホールしか使ってないんで、隅から隅まで見ても17時閉場には間に合うでしょ。入場料は2000円なんだが、ネットなどで事前登録しておいたのでタダでした。まずは日経BPブースでの抽選会に参加し、普通お一人様1回のところ、事前登録者特典で2回クジを引かせてもらう。……ティッシュ2つorz

   では気を取り直して端からいってみましょう。まずは最大のブース、マイクロソフトから。今回の目玉はなんといっても発売間近となった新OS『Windows Vista』で、ちょうどステージで説明会やってるところでした。興味深かったのが、ファイルを間違って削除してしまっても、たとえゴミ箱を空にしたとしても、復活できるという『シャドーコピー』という機能。なんでも、ユーザーファイルのバックアップを自動的に幾つか作成し、いざという場合にリカバリーできるんだそうだ。うっかりさんには便利な機能だが……それってほっとくとバンバン増えてって激しくHDDを圧迫するんじゃないの?と説明員に訊いてみたところ、HDDの15%ほどをユーザーファイル専用領域とし、シャドーコピーはその中に作られていき、領域を超えてしまう場合は古いものから消えていくとのこと。なるほど、それなら大丈夫だな。ただし、シャドーコピーを意図的に消すことはできないらしい。

   もうひとつ面白い機能としては、なんとUSBメモリを物理メモリとして使うことができる。つまり、ちょっとアプリケーションが重いなと思ったらUSBメモリを挿せばいいので、わざわざメモリ増設しなくてすむというわけだ。ただ……プレゼンを見てると、ウインドウが開く時にフェードしたりと、システムに負担がかかりそうなアクションが多いんだよね。機能選択はできるんだろうが……基本的な必要スペックがかなり高いらしいし、そう気軽には導入できなさそうだ。しかも聞いたところによると、PCからPCへのライセンスの移管が1度しかできないらしい。Windowsというのは基本的にPC1台に1本ということになっていて、新しいPCを買って今使っているWindowsをインストールする場合は、古いPCから消す必要がある。それが1回しかできないということは、更にPCを買う時はWindowsごと買わなければならないのである。まあPC本体はそうそう買い換えることはないだろうが、問題は自作の場合で、メモリやグラフィックボードの増設・変更ぐらいならともかく、HDDやCPUとなると再インストールが必要な場合もあり、2回目ごとにWindowsを買う必要がある。自作マニアってのは新しいのにすぐ飛びつくからね、これは大問題ですよ。

   さてその他気になったところといえば……東芝のAVノートPC『コスミオ』なんだが、地デジチューナーが内蔵されていて、専用アンテナによりどこでも地デジが観られる!しかもきれい!ハイエンドなんかあんた、HD-DVDドライブ搭載ですよ。コスミオはかなり人気らしく、某化粧品メーカーのごとく「売上げNo1!」と自慢してたっけな。自作用の地デジチューナーってもう売ってるのかな……あれば欲しいとこだが。それから『ポケットMOBA』という携帯機器用外部バッテリーがあり、コネクタのつけかえで携帯、MP3プレイヤー、デジカメ、ゲーム機など幅広く充電可能。これいいなー。旅行で大変なのは携帯やPDAの充電で、携帯はコンビニなんかの充電器でもいいが、PDAはコンセントがないとどうしようもない。これはかなり便利そうだな。……え?ヒューレット・パッカードのPDAには対応してない?あんまりだ……(´・ω・`)

   気がつけばもう16時半近くになっている。そろそろ出てベイサイドの散歩でもしましょうか。というわけで菓子パンかじりつつゆりかもめ沿いにずーっと歩いてきました。いやーやっぱ海岸沿いをぶらぶらするのはいいね。だいぶ日も暮れたところで船の科学館前を通ると……あっ!あれは青函連絡船・羊蹄丸!どうやら改装して資料館になってるらしい。甲板、ブリッジ、帆船模型ギャラリーなどをのぞいてみましたが、実に情緒があってよろしい。一度くらい乗りたかったな……。隣には南極観測船・宗谷もありました。更にレインボーブリッジ方面に進み、海浜公園をぶらついてみたが、お前ら一体どこから湧いてきたんだと思ってしまうほど見事にアベックだらけである。……ああ、フジテレビのまん前なのか。納得。

   ふと公園の案内図をのぞき込み、そこで大変なことに気がついた。レインボーブリッジって歩けるのかよ!?レインボープロムナードという遊歩道が用意されていて、芝浦に出られるんだって。了解しました。ぜひとも歩かせていただきます。芝浦まで1500m強なので、まあ写真撮りながらでも30分かからないでしょ。レインボーブリッジは2層構造になっていて、上は高速11号台場線、下は中央にゆりかもめ、その両側に臨港道路、更に一番外側が遊歩道になってるそうです。そこを夜景を楽しみつつてくてく歩くんだけど、時間が時間だけに、見える範囲に人がいないんだよね。思わず歌っちゃったよ。それにしてもお台場の夜景はきれいだったなぁ……。途中に簡易休憩所もあるので、みなさんもお気軽に一度どうぞ。 (注:トイレは出入り口にしかありません)


20日(金) のち

   英米の研究グループが、特殊な金属素材で物体を覆うことにより、その物体に当てた電磁波を裏側に迂回させる実験に成功したらしい。つまり、光を当てても反射せず、そのまま後ろに受け流してしまうというわけで、これは即ち"見えなくなる"ということだ。……それなんて光学迷彩!?以前から似たような研究があっちこっちで進められておりまして、例えば服の前に微細なモニターをびっしり並べ、後ろにはこれまた微細なカメラをこれまたびっしりと並べ、カメラで撮った映像をモニターに映し出すことであたかも向こう側が透けて見えるようにしたものとか。この研究が進めば、プレデターや攻殻機動隊も実現可能?でも目の部分だけは出しておかないと、何も見えなくなっちゃうんだけどね。なにしろ光を全部そらしちゃうんだから。よって女子更衣室はのぞけませんので、注意しましょう。


18日(水) 

   東京のとある兄弟が、テレビで観た神戸の夜景に感動し、「実際にこの目で見たい!」と電車に乗って神戸へと向かいました。しかし静岡でお金がなくなり、なんと徒歩で名古屋まで行ってしまいました。ところがそこで、よっぽど疲れていたのでしょう、自転車を盗んでしまい、四日市まで来たところでおまわりさんに見つかってしまいました。……という記事を読んで、小学生の兄弟が神戸に行きたい一心で大冒険しちゃったんだろうなぁ……きっとこんな場面もあったに違いないよ。

    弟「お兄ちゃん、ボクもう疲れちゃったよ……」
    兄「でも、もうちょっと頑張ろうよ。神戸の夜景見たいだろ?」
    弟「……うん……」

と想像し、少しグッときちゃったりしてしまいました。確かに自転車を盗んだのは悪いことだけれど、少年達の純粋な心に免じてなんとか大目に見てやってはくれないものだろうか。

  …………え?兄は37歳、弟は35歳?住所不定無職?…………ふざけんなぁぁぁぁぁぁ!ヽ(`Д´ )ノ もう東京帰ってこなくていいよお前ら。


16日(月) 

   会社の帰り、20時40分ごろの山手線、新大久保でのこと。ふと気がつくと妙に停車時間が長い。とそこに「渋谷〜恵比寿間で車両が看板に接触したため停止します」との放送が入る。……え?看板に接触?初めて聞いたぞそんなの。2chの首都圏列車運行障害情報スレによると、どうやら線路際の速度表示板にぶつかったらしい。あれかな、表示板のネジが緩んでて傾きでもしたんだろうか。まあ大事には至らなかったらしく、比較的すぐに運転再開しましたけどね。そういえば今朝も、西武線が池袋駅に入り、そろそろ停まるかなーってところで急ブレーキ。なんと線路に落ちた人がいるらしい!駅員が数人駆け寄るのが見えたが、これもたいしたことはなかったようでした。あそこはとにかく乗降客が多く、ホームの端をすり抜けるようにして先を急ぐ人もかなりいるため、いつこういう事態になってもおかしくないんだよな。皆さんも列車の事故にはお気をつけて。


15日() 

   昨日があんなありさまだったので、今日は一切外出せずにおとなしくスパロボやってましたよ。午後には弟夫婦も遊びに来て、姪っ子の相手もした。……ああっ!既に歩けるようになってる!2・3歩よたよたとかではなく、割と普通にとてとて歩いてる!ただし、手を前にでしてバランス取りながらなんで、まるでピグモンみたいだけどね(笑) しかし、歩けるようになったというのは、即ち"破壊神"覚醒の時でもあり……機動力が著しく向上することにより、甚大な被害が出る恐れがあるからね。注意しないといけません。最近ではアンパンマンを指して「アンパン!」とか言うようにもなったらしいよ。そういや、「パパ」「ママ」って言えるんだろうか。聞いたことないが。


14日() のち

   西武線の吊り広告で『川越まつり』というのを見かけ、なんか面白そうなので久しぶりに川越まで出かけてきましたよ。大学が鶴ヶ島にあったので、遊び場といえば川越だったが、最近とんとご無沙汰でね。池袋から急行で30分、近いもんですわ。てんで14時に川越駅に着きますと、既にもの凄い人出!パンフレットによると、駅前から伸びるクレアモールとそれに続く大正浪漫夢通り、及び平行して走る中央通りと一番街通りがメインとなり、特に中央通りを巨大な山車を曳きまわすのが見ものなんだとか。あ〜好きだなぁそういうの、秩父夜祭に近いのかな?まずはクレアモールを歩いてみますと、もうぎゅうぎゅうでなかなか前に進めない。道の両側には所狭しと露天が立ち並んでおります。さてここはやはりビールでも……。と思いつつ、ふと気がつくと、喫茶店『シャノアール』でジャンボパフェをつついていたのでありました。しょっぱなからこれかい。

   その後は順調に肉屋の豚串や肉まんなどにかぶりつきつつビールと日本酒。この豚串ってのが、脂身の多いところを軽くスモークして、塩コショウで炭火でじっくりと焼いたもので、んもぅこんなにビールに合っちゃっていいのっ!?てレベルでたまりません。さすがはお肉屋さん、やっぱ餅は餅屋ですな。それにしても、うまい食い物と祭の喧騒を肴に酒ってのはたまんないね。ついでにここ川越は小江戸と呼ばれ歴史と伝統ある町、もちろん昔ながらの甘いものもたっぷり!しかもさつまいもの名産地とあって、さつまいも菓子のオンパレードですよ。芋せんべい、芋羊羹、芋かりんと……とにかくお菓子屋さんに入れば芋、芋、さらに芋。特におにぎりの形にまとめて焼いた『芋おにぎり』ってのが絶品でございました。

   さて祭のメインである山車だが、土台、舞台、屋根の人形飾りというのが基本構造。舞台といっても前面に1畳ほどの小さなスペースがあるだけで、あとは控え室というか物置というか、まあそういった予備スペースになってる。その舞台で祭囃子や踊り、獅子舞などを披露しつつ、ぶっとい引き綱でもって町中を曳きまわすと。踊りはひょっとこ、おかめ、狐、狸、猿などによるコミカルなもので、どうやら踊り役に頭をなでられるとご利益があるらしく、親御さんが子供を抱き上げる姿をよく見かけたよ。山車は各町内から15基が出され、どこかの交差点で鉢合わせになった場合は……なんと舞台がぐるりと回転してお互い向き合い、囃子の儀礼打ちを行なう。若い衆が提灯を高々と差し上げて鬨の声を上げたり、まあエール交換みたいなもんですな。これを『曳っかわせ』というそうで、お祭の目玉なんだとか。

   19時をまわってだいぶ辺りも暗くなり、さあこれからが祭の本番だ!山車に下がる提灯に灯りが入れられ、いっそう華やかになる。そして所々にある会所前では先ほどの曳っかわせや梯子乗りが行なわれ、ただでさえ人が多いのにみんな立ち止まって眺めるもんだから、ほんとにもうにっちもさっちも行かなくなってしまう。それがまた楽しいんだけどね。外人さんも結構いたが、彼らの目にはどう映ってるんだろう。私も一度はドイツのビール祭とかリオのカーニバルとか行ってみたいもんですわ。……と祭をひと通り楽しんだところで、豪徳寺の友人から「これから呑みにこないか」電話があった。それは構わんが……これからだと21時半ごろになるよ?帰りが結構遅くなるな……まあ新宿まで帰れればあとはどうにでもなるんだけど。

   というわけで21時半にそいつのマンションに到着し、まずは7月に生まれたばっかりの赤ちゃんに挨拶をする。少々小柄だが、こりゃまたかわいいこと お言葉に甘えて抱っこさせてもらったが、抱き方がよく判らないので落としはしないかと内心ビクビクしてた。赤ちゃんのほうはこっちを見てたが特に無反応だったなー。……あらら、おねむでちゅかー。じゃ、またね。今度パパのお友達みんなで遊びに来るからね。それから近所の焼き鳥屋とバーをハシゴし、昼間それなりに呑んだにも関わらず、つい調子に乗ってビール、ホッピー、ジン、ウオッカなどやってしまう。さて、そろそろ帰るか。……うわっ、午前0時半!電車あるのか!?……ふーっ、なんとかなったよ。池袋住民でよかった……。かなり足取りがやばかったし、帰宅後猛烈な頭痛と下痢に襲われたけどね。


12日(木) 

   本日、GBA版FF5が発売になり、SFCでさんざん遊んだにも関わらず買っちゃおうかなーなんて考えております。さて今回の移植に当たり、新ジョブがいくつか追加されてまして、剣を極めた「剣闘士」、後列から砲撃ができる「砲撃手」、死者を操る「ネクロマンサー」などがあるが、変り種といえるのが「予言士」。これは「予言」をすることで数秒後に洪水、竜巻、地震などをランダムで発生させることができるという面白いジョブで、風水士が近いかな。で、某所にアップされてた動画を観たんだけど……なぜか味方も大ダメージ食らってしまうのである。10種類ぐらいある効果の半分はそういうのだったな。しかも最大HPが350ぐらいなのに、突然1000ダメージ食らって即死とかね。たぶん効果によって発生確率が異なり、だいたいは敵にダメージか味方回復になるんだろうが……さすがに怖くて使えないよこれ。まあシャレでやる分には面白そうだが。


11日(水) 

   スパロボα3、やっと残りあと3話までこぎつけました。買ったのが発売と同時、つまり去年の7月末だから、1年と2ヶ月以上か……。まあ仕事でだいぶ中断したし、元々プレイすんのやたらと遅いんでね。なにしろ1機たりとも撃墜されない、レベルを平均的に上げる、できるだけ"ちょうどよい"ダメージで倒す、なんてやってるうえ、ちょっとやって様子見てやり直すなんてしてるもんだから、時間がかかってしょうがない。関連サイトなんか見てると1ヶ月ぐらいで早々とクリアしてる人がいるが、なんでそんなに速くプレイできるのか不思議だよ。夏休みの小学生じゃないんだから……。小学生といえば、最近はスパロボの影響か、子供でも結構マジンガーとかゲッターとか知ってるんだよね。知り合いが地区のイベントでそういうの上映したら、突然歌うたいだして驚いたなんて言ってたし。そうして『鋼の魂』は受け継がれていくのでありました。


10日(火) 

   あ〜ああ、し〜らないんだーしらないんだ、将軍さまったら核実験だけじゃ飽き足らず、とうとう「構ってくんないと核撃っちゃうもん!」ってアメリカ脅しちゃったよ。実験だけならまだ「……な、なによ!別に構ってほしくなんかないんだからね……!」と脳内ツンデレ変換してかわいげもあったんだが、ここまで行くとただの嫌な女だよな。しかし実際核撃つとして、狙われるのは東京かソウルだろうなぁ……。ほんとに核実験に成功して、そこまでのミサイルを造れればの話だが。さーて、先日選ばれた韓国の新国連事務総長閣下、もちろん厳しい対応を取っていただけるんでしょうな?期待してますよ。


8日() 

   てなわけで、秋葉原UDXビル内の東京アニメセンター3Dシアターにて『トップをねらえ!合体劇場版』を観てきました。トップ1を1時間半→10分休憩→トップ2を1時間半、合わせて3時間以上……始まったのが15時10分、終わったのが18時20分すぎという、かなりの長丁場でした。あ〜肩凝った。それにしてもやはりトップは面白い。もう何度も観たけど、「これは劇場で観ないと絶対後悔する!」ということでここまで足を運びましたが、やっぱ来てよかったですわ。もうね、満場のいずれ劣らぬトップファン諸君が、じい〜っとスクリーンに見入ってるんだよね。隣のカップル(話の内容からして恐らく業界の人)のお兄さんの方が、「俺何度か涙ぐんじゃったよ……」と言ってましたが、まあ会場に(私も含めて)かなりの割合でそういう人いたでしょうな。昨日のウルトラマンに引き続き、またしてもまいったまいった。


7日() 

   昨日とはうってかわって大快晴!しかも気温もうなぎ上り!こんな日は軽くお散歩でもして……ついでに『ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟』観てきました!平成ウルトラマンはティガ以外全然観ておりませんで、もちろんこのメビウスも一度もない。しかしウルトラ兄弟が出るとなれば、話は別。しかもハヤタ、ダン、郷、北斗がみんなジジイorおっさん!これがかえってたまらない!宇宙警備隊のルーキーであるメビウスと彼らとの交流、怪獣に襲われたことがきっかけで心を閉ざしてしまった少年、そして邪悪な力の封印を解こうとする宇宙人達、それらが絡み合ったストーリーが展開されます。オールドファンなら思わずニヤリのシーンもあるよ。

   …………まいった。本気でまいった。これは傑作だよ……何度か涙ぐんじゃったよ……。未来を信じ、希望を信じる熱き想い、そして勇気。そうだよ、俺は、俺達は、かつてウルトラ兄弟にこれをもらったんじゃないか……そしてそれは今の子供達にも受け継がれてるんだよ……。いやほんと、ウルトラマンで育った世代にはぜひ観てほしいね。そんでもって明日は秋葉原のUDXビルにある東京アニメセンターで『トップをねらえ!合体劇場版』だもんね!こっちも負けず劣らず熱血だぜ!!


6日(金) 

   山手線の中に液晶モニターがありましてね、通勤途中にそれでニュース、天気予報、クイズなど見ております。天気予報では3時間ごとの空模様や気温、降水量などが表示されるわけですが……12時〜15時頃の降水量は15mm!!そりゃあんた、かなりの大雨だよ?10時前に電車を降りてみれば、襲い来る雨と風。会社に着くまでにジーパンのすそがかなり濡れてしまいました。ああやれやれ。そして帰り……雨はともかく、風が強いこと強いこと……何度か傘がぶっ飛ばされそうになったよ。しかも寒かった。なんでも東京、横浜辺りの最高気温は20度を下回ったそうな。さすがに今日は半袖じゃちとアレだったね。ところが明日は午後から晴間が広がり、最高気温は30度近いとか!で、日曜にはまたがくーんと下がる。こりゃ注意しないと風邪引きますな。そういや、今朝の新幹線で岡山にでかけたうちの姉上、どうなったかな……。雨で新幹線止まってなけりゃいいけど。

   ところで……『ネギま!?』を観たんだけどね……いたるところにあったスタッフの落書きといい、キャラの表情や演出といい、まるでこないだやった『ぱにぽにだっしゅ!』みたいな内容でしたよ。間違いなくスタッフが一緒だなこりゃ。なんかもうね、ここまで割り切って(開き直って)しまえば、かえって清々しいですわ。先が楽しみなような、心配なような……。


4日(水) 

   『涼宮ハルヒの憂鬱』1巻をようやく観た。あー……なるほど、確かにアニメとしてのデキは見事なもんだし、面白いには面白いわな。個人的にはこういうバカアニメは大好きなので、続きが楽しみだね。とはいえ、正直言ってそんな大ブームになるほどとは思えんが……。先日ネット投票によって選出された『日本のメディア芸術100選』のアニメ部門になぜか入ってるんだよね。まああれは組織票、多重投票なんでもありだったらしいので、まったくと言っていいほど信頼性のかけらもないんだが。なにしろ一部で有名なFLASHアニメ『ゴノレゴ』がランクインしているぐらいで。

   さて、10月に入り新番組がいろいろと出揃ってまいりました。今日から『ネギま!?』『スパロボ』だし、昨日からは日テレで『砂沙美魔法少女クラブ』の再放送(WOWOWでやってたもの)が始まったよ。なにしろ『天地無用!』のスピンオフである『プリティーサミー』の更にスピンオフという妙な作品で、キャラクターも一部かぶるが全然違う話。同じキャラでも声が違い、主人公の砂沙美含めて子供達はみんな新人っぽい。あまりにも素人なので大丈夫かと心配してしまうが、まあそのうち演じる方も観てる方も慣れるでしょう。しかし、せめて美星だけは水谷さんにやってほしかったなー。


2日(月) 

   こないだ借りてきた『スーパーサイズ・ミー』をついさっき見終わった。憶えてる方もいるかと思うが、数年前にアメリカの肥満少女2人がマックを訴えた。「太ると判っていながら売りつけている」と。裁判の結果は(まあ当然ながら)敗訴。「マックが身体に悪い」と証明できなかったからね。そこである男が、マックばかり食べ続けるといったいどうなるのか試してみようと考えた。ルールは次の4つ。

    1. 30日間3食全て、マックで売っているもの以外飲食禁止
    2. 全メニューを制覇する
    3. 絶対に残さない
    4. スーパーサイズを勧められたら断らない

   この男は彼女がベジタリアンでもあるせいか健康そのもので、実験前の精密検査ではまったくなんの問題もなかった。それが実験を始めるやいなやあっという間に影響が出始め、12日で7.7kg太る始末。気分が落ち込んでもマックを食べると妙に幸せな気分になる。医者には「これ以上続けたら……」と宣告される。なんかもう観ててシャレにならない。途中でファストフードや肥満問題に関する実態調査やインタビューなども織り込まれ、さしずめ『ボーリング・フォー・コロンバイン』のファストフード版といったところか。ビデオ屋の分類では「社会派ドラマ」だったが、やっぱドキュメンタリーの棚に置くべきだよなぁ……。アメリカの肥満問題に少しでも興味があるなら、一見の価値はあるよこれは。


1日() 都民の日 のち

   サンシャインクリエイションに参加すべく10時頃池袋に着くと、駅前のいたるところでよさこい姿の皆さんが目に入ります。今日が本番だからね、気合の入り方が違います。雨はまあ大丈夫ということみたいだし。てんでサンクリが始まりまして、合間を見てスペースを相棒に預け、サークルめぐりをするため外に出てふと窓の外に目をやると……降ってんじゃん!しかも思いっ切り!きしょおちょおのばかああああ!!でも15時半の閉会後にもう一度様子を伺うと、かなり小降りになってました。これぐらいなら駅までは大丈夫だな。

   さていつもならこれからカラオケで打ち上げというところなんだが、こないだも書いたように週あたまから咳が出るため、大事をとって歌はなし。サンシャインアルパのレストラン『DUCKY DUCK』でみんなで甘いもの食ってきました。ミルクレープを頼んだんだが……確かにフルーツたっぷりでうまいにはうまい。しかしミルクレープというものは、クレープとホイップクリームを10層、20層と積み重ねることにより生まれる独特の食感を楽しむもんだと思うんだが、ここのはたっぷりフルーツのせいか数層しかなく、ほとんど単なる"フルーツのホイップクリーム合えクレープ包み"と化している。惜しい、実に惜しいな。でも味はよかったので、またの機会にパフェでもいただいてみるか。

   そういや、よさこいどうなったのかな……。

   ……とここまでアップしてからメールチェックをしたところで、今日の相棒からメールが来ていた。「今日はお疲れさん」って感じかな。…………なにぃぃぃぃぃぃ!コミケ代表の米沢さんが亡くなっただとおおおおお!!Σ(゚д゚;) 新聞記事によると、今朝4時過ぎに死去とのこと。死因は肺ガン。あああ、一時代を築いた漢がまたひとり……・゚・(ノД`)・゚・ よし、冬コミは追悼大会だ!みんなで盛り上げて、派手に送ってやろうぜ!


つれづれもくじへ とっぷぺーじへ