2007年3月のつれづれ
|
3月のつれづれ |
|
つれづれもくじへ
とっぷぺーじへ
31日(土)
本日もなんとか休みが取れましたんで、念願の江ノ島観光を敢行!池袋から湘南新宿ラインで藤沢まで出て江ノ電に乗ればいいだけなので、非常に楽チンでございます。おっと、藤沢駅前に結構大きなビックカメラが!お茶とお酒を仕入れるついでに、おととい発売された『タイトーメモリーズU下巻』も買ってしまいました。帰りは疲れてて忘れちゃう可能性が高いと思われますからね。さて江ノ電に乗るのは今回が初めてだが、ほんとに路面電車なのな!住宅の間を抜けてコトコト進むさまが、もうたまらなくいとおしい。これいい電車だねぇ……。
江ノ島駅を出て商店街を江ノ島方面に進むと、途中に『湘南堂』というこじんまりとしたベーカリー、いや「パン屋さん」を発見!ちょうど12時でもあるし、ここでパン買ってこっと。ああもう、昔ながらのガラスケースに並べられた素朴な手作りパンの数々……壁に地元の小学生が授業で作ったと思しきお店の紹介ポスターが貼ってあるあたり、地元の人に愛されるお店なんだなぁと微笑ましい気分になりますね。というわけでスタンダードにアンパン、クリームパン、それからマヨネーズを搾って焼き上げたパンを買い求める。更に、土産物屋でついつい江ノ島ビールなる地ビールを入手。すぐさま栓を開けて歩きながらぐいっといきますと、これがまたうまい!こういうとこで呑むと通常の3倍はうまいよね。
本土(笑)と江ノ島の間にかかる弁天橋のたもとに"渡し舟"の乗り場がありまして、ここから江ノ島西側の岩場まで行くらしい。ふーん、300円か……なら乗ってみてもいいやな。ところがこの船たるや、船室と甲板合わせて20人も乗れないのではないかと思うようなボロ船で、大丈夫なのかいねと少々心配になるが、動き出してしまえばそんなのはすっかり忘れ、その小さな身体で文字通り波を蹴り、風を切って進むのがかえって頼もしく思えたりするから不思議。ああっ、やっぱ船に乗って風に煽られながら呑むビールは最高だなー。
10分ほどで岩場に到着し、船を下りますと、皆さま磯遊びだの釣りだのと大忙しのご様子。その辺適当に座り込んでお昼にしましょう。まずは例のマヨネーズパンだが……よく見るとマヨネーズのほかにザラメをまぶしてある!合うのか!?…………ああっ!!合う!!しかもうめぇぇぇぇ!!マヨネーズの甘じょっぱさとザラメの甘さが絶妙なバランスを保っている。感動した。アンパンとクリームパンもかなりグーでしたよ。それから藤沢駅で売ってたしらす入りカレーパンもなかなか。商店街にも知らす料理を出すお店がたくさんあったし、この辺の名物だったんだな。
ひと休みしてから岩場を歩き回って海の様子を観察する。時々上がる強い波しぶきをキャーキャー言いながらよける親子連れやカップルが微笑ましい。スエットスーツ着て磯だまりに潜ってる少年がいたっけなー。遊ぶにはちょうどいいよねここ。岩場から石段を登っていきますと、記念碑だの神社だのといったものがちょくちょく顔を出すようになります。そんな中、土産物屋の店頭でなぜか南京錠を発見。……なんでこんなとこに?といぶかしがりつつ進みますと、『龍恋の鐘』という、まあ観光地にはありがちな、カップルでこれ鳴らすと幸せになれますなんて鐘があったんだが……柵におびただしい量の南京錠が!よく見ると、「○○男♥××子」などと書かれている。なるほど、縁結び神社に絵馬を奉納するような感覚なわけだ。うまいこと考えたなぁ……。
島の奥のほうの商店街を抜けた辺りに『サムエル・コッキング苑』という、なんか庭園のようなところがありまして……ああ、江ノ島植物園ってやつか!あれがつい最近リニューアルされたのだという。展望灯台込みで入場料500円だというので、ちとのぞいてみることにする。なんでも、イギリス人貿易商サムエル・コッキングが明治初頭にこの地に庭園を造ったことに由来するのだそうで、関東大震災で埋まって最近発掘された遺構なんかも見ることができる。さて肝心の展望灯台とやらだが……なんと屋上は吹きっさらし!海抜100m以上の大パノラマを生で拝むことができます。いやこれは凄いわ……。晴れてれば富士山がくっきりと見えるだろうに、実に惜しいな。展望灯台を降りて庭園の出口に向かうと、なんと猫が4匹もごーろごろ!しかも全く逃げようともしない!もうね、たっぷりと遊んでもらいましたよ。……それにしてもお前ら、なんだってそんなに肥えてんだ……。
その後は神社や弁天様などを軽くのぞき、江ノ島巡りは無事終了。いやー面白いなこりゃ。天気のいい日にでもまた来てみたいね。次は夏かなー。では海岸沿いに国道を鎌倉まで歩いて、大仏と鶴岡八幡宮でも拝して帰るとするか。この海風を感じつつ海岸線をお散歩ってのがまたたまらんわけでして、しかもすぐ脇を江ノ電が走ってるもんで、もう楽しくて楽しくて。そういや、妙にイタメシ屋(死語)が多かったが、なんか理由があるんだろうか。そんなわけで鎌倉に着いたはいいが、既に日も暮れ始め、しかもいい加減疲れてしまいましたんで、鎌倉は別の機会にまわすとして本日は退散。確かあじさい寺なんてのがあったはずなんで、そういう季節にでも来ようかね。
28日(水)
ちょいと帰りに池袋の桜の様子をみてきたよ。池袋にはいくつか名高い花見スポットがありまして、まずはビックカメラ本店裏の水天宮のある公園。……おおおっ!なんかもう咲き揃ってるじゃんよ!こりゃあなんともきれいだねぇ。まだ満開ではないかもしれないが、花見するには必要充分!続いて豊島区役所前公園に行ってみますと、こちらもいい感じに咲いております。というわけですぐ横のファミマでおにぎりとチキンとコロッケとビール買ってきて、桜を愛でつつ軽く一杯やることにする。……ぷっはー、こういうとこでいただくお酒は格別だよな!桜の枝々の間からのぞく月がまた美しい。公園内ではみんな思い思いに敷物を広げてご歓談中で、鍋だか鉄板だか囲んでる連中もいたな。この分だと、次の土日はまさに最高潮だろうね。でも天気がいいのは日曜だけらしい。鎌倉か江ノ島で花見できるといいなー。
27日(火)
最近ちょっと余裕ができてきたので、たまにはDVDでも借りるかと池袋のツタヤに寄ってみる。……おっ!『トップをねらえ!合体劇場版』のDVDが出てるじゃん!これが劇場で観られてほんとによかったよ。やっぱ大スクリーンだと迫力が違うね。1と2で別々になってたんで、とりあえず2だけ借りることにする。それからハルヒの2巻と……この『ゼロの使い魔』ってのが妙に人気あるみたいなんだよな。ちと観てみるか。それにしても、最近はほんとにライトノベル原作のが多いよねぇ……。ハルヒとか、灼眼のシャナとか、俺の好きなぺとぺとさんとかね。やっぱアニメ向きなんだろうな。まあグイン・サーガでさえ、カテゴリー的にはライトノベルらしいんだが……。
24日(土)
うおっしゃあああ、土日休みっ!今まで頑張ってきたからなぁ……。まあ来週からまた忙しくなるんだろうから、今のうちにやりたいことやっておかなくては。というわけで本日はビッグサイトで開催中の東京国際アニメフェアをのぞいてきました。これがまた楽しくってねぇ……もうすっかり毎年恒例になっちゃいましたよ。特にこの時期は春の新番組情報が多く、注目はまずあの勇者ライディーンのリメイク『REIDEEN』でしょうか。一言でいってラーゼフォンっぽい(笑) でもWOWOWなんで観られない……orz 続いてガイナックスの『天元突破グレンラガン』かなと。以前からアニメ誌上などで企画だけは続いてたんだけど、やっとこさ映像化ですよ。プロモ映像では熱血コメディロボットアニメのようでしたが、果たしてどうなりますやら。
さて毎回主催者企画の特別展があるんですが、今回のテーマは「ロボットアニメ」!ブース前のステージでは大学の研究室やメーカーなどが次々と自慢のロボットを紹介していき、ブース内では歴代ロボットアニメの映像がこれでもかと!アトム、鉄人、コンバトラーV、ガンダム、バイファム、ガンバスター、ダイアポロン(笑)などなど次々と繰り出される名作の数々に、もう涙で画面が見えません。これらを見ると、つくづく今やってるスパロボのアニメのダメさ加減がわかりますわ。ロボットアクションの迫力で20年、30年前の作品に負けてどうすんだよ。そういや、ジーグがリメイクされたんだよな……でもうちじゃ観られない。ちっ。
あとは、と……鬼太郎のリメイクやるみたいなんだけど、猫娘が微妙に萌えキャラっぽくなってるのが笑えましたね。それから『灼眼のシャナ』って人気作品があって(まあ観たことはないんだけど)、なぜかブースに直径2mほどの巨大なメロンパンの模型が。そのシャナとやらの好物なんだろうか。そうそう、『ハヤテのごとく!』のグッズも早々と並んでまして、プロモ映像を観た感じでは本編もなかなかのものではないかと。放送開始が楽しみですな。うん、今年も楽しかったな。面白そうなの多くて参っちゃいますよ。……と言いつつ、ためるだけためて全然観てないんだが……。
21日(水) 昼と夜がおんなじ長さT
昨日は久しぶりに20時過ぎなんて時間にあがれてしまったので、よっしゃあ今日こそ池袋で回転寿司!明日の休みは春の鎌倉散策でもしちゃおっかな♪ で、品川に着く直前に携帯に着信があり……「クライアントからの緊急依頼があったんで明日来てね」Σ(゚д゚;) な、なんやてぇぇぇぇ!?はいはい、来ればいいんでしょ来れば。
というわけで青空を見上げてため息をつきつつ出社してまいりまして、ぴしぴしキーを叩く。まあたいした内容でもなかったんで、夕方にはできましたが……ボクのお休みを返して。しょうがないので、軽く散歩でもして帰るか……と横浜まで歩き、ダイヤモンド地下街をぶらついてから帰宅の途に就く。あんなとこにあんなでっかいヨドバシあったっけ?この辺あんまし来ないからわからんな。それにしても、今度の土日はどっちか休んで鎌倉〜江ノ島辺りを散策したいもんです。天気いいかな。
帰ってきてから新聞読んで驚いたが、西原理恵子の元ダンナの鴨志田氏(通称鴨ちゃん)が腎臓ガンでなくなったとか。まったく、酒と薬のやりすぎなんだよあの人は……。とにかく酒と薬に溺れた自他共に認めるクズ野郎でしたが、カメラ片手に戦場やそれに近いところを駆け巡り、妻を愛し、子供を愛した心優しき馬鹿野郎でもありました。まあ、あの世でゆっくり酒でも呑んでてくれ……。合掌。
19日(月)
おや、私宛に何か小包が届いているね。誰からだろうか。……キリン!?あっ!こないだ応募した新製品『キリン・ザ・ゴールド』お試しキャンペーンに当選したのか!いよっしゃあああ!!明日発売のこのビール、キリン100周年を記念して「隠し苦味」という新たなコンセプトのもと作られたもので、その名の通り突出せず調和した苦味が特徴だという。というわけで早速冷やして、ただいまいただいているところでございます。ほほぅ、まずは香りがいいね。ごきゅっと。……うん、確かに苦味がマイルドだ。同封の小冊子によると、苦味を「減らした」のではなく、旨みと甘みを増すことでバランスをよくしたとのこと。うんうん、これはうまい。が、個人的にはもうちょっとクセがあったほうが面白いかなとも思う。まあビール党ならずとも、一度は呑んでみることをお奨めする。
18日(日)
さて今日から首都圏のほとんどの交通機関が加盟するICカードサービス『PASMO』(パスモ)がスタートしまして、これさえあれば乗り越し清算も楽チン!スイカもそれに合わせてサービスを拡充し、両社ほぼ同じものとして使うことができます。なんといってもスイカにJR-私鉄の連絡定期を入れられるようになったのが大きい!というわけで、今朝は出社前に池袋のみどりの窓口にて普通のスイカをスイカ定期に切り替える手続きを行なってきました。……うわ、なにこの行列!日曜の朝っぱらからお前ら一体なんの用だ。……なるほど、パスモとスイカの両方のキャラクターが描かれた記念カードが発売されるのか。しかも今日の9時から。8時55分ごろから時報が流れ始め、9時になると同時に発売開始となりまして、お客さんが次々と買い求めていくわけだが……「お一人様5枚まで」らしい。つーか、そんなもん何枚も買ってどないすんねん。家族の分か?
私のほうは無事スイカ定期への切り替えが終了し、JRも京急も自動改札に財布かざしてピッピッですんでしまいます。京急はこれに合わせて、構内の売店や自販機を全部パスモで買えるように準備してたんだよね。早速使ってみようと思ったが、よく考えたらチャージすんの忘れてたわ(笑) 提携クレジットカードでオートチャージもできるけど、それだけのためにカード作るのもなんだし、そんなに使うもんでもないので、足りなくなったら普通に券売機でチャージすればいいやな。コンビニはEdyで間に合ってるしなー。おっとそういえば、パスネットがまだ1000円分ぐらい残ってたっけな。あれを忘れずに使ってしまわなければ。しかしパスモってバスまでも乗れちゃうんだよね……ほんと楽になるわ。特にコミケんとき(笑)
17日(土)
最近はマジで週に2日ほどしか帰ってこられなかったりするんだが、今日はなんとか一息つけました。もうね、久しぶりに中野でオタクショップめぐりして、特大ソフト食ってきましたよ。やっぱ中野は落ち着くわ(笑) 今回の出物はガイナックス作品のメインキャラを3頭身でかわいくフィギュア化した『ガイナックスキャラクターズ』というやつで、ノリコ、ノノ、ナディア、綾波(最終回?のパンくわえて走ってるやつ)ときて最後がカヲル君。……なんで!?まあ人気はあるんだろうしなぁ……。さてこれどこに置こうか。机の上が飽和状態でほとんどスペースが……。あ、ガンバスターの足元があったわ。ガイナックス同士、仲良くしてくれ。
さて本日は弟夫婦が遊びにきて、一緒に外食の予定だったそうなんだが……これまた久しぶりに友人から呑みのお誘いが来てしまったもんで、そっちを優先してしまいました。ごめんちゃい。渋谷の某和食処でおいしい料理とおいしいお酒を堪能してまいりましたよ。ふぐだの合鴨だの出てきたが、一番うまかったのは『鯛の桜蒸し』とかいうやつで、鯛の身の上に道明寺餅と桜の葉を重ねて蒸したもの。これがまた、ほろほろの鯛に身にいいお味がついて、もうたまりません♥ あ〜お酒が進んでしょうがないわ。……なんてついつい呑みがすぎてしまい、帰りはちと辛かった。疲れてるんだから、無茶はいかんね。
9日(金) のち
……やっと帰ってこられた……。久しぶりに3泊4日でした。モーニング:コンビニでサンドイッチ ランチ:390円の仕出し弁当 ディナー:コンビニでカップ麺と肉まん 夜食:菓子パン 見よこの豪勢な食事。1日10万キロカロリー摂るという某刑務所の主ですらかなうまいて。まあなんとか今日一段落した。……ように見せかけて、実は重要なとこがなんにも解決してなかったりする。いやもうね、仕事は思うように進まず、毎日睡眠時間2時間、極度の寝不足とストレスで身体はともかく精神的にかなりきちゃっててね、何度かキーボードぶん殴りそうになったよ。今日の15時頃は本気でやばかったので、こりゃイカンと缶コーヒー片手に50時間ぶりぐらいに表に出て、駐車場をうろうろしてる猫をふんづかまえてもふもふの刑。……に処してやろうと思ったが、目が合ったら逃げられたorz
まあいいや、なんとか落ち着いたし。そんでもって遅くとも20時にはあがってスーパー銭湯寄って池袋で呑んだくれようと思っていたが、会社出たの23時……。仕方がないのでまっすぐ帰ってきて、さっき風呂入って今これ書きながらビール呑んでるとこ。明日もまたお仕事だし(しかもまた数日帰ってこられない可能性大)帰りがけに買ってきたまんがタイムきらら読んでとっとと寝ますか……。ああ、いっそのこと風邪でもひいてしまえば、大手を振って休めるものを……変に丈夫な身体が恨めしい……。
5日(月) のちのち
いやしかしまあ本日はとんでもない天気でしたな。朝は単なる曇りだったけど、お三時に一服しようかと1階に下りてきたら、外がえらいことになってた。地獄の雨風ごーうごーう!とうとう来やがったか……天気予報で傘が役に立たないって言ってたもんなぁ……帰るまでに収まればいいなぁ……。なんてはかない希望を抱いていたが、夜9時をすぎた辺りで窓がガッコンガッコン鳴り出し、ますます風雨が激しさを増してきた。……ところが、23時半に会社を出たときにはすっかり雨は上がり、風はまだ多少あったが、これぐらいならどうってことはなレベルに落ち着いていた。でもね、どうやらJRはかなり遅れてたらしいよ。山手線が停まったりしてなくてよかった……。こんな時間にそんな事になったらシャレならんからね。
3日(土) ひなまつり のち
ほんとはかなーり忙しいんだけど、無視して休み。だってもう3週間休みなしだし……しかも土日も含めて連日終電だし……なおかつこれから半月は絶対に休めないし……というわけで、中華街に行ってきました。横浜駅から歩いて桜木町まで30分、そこからみなとみらいをぶらぶらして山下公園側から中華街に入るとこまで30分、今日は天気もいいし、ちょうどいいお散歩になりました。やっぱこういう時に港沿いを歩くのはたまんないよなー。
あ〜お腹すいた。ではまずいつものように青島ビールを買い求めて口を湿らす。ぷっはー、うめーなまったく。あとは観光客でごった返す通りを練り歩きつつ、肉まんだの春巻だのゴマ団子だのを適当に口に放り込んでいく。……とそんな中、あるお店の前で足が止まる。きらびやかなレストラン達に挟まれるようにぽつんとあるそのお店、お世辞にもきれいとは言えず、いわゆる「町のさびれた定食屋」っぽい。しかし「大人気!魯肉飯(ルーローハン)」の貼り紙を見て、なんとなくドアを押し開けてみた。今までの経験からして、かえってこういうとこが地道にうまかったりするんだよね。店内は4人がけのテーブルが2つとかなり狭く、なにかご飯モノをかっこんでいるお兄ちゃんと相席になる。魯肉飯というのは要するに「豚角煮乗せご飯」のことで、丼飯の上に5cm四方ぐらいの豚角煮が2つ、なんかのそぼろ、煮抜き玉子、それから高菜漬け?がぞんざいに盛りつけられている。ほんとに飾りっ気のかの字もないな……。ではいただきます。
……うめえぇぇぇっ!なんだこれ!?角煮はぷるぷるのほろほろ、そぼろもしっかりと味がつき、しかし甘からず辛からず、そしてピリ辛の高菜漬けがいいアクセントになっている。一心不乱でガツガツとかっこんでしまいました。いやこれは参った。やはり俺の目に狂いはなかったな!500円という安さも魅力的だ。ちなみにこの店、実は奥に座敷?がありまして、ある程度の人数の場合はそっちに通すみたいね。店名は失念したが、関帝廟を出て左にちょっと行った右側にありました。パッと見「やってんのここ……?」みたいな店なんですぐ判るでしょう(笑) さーておいしいものも食べたし、バッチリ獅子舞も見られたし、いつもの10年もの紹興酒や中華菓子も仕入れたし、明日からまたお仕事に精を出すかな。あと半月が勝負!……の予定(あくまで予定)なんで、もうひと頑張りしなきゃ。
つれづれもくじへ
とっぷぺーじへ