2008年1月のつれづれ
1月のつれづれ


つれづれもくじへ とっぷぺーじへ

31日(木) のち

   夜のNHKニュースで冷凍餃子問題を特集していたが、体調不良を訴えた人がいつの間にか全国で400人以上に増えてるよ!まあ全部が全部今回の事件の被害者ではないと思うが、中にはまさに今回問題になった餃子を食べて、しかもそれをとってある人もいるというからね……。中国でも捜査が始まったとのことなんで、しっかり調べてもらいたいね。さて対応が遅れた理由だが、千葉で中毒が発生した時に「有機リン系薬物の疑いあり」との診断が出て、その情報を千葉県が東京都に送ってきたとこまではよかったが、更にJT本社のある品川区にFAXした時に、その診断結果の書かれたページが抜けてしまい、対応がかなり遅れてしまったんだそうだ。アフォですか。ちゃんと電話かなにかで送ったことを確認とらなきゃいかんよな。そういうところも改善してもらいたいもんだ。

   ところで……私宛に何か小荷物が届いてまして、差出人は……サントリー!よし、こないだ応募した『ジョッキ生』のキャンペーンに当たったよ!ジョッキ生が缶の飲み口を大きくしてリニューアルするそうで、お試しキャンペーンにネットで応募したんだよね。中身はジョッキ生350ml缶6本と、結構立派な中ジョッキでした。ではさっそくこいつできゅっとやらせていただきます。いや〜意外と当たるもんだなぁ〜。なにしろサントリー、キリン、サッポロのメルマガで定期的にキャンペーンやプレゼントの情報が送られてきて、毎回必ず応募してるからね。今までにもウイスキーだのビールセットだのもらってます。次はなに応募しよっかな。


30日(水) 

   なに、JTフーズが輸入した中国産冷凍餃子を食べて10人以上が入院、うち5歳の女の子が重体!?なんとかっていう農薬が混入していたそうだ。またか……これだから中国製食品は危ないって言われるんだ。しかもこれ、販売してたのが生協なんだよな……生協といえば、派手さはないけど安全・低価格がウリではないか。例えばソーセージが赤くない。我が家では昔から生協メインなので、もちろんソーセージといえばこれ。みんなのお弁当に入っている赤いソーセージが羨ましかったもんですよ。それがこのザマでは、一体どこを信用しろというのか。さっき父ちゃんが近くのスーパー行ってきたら、既に冷凍食品がごっそり撤去されてたってさ。こりゃまたしばらく輸入禁止コースか?で、1ヵ月後ぐらいに、中国で「日本製品から禁止薬物」って事件が起こるんだろうなー(笑)


28日(月) のち

   さて巷には季節によっていろんな食べ物が出回るわけでございますが、そろそろ節分ということで、街中のコンビニというコンビニで『恵方巻き』の予約受付中という事態になってますね。恵方(縁起のいい方向。今年は南南東)に向かって太巻きを無言で食うという妙な儀式で、実は私も一度やったことがありますが、それ一度で懲りました(笑) パッケージが悪かったのかどうか、なんか表面が乾いちゃっててねぇ……。確かどっかのコンビニで恵方ロールというロールケーキがあったっけ。あれならいいなー。そういやこの時期嬉しいのはほっかほかの中華まんですが、セブンイレブンで『ベルギーチョコまん』なんて甘党悶絶アイテムをみつけたよ!チョコを練り込んだ生地の中にはとろ〜りあつあつチョコが……。チョコレーターならぜひ一度。

   ところで。ただいま22時ちょうどですが、ついさきほどパラパラとみぞれ混じりの雪が降ってまいりました。今日ってそんなに寒かったかなぁ……。


26日() のち

   今年最初の中野!というわけで、久しぶりにじっくりとオタクショップめぐりをさせていただきました。さて本日の釣果は……『アルティメットソリッド ダークヒーローズ2』のトップガンダー、『フィギュアマイスター 涼宮ハルヒの憂鬱2』の鶴屋さん、『ねんどろいど・ぷち』の鶴屋さんA・B、『HGIF 涼宮ハルヒの憂鬱4』のトナカイ姿のみくるちゃんと大収穫!特にねんどろいど・ぷちが嬉しいね。なかなかみつからないだろうと思っていたが、割と置いてあって楽に入手できましたわ。しかも鶴屋さんは安いし(笑) 更に『超合金魂・マジンガーZ』を今ごろになって購入。まあ2200円と安かったので……。ガンバスターと並べて飾ろっと。結局、今回もハルヒ関係は鶴屋さんとみくるちゃんだけだったな……。

   夕方から新宿で高校からの友人一同と呑み会なので、ぶらぶらと歩いてみる。アルタ前で待ち合わせなんだが、青梅街道をまっすぐ行けば自動的に出られるのでとっても簡単である。……やあどうもどうも、皆さんお久しぶりで。あけましておめでとうございます。いつもなら大晦日に宴会やるんだけど、こないだは都合がつかなくて、新年会に切り替えたんだよね。会場はコマ劇場近くの『黒田畜産』という牛、豚、鶏、馬などの肉料理中心の呑み屋で、居酒屋というより赤ちょうちんといったたたずまいが実におじさん好み♪メンバー6人のうち1人は子持ち、2人が出産間近ということで、ヘビーカーやベビーバスはレンタルで充分、おむつと粉ミルクの銘柄はどれどれがいい、など先輩パパの子育て講座になる。いや〜タメになるなぁ。俺には当分関係ないけど。

   さて肝心のお料理やお飲み物だが、まずビールがプレミアムモルツ!冷え具合も文句なし!みんなはビールをお代わりしていたが、私は黒ホッピーをいただく。うわ、この馬刺しうめーな!味も食感も違う6箇所(部位は不明)の盛り合わせなんだが、どれもたまらんね。その他牛のサガリ(横隔膜)刺身、煮込み、博多風餃子鍋、豚レバーステーキ、モツの酢の物、ボンジリ(鶏の尻尾)唐揚げ、ボンジリ串焼、カシラ串焼など、とにかく食いまくりの熱燗呑みまくり。次々と空いていくお銚子の数々!20本は行ったんじゃないか?おかげで辛かったよ……帰り着くなりバタンのきゅーでした。でも楽しかったな。かなり無茶したせいか6000円も取られたが、私がゆっくり呑む分にはまあ3000円もあれば充分でしょう。今度行ってみよっと。


24日(木) 

   そういや吾妻ひでおの『ぶらっとバニー完全版』が出てたよなぁと本屋に寄る。お、あるある。かな〜り昔にちょっと読んだっきりでどういう内容かすら忘れてたが(笑)、解説によると「妄想を現実化する能力を持ったバニーくんとブラックちゃんが巻き起こす大混乱!」だそうだ。なんと、あの『不条理日記』の続編『不条理日記2006』も特別掲載!相変わらずSFネタが多く、前回の続きもあるよ。思わず爆笑しちまった。で……同時にギャグ探偵もの『チョコレート・デリンジャー』の復刻版も出てまして、つい買ってしまいました。……なにぃぃぃ!?今年実写映画化!?主演は松本さゆき……って、知らねーな。まあアイドルとかは元々さっぱりなんですが。なんといしかわじゅんも出る(笑) ドクター石川の扮装でもするんだろうか……。


23日(水) のち

   おおっ、東京でも朝っぱらから結構な雪ですか。窓から見てる分にはそれなりに粒も大きいし、列車の運行に影響が出るかもしれんから、少し早めに出るか。傘を差すほどではないので、ジャンバーのフードをかぶって歩いていると、ジャンバーの黒い生地に雪がパラパラと降ってきてはほとんどすぐにポロリと落ちていく。道路は全く積もってないが、車の上、木の枝、土の部分なんかはうっすらと雪化粧している。17日にも一応降ったとはいえ、量も時間もたいしたことなかったから、今日が初雪みたいなもんですよ。やっぱちょっとわくわくするね。夕方からは雨に変わり、もうすっかり消えちゃいました。そういや、雪だるまを作る東京の子供達の写真が夕刊に載ってたが、もう泥だらけ(笑) つーか泥だんごだろこれ。たまにはきれいなの作りたいよなー。


20日() のち

   先週の雪辱戦ということで、今度こそ弟一家と大江戸温泉物語行ってきましたよ。ただし、車が定員オーバーのため、私だけ電車でしたが。……な、泣いてなんかいないやい!池袋から埼京線・りんかい線直通で東京テレポート向かい、着いたところで車に電話を入れ、現在位置を確認する。たぶん私のほうが早く来てるだろうから、適当な時間までヴィーナスフォートでもぶらついちゃおうかなー。……なんて思っていたら「あんたどこにいるの!とっくに着いてるわよ!」orz 慌てて駆け出し、息を切らせて大江戸温泉の受付前に行くと、母上が待っていてくれてました。遅れてごめんね。他のみんなはもう入ってるとのことなので、いつものように雷電の浴衣借りて、更衣室へ向かう。

   さてみんなはどこにいるのか……まあいいや、とりあえず風呂入りますか。今日は寒いから露天風呂が気持ちいいに違いないよ!しかもここの露天風呂は結構熱めなので、なおさらだね。いやそれにしても、混んでるもんだな。日曜日だから当然といえば当然なんだが。中韓や欧米の観光客も結構いるね。ラテン系のお兄さん達が水風呂に手を突っ込んで「Oh!cool bath!」「It's after sauna.」みたいな会話してたよ。繁華街なんかにあるサウナだと必ずと言っていいほどテレビが置いてあって、特に夜はつまんないドラマやバラエティ番組が流れっぱなしで辟易するんだが、ここはテレビ自体がないから落ち着く。あう〜喉乾いた……ビール……。

   てんですっかりビールモードになって広場をうろつき、他のみんなを探す。別に待ち合わせてるわけじゃないから、全員集まるのに苦労したよ……。んじゃあお昼にしますかということで、お惣菜コーナーで和洋いろいろ取り揃え、テーブルに持ってく。ここはお店で買ってきてテーブルで食べるという屋台村スタイルなんで、ラーメンだの惣菜だの甘味だのいっぺんに楽しめるのがいい。システム上、持込みもオッケーだしね。あらまぁ姪っ子ちゃんたら、ソーセージを手づかみでぱくぱくと♪ おいちいでちゅかー?デザートのソフトクリームを、弟が横から一口ぺろっと食べてしまったところ……「返せ!」と大泣き(笑) お陰でもうひとつ買う破目になったよ。でもさぁ……わがまま聞くのはよくないと思うよ。泣けば通ると思っちゃうからね。

   本日はこれからガラポン抽選会があって、レシート3000円分で1回引けるとのこと。計算してみると……3回できるな。てんで抽選会場へ行くと大道芸をやっていて、子供達にはバルーンアートをプレゼント!というので弟夫婦が姪っ子ちゃん連れて並ぶことになった。抽選終わるまでには結構時間かかりそうだったんで、私はもうひとっ風呂浴びてきました。抽選会は上首尾だったようで、なんと1等の無料券が当たったそうな。ただし……姪っ子ちゃんが「もう1回やる〜!」と転げ回って漫画のようなハイパー駄々っ子モードになり、見かねた係のおねーさんがもう1回やらせてくれたそうだが……弟よ、そういうのは抱え上げて強制退去させるぐらいでなきゃいかんと思うぞ。

   足湯もめぐって充分楽しんだところで16時も近くなり、みんなはもう帰るということだが、私はもうちょっとのんびりしていくことにする。んじゃまたねー。では2階のリラックスルームへと……。やっぱマッサージチェアは欠かせないでしょう。ああ極楽……。ついでリラックスチェアでテレビでも観るかと思ったが、既にいっぱいで全く空く気配がない。まあしょうがないか。じゃあわしもそろそろおいとましようかねぇ。てんでそこら辺をげしげし散歩し、レインボーブリッジを歩いて渡ってきた。夜のお台場はきれいだよマジで。夜景見物のカップルが結構いたっけなー。ゆっくりしても30分あれば渡れるんで、皆さんもぜひ一度。


19日() 

   池袋の豊島公会堂にて恒例の新年寄席が開かれまして、父上と母上が鑑賞に出かけました。……となるはずだったんだけど、母上が婦人会の集まりで行けなくなってしまったため、私が代役をおおせつかりました。いや〜寄席なんて久しぶりだな〜。公会堂自体も久しぶりで、相変わらず、いや更にポロさ加減が増している(笑) しかも座席が狭い!こんな狭かったっけ……子供の頃はちょうどよかったんだけどな。出演者は豊島区在住の六代目小さん師匠に花緑、喬太郎、台所鬼〆(だいどころ・おにしめ)の柳家一門に加え、なんと内海桂子師匠までと豪華!どんな噺が聴けるのか楽しみですよ。

   まずは若い鬼〆クンが、タダ酒を飲みたくてとんちんかんなお世辞を繰り返す男を描いた『子ぼめ』を元気に演じ、地元の喬太郎氏が「池袋いいところですよね〜」から初めて、むかし池袋駅地下にあった総合立ち食いスタンド『すなっくらんど』の話になり、そこからコロッケそばの素晴らしきB級っぷりを長々と語り、最終的にはおなじみ『時蕎麦』でシメ。俺はこの人が一番よかったな。なんでも日大落研時代にここで何度か講演会を開き、打ち上げは前の公園で大騒ぎしてたそうで、「あの時はご迷惑をおかけしました」と頭下げてたよ。次は桂子師匠の漫談(というより自分語り)でしたが、全く相変わらず騒がしいババァだ(笑) 立ち振舞いといい声の張りといい、あれで85歳ってのが信じられんわ。「100まで生きるわよ!」と言っていたが、まあそうなるでしょうな。

   中入り後は花録の『天狗裁き』からスタート。昼寝してるところを女房に起こされた男が「夢の内容を教えろ」と詰め寄られ、それがどんどんエスカレートしていくというお話で、天狗も出てきたりとちょっとSFっぽい。トリはもちろん小さん師匠の一席で、ヘボ碁同士の隠居2人が「まった」を巡ってケンカになり、どう仲直りしたもんか……とお互いあわあわする様が実に面白い『笠碁』でした。やっぱ落語はいいなぁ……漫才、漫談も含めて、話芸ってのは素晴らしい文化だと思うわけですよ。せっかく池袋といういい環境にいるんだし、池袋演芸場でも通ってみるかなー。


17日(木) 

   今日も寒かったねぇ……風も強かったし……。出勤時に道路が濡れていたんで、夜のうちに雨が降ったんだなと思っていたが、どうやら初雪だったらしい。去年より50日ぐらい早いらしいね。つーか、去年はほんとに降らず、このまま史上初の「無雪冬」になるんじゃないかと心配されたほどの暖冬だったんだっけ。まあ寒いのは歓迎なんだけどな。冬なんだし。とはいえ、最近の石油高騰で灯油も高いし、そうそう暖房に頼るわけにもいかんか……。我が家では居間はエアコンだけど、私の部屋に暖房はなく、親には入れろ入れろと言われているのに頑として入れず、毛布とムクムクライオンさんスリッパとPCの廃熱(笑)で過ごしてます。意外となんとかなるもんだよ。……手が冷たくてキー打ちづらいけど。

   ……なに!?コブラが再アニメ化!?OVAとTVが予定され、OVAの監督・脚本・絵コンテは原作者の寺沢武一自身が務め、TV版はあの出崎統大先生!これは期待大だぜ!!……と喜んではみたが、実はこの情報が出たのが去年の10月で、その後一切音沙汰がないようだ。おいおい、ちゃんとやってくれるんだろね。


14日(月) 成人の日 

   今日は寒かったねぇ……風も強かったし……。フリースジャケット着て出かけたはいいが、あまりの寒さにすぐ引き返してきて革コートにチェンジしちゃいましたよ。お日様出ればちっとはあったかくなるんだけど、今日は一日中この曇り空らしく、最高気温は7度くらいとか。今年最初のスーパー銭湯でしたが、露天の岩風呂はともかく、寝湯がもう寒くて寒くて、いつもならしばらく寝てるんだけど、さすがに今日は冷たい風のせいでそれどころではありませんでした。内風呂でよ〜くあったまっていきましょう。それにしても込んでたなー。三連休最後だからかな。

   ところで!今日から新生『ヤッターマン』だよ!さーてどんなもんだろうか。……おおおっ、三悪の皆様お久しぶり♪やっぱこの人たち素敵だわ〜。ガンちゃん、アイちゃんも結構うまい具合に今風になってるな。今やってる鬼太郎の猫娘のようだ。……ドロンジョ様、「どっかで見たような車だねぇ……」って、それあんた伝説の国産スーパーカー『童夢・零』!いいのかこれ。まあそれはおいといて、「ながれいしだね、りゅうせきだね、さすがだね〜」などの懐かしいセリフや演出のオンパレードで、おじさんおばさん(笑)にはもうたまりません。現代風アレンジもまあまあだし、全体的に見てそう悪くはないな。これでオープニングさえ山本さんならなー。


13日() のち

   ゆうべのアド街で紹介されたお店を描き込んだマップを携帯に入れて、西新井大師までお散歩してきました。池袋から王子、豊島第五団地経由の判りやすいコースで、しかも要所要所にトイレがあるからとても歩きやすい。しかもバス通りなので、なんかあってもバスで帰ってくればすむと。実は池袋東口〜西新井駅前のバスを使えばすぐなんだけど、まあせっかく天気もいいんだし、ぷらぷら歩いてみましょうかね。てんで途中で古本屋寄ったり100円ショップで焼き芋食ったりしつつ、14時半ごろに西新井大師に到着いたしました。それにしても風強いなぁ……特に荒川を越える橋の上なんか、暴風が吹き荒れてましたよ。眼鏡が飛ばされやしないかと必死でした。

   ではまず門前商店街の食事処『かどや』さんの様子はどうかな。ここはあんみつと焼きソバが名物なんだそうだよ。……うわっ、凄い行列!まあただでさえお正月で込んでるってのに、昨日の今日だからねぇ。華麗にスルーして門前通りの両サイドに並んでいるだるま、煎餅、草餅などを横目で見ながら境内へ。とりあえず参拝をすませ、大師様の北にあるナガタベーカリーに向かう。ここでコッペパンを2つ買って、ひとつはつぶあん&マーガリンにしてもらい、もうひとつは開いてもらっといて、次のミートショップ・セキヤのコロッケをはさんでいただくという寸法である。……ぶおあっ!どっちも休みかい!ちょっと待て、確かセキヤではアド街登場記念でコロッケが50円のはずだぞ!もしかして既に売り切れて店じまい?でも「13日・14日臨時休業」なんて貼り紙あったしなぁ……。謎だ。

   仕方がないので、縁日で何か食べようかなぁ……と考えつつ境内をぶらつくも、結局何も食べずに出てきてしまう。……おっ、かどやの行列がなくなってる!今だ!と暖簾をくぐると、店内はほぼいっぱいでした。相席のご夫婦がいただいている焼きソバもうまそうだが、ここはやっぱクリームあんみつでしょう!……うむ、つぶあん、寒天、求肥、バニラアイス、みかんにチェリーと構成はごく普通なれど、要のあんこと寒天がおいしいな。400円という庶民的価格も魅力。大判焼きも欲しかったけど、需要に供給がおっつかないという状況だったので、諦めました。さっき和菓子店『八千代』で買っといた栗最中もいただいたが、これまたホクホクした栗とねっとりと上品なあんこが絡み合う絶品でした。

   最後に銭湯『じんのび』でひとっ風呂浴びてから帰ろうと思ってたんだけど、立ち寄った雑貨屋さんでちりめん製の手作りねずみ置物を物色しているときに、店長のおじさんに近所のおばさんが「今日はお風呂も凄く込んでるらしいわよ〜」なんて話してるのを聞いてしまい、時間も結構遅くなっていたので、今日はおとなしく帰ることにしました。先述のようにバスですぐ来られるんだから、またそのうちイベントのない日にでも遊びに来ればいいわな。……と言いつつ結局次の正月まで来ない予感。


12日() のち

   ゆうべの新年会の食いすぎ・呑みすぎが祟り、今日は苦しくて仕方がない。ドタキャンした奴の分の料理と、誰かが呑み放題だからって調子に乗って頼みすぎた酒を半ばヤケで片付けてたからなぁ……。余らせたらもったいないからね。とりあえず朝は抜きにして(といっても起きたの昼前だが)、東武のおもちゃ売り場のぞいてから北海道展に行ってこよっと。おもちゃ売り場では子供達がドラゴンボールやプリキュアなんかのカードで遊ぶゲームに夢中。ほんとに増えたよなぁこういうの。これがまたよくできてんだよね。ムシキングとラブベリは偉大だわ。

   北海道展は相変わらずの大盛況で、豪華な海の幸弁当だの限定スイーツだのを求める長い列ができてる。海産物の店ではイクラを山盛りにして売ってます。粒がプリプリしておいしそう……。奥のほうにちょっとした北海道名物コーナーができてまして、十勝きなこキャラメル、まんじゅうみたいなアンパン、それから一見インスタントラーメンなんだけど実は乾麺という袋麺を買ってみました。普通のインスタントラーメンと違って、麺は別に茹でる必要があるみたい。売り場のおじちゃんによると、大人気商品なんだそうです。あとで食べてみっかな。最後にサッポロクラシック500ml6缶パックを買い求め、ホクホク顔で家路についたのでした。

   さて明日は姪っ子ちゃん達と大江戸温泉に行く予定になってます。やっぱあそこはみんなで行ってゆっくりしてくるのがいいよね。天気もいいそうだし。だいぶ寒くなるみたいだけど、露天でのぼせなくていいわな。……え?義妹の体調が悪いので中止?そうですか……まあお大事にな。じゃあまたスーパー銭湯でも行ってくっか。とそこで今夜のアド街が西新井大師で、いい感じの和菓子屋だの呑み屋だのが多くて実に楽しそう。銭湯もあるでよ。久しぶりに足を運んでみようかな。


10日(木) 

   今日から池袋東武で恒例の大北海道展が始まりまして、さっそく帰りに寄ってきたよ。……あれ?いつもなら民芸品なんかがあるスペースにベンチが並んでるよ。今回はそういうのはなし?あーなるほど、確かにイベント名が『食の大北海道展』になってるな。ではなんかおいしいお菓子でも……おっ、初出店とかいうドラ焼きのお店が出てるな。中身もレアチーズだのモンブランだのと面白そう。では求肥入りのと黒糖プリン入りのを買ってみますか。……うまっ!普通のドラ焼きよりだいぶふっくらとしてて、どっちかというとホットケーキサンドかも。甘さもほどよい♪更に富良野ビールなぞいただき、今日は時間もないのでこの辺で勘弁しといてやることにする。土日にでもまた来てサッポロクラシック買わなきゃね。あとは……寿司とか……。


8日(火) のち

   昨年末からハマっている『ぽてまよ』ですが、12話全部観たところでもう一度最初から見直してます。もうね……とにかくかわいくてね……キャラも魅力あってね……話も面白くてね……なんかもうほにほにしてしまいます。ただかわいいだけじゃなく、アニメ自体がしっかりと作ってあって、しかも結構"いい話"が多いのがポイントですかね。びんちょうタンやぺとぺとさんに通ずるものがあるかなと。オープニング曲とエンディング曲もかなりよく、エンディングはしっとりと名作風に、オープニングはアップテンポでいわゆる「電波ソング」っぽい作り。私は気に入ったアニソンを鼻歌無限ループする癖があるんだけど、最近はこれ一択ですね。原作本も買いかなー。ところで、どっかの模型メーカーが、1/1ぽてまよフィギュアを出すらしい!やべぇ……。


6日() 

   ゆうべのこと、母ちゃんと姉ちゃんが「明日は早めに起きなくちゃね〜」なんて話をしていた。なに、どっか行くの?……あー、ビッグサイトで出初式があるんだっけ。そういや見たことないなあれ。というわけで一家揃って出初式見物とシャレ込むことにしました。会場はビッグサイト駐車場、開場は9時半というのでそれに合わせて行ったが、出初式そのものは11時過ぎからで、それまではパレードなんからしい。さてそれまでどうしよっか。……と思ったら!東6ホールが展示会場になってまして、消防車、救急車などの緊急車両、そして防護服、救助用具などの装備品が勢揃い!あああああああ天国 思わず防護マスクかぶって記念撮影してもらっちゃいましたよ。時間を持て余すかと心配が、逆に時間なんぞいくらあっても足りないぐらいでした。はふぅ〜。

   さていよいよ出初式、ホールを出て駐車場に向かおうとしたが、既に満席で開場に入れない!仕方がないので特設ステージの特設スクリーンで観ることにしたはいいが、こっちも押すな押すなの大盛況で、おかげで母ちゃんとはぐれる始末(笑) まあなんとか迷子放送してもらう前にみつかりましたけどね。しかしスクリーンとはいえ、出初式とそれに続く消防隊の実演は迫力満点!たまらん……たまらなさすぎる……。実演終了後は規制も解除され、駐車場で片付けに入っている消防車両の数々をじっくりと見学してまいりました。どうやら渋谷、西新井、田園調布など東京各地から集結している様子。池袋からも来てたっけな。いやしかしいいイベントだなぁ……。こりゃまた次回も来ないといけません。おっとその前に、6月の東京国際消防防災展2008は絶対忘れちゃなんねぇ。ゴーゴーファイブでも来ないかなー。

   じゃあこれからお台場見物でもすっかなんて話してたんだけど、結局月島でもんじゃ食ってくことになりました。父ちゃん母ちゃんとももんじゃを食べたことがないそうなので、ちょうどいい機会だしね。ビッグサイトからバスで月島駅前のもんじゃストリートに向かい、私が以前食べたことのある『太郎』ののれんをくぐりました。じゃあまず軽くビールと……ベビースター、餅明太、納豆ねぎ、豚肉の4種類のもんじゃを注文。まずはお店のおばちゃんに手本を見せていただき、あとは私がなんとかしましたが、なかなかうまくできたんじゃないかと。ああ、この香ばしい焦げ具合……これをはがしてはふはふ、ビールをきゅっとね!こうしてみんなでつつくのがまた楽しいんだよな〜。実に見事なコミュニケーションツールでありますな。ああうまかった♪今度は池袋のもんじゃ屋でも行きましょー。


4日(金) 

   今年初出勤!皆さんあけましておめでとうございます!今年もよろしく!…………って、ほとんど誰もいねぇじゃん!いつもの1/5もいないんじゃないの?やっぱ有休の人が多いんだろうなー。なにしろ今日休めば9連休、部長自らが「特に仕事ないなら休んじゃえ休んじゃえ♪」なんて言ってたぐらいですからね。私もそれでもよかったんだが、ちょっとやっときたいことがありましてね。まあ9連休したところで別段することがあるわけでもなし、たまには会社来ないといろいろと忘れちゃいますから(笑) なにしろ、ほんとに携帯持ってくの忘れちゃったぐらいですよ。さすがに財布と定期は持ってたけど。さて来週からまたお仕事に精を出さねば。


3日(木) 

   ゆうべは風呂入らずに寝ちゃったもんだから、身体が硫黄臭いままだよ……。まあそれはともかく、おじさん達が昼ごろ来るというので準備などしていると、弟夫婦が先にやってきた。しまった、テーブルに並べられたごちそうの数々を前に、姪っ子ちゃんが「ごはん〜」などとぐずり始めたよ(笑) おじさん達はやく来ないかな〜。……おっ、いらっしゃいませ!まずは新年の挨拶などして、乾杯。酒も進み、話も弾むなか、私はあることを訊いてみました。実はこのおじさん一家は最近話題の鷲宮神社の近所に住んでいて、様子を教えてもらおうと思っていたのよ。おばさんいわく「コスプレっていうの?なんか変なかっこした人達が集まってるのよね〜」と笑ってました。まあとりあえず不審者扱いまではされてないようだが……近隣住民に迷惑かけないようにしろよ〜。

   おじさん達が帰ってから、ちと池袋までぶらぶらしてきました。西武ロフトでアランジアロンゾ(モリゾー、キッコロをデザインしたキャラクターグッズ会社)の展示即売会やってましてね、確かネズミのキャラクターもいたはずなんで、玄関に飾れるようなマスコットかぬいぐるみでもないかなーと思いまして。ここのキャラは昔からファンなんだけど、やっぱいいよなぁ……。でもちょうどいいのはなかったので、西武のおもちゃ売り場をのぞいてみました。……シルバニアファミリーがあるな……そういやこれもネズミいたっけなと気がつき、じゃあビックのおもちゃ売り場で買うかとビックに寄ると……ネズミだけねぇorz また今度デパート行き直して買ってくるか……。


2日(水) 

   正月だというのに6時半起床、そして近所の銭湯で初湯!いつものようにここのお嬢ちゃんに記念のタオルをいただき、風呂場へ向かいますと、やはり込んでおりますな。狭い洗い場で隣同士くっつかんばかりに身体を清め、薬湯、ジェットバス、寝湯、露天風呂などゆっくりといただいてしまいました。ただねぇ……ここの露天はいろんな入浴剤で温泉気分出すんだけど、お正月はいっつも白濁した硫黄泉なんだよねぇ……。おかげで正月早々身体が硫黄臭くなる(笑)

   続いて9時の上野動物園開園イベントに間に合わせるべく、8時半には上野公園に到着。開園まで公園内をぶらぶらしましょうかね。それにしても東照宮は荘厳で美しいよなぁ……。参道には数々の石や銅の灯籠が並んでいるんだけど、壁に貼ってあった「灯籠一覧表」によれば、どうやらほとんどが慶安4年に各地の大名などから寄進されたものらしい。あ〜なるほど、確かに全部微妙に形や意匠が違うわ!なんてこった。そんなこんなで9時直前に動物園入口に向かったが、なぜかほとんど人がいない。……あ、9時半開園だったorz もうちょっとそこら辺うろついてますか。

   そして9時半、いよいよ開園!結構な行列をクリアしてゲートをくぐりますと、園長先生と動物(ナマ及び着ぐるみ軍団)が出迎えてくれました。どうも、あけましておめでとうございます。さて今年の動物ちゃんはと……まずはラマ!飼育係のおねーさんの服の袖口をもぐもぐしております!そしてシロフクロウ、子ヤギちゃんなどに加え、飼育係さんがつれてきたのは……なんとアルマジロ!わーい、触らせてもらっちゃった♪見た通りごわごわだね。でも腹側はなんかエビみたいにわきわき、きしゃーで結構不気味な感じでした。

   あとはまあパンダだのゾウだのクマだのプレーリーちゃーんドッグちゃーんだのサル山だのたっぷりと見て、子供動物園でヒツジちゃんヤギちゃんとたっぷり戯れてまいりました。ライオン舎におやつ用かどうかでっかい骨が置いてあったんだけど、カラスが表面に薄くついた肉を必死の形相で引き剥がして食ってるんだよね。ライオン怒るんじゃないかと思ったけど、特に知らんぷりしてました。そうそう、ひっさしぶりにモノレールも乗っちゃったもんね!あれ、一応東京都交通局が運営する『東京都懸垂電車・上野懸垂線』という立派な鉄道なんだよね。時刻表にも載ってるらしいよ。もうね、子供達を押しのけて……ってのは嘘だが、たまたま列の先頭だったもんで、一番前の席に陣取ってはしゃいでしまいましたよ。楽しい……。

   4時間ほどじっくり見学しておなかもぺこきゅー、では浅草でお昼にしよう!今日のお昼は、こないだでぶやで紹介された千束のセキネベーカリーに決定いたしております。でも、なんか嫌な予感が……。と向かってみますと、予感的中正月休み。だよなぁ……。仕方がないので浅草まで戻り、さてどこで食べようか……あの和食屋で天丼、いやいやあの洋食屋でハンバーグ……とうろついておりますと、『浅草東宝カレー』というお店を発見。どうやらその名のごとく、浅草東宝付属のカレースタンドのようだ。……はっ!気がついたら白身魚フライカレー(500円)+ソーセージ(100円)をガツガツと!なんてこたないごくふつーのカレーなんだけど、それがまたうまい!お節もいいけどカレーもね♪

   腹ごしらえをすませて雷門に向かいますと、やっぱ大変な人出。おっと、参拝の前に、これまたでぶやで紹介された『もんじゃころっけ』をいただいちゃおうかな。コンニャクを練り込んだもんじゃをまとめて形を整えてコロッケにしたもので、浅草の新名物なんだって。雷門からまっすぐ南に行った左側にお店があるそうな。……うん、あったあった。ここは休みじゃないようだ。……あっ、向かいに北海道物産店が!ちょっとのぞいてみるか。……あっ、なんと冷えたサッポロクラシックが!……はっ!気がついたらコロッケ頬張りつつビールをゴクゴクと!いやもうたまりませんな お酒は参拝後まで我慢する予定だったんだが、こうなっては仕方がない。気をつけて参道になだれこみましょう。

   なんとか無事参拝をすませ、舟和でお土産に芋ようかん、栗ようかん、あんこ玉の詰め合わせを買っていくことにする。が……なぜか栗ようかんが詰め合わせに入らず、別売りになってる。何かあったんだろうか。気候の影響かはたまた原油高騰の煽りか、栗ようかんを詰め合わせにできるほど確保できなかったとか?まあいいや、あんこ玉と栗ようかんだけ買っていきましょう。名物芋ようかんももちろんうまいけど、この栗ようかんが絶品でねぇ……。明日はおじさん一家が遊びにくるから、ちょうどいいお茶菓子になりますよ。いただくのが楽しみです。


1日(火) 元旦 

   皆様、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。さてゆうべの初詣の話ですが、23時過ぎには明治神宮に着いてしまいましたが、まだそんなに込んでないようで、これヘタすっと年明ける前に参拝終わっちゃって、"初詣"にならないよ。どっかで時間つぶすか。おっ、宝物殿前の広場に屋台がずらりと並んでるよ。ちょっとのぞいてみたところ……うわ、たっけぇ!縁日の露店より更にボッタクリ!お前これ、明治天皇に怒られるんじゃないの?広場の奥の方にはUFOキャッチャーだのパチンコだのがずらりと並べられていたが、よく見るとなんとソニックブラストマンやキャプテンフラッグがある!どっから引っ張り出してきたんだこんなの!?

   参道に戻って拝殿方向に進むと、拝殿前の曲がり角の手前で足止めされる。すいてるように見えてもやっぱり込んでるんだろうか。いや、もしかして、0時になるまで参拝させないのか?まあいいや、曲がり角のところに設置されたオーロラビジョンの映像でも観ながら待つとしますか。そして23時55分になると同時に、突然君が代が流れる(笑) 思わず歌い出す人多数。23時59分50秒、みんなが一斉にカウントダウンを開始!やっぱ考えることは同じだね。そして2008年1月1日0時になると同時に拍手が巻き起こり、あっちこっちから「あけましておめでとう!」の声が聞こえてくる。拝殿では太鼓が打ち鳴らされ、オーロラビジョンの映像によると、政府首脳陣の参拝が始まった模様。なるほど、わしらはそれからなわけね。

   その後列が動いたり止まったりしつつじりじりと進み、やっと拝殿に到達いたしました。1時間はかかったけど、これぐらいならよしとしますか。さて、お願いはと……姪っ子ちゃん、一昨年生まれた友人の子供、去年生まれた従妹の子供、今年生まれる予定の友人の子供など、子供達が幸せに暮らせますように。拝殿を出て久しぶりにおみくじなんぞ引いてみました。大凶出ると面白いんだけどな。……ん?なにこれ?大吉とかそういうんじゃなく、「皇室のありがたいお言葉」みたいな感じの和歌が書かれてるね。私の場合は要約すると「玉も磨かなくては光らない」、つまり努力を怠るなってことですな。肝に銘じておきます。

   さーてでは池袋まで歩いて帰りますか。いやそれにしても寒いなぁ……どっかで熱燗でもきゅっといきたいよなぁ……と通りすがりのコンビニというコンビニをのぞいてみるが、どの店のホットドリンクコーナーにもワンカップがない。あれなんでだろうね?絶対需要あると思うんだけどなぁ……。赤ちょうちんも既に閉まってるし……。なんて歩いているうちにとうとう新宿まできてしまい、既にガンガン歩いて身体があったまっているもんだから、もう熱燗が必要なくなってしまいました(笑) でもね、池袋北口の行きつけの立飲み屋が開いてたんで、つい朝っぱらから呑んだくれちゃいましたよ♪ そういや小田急ハルクのビックカメラ前の「福袋行列予定地」に既に並んでる奴がいたな。このクソ寒いのにご苦労なこった。

   ……というわけでべろんべろんになって爆睡、起きたの11時過ぎ。弟夫婦が遊びにきてまして、みんなでおせちとお雑煮食べましたよ。んま〜姪っ子ちゃんたら、お餅を2つも!最初はなぜか嫌がってたんだけど、私がお餅をのび〜と食べてみせたら興味を引かれたようで、凄い勢いで食べ始めました。きゃわいい♪ その後私は単独で池袋の初売りの様子を眺めに出かけ、ビックだのサンシャインだのの相変わらずの混雑ぶりにちょっと安心。今年も元気にいきましょう!


つれづれもくじへ とっぷぺーじへ