2010年11月のつれづれ
11月のつれづれ


つれづれもくじへ とっぷぺーじへ

30日(火) のち   フライングハンティング

   さて明日はいよいよモンハンポータブル3の発売日なわけで、予約できなかったファンの皆様はどうやって入手してやろうかとやっきになっているところかと思います。私はモンハンはWiiから入ったクチだし、PSPも持ってないので、ん〜どうしようかな〜程度だったんだけども、11月に入った辺りでやっぱ買うか!と思い立ちビックなどに駆け込んではみたものの、既に予約終了の札が。できればモンハン仕様のPSPごと欲しいんだよな〜。まあある程度落ち着いてからでいいやな。しかしこんな人気ソフトを水曜日に売り出すとはねぇ……。ドラクエなんかは子供達のずる休みを防ぐため土曜日などにしているというのに。今夜0時から販売開始する店、既にフライング販売してる店などもあるそうな。強盗事件とか起こりませんように。


28日()    スーンスーンスーン♪

   9月に香港行く直前に新調したカメラを、散歩の時も持ち歩くようにしている。街角の風景や犬猫さんなどを撮っちゃおうという魂胆である。特に今時分は秋の装いが見事で、ほどよく色づいた公園の木々や街路樹などが実にカメラ心をそそる。こいつは10倍ズームなんで遠景に強いんだが、実は一番重宝するのは猫を撮るとき。なにしろ奴らは近づくと逃げますからな。だがしかし10倍ズームの力をもってすれば、制空圏の外側からズビシッとカメラに収められるという寸法なのである。くくく……俺が何をしようとしているか、貴様にはわかるまい……!というわけで、今日は東池袋〜巣鴨辺りの路地裏をうろちょろしつつ、猫どもを次々とキャッチ&ショット。でもこれから寒くなると、あんまり表では見かけなくなるかもな。今のうち今のうち。


27日() のち   緊急時には変形の噂

   こないだ両親が用事で新宿に出たついでに都庁の展望台登ってきたよ〜なんて喜んでたので、久しぶりに足を運んでみました。ここは無料なのがいいよな!ただし荷物検査があるので注意しましょう。外国人観光客が多いのがポイントですかね。都庁といえば南北のツインタワーが特徴ですが、それぞれ展望室がありまして、今回は北にお邪魔しましょう。直通エレベーターによって20秒ぐらいで45階の展望室へ上がりますと……博品館がある(笑) キティちゃんなど日本・東京限定キャラクターグッズのほか、街のおもちゃ屋に匹敵する品揃えですよ。ガンプラもあります!しかしいい眺めだな〜。午前中は快晴だったのに午後になったらだいぶ雲が出てきちゃいましたが、これはこれで!でもちょうど隣のビルに隠れてサンシャイン60が見えない……。

   ところで、今アド街でハワイのことをやってるんだけど……日本食が浸透しているせいかスーパーで「フリカケ」が大人気で、地元の人はスパイス代わりに魚にまぶして焼いたり、ポップコーンに絡めたりしているそうだ。やるなぁハワイ人……。あーハワイ行きてぇ。


23日(火) 勤労感謝の日 のち   都心の秋

   ゆうべから降り続いた雨も午後には上がったので、ぶらりと皇居の辺りまで散歩にでかけました。……ほぅ、皇居東御苑というのは無料で見学できたのか。てっきり有料だとばかり……。ではお邪魔いたしましょうか。まずは北桔橋門入ってすぐの天守台に登ってみますと、本丸や武道館などが一望の下に見渡せます。いや絶景ですな。園内の木々もほどよく色づいて、実に秋という感じですよ。所々にある案内図を参考に園内を歩きますと、石室、楽堂、富士見櫓などのほか、赤穂浪士でおなじみ「松の廊下跡」なんて面白いものもみつかります。あああカメラ持ってきてよかった〜♪

   御苑の東側に広がる二の丸庭園と雑木林は更に秋!ハナショウブは春になると見事な彩を添えるのでしょうな。池には色とりどりの鯉もいるよ。いや〜落ち着く庭園ですなぁ。……うわ、なんでこんなとこにフェニックスが!?……なるほど、この一帯に47都道府県の樹が植えられているのか。例えば東京はイチョウ、茨城は梅、そしてフェニックスは宮崎。社会科見学に来た小学生が一所懸命メモを取る姿が目に浮かぶようだ♪そうそう、なんでも明日の12時15分から、本丸跡地にて皇宮警察音楽隊によるランチタイムコンサートが開かれるそうですよ。お時間の許す方はのぞいてみてはいかがでしょうか。


21日()    酒うめぇwww

   姉上が西武鉄道の『沿線地酒めぐりスタンプラリー』を始めてしまい、澤乃井を作ってる小澤酒造に行こうと言い出したので、紅葉狩りも兼ねて青梅まで出かけてまいりました。青梅に電車で行くのは初めてなんだけども、目的地の沢井駅までは新宿から特別快速で行っても1時間と結構遠い。しかも御岳山など奥多摩早岐ク具の皆さんでぎゅうぎゅうですよ。でも沢井で私らと同じ目的と思われる皆さんがたくさん降りていきました。なんでも澤乃井園と称して日本庭園のようになってるそうなんだが……確かに!多摩川の渓谷沿いに小澤酒造の工場や食事処、売店、庭園などが広がっておりますよ。ああ紅葉がきれいだ……。これは楽しめそうだ♪

   まずは11からの見学ツアーに参加して、現在操業中の蔵を案内してもらいました。なにしろ元禄13年創業の老舗、設備もその当時のまま残ってます。高い天井と厚い土壁によって夏は涼しいが、冬は寒いそうな。現在の気温は12度ほど。乱立する巨大タンクにはそれぞれ番号と貯蔵量が書いてあるんだけども、なぜか同じ1000リットルのタンクでも1005とか1002とか微妙に異なっております。ホーローで1000リットルのタンクを作ったとしても、これだけ大容量になると微妙なずれが生じ、酒税の関係で正確な容積を申告する必要があるため、実際に水入れて調べるんだそうな。貯蔵所には1997年産のお酒とかありましたよ♪ただしこれは貯蔵・熟成用に作られていて、普通のお酒は時間が経つと味が変わってしまい、よく「いいお酒だから正月までとっとこう」なんてやっちゃうけど、いいお酒ほど早く呑んで欲しいそうな。了解しました。

   見学が終わり、ではお昼にしますか!と目をつけておいた豆腐料理店をのぞいてみると、大行列ができております。古来より「水どころは酒どころ」などと申しまして、いい酒にはいい水がつきもの、その水で作った豆腐もここの名物のひとつで、高級豆腐懐石などがいただけちゃうわけですが、さすがにあの行列では……。というわけで、庭園の軽食処で湯葉うどんなどいってみましょう。おっ、確かに湯葉はうまいな!つーかうどん自体がかなりうまいよ!谷川の流れと"紅葉吹雪"を眺めながらアツアツのうどんをいただく……贅沢だねぇ……。名産の柚子をたっぷり効かせた柚子味噌こんにゃくもたまらない♪

   お腹を満たしたところで、併設の「きき酒処」で呑んだくれちゃいます。10種類ほどのお酒が5勺のきき猪口つきで200円〜500円と実にリーズナブル!猪口を再利用すれば全品100円引きでいただけちゃいます。まずはさきほど貯蔵所で見た1997年産の『蔵守』(200円)をば。……ほほぅ、きりっと辛口で、もう「塩辛をもてっ!」て感じですな♪続いて日本酒で作った梅酒『ぷらり』(200円)は確かに梅酒なんだけどまったくベタッとしてなくて、そのままするするいけちゃう感じ。姉上が呑んでた1升1万円の最高級品『梵』(500円)と『ひやおろし』(200円)をお相伴に預かりましたが、どれもそれぞれの魅力があり、やっぱ日本酒はいいよねと再確認した次第です。

   庭園の売店では澤乃井各種のほか原酒の量り売りまでやってまして、一升瓶買い込んでその場で呑んだくれてる一団もいる(笑) とりあえず量り売り(300ml700円)を買い求めました。酒まんじゅうとおからまんじゅうもうますぎて腰に来たwww 酒まんじゅうなんてあまりにも売れすぎてふかすのがおっつかず、「今作ってるからもうちょっと待ってね」の札が出る始末。澤乃井の酒粕、豆腐の燻製、おからきな粉(おからと水飴を練ってきな粉をまぶしたお菓子)をお土産にして、澤乃井園を後にしたのでした。

   渓谷の遊歩道を御嶽駅まで散策しましたが、これが全く素晴らしい!蒼い空、碧の流れ、そして紅葉のコラボ!これこそまさに秋の行楽というやつだね!散策路沿いのいろんな植物も目を楽しませてくれるわけですが……あの広くてでかいギザギザの葉っぱは……バナナ!?なんでこんなとこにバナナの樹が!?ちゃんとちっこいバナナもなってるよ。まさか土着というわけではないだろうし、近所の人が植えたのかな……。所々の無人販売所には柚子や野菜などが置いてあり、柚子と手作りこんにゃくのセットが非常に心惹かれるものがあったんだけど、ちょうど細かいのがなかったので見送り。30分ほどで御嶽駅に着くと、駅前で野菜などを売ってたので、思わず一番人気とやらのくるみ大福を求めてしまいました。これはうまそうだ♪

   それから青梅に出たわけですが、昨日今日とお祭の真っ最中で、チンドン屋大会、国際交流コーナー、手作り市など非常に賑やか。まあ目的は赤塚不二夫会館なんですけどね。バカボン、アッコちゃん、ア太郎など多数の作品の紹介と原画などの展示がメインで、実はギャグだけでなく少女漫画や少年アクションものなんかも描いております。愛猫の菊千代が御神体として祀られてたので、とりあえず拝んでおきました。しかしとにかくこの赤塚不二夫というお人は、バイタリティ溢れるというか無茶苦茶というか、漫画の内容負けず劣らず普段の言動が凄いんだよね。結局最後まで酒呑んで体壊して、意識不明のまま亡くなっちゃったもんなぁ……。まあ本人的には「これでいいのだ」なんだろうけどね。……あ、グッズ売り場にバカ田大学グッズがある!スリッパ、ノート、校章、タペストリーなどなど。どれか買ってきてもよかったかな〜。



20日() いちじ   たびねこ

   テレビも買い換えたことだし、そろそろ地デジアンテナでも立てますか!ということになったので、なじみの電器屋さんに相談。全てのテレビでBSが観られるフレッツテレビにしようかと思ってたんだけど、地デジアンテナとBSアンテナの信号を混合器とやらで一本化すれば同じことができるんだそうな。じゃあそれでいいかな。というわけでビックをのぞき、テレビにつなぐUSB-HDDの様子を見てみる。こないだ買ったレグザRE1シリーズは外付けHDDに録画できるようになってるんだよね。しかしI・ODATAの2TBが14800円+ポイント15%か……安くなったもんだねぇ……。一本化した信号をまた地デジとBSに分ける分波器というのも必要で、これは1つ2500円程度。アンテナ工事の日取りが決まったらおいおい揃えるということで。

   それから雑司が谷方面に足を向けて適当にぶらついていると……ああここがこないだアド街でやってた弦巻商店街か。ということは……あった!あれが和雑貨と古本のお店『旅猫雑貨店』だな!四畳半もないようなごく小さな店構えだが、キュートでノスタルジックな和雑貨で溢れております。お客さんもよく来てるな〜。アド街で紹介されたおかげかどうか、目玉の手作りミニわらじは開店10分で完売だとか。私は来年の干支、うさぎのかわいい置物を買ってみました。玄関に飾っとこ♪


19日(金) ときどき   チキン&ベアー

   おっと今日は二の酉じゃあないかねと、仕事帰りに新宿の花園神社に寄ってきました。うっひゃあ、凄い人出だ!路上と境内には屋台が所狭しと立ち並び、ほとんどが食べ物だけどたまに射的や金魚すくいなんかもあります。そして花園神社のお酉様には必ず来る「白蛇様」のありがたいお守り……。カドゥケオスの杖まで引き合いに出して蛇さまのありがさたをアピールしてるってのが凄い。さてもちろん大きさも飾りつけも様々な熊手が怒涛の如く飾られて、あちこちから威勢のいい手拍子が響いてまいります。まああんな何万円もするようなおっきいのはいらないんで、ささやかに家内安全と交通安全の札と亀のついた1000円のをひとつ。来年がいい年でありますように。切り山椒うめぇ♪


16日(火)    おつかい大成功

   はやぶさのカプセルからみつかった1500個の微粒子が、イトカワのものと判明しました!ε=(゚∀゚*) やりやがったあああああ!電子顕微鏡で精密に調べたところ、微粒子の大半がカンラン石と輝石で、鉄とマグネシウムの割合が地球上のものとは明らかに違っていたそうな。月より遠い天体から物質を持ち帰ったのは、もちろん人類史上初の快挙ですよ!タシロ艦長なら「人類はこんなことまでできるようになったというのか……!」とでも感嘆するでありましょうな。そういや某自称ジャーナリストがこのニュースを伝えた報道番組で「で?それがどうしたの?」とか言い放ったらしいですよ。何がそんなに気に入らないんですかねぇ。


14日() のち   豊島園のコーヒーは苦い

   久しぶりに光が丘のスーパー銭湯『おふろの王様』でも行くかな♪と練馬駅前からとしまえん方面に向かっておりますと、路地に入る角のところにコーヒーショップらしき看板が出ているのをみつけた。この頃散歩中にコーヒーをテイクアウトしてゆっくり楽しむのが気に入っておりまして、では一杯いただきますかなとのぞいてみると……お店じゃなくて猫の額ほどの角地にワゴン車が停まってました。移動販売車?でもそれにしては車の横にテント張ったりしちゃってるし、ワゴン車を店舗代わりにしてるのかもしれませんな。

   メニューを眺めるとコーヒーはだいたい400円前後で、軽食やお酒も出す模様。300円でお菓子のつかみ取りもできるようだ。店員の姿が見えなかったので声をかけると、テントの中からにこやかなヒゲ面のお兄ちゃんが顔を出しました。エスプレッソのダブルを注文し、エスプレッソマシン独特のぶしゅーっという抽出音を聴きながら待っておりますと、大きめのぐい飲みぐらいの紙コップに半分ぐらいのコーヒーが出てきました。…………にがっ!つーか濃い!もうね、コーヒー豆を湿らせてプレス機で無理矢理搾り出したのではないかと思うぐらいの凝縮度!そもそもエスプレッソとは濃いのをごく少量いただくものだというから、これが本格派なんだろうな。でも香りはいいし、慣れるとおいしい。ただし、気管に入らないように注意しましょう。えらいことになりました(笑)

   さてスーパー銭湯に到着したけれども、日曜日の15時過ぎにしてはだいぶすいてますな。こんな時間に来るとたいがい芋洗い状態になってるんだけど、みんな紅葉見物にでも行ってるのかね?かくいう私も箱根でも行こうかな〜なんて思ってましたが、どうせなら1泊はしたいところなので、まあ来週の飛び石連休辺りかなということで今日はお風呂を楽しむことにしました。だいぶ秋らしくなってきたので、露天風呂がほんと気持ちいいよ。そして風呂上りの抹茶パフェがまたうまい♪でもビールは我慢。そうそうお酒ばっか呑んでいるわけにもいきませんからね。まあ今夜はモンハンやりつつ缶ビール1本だけいっちゃうけど。


13日()    テレビが去っていった

   午前中にビックカメラの依頼を受けた業者さんがやってきまして、今まで使っていた14インチブラウン管テレビを回収していきました。13年もよく頑張ってくれたね……たぶん修理・整備されて東南アジア辺りに出荷されるんだろうけど、また大事に使われるんだよ〜。おっとそういえば取り寄せになっていたリモコンが入荷したんだっけなとビックに向かいますと、3000円前後と言われていたのに1150円で済みました。素晴らしい。その足でちょいと谷中まで散歩に出かけ(ただし足を痛めてサポーターをしているので出力70%ぐらい)、戻ってきてからさっそくいろいろとテレビをいじってみました。

   まずはゲームモードの設定。こいつにすると、ゲームに特化した画質になるうえレスポンスがよくなるそうな。……確かに、なんか入力に対して反応が早いような気がする!アニメに特化したモードもあるよ。へ〜最近のテレビは面白いねぇ……。さてあとは地デジとBSをどうするかだなぁ。実は我が家はお隣さんとの共同アンテナなので、単独でどうこうはできないんだよね。住宅管理会社によると当事者間で決めてくれということらしいので、近いうちにお隣さんと相談しなけりゃならん。どうすっかなマジで。


10日(水)    正しい意味での確信犯

   まさか尖閣衝突映像を流したのが神戸の第5管区海上保安本部のベテラン職員だったとは……。しかしなんで神戸?事件発生当時はまだ機密扱いじゃなく誰でも見られたので、その時にコピーしたという話もあるけどね。義憤に駆られての行動だろうし、なんとか穏便に済ませて欲しいもんです。懲戒免職を隠れ蓑に石垣支部に転勤とかね。これについて偉い人は「出るべきでなかったものが出てしまい、国民の皆さんに申し訳ない」などととぼけたことを抜かしていらっしゃりやがってますが、そもそも「出るべきであったものが出なかった」ことに憤りを感じている人が大多数だと思うんですが……。あれだけ民意民意と騒いでいたくせに、大事なとこではガン無視ですか。たいしたたまげた。


8日(月)    テレビがやってきた・2

   この頃よくテレビ売り場をうろついているせいか無性にテレビが欲しくなってしまい、性能、特徴、設置場所やそのうち導入するであろうレコーダーとの相性などを鑑み、吟味と逡巡の末、東芝のレグザRE1シリーズの22型に決定する。というわけでビック本店にて店員さんにその旨伝えたんだが……この店はおろか全店で在庫なし!それどころかメーカーで生産してない!エコポイント切り下げ需要によりバンバカ売れてしまっているうえ、その後のダブつきなども考えて大手メーカーでは機種、サイズ、色などを絞り込む方向で、特に22型以下のは生産をやめ、そういうのはORIONとかのニッチなメーカーが受け持つことになりそうなんだってさ。なるほどねぇ……。

   さてどうしようかね。ヤマダでもいいが、ビックアウトレットでものぞいてみますか。…………あっ!棚に1台あった!欲しかった黒ではなくて白だが、この際それは目をつぶる。値札がついてないが、店員さんをとっ捕まえて訊いてみると、入荷したばかりで今日の閉店後に値段をつける予定なんだそうな。取り置きはしてないので、明日また来て運がよければってところですか……。なんて話をしていたら、その店員さんがちょっと相談してきますと一旦奥に引っ込み、では27800円ということでとめでたく商談成立し、その場でお持ち帰りとする。展示品だったから多少キズや汚れがあるが、そのくらいは気にしない。リモコンが欠品なので取り寄せ(3000円前後)になったけど、それでも3万円ちょっとはもの凄くお買い得♪新品19インチの値段だね!

   箱がないので画面をボール紙で保護してプチプチで梱包し、手提げ袋に入れて持ち帰りました。LEDタイプなんで見た目よりかは軽いよ♪夕食後にさっそく設置開始!まあ設置そのものは簡単なんだが、今まで14インチブラウン管が置いてあった古いPCデスクがあまりにも汚れていたので、思わず大掃除しちゃいましたよ。……よし、電源ON!……おっ、やっぱきれいに映るな!まだ地上アナログだけなんだけどね。続いてWiiをつないでモンハンを始めたところ、これまた素晴らしく細かいところまで表示できる。やっぱアプコン使ってPCモニタに出すのとは訳が違うな!ゲームの表示に特化したゲームダイレクトというモードがあるんだが、リモコンがないので設定できない。1週間ほどで来るはずなので、それまで我慢……。


6日()    誠に結構なお手前で

   渋谷の『たばこと塩の博物館』にて開催中の『和田誠の仕事』展に行ってきました。和田誠といえば、もちろん私共SFモノには星新一など多くの作品の表紙や挿絵で有名ですが、それとこの博物館がどう関わりがあるのかと申しますと、なんとハイライトのパッケージデザインは和田さんだったのです!更にピースの広告を数年にわたり描き続けていたのでした!というわけで会場にはそのピースの広告がずらり。なんとユーモアにあふれていることか。更に映画やイベントのポスター、雑誌・書籍の表紙と挿絵、ロゴデザインなど、多岐に渡る仕事っぷりが見て取れます。はぁ〜素敵ですなぁ……。ピースのモノクロ広告を展示用にカラーで描き直す様子のビデオが流れてましたが、鉛筆で軽く下書きしていきなり太い筆で塗り始めるという鬼のような技を見せてくれました。すげぇ……。

   さてせっかくなんで常設展ものぞいてみるかなとタバコ展示室に向かいますと、日本及び世界各地のタバコ道具やパッケージなどが所狭しと並べられておりまして、これがもう面白いのなんの。特に日本のキセル、煙草盆、煙草入れ、マッチ、ライターなど道具の変遷とその実用性、芸術性の素晴らしさは、もううっとりと見惚れてしまうぐらいでしたよ。なんと粋で洒脱であることか。私はタバコは吸わないけれど、こういう道具に凝る気持ちはよく解るな〜。江戸時代にmonoマガジンがあったら絶対「今が買い時!キセル&煙草盆選択術!」なんて特集組まれてるよな(笑)


5日(金)    ネット社会の闇(笑)

   しかし尖閣衝突映像がつべに流出とはなぁ……今朝の朝刊見てまんま(゚д゚ )こういう顔になっちゃったよ。本体が消されてたので誰かが上げ直してくれたのを観たが、まさに中国漁船が左に舵を切ってぶつけてるね!鳴り響く警報、停まれ停まれの怒号……実に生々しい。中国では「どっちがぶつけたかの問題ではない」なんて言ってるけどね♪そりゃこれ観ちゃ漁船がぶつけてることは明白なんだから、そう強弁するしかないわな。中には「日本船が船尾をぶつけてきた」という海保の素晴らしい技量を称える意見もありましたが(笑) まあ日本にも「コツンと当たった程度」「逃げてるうちに当たっちゃった」「俺が観たのと違う」(笑)とみっともないフォローに徹する自称偉い人がいますけどね?ああみっともない。

   しかし一体誰が流したんだろうねぇ……やっぱ義憤に駆られた海保の隊員だろうか。誰かが2chで書いていたが

    隊員「映像を公開しましょう!このままでは……!」
    上司「それはできん。どうしてもというなら辞めてもらう」
    隊員「……わかりました。こんなところ、こちらから願い下げです」
    上司「ではすぐに荷物をまとめろ。それから、これは編集したあとのゴミだ。
       君がゴミをどうしようとこちらの感知するところではない」
    隊員「……!」

   こんなんだったらとても面白いのだが。"犯人"がみつかってもうやむやにされますように。


4日(木)    テレビがやってきた

   ただいま〜と台所に入ると、その向こうの居間から父ちゃんが無言で手招きをする。なんか面白い番組でもやってんのかね?……あっ!テレビが見慣れないものになってる!Σ(゚д゚;) 今日いきなり買ったのだそうだ。あ〜こないだの日立の展示会で相談した320GB積んでるやつか。電器屋さんによると、どのメーカーのも品薄で、こないだの展示会で30台もの注文があったのに全く店頭在庫がなく、今日やっと5台だけ入ってきたのだという。しかもこういう大画面のはどのメーカーも最優先で作ってるので、20インチ前後の個人用のは余計に品薄なんだとか。でも帰りにビック寄ってみたら、19インチのは結構置いてあったよ?まあテレビは4万円もあれば買えるからいいとして、問題はレコーダーなんだよな……高いからなあれ……。外付けUSB-HDDがつながるなら、容量の小さい安いのでいいんだけど。


3日(水) 文化の日    あーブックりした

   神田古本まつりが既に始まっていて、しかも今日までであることに3日前に気づき、慌てて出かけたのでした。後楽園で丸ノ内線を降りて水道橋に向かうべく東京ドームシティを通過していたんだが、なんか妙に人が多く、グッズを求める行列ができている。……ほほぅ、ドームでPerfumeのライブがあるのか。よく知らんが、凄い人気なんだね。まあそれはさておき、水道橋から神保町に向かう間にもずらり並んでいる古本屋をいちいちのぞき込み、100円200円の文庫本などを買ってしまう。ああ既に荷物が……。神保町交差点の岩波ホール会場に到着しますと、歩道上に設置された棚にいろんなジャンルの本が満載!(*´Д`)な顔で端からじっくりと検分していき、いろいろと買い込んでしまいました。ああ楽しい……。

   1時間ほど本を漁ってもう13時、そろそろお腹がすいてきましたぞ。ではいつものように、すずらん通りのワゴンセールの一角に設けられた飲食店の出店でなんか食うか!やっぱ韓国料理店のチヂミをビールで流し込むかなー♪……ワゴンセールやってねええええ!これは同時開催の神保町ブックフェスティバルの催し物なんだが、そういや10月30・31日で終わったってどこかに書いてあったっけ……。当然出店もなし。ああどうしてくれよう。……よし、じゃあ神田駅のガード下で一杯やってやらぁ!

   というわけで神田駅のガード下をうろちょろし、よさそうな赤提灯『馬力』をみつけたのでした。おうおう、昼間っからみんなで呑んだくれてるわ♪お店自慢のモツ炒め、串焼、そして豆腐を揚げてガーリックバターで味つけした『馬力とうふ』をがっつきつつ、ホッピーをぐいぐいといってしまう。あ〜やっぱ昼酒はたまんねぇな♪それにしてもモツ炒めが実にうまい!これでご飯をいけたら非常に幸せでしょうな。お勘定も実に財布に優しかった。池袋西口にもあるようなので、今度のぞいてみるよ。

   いい気持ちで神保町に戻ってきて、本漁りを再開。異様に安いガレージセールなどにも突入して、つい調子に乗ってしまいました。栗本薫『真夜中の切裂きジャック』、とり・みき『山の音』、小松左京『春の軍隊』、マッド・アマノ『パロディ毒本』、いしいひさいち『コミカル・ミステリー・ツアー2』、円道祥之『空想歴史読本』、岡田斗司夫『世界征服は可能か?』、野火迅『めっぽう使える江戸語会話』、筒井康隆『エンガッツィオ司令塔』、ドゥーガル・ディクソン『アフターマン』、シセラ・コザク『ジャパニーズ・グラフィック』と大収穫。特に最後の3つは3冊500円と超お買い得!ほとんど在庫整理だろこれ。じっくり読ませていただきます♪


2日(火)    ベストな食い物

   日経トレンディによる「2010年ヒット商品ベスト30」が発表になりまして、1位は食べるラー油、2位は3D映画、3位はスマートフォンでした。あ〜確かに食品業界は食べるラー油一食、いや一色だったよねぇ……。先発の桃屋では製造がおっつかないほどだそうだ。先日の日立のイベントでお土産にもらって初めて食べたけど、確かにご飯に死ぬほど合う♪他には4位にプレミアムロールケーキ、16位に鮮度の一滴(特殊パック入りしょう油)、22位にキリン午後の紅茶エスプレッソ、24位にBigAmerica(マックのテキサスバーガーなど)、27位にJANJANソース焼きそば、28位に角ハイボール、29位にミルミルと様々な食品がランクインしております。いや〜午後の紅茶エスプレッソは実にうまいよ!仕事が煮詰まった時の気分転換には最適。しかしノンアルコールビールテイスト飲料が入ってないのはどういうわけだ。来年に持ち越しだろうか。


つれづれもくじへ とっぷぺーじへ