![]() |
6月のつれづれ | ![]() |
---|
タカラトミー |
---|
なんといってもプラレールアドバンス!従来型の半分の細さ、倍の精密さを実現し、 なんと従来型のレールに2本並べて走らせることができる!あまりの素晴らしさに 子供達のみならず大きいお友達のみんなも大興奮♪俺も欲しくなったぜ……。 すっかり定番になってしまった『鉄道むすめ』にアクションフィギュアが登場! 物販コーナーで思わずイベント限定トミカ(まぐろトラック、ジェットホバー、 メガトンダンプ)買っちゃった♪ |
ケイジェイシー |
すげぇかっこいいペーパークラフトのロボットモデル『ペーボット』がすげぇ! ガイアード星で覇権を争う国々が保有するドレギオーズ(龍騎士)のモデルで、 ハッタリのきいたデザインが実にいい。プラモにしても売れそうな感じ。 |
ウィズ |
スマートフォンを使ったおもちゃを提供する『アプリズム』シリーズが面白い。 特にiPhoneを装着してARシューティングゲームが楽しめる『アプブラスター』が秀逸! また列車内部のヴィネットの"車窓"にスマートフォンを装着し、車窓映像を流して 鉄道旅行疑似体験をする『車窓満喫』が面白かったが、「映像はネットで探してきて ください(笑)」ってお前な。まあそういう楽しみもあるわな。 |
レゴ |
なんか『ニンジャゴー』とかいう忍者モノシリーズが出てるんですが……。しかも スピンユニットに装着して、ベイブレードみたいに遊ぶなんて妙なシステムも。 スターウォーズシリーズが素晴らしい。ブースの外でストームトルーパーや帝国兵 なんかとの記念撮影コーナーがあった♪ |
マテル |
小学館『ぷっちぐみ』でバービーの漫画連載スタート!「明るく元気でファッション センス抜群の女子高生バービーとおともだちとの青春ストーリー」だそうな。 キャラはやはり日本風にしてありました。 ウノ40周年ということで、ワンピモデル、キティモデルなどが出る模様。 |
ハピネット |
かなりかっこいいトリコのフィギュアが出るよ!まずはトリコ、ココ、小松で、 サニーとテリーもラインナップ予定!グリンパーチとかキモいのも出せ(笑) 回転寿司の皿を積み重ねてバランスを競うゲームのコーナーでは、お兄さんが 板前姿で盛り上げてました。 |
エポック |
最新型の野球盤では、なんとホームランが実際に放物線を描いて飛ぶ! バットの先端に微妙な角度の平面をつけてラバーコートしてあり、ボールを すくい上げるようになっていて、きれいなホームランが出るようになるまで 何度も何度も試作と調整を重ねたとか。 |
セガトイズ |
家庭用プラネタリウム『ホームスター』の新型はR2-D2型!一見普通の星空だが、 よく見るとデススターがいるwww |
バンダイ |
ブース入口に歴代戦隊レッドが大集合!しかも「五人揃って、ゴレンジャー!」などの "名乗り"が添えられている。だいたいは戦隊名を言うだけなんだが、ダイレンジャー辺り からだんだんいろんなこと言うようになってきたようだ。 オーズのソフビで「オーダーメイド」を始めました!つまり好きな組み合わせで フィギュアを作ってもらえちゃうわけです。これはたまらんな。あっ!今度の映画の 紹介映像が!やっぱ暴れん坊将軍が!もう絶対に観に行きます。 プリキュアは「2週間後に3人目が!」だそうな。 今年は超合金魂がなくて悲しかったが、大人超合金はやぶさが登場!かっこええ……。 なに!?その次は0型新幹線!?Σ(゚∀゚*) 参考展示では天井がはずれて、乗客や ワゴンサービスなどの姿も見えたが、ぜひそうして欲しい。 |