2012年3月のつれづれ
|
3月のつれづれ |
|
つれづれもくじへ
とっぷぺーじへ
31日(土) いちじ 春二番
ゆうべから異様なまでの強風が襲い掛かってくるのですが。こわいよ〜。そして午後からは結構な雨になるという……。でも今日はでかけなきゃならんのだよ!"31の日"でサーティワンのダブルが31%引きだからね!イースター限定フレーバーでも食ってこなければ。というわけで隙を見計らって池袋店でイースターエッグハントとキャラメルチョコレートケーキをダブルで♪イースター〜には小さな卵形のチョコが隠れていて、まさにエッグハント(卵を探すイースターの遊び)そのものの楽しさ♪キャラメル〜の方はチョコとチーズケーキのマーブルアイスにチーズケーキピース、ナッツ、そしてあま〜いキャラメルソースが♪ああ幸せだ。そういやアメリカのBEN&JERRY'Sアイスが上陸するんだってね!一号店は表参道ヒルズに4/14オープン!もちろん食べに行くよ。
おっ、やっと東京で桜開花宣言出ましたか!ニュースで観たけど、靖国神社の標本木を気象庁の職員が調べて携帯を取り出し「5・6つ咲いています!開花ということでお願いします!」と連絡すると、周りで見ていた参拝客から歓声が挙がってました。1週間ほどで満開になるというので、花見は次の土日が完璧ってことですね!?ああ楽しみ♪そういや今年は春一番がなかったそうなんだが、今日のは二番ぐらい?
29日(木) ようやく春らしく
昨日辺りから突然春らしい陽気になり、このまま春本番突入か!?というような今日この頃であります。明日はもっと気温が上がり、東京は軒並み19度から20度!上着いらないな!ところが……土日はまたしても天気が悪く、気温もガクッと下がるらしい。それでも13度前後だけどね。桜……そろそろ桜が来てもいいんじゃないですか……?先週末の散歩がてらに哲学堂と新井薬師公園をのぞいてみたけど、まだ桜のさの字も見当たらない。4月6〜8日は恒例のさくら祭りだというのに、大丈夫だろうか。さて今年の花見はどこ行こうかな。やはりいつものように寿司の折り詰めぶら下げて浅草と隅田川か……。そうか、隅田川の主に携帯を献上してからもう1年になるんだなぁ……。
ところで、相模屋さんという豆腐の老舗が、なんと『ザク豆腐』を作ってしまいました!Σ(゚∀゚*) ザクヘッドそっくりの緑色のパッケージに入っているのは、これまた淡い緑色の枝豆豆腐!でも味はさすがに老舗らしいぜ!そして今だけ、ヒートホーク型スプーンがついてくる!これはもう欲しいとか欲しくないとかそういう問題じゃない。大手スーパーにあるということで近所の店をのぞいてみたところ、ワゴンに山積みになってました(笑) ふむぅ……普通の主婦はこんなもん買わないよなぁ……結構大きめではあるけど、158円だし……。普通の豆腐が2丁は買えるもんな。とりあえず冷蔵庫に突っ込んであるので、写真撮ってから食べることにいたしましょう。
24日(土) のち くうかい?
夕べから雨が降り続いてるけど、朝方にはやんでよく晴れて最高気温18度なんて予報が出ております。……昼過ぎたのにまだしとしとぴっちゃんとはどういうことだ。しかも寒い。いろいろと用があったんでその雨の中しぶしぶ出かけましたけどね。こないだ懐中時計が欲しいなぁなんて話をしていたら、父ちゃんがどっかの真言宗のお寺さんでもらったやつを下げ渡してくれました。文字盤に筆書きされた「常」の一文字が渋いね♪実にご利益がありそうなので、大事に使わせていただきます。でも電池が切れてるので、ビックで電池交換を申し込み、その間ゲーム売り場でやってたPSVITAの体験会で『GRAVITY DAZE』とやらをプレイ。重力を操作して空間を自由に飛び回るというアクションゲームなんだけど、空間認識能力のない私には無理(笑)
さて今日は4のつく日、即ち巣鴨の縁日なので、地蔵通り商店街をのぞいてきました。おや、今日は人が少ないな。ビックににいる間にすっかり雨は上がってしまっていたものの、やはりこのはっきりしない空模様ではね……。さてそろそろお腹がすいたな〜というわけで、ちょっと脇に入ったところにある長崎・五島列島の味が楽しめるという珍しいお店ののれんをくぐり、鯵の薩摩揚げ、鯖の燻製などが乗った『空海うどん』をいただきました(空海が中国に渡る途中で立ち寄ったという縁の地だそうな)。アゴ(トビウオ)のダシが利いたお汁と細い麺が合うね♪鯖の燻製は鯖好きにはたまらないうまさで、そこに普通の3倍は辛いという柚子胡椒がまたワンアクセント。お酒やご当地の肴もあるんで、一杯やりに来るのも悪くないですな。
……はっ!そういえば真言宗って空海だよな!?妙なとこでつながりましたな……これも何かのお導きだろうか。
23日(金) のち 火星へ行った男
聞くところによると、ディズニー110周年記念作品『ジョン・カーター』が史上最悪の赤字になる見込みだそうだ。へ〜ディズニーでもそんな目に遭うことがあるんだな。……ジョン・カーター?ってまさか……!と公式サイトを見ると、やはり火星の大元帥ジョン・カーターのことか!第1巻『火星のプリンセス』の映画化なんだな!?まあ舞台はバルスームとあるだけで「火星」とは一言も書いてないので、もしかしたら火星じゃないのかもしれない。登場人物はカーターのほかデジャー・ソリス、タルス・タルカス、マタイ・シャン、サブ・サン、タルドス・モルス、カントス・カン、ウーラ、ソラ、サルコジャなど原作でおなじみの面々で安心した。さて赤字ということはもしかしたらできがアレなのかもしれんが、俺は観に行くぞ!カオール!火星シリーズはレンズマンに並ぶ俺の基本構成要素のひとつだからね!
さて月に一度のノー残業デーということでだいぶ早くおうちに帰りますと……figmaマミさんが来てるよ!ε=(゚∀゚*) クックックックッ、圧倒的じゃないか……!特に胸の辺りが(笑) お菓子の魔女もついてます♪ではねんどろいどのマミさんと並べておきましょう。会社のまど☆マギヲタ共に見せびらかすもよし。
19日(月) フラフラしました
※18日から先にお読みください。
6時半に起きて朝風呂。……思った通りの素晴らしい千波湖ビューだ!昨日とはうってかわって快晴だからね!朝食はホテル内の喫茶店で摂るけど、ご飯とインスタント味噌汁とパンとコーヒーとジュースとゆで卵と、まあたいしたものはありません。……カレーがある!ああっ、しかもうまい!実に喫茶店のカレーの味だ♪よし、ちょっと風邪気味だったけど元気出た!千波湖を散策して水戸駅で常磐線に乗り込み、スパリゾートハワイアンズの最寄り駅である湯本まではおよそ1時間。その道行きに通過する高萩、磯原、勿来……子供の頃に昔よく遊びに来たよなぁ……。
9時47分に湯本に到着したものの、無料送迎バスが来るのは10時40分!どうしても電車の時間が合わなくてねぇ……。地図によるとここから4kmほどらしいので、ぶらぶら歩いていくのも悪くないなと、経路検索の結果通りにたどってみることにしました。商店街はちょっと石巻に似てていい味出してるわ。駅前に公衆浴場があるよ!あとで入ってみよっと。温泉旅館が立ち並ぶ中を抜けて県道41号線に出たところでパン屋さんを発見したので、「♪アンパン ジャムパン クリームパン チョコレートパン〜」の歌を口ずさみながら吟味して、昔ながらのグローブ型のクリームパンをいただくことにしました。おっ、まだほんのり温かいよ!このクリームのまろやかなこと!そしてパンも風味豊か♪これだよこれ。バスで来たんじゃこういう発見はないからね!しっかし風が強くて寒いなぁ……。
1時間もしないうちにハワイアンズに到着!入場料は大人3000円だけど、ちょうど今日まで復活記念で半額の1500円なんだよね!館内は水着でうろつくことができて、温泉部分だけは裸になるというシステム。支払いがすべて現金なので、いちいちロッカーから財布出さなきゃいけないのが欠点だが、300円(最後に100円戻ってくるので実質200円)で開け閉め自由なのでそこら辺は目をつぶりましょう。まずは和風露天風呂にて冷えた体をあっためますよ。硫黄泉なんだけどそんなに硫黄臭くなく、ゆっくりとつかっていられます。更に洋風の露天風呂(いわゆるスパ)でのんびりしておりますと、男子高校生?のグループが入ってきて誰々のちんこがどうこうという"ボーイズトーク"を始める(笑) うんうん、そういう話ができるのは今のうちだけだからね、たっぷりしときな。大人になるともっと生臭くなるから。
ここの呼び物といえば、温泉、多彩なプール、そしてもちろん「フラガール」が象徴するところのポリネシアンダンスの数々!13時半からステージショーがあるということで、じゃあビール片手に見物してやろうかな♪とタイミングを見計らってステージ前の売店に並びます。なんでも自慢の『激うまバーガー』とやらがあるそうだが……。うわ、すげぇボリュームだぞこれ。しかもパンもパテもうまい!肉のうまみがファストフードとは比べ物にならん!確かに激うまですぜこれは。
並んでいる間にショーが華麗に開幕!目論見通りハンバーガーとビール片手に楽しく見物させていただきましたよ。おなじみのフラダンスのほか、南太平洋の島々に伝わる様々な踊りを披露。なるほど、だからハワイアンダンスじゃなくてポリネシアンダンスなのか!長いヒモの先にボールをつけたような変わった道具を巧みに操るオーストラリアダンスが面白かったな。そして民族衣装に身を包んだ3人のイケメンによる、燃え盛るたいまつを自在に操ってのファイヤーダンスだ!燃えてる部分を素手でつかんだり足の裏に乗せたりするたびに、観客からどよめきが起こる。熱くないのかねあれ。やけどを繰り返すうちに皮膚が厚くなってるんだろうか。ゲームセンターあらしの手のひらみたいだな♪
せっかく来たんだからプールでひと泳ぎさせていただきますか。でもここには普通の四角いプールはなく、流れるプールとか浅い子供用とか、とにかく遊ぶためのプールしかないのでした。とりあえず流れるプールで流れに身を委ねてみました。あ〜こういうのもいいな♪プール自体すっげぇ久しぶりだよなそういえば……。泳ぐのはかなりいい全身運動になるし、区立プールでも行こうかしら。最後にまた和風露天風呂であったまり直し、広大なお土産センターでハワイアンズ限定・ファイヤーダンスキティと地酒とお菓子を買い求め、15時半の送迎バスで湯本に戻ったのでした。今度は家族揃って遊びにくるからね!
1時間半後のスーパーひたち54号を予約し、さっき見つけた公衆浴場『みゆきの湯』で茹だっていきましょう。最近できたようで、入浴料は210円と安い!天井が高くて雰囲気がいいね。風呂は41度と44度のがあり、44度の方はさすがに熱い!でも41度の方で慣らしてからならなんとかなるかな。のんびりつかってから向かいの赤提灯で一杯……と思ってたけど、よく考えたら温泉饅頭も買ってなかったよ。てんで和菓子屋さんに入ったんだけど、2つしか残ってなかった(´・ω・`) しょうがないのでその2つとずんだ大福を買い求め、別に豆腐屋さんになぜか置いてたおはぎとクッキーをお土産にして、地酒のワンカップとおつまみを手にスーパーひたちに乗り込んだのでした。おおお、これ3月17日のダイヤ改正で導入された新車両だ!シートごとにコンセントがついてる!最後にいい思い出ができました♪……なんか変な咳が出るようになっちゃったけど。ちょっと無理したかなぁ……。
18日(日) 茨城縦断
さて本日は父方と母方の墓参りのハシゴですが、どっちも茨城の常磐線沿線なので実に楽♪まずは母方、ギネス認定・世界最大(120m)の大仏様に護られた牛久浄園!どうも大仏様、おひさしぶりでございます。この人、なんと中に入れるんだよね。胎内には無数の金色の仏像が並び、上の方は展望台になっております。じいちゃんのお墓をきれいにしてたっぷりと拝み、バスが来るまでの間にお土産屋さんをひやかしますと……つくば限定宇宙飛行士キティ!Σ(゚∀゚*) つい買っちゃたよ♪
続いて父方のじいちゃんの実家すぐそばにあるお墓に向かい、おそうじおそうじ。震災で倒れちゃってやっと立て直し、先日の震度5強でまた倒れてるんじゃないかと心配してたんだが……なんとか大丈夫でした!安らかに眠っててください。それから実家でお茶をいただきつつ四方山話。ここのばあちゃんの白菜漬けだの切干大根の煮物だのが、もうムチャクチャおいしくてねぇ……。いつも楽しみにしてるんだ♪
両親はここで東京に戻りますが、私は更に水戸に向かいます。明日は都合がついたんで仕事を休みにして、熱海で温泉と梅見物でもすっかなーと考えていたところで墓参りに行くと聞いたもので、ついでに水戸偕楽園で梅観て一泊し、翌日は復活したスパリゾートハワイアンズで温泉三昧に決定!というわけでしとしと降り続く雨のなか偕楽園にやってきましたが……咲いてねええええ!入り口前に出てた「四分咲き」なんて看板の通りだわ……。まあいろんな種類の梅があるんで、見頃なのは見頃なんだけどね。
さて公式サイトによれば、偕楽園の真髄である"陰"を味わうには梅園とは反対側にある表門から入れとある。梅園を抜けて反対側に出て、表門から入り直しますと……華やかな梅園とはうって変わって幽玄な竹林が広がっておりました。ほほぅ、これは確かに"陰"だな……日本の美を感じるわ。しかし日曜だってのに人いないなー。やっぱこの咲き具合じゃね。日暮れから偕楽園に寄りそう千波湖畔を散歩。ここには水鳥が多く暮らしてるんだけど、珍しい黒鳥もいます。……でもここでは全然珍しくなく、鳩ぐらいわらわらといる(笑) しかも湖畔の散歩道のど真ん中にぽつんと立っていたりもして、声かけても平然としている。ああかわいい……。しかし天気よければ夕日を浴びて輝く湖と近代美術館という素晴らしい絵が拝めたんだけどなー。
本日の宿は湖畔に立つビジネスホテルで、和室朝食つき3700円とリーズナブル♪ビジネスホテルには珍しい展望大浴場はまさに千波湖ビュー!もちろん今は真っ暗だけど、朝風呂が楽しみですよ。さーて一杯やりにいこっと♪ゆうべ水戸の飲み屋を調べていたら……『格闘酒場貫一』なんて居酒屋が!Σ(゚∀゚*) サッカー流してるパブとかあるけど、その格闘技版か?店内にはリングもあるそうだ!これは楽しみ!……シャッター降りてるorz よく見たら日曜定休だった……。しょうがないので水戸駅北口に出て、茨城郷土料理店にて納豆御膳をいただきました。納豆と大葉の天ぷら、納豆オムレツ、納豆とマグロとイカの和え物、梅シラス納豆に納豆汁と納豆尽くし!これは納豆好きにはたまりませんよ♪冬の味覚、アンコウの唐揚げもおいしいなぁ。さて明日はちと早いから、とっとと寝よっと。
17日(土) ピザでも食ってろ
なにぃ!?4月から『秘密結社鷹の爪』をNHKでやるだと!?Σ(゚∀゚*) 思い切ったなNHK……。それを記念して本日代々木公園野外ステージにて、10時半からイベントがあるそうだ。じゃあちと早起きしてのぞいてこようかな♪……と思ったんだけど、朝から雨。1週間以上も喉をけほけほさせてる人間が突っ立ってられるような状態じゃないので、やめときました。おとなしく池袋辺りうろうろしてよっと……。というわけで久しぶりにシェーキーズでピザ食べ放題だぜ!ここはいつ来てもいいなぁ♪マシュマロとカスタードとベリーソースのピザがもうたまらねぇ♪あ〜食った食った。
そして今日は姪っ子ちゃんの卒園式で、そのお祝いと母上の誕生祝いも兼ねてお食事に出ました。でもなぜか魚中心の和食居酒屋だったので、唐揚げぐらいしか子供向きのメニューがない。……え?隠れメニューでポテトフライがある!?ではそれください。やっぱやっては来たものの子供の好きそうなもんがなくて困る家族が多いとみた。おっ、このポテトフライうまいな!マックのような素揚げではなく、唐揚げのように味がついている。ビールに合うわ〜♪
さて明日はお彼岸なので墓参りに茨城を訪れ、その足で俺だけスパリゾートハワイアンズに行くよ!19日は有休にしちゃったので、まず水戸で偕楽園の梅を愛でて一泊して、翌日まる一日かけて楽しむ所存であります。うまいことに、復活記念で19日まで入場料が半額なのでした!温泉とプールとハワイアンショーを堪能してくるよ!で、その様子を家族に報告して、またみんなで行くと。うふふ。
15日(木) マンガロン
あ〜ネギまが終わったか……。ほぼきちんと完結してよかったよ。まあナギを取り戻す辺りとかかなりすっ飛ばしたような気がしないでもないが(笑) みんなのその後が紹介されてたが、木乃香お嬢様とせっちゃんの「結婚した」が気になるんだよなぁ……「誰と」が書いてないし、せっちゃんがお嬢様をお姫様だっこしてたからなぁ……まさか……。ああもったいない。しかしネギきゅんの"本命"は誰だったんだろうなぁ……個人的には長谷川さんだと思うんだが……。
もうひとつ漫画の話題を。チャンピオンに『空が灰色だから』という作品が連載されておりまして、少年エースかガンガン辺りで呑気な日常モノでも描いてそうな絵柄なんだけど、内容はマジキチ(笑) 「うまくいかない日常」がキャッチフレーズの毎回読み切りオムニバス形式で、各話の中心人物がたいがい精神的にアレな人という、実に衝撃的な漫画なのでした。作者の阿部共実という人、新人賞受賞作もそういう話で、ネットでかなり注目されてたんだよねー。あまりにも気に入ったので、つい単行本買ってしまいましたよ。何年ぶりだろうな、チャンピオンコミックスを新刊で買ったのは……たぶんブラック・ジャック25巻以来ではなかろうか。いま最も楽しみにしてる作品のひとつです。
11日(日) ときどき あの日から
1年が経ちました。自然の脅威を目の当たりにした、あの日から。人間社会の脆さを思い知らされた、あの日から。多くの悲しみを生み出した、あの日から。今もって行方知れずの方がいます。今もって復興できない地域があります。今もって解決されない問題があります。しかしこの1年は、「絆」という言葉の意味を改めて考えさせられた1年でもありました。多くの人々が被災地と被災者のために動き、考え、働きました。私もささやかながらその一端を担うことができました。それを嬉しく思う反面、被災者とそれを支援する人々への心無い中傷、瓦礫の受け入れへの抵抗など、「絆」という言葉がむなしく響くこともあります。それも原発の被害に起因するもの、あれさえなければ……と歯噛みする思いです。
地震と津波だけならともかく、原発という現代社会の急所を衝かれることになるとは、全く夢にも思いませんでした。しかし、だからといって、闇雲に原発脱却を唱えてみたところで、何も解決はしません。人類は常に新しいエネルギー源を模索してきました。そしてたまたま今は原子力が最も有効であるとされて広く活用されているというだけの話で、原子力が最高かつ最終的なエネルギー手段というわけではなく、太陽・風力・海洋など様々なエネルギー源の研究が進められています。今回の事故があったことで、そちらの研究が加速されることでしょう。人類はそうやって進んできたし、これからもそうやって進んでいくのでしょう。明日のために。未来のために。
10日(土) いちじ みんなのために
"あの日"を前に、各地で復興支援イベントなどが行われております。というわけで今日はそういうのをハシゴ!ただし具合が悪いので控えめにね。市販薬がさっぱり効かないのでとうとうお医者さんのお世話になってしまいました……。まずは池袋東武で開催中の東北物産展の様子をひととおり眺めてから、品川から旧東海道を30分ほど行った先の青物横丁商店街にできた気仙沼アンテナショップをのぞいてみました。ほほぅ、店は狭いが、結構いろいろ置いてあるもんだねぇ。そこで気仙沼の地酒とサンマみりん干しを買ってきましたよ。しかしなんでこんなところに……。へー、20日に神奈川の少林寺で慰霊の法要があるのか。神奈川に少林寺があること自体知らなかったわ……。
池袋に戻ってきて、東口の宮城ふるさとプラザにやってくると、やはりイベントの真っ最中でたいそうな人の入りとなっております。ここはいつ来ても混んでるんだよな〜。なに、今日明日は2階で日本酒の試飲会とな!によによしながら2階に上がりますと、階段すぐの酒売り場の前に据えられたテーブルにお酒の瓶が並んでおります。もうこっちの顔見るなりお酒勧められましたよ(笑) よっぽど呑みたそうな顔してたんだろうな。まずはごく普通の『男山』と同じ酒蔵のを呑ませてもらったけど、辛口でいい感じだ♪しかしその隣のかわいい瓶のが気になる……うわ、なにこれ!?白ワインみてぇ!一応純米酒なのに、ほんとに白ワインみたいな味わいなの。そういや確か今夜はトマト鍋の予定だったな……ならこれは合うに違いない……と1本いただきました。ふふふ、楽しみだね♪
そして明日は、1年目。時間になったら黙祷でも奉げますか……。
6日(火) のち クールにキメるぜ
あ〜喉いてぇ。なんか週末から微熱と喉の痛みと鼻の奥の重さが続きましてねぇ……風邪なんだろうなぁ……。ああやだやだ。とりあえず風邪薬と鼻炎薬と頭痛薬とビタミン剤と整腸剤をキメて、更に初めて点鼻薬というやつも導入してみましたよ。あの鼻の穴の中にノズル突っ込んでシュコッとやるやつ。これがまた気持ちがよくて、なにしろ鼻の粘膜に直接噴霧するうえメントール入りなもんで、スーッとしてスッと鼻が通るのです。私は春夏秋冬お構いなしに一年中鼻の具合がよくないんで、これはもう常備決定だな!もっと早くに気づくべきだったぜ。あ〜とにかく早く寝よう……。
3日(土) ひなまつり あーっと驚く
文化庁メディア芸術祭の展示を楽しむべく、六本木の国立新美術館まででかけてきました。引き続き体調が芳しくなかったので、アニメ・マンガ・ゲーム関連を中心に軽くのぞだけにしとくよ。まずマンガ部門大賞は『土星マンション』という作品。地球全体が保護区になったため人類は地球を取り巻くリング状構造の中で生活していて、その構造物の窓拭きの仕事をしている主人公の少年の成長物語だそうな。ほぅ……これはなんかやさしい絵柄で実に気になるな……。優秀賞のひとつ『あの日からのマンガ』という作品は、しりあがり寿氏が"あの日"、つまり3月11日からの生活と環境の変化、そして漫画家仲間による慰問やボランティア体験などをあの人ならではの独特の感性で描いたもの。発表当時から大きな話題になってたのにスルーしてたよ……あとで読んでみなくては……。
アニメ部門は大きく商業作品と芸術作品に分かれ、芸術作品では『やさしいマーチ』という、ある女子学生の内面をポップでコミカルな画風で表現したものが非常に印象に残りました。「♪パラレルパラレル……」を連呼するこれまたポップなテーマ曲も妙に耳に残り、実に不思議な魅力がありましたね。それとは逆に、雨が降り続くある街中での女の子と奇妙なロボットとの出会いを描いた『rain town』は、サイレントでしっとりとした映像が心に染み入るようで、歌つけてみんなのうたで流してみたくなりました。そして大賞の『まどか☆マギカ』には単独の小部屋が用意され、PVやフィギュア、設定資料、蒼木うめさんによるイラストと4コマ、そして等身大魔法少女まどかなどを展示!ねんぷちの"まど神様"は素敵だなぁ……。その他、審査委員会推奨作品としてシュタゲ、あの花、おまえうまそうだな、いろは、パンスト、ピンドラ、タイバニのPVが上映されてました。
さてゲーム部門というかゲームを利用したアートに『ゲームギョウカイ』というのがありまして……左からゲーム&ウォッチ、ファミコン、ゲームボーイ、スーパーファミコン、サターン、プレステ、DS、PSP、Wii、そしてXBOXの画面が並んでいて、キャラをゲーム&ウォッチから始めてミッションをクリアしつつ次のハードの画面へと移動させてゆき、最後はハードを飛び出して壁に投影してクリアという、まさに"ゲーム業界横断型"作品なのでした。いや〜世の中には馬鹿なこと考える人がいるもんだ♪
それにしてもこのメディア芸術祭というやつ、毎度毎度「こんな作品が埋もれていたのか!」と驚きの連続ですよ。体調がよければもっとじっくり観たかったんだけどなぁ……。まあいわゆる"現代アート"というやつはさっぱり理解できないことが多いんだけども(笑)
2日(金) 新たなる力を求めて
ビッグサイトで今日まで次世代エネルギー最先端技術展『スマートエネルギーWeek2012』が開かれておりまして、有休と代休が合わせて40日以上たまっているうえちょっと休めるぐらいには落ち着いたので、お休みをいただいてのぞいてきました。これがまた東と西を全部使うという鬼のような規模で、とてもじゃないが一日では見切れないんだけども、とにかくできる限りのことはしましょう。会場は大きく分けて西1階が二次電池、2階が燃料電池と加工技術、東1がスマートグリッド、2がエコハウス&ビルディング、3が太陽光発電システム施工、そして4〜6全部使って太陽電池!原発問題も絡んで今最も注目されてますからね。
まずは加工技術ブースでいろんな機械ががっちゃこんとデモしてるのに目を細めてから燃料電池ブースに足を運び、じっくりと展示を眺めて燃料電池について詳しく知ることができました。燃料電池自動車については、官民一体となって2014年を目標に水素ステーションなどのインフラ整備を進めるんだそうな。確かに一番懸念されるのはそこなんだよなー。いくらガソリンと同じぐらいの性能が出せるといっても、好きな時に"給油"ができなくては話にならんからね。ほぅ、エネファームなどの家庭用発電機も燃料電池だったのか。都市ガスから水素を取り出して発電するため、ガス代は増えるがそれ以上に電気代が下がり、年間6万円ぐらい光熱費が減るそうですよ。それは確かにありがたいけど、導入と維持のコストはどうなんだろう。
西1階はいろんな二次電池、つまり充電池のブース。パナソニックの無接触充電パネルは実に興味深いですな。パネルの上に携帯などの器具を置くと、内蔵されたコイルが検知してガーッと動いていって充電するという、なんともかわいらしいやつでした♪コイルが1つしかないので同時に1機器しか充電できないけど、確実に被充電側コイルの真下に来るためロスがないという利点はあるそうな。で……デモに使ってた充電器、Panasonicと書いてあったが明らかにエネループのモバイルブースター。こないだ買収されたからね。話を聞いてみると、来年3月まではエネループブランドを残すが、その後はどうなるか判らないそうな。一次・二次ともパナソニックのブランドであるエボルタで統一してもいいんだが、間違えて一次電池を充電器に突っ込んだらえらいことになるので、二次はエネループとしておきたいなんて事も言ってました。
……17時の閉場までみっちり観るつもりだったけど、実は昨日から具合があんまり……今日もなんかダメだわ……。東は軽く流す程度で済ませて早めに帰りましょう。その中で三菱地所の『輻射空調』というのが妙にそそられました。エアコンで送風するのではなく、天井を金属板張りにして裏に通したパイプに水またはお湯を流し、金属板の温度を変えることで部屋全体の体感温度を調節するという仕組み。これだと風が直接当たることによる不快感もなく、満遍なく温度調節ができるそうな。……しかしみんないろいろ考えるもんだねぇ。次世代エネルギーへの取り組みはもちろん以前からずっと続けられていたわけですが、原発問題でそれが加速した、というか加速せざるを得なくなったといえましょう。明日が明るい日であることを信じて。
つれづれもくじへ
とっぷぺーじへ