2015年3月のつれづれ
3月のつれづれ


つれづれもくじへ とっぷぺーじへ

29日() いちじ   鳴くよふくろう新庁舎

   豊島区役所の新築工事がやっと終わって5月にオープンという運びになり、本日はその一般見学会に参加してきました。池袋東口・日出小学校跡地に建てられた地上49階、地下3階の複合ビルは『としまエコミューゼタウン』と名づけられ、3〜9階に区役所機能を移し、10階は庭園、その上はなんとマンション!マンション一体型の庁舎は全国初!部屋は既にいっぱいだそうですよ。東京メトロ東池袋駅直結の通路でビルに入り、順路に沿って見学していきます。さすがに区役所だけあって、洗練されて落ち着いた雰囲気だね。中央部1階から9階までは吹き抜けとなり、1階のホールで行なわれているコンサートの音色がビル中に響き渡っております。なんと9階の議会場にも入れたよ!これが議員の椅子か……さすがにいい座り心地じゃないか……。5階には災害情報の収集・管理・配信を総合的に行なう災害対策センターが設けられ、群衆行動解析システム、区内51台のライブカメラなどの最新設備がずらり。思わず災害情報メール配信に登録しちゃいましたよ。

   10階の庭園『豊島の森』には小川、水槽、ビオトープ、ウッドデッキなどが備えられ、かつての豊島区の自然が再現されております。あ〜天気のいい日にここでお弁当でも食べたいもんだね♪吹きっさらしの階段を降りていきますと、4・6・8階も小川の流れるグリーンテラスになっていて子供達大喜び!ちゃんと手洗い場があるのが心遣いですなぁ。庭園とテラスのある南側の壁には太陽光発電パネルとグリーンカーテンが配され、二酸化炭素排出量を30%カット!『エコミューゼ』の「エコ」の部分なわけですね。そしてロビー、待合所、廊下などには絵画、彫刻、そして豊島区のシンボルであるふくろう・みみずくを模った民芸品や芸術品などが並べられ、これがまさしく「ミューゼ」の部分なんですな。

   とまあこれが新庁舎のあらまし。これから身障者作業施設の販売所や喫茶店なども入るそうで、5月7日の「新規開店」が待たれます。さて役所といえば日曜はお休みてのが当たり前ですが、ここはなんと年末年始以外は営業!年間345日開いてます!これはありがたいね!まあほとんどのことは近所の出張所で済んじゃうんで、そうそうここのお世話になることはないだろうけど、たまには様子見に来ようかな。またここには「職員食堂」がありません。なぜって、そんなのがあると地元にお金が落ちないから。「周辺のお店を利用すること」という取り決めがあるそうですよ。人口がどっと増えるから新しいお店も続々とできるんだろうし、池袋がますます楽しくなりそうです。ちなみにすぐ近くに大勝軒と二郎があるけど、更に混むようになるのか!?


28日()    華の宴

   本日は気持ちのいい青空、そしてこの暖かさ!まさにこれ以上ないという花見日和!というわけで寿司折りとお酒をぶら下げて浅草に向かいました。お〜やはり大変な人出だな!桜の具合はまずまずといったところだけど、花見には十分ですよ。吾妻橋のたもと、遊覧船乗り場の脇に腰を下ろして独り酒といきますかな。寿司はヅケ、サーモン、シマアジ、金目鯛、サバ、コハダ、白魚、カリフォルニア巻き、穴子に玉子とガチ王道。酒は池袋の宮城ショップで買い求めた、石巻の『墨廼江(すみのえ)特別純米』!あ〜これはいかんわ!しっかりと旨味があるのに呑みやすすぎるわ!寿司に合うこと合うこと♪デザートはいつものようにかっぱ橋の甘味処・菊丸の、今年は白玉小豆じゃなくて豆かんにしてみたよ。塩気が利いたホクホクの赤えんどうとつるぷりの寒天、そしてたっぷりの黒蜜 まさに大人のスイーツだね!

   桜とスカイツリーと鉄橋を往く東武線と行き交う船を愛でつつ、ゆっくりと盃を傾ける。どこからか太鼓の音も流れてくるよ。あ〜落ち着くわ〜。春の宴だねぇ……。いい感じに酒が回ったところで腰を上げ、Ingressをやりつつ隅田川の堤をぶらぶら。……あれ!?いつの間にか日本語表記になってるぞ!?なんでも日本のユーザー数は世界2位で、それに対応したらしいんだけど……用語がほとんど直訳に等しいので、なんか中国製のパチモンみたいな感じがするし、全部英語の方が中二病感がよく出ていたので、言語設定を英語に戻してしまいました。それにしてもさすがにポータルだらけだなここは。のどかな雰囲気とは裏腹に、激戦が展開されております。さて、上野までポータルをいわしつつぶらぶら帰りますかな。

   帰宅したら姪っ子ちゃんが遊びに来てました。今夜はお泊りだそうな(´∀`*) 一緒に妖怪ウォッチ2の「鬼時間」で遊んだよ!いや〜この歳になって小学生からゲームのレクチャーを受けるとは思わなかったわ〜(笑) しかしさすがレベルファイブだけあって、キャラの動作などの細かいとこまでよく作ってあるもんだな。「おじちゃんも妖怪ウォッチやる〜?」と本格的に始めるかどうか訊かれたけど、おじちゃんはモンハンで手一杯なのでパス。


26日(木)    近づく宴

   いやここ3日ほど寒かったね!花冷えとはよく言ったもので、ほんとに開花と同時に冷たい風が吹いてきたよ。おかげで隅田公園の開花が遅れ、まだほとんど咲いてないみたいなんよ……しかも日曜は天気が悪いみたいだし……どうしようかな花見。今日からまたあったかくなったし、明日中にパーッと開いてくれると嬉しいんだが、まあそうはいかんだろうな。とはいえ来週の天気もわからんし、当初の計画通り今週末に花見して、来週隙を見てまたってところかな。確か来週末は新井薬師公園の桜まつりだったはず、それを含め各地の桜を楽しむもよいでしょう。


23日(月) ときどき   春告げ五輪

   ここ数日の妙な暖かさのせいか、本日東京で開花宣言が出ました!靖国神社の標本木に5輪咲くと開花ということになってるんだよね。となると気になるのはお花見をどうするかだが……隅田公園の満開予想は4月1日、5日には桜吹雪という予報が出ております。ん〜咲き具合から考えると来週末の4月4・5日がいいんだろうが、来週は冷たい風雨の「花散らし」らしいんだわ……。となると少し早めではあるが、今週末に行っといたほうがいいだろうな。来週末に天気がいいようならまた楽しめばいいんだし。というわけで今週末、いつものように寿司折と酒瓶と白玉ぜんざいをぶら下げて、浅草に足を運ぶことにしますよ。時間があれば上野公園の乱痴気騒ぎでも味わってこようかねぇ。


22日()    熱きCoolJapan

   ビッグサイトで開催中の『AnimeJapan』に行ってきましたよ!さて今年はどんな面白い情報が得られるかなっと♪豊洲からingressのポータルを探しつつ11時少し前にビッグサイト東館入口にやってきますと、驚いたことにまだ結構な行列ができてる!とはいえ徐々に進みながらではあったため、そんなにはかかりませんでしたけどね。おっ、私の前のお兄さんのバッグには、きんモザのカレンの缶バッジがずらりと!よく見ればお兄さん本人もユニオンジャックのパーカーではないか。こやつめ、なかなかやりおるわい……!カレンだらけのバッジの中に1つだけあややのがあったところに漢を感じたね。それにしても外国人が多いな。「OTAKU」なんてバッジつけてる人もいたよ。

   東全館使用という広大な会場だが、うち1/3はイベントステージで抽選に通った人しか入れないため、残りの部分をうろちょろしていたが……物販多すぎいいいいい!ひぎいいいいい!展示スペースの半分は物販でどこもかなりの行列となり、展示会ではなく販売会なのではという勢いでした。私はその辺は興味がないので、制作会社、版権会社、放送局などの展示をのぞいていく。新番組で気になるのはきんモザ2期、血界戦線、実は私は、ロボットガールズZ辺りかな〜。……なに!?『モンスター娘のいる日常』が7月にアニメ化だと!?ε=(゚∀゚*) いよっしゃあああああ!メインの3人(ミーア、パピ、セレア)の声を聴いたが、ミーアはもうちょっとおねえさんっぽくってもよかったかな。まあ俺はセレアさえいれば生きられる……!

   イベントスペースとは別に自由観覧できる上映コーナーにて、昨日はアイマス、ラブライブ、クリィミーマミにマクロスFなどのアイドルアニメ、そして今日はマジンガーZ、グレンラガン、エヴァなどのロボットアニメを流してましたんで、マジンガーZ最終回『デスマッチ!!甦れ我等のマジンガーZ!!』だけ観てきました。突如として現れたミケーネの戦闘獣に対し、満身創痍で出撃する甲児とマジンガーZ、しかし戦闘獣の圧倒的な力の前に、勇気を失わずに戦い続けるも力尽きる……そこへ登場する鉄也とグレートマジンガー!ミケーネとの戦いを鉄也に託し、甲児はアメリカへと旅立つのだった。やっぱマジンガーZはロボットアニメの基本中の基本だよなぁ……なんてかっこいいんだ……。

   3時間ほどで会場を後にし、ビッグサイト周辺からお台場ガンダムに至るまでingress行脚を再開。味方のポータルを援護し、敵からポータルを奪取し……おかげで経験値がガンガン入りましたよ。しかしこのゲーム、GPSを利用しているわけだが意外と位置測定がいい加減で、まさにポータルの場所にいるはずなのに地図上では20mほどずれてるなんてことが多すぎてイライラする。特に屋内ではそれが顕著で、建物に入るやいなや自分の位置を示すマーカーが動かなくなったり、変なところに移動してしまったりするのである。まあGPSの電波が届かない場所はどうしてもな〜。また内容が英語なうえ説明されてない機能があったりするので、先達の知恵に頼らないといけないところが困りモンである。まあゲームとしては実に楽しくて実に私向きなんですけどね。まったく悪い遊び覚えちゃったもんですよ(笑)


21日() 昼と夜がおんなじ長さT    中野でイングる

   本日は両親が墓参り、姉上が旅行ということで、留守番とわんこの世話を頼まれてしまいました。午前中は居間で狩りをしつつわんこと共にくつろぎ、お昼ご飯をあげてから久しぶりに中野に向かいました。ingressで哲学堂から中野辺りのポータルをぶいぶいいわせてやんぜ♪……哲学堂だけでポータルが死ぬほどある!なにしろここは東洋大学の創設者であり、哲学者にして妖怪博士の井上円了大先生のお膝元、園内には先生ゆかりの建造物やら像やらが鬼のように並んでいるのですよ!よって激しい攻防戦が繰り広げられ、ついさっきまで自軍陣地だったところがあっという間に敵軍に渡るという始末。それがまた醍醐味なわけですがね。……ああっ、哲学堂でしつこく戦っていたらもう夕方に!帰ってわんこの散歩に行かねば!

   わんこの散歩から帰ってきて再度狩りに精を出し、わんこに晩御飯をあげてからみんなの帰りを待っていると……「ご飯食べてくるから勝手にやって」と母上からメールが。では池袋でやらせていただきますか♪といきつけの居酒屋『ふくろ』に向かい、お客さんの雑談に耳を傾けつつホッピーで呑んだくれる。お隣のお兄さん二人連れは初めてのようで、いちいちスマホで人気メニューを検索しつつ注文してました。俺も最初はこうだったかなぁ……。ああ今日もいい具合に酔ってしまいました。もうへろへろだが、明日は朝からアニメの祭典『AnimeJapan』に行くんで、寝過ごさないようにしなくては。


19日(木) いちじ   はにゃあああああ!

   さて。S.H.Fさくらタンがいよいよ21日に発売となるわけです。それを記念して、先日のワンフェスで行なわれた『桜と生はにゃ〜ん!S.H.Figuarts木之本桜 生誕祭』の映像が公開されました!現在それを観ながら日記をつけております!ぶおおおおおお丹下桜ああああああ!おじちゃん大ファンなんですが何か。あ〜さくらはよかったよなぁ……ほんとによかったよなぁ……。カテゴリー的には「バトル系魔法少女」なんだけど、相手は「敵」ではなく基本的にほのぼの路線。恋にオシャレに、女の子の憧れがいっぱいに詰まった作品でした。「絶対大丈夫だよ」はまさに無敵の呪文だよね!あ〜あと2日、待ち遠しいなぁ!でもビックで予約したから、1日は遅れるかもしれん。後日発売されるfigmaと並べなくては♪


16日(月) のち   翠星と蒼星

   突如として出現した謎のエネルギー粒子、エキゾチック・マター(XM)……精神と肉体に影響を及ぼすとされるその力を以って、人類の覚醒と変革を促そうとする者……その力を邪悪なものとし、人類の覚醒に名を借りた侵略に反抗する者……それぞれの正義と大義、そして人類の未来を賭けた戦いが、今、始まる        

   ……というのが最近話題のアプリ『ingress』の概要。以前からやってみと薦められつつ頭の片隅にぽいっとしてたんだけども、職場でも人気と聞きそれではと始めてみることにしたわけです。地図上に表示されたXMの密集地『ポータル』を実際に歩きながら奪い合うのが主な目的なので、私の趣味である散歩との親和性が非常に高い!先週木曜から始め、金曜は横浜で、土曜は池袋で、日曜は代々木でと攻防戦を繰り広げておりました。特に池袋西口公園は大激戦区!瞬く間にポータルの所有権が入れ替わる!行動により経験値を得てレベルを上げたり、数値目標の達成により称号が得られたりというのがまた中毒性を助長しております。ついつい近くのポータルまで足を伸ばしてしまうので実に健康的なんだけども、やたらと時間がかかるうえ、ヘタするとスマホの電池が一日でなくなる(笑) また、性質上歩きスマホになりやすいので注意しましょう。


15日()    グリーンダヨ!

   毎年3月17日はアイルランドの聖パトリックの記念日(セントパトリックデー)でして、昨日は横浜の元町、今日は表参道でパレードが開催されました!というわけでパレード開始の13時に合わせて原宿駅に降り立ちますと、いつにも増してのとんでもない人出。やっぱ欧米人多いな〜。そしてパレード参加者はもちろん見物客も、聖パトリックとアイルランドのイメージカラーである緑の衣装やアイテムを身に着けております。おっ、やっぱりアイリッシュ・セッター・クラブのわんこ達も来ているね!(´∀`*) 声をかけたら全力でべろべろされてしまいました。じゃあまたあとで!パレード頑張ってね〜。

   神宮前小学校を賑やかに出発したパレードは、大勢の観客から声援とカメラを向けられつつ東に向かい、青山通りで折り返して西へ、そして明治通りでまた折り返して神宮前小学校に戻るわけですが……参加者の多いこと多いこと!1500人らしいよ!先ほどのアイリッシュ・セッター・クラブやアイリッシュダンスクラブ、バトントワリング、チアリーダー、アイリッシュパブにギネスビール、ボーイスカウトや警察、キャンプ座間の軍楽隊、そしてなぜか剣劇や踊りを披露する日本チームまで、とにかく賑やかで盛りだくさん!小人や怪物の扮装なんかも混じってるよ!いやこれこそまさにパレードだね♪そして沿道のコンビニでは大々的にギネス缶を販売中、もちろんいただきましたよ。でも……ギネスって缶から直接呑んでもまったくおいしくないのな!やっぱあの独特の泡立ちを楽しむもんだからかねぇ……。

   パレードの余韻も覚めやらぬまま、代々木公園野外ステージ広場のアイルランドフェスティバルに突入!もちろんアイルランドのおいしいビールや料理が目白押し!目玉は緑の着色料を入れたグリーンビールで、皆さんこぞって買い求めておられます。私もとあるお店に並んだんだけどちょうど目の前で切れてしまい、代わりにグリーンシードル(緑に染めたリンゴのお酒)にしたけど、これはこれでうまい!ドライなところがジューシーなソーセージに抜群に合う♪デザートはチョコがけショートブレッドとフルーツケーキを紅茶で流し込みますよ。ステージから聞こえてくるアイルランドの調べもステキだねぇ……あ〜落ち着く……。そして久しぶりに代々木公園をぶらぶらしていったのでした。ほんといらんな人がいるなここは。


13日(金)    一足早く北陸三昧

   午後から横浜で仕事があったので、ついでにアンパンマンミュージアムに寄ってしまいました。平日の午前中だってのに結構親子連れがいるもんだな!ベーカリーではキャラパンを作っていて、アンパンマンはもちろん、バイキンマンなどメインメンバー総出演という感じで、子供達大喜び!(´∀`*) お昼にいただこうかと、目がハートになったドキンちゃんパンを買い求めました。しかし来るたびに思うが、いろんなグッズがあるもんだねぇ……奥が深いよアンパンマン……。更に桜木町駅町のショッピングモールでBLTのパリジャンサンドを買い求め、青空のもと日本丸を眺めながらお昼!ドキンちゃんの中にはアップルカスタードがたっぷり♪ああこの優雅なひとときよ……。

   さて仕事が無事に片付き、おっしゃあ呑みに行くかぁ!と店を求めてふらふらしていると、イセザキモール脇の路地で、一見魚屋だがその奥にカウンターのある店をみつけた。ほぅ、北陸魚料理『魚旬』さんですか……実は寒鰤が食べたくてうずうずしていたところよ!それではと暖簾をくぐりますと(暖簾ないけど)、奥は広くなかなかに賑わっている様子。カウンターの端っこに陣取り、まずは一番搾り生!くあ〜これだよこれ!突き出しはあまり聞いた事ない魚の卵の煮付け。ではお造りからいかせていただきましょうか!寒鰤、水蛸、鰆の三点盛り!うんまああああああい ぷりりとしてとろろとして、冬のお魚さんってどうしてこうおいしいんだろうね。それから若狭の特産である『へしこ鯖』。鯖に塩を振って糠漬けにしたもので、かなりしょっぱいが噛むほどにあふれる旨味!これは飯にも酒にもぴったりに違いないよ。

   というわけで酒よこせ酒!メニューには北陸の銘酒がずらり。なに、十四代が入荷!?「特価」で1合1200円か……実は呑んだことないんで、安いのか高いのかわからんのだが、せっかくだしいってみますか。……なるほど、芳醇旨口タイプか。確かにうまいし人気出るの解るが、個人的にはもうちょっとさっぱりしたのが好きだな。続いて3種選べる利き酒セットを頼み、辛口の『有加藤(ありかとう)』、中辛の『苗加屋(のうかや)』、甘口の『辻善兵衛』を呑み比べ♪それぞれ魅力があっていいねぇ。さーてエンジンかかってきたぁ!となめろう(ヤリイカ、水蛸、鰤ミックス)、福井県谷口屋の大油揚げ焼き、富山の地ウイスキー『若鶴』、そしてシメにかき揚げ丼!ああもうお腹も心も大満足!ただしお値段は少々張るので、今回の勘定はなんと8000円(笑) まあ無茶しなきゃ5000円ぐらいで十分いけると思いますよ。ああまた好きなお店が増えてしまったぜ♪


11日(水)    春を待つ人々

   NHKの調査によると、被災地の企業で震災前のレベルに戻ったと感じるところは、需要のある建設業はさすがに7割以上だが、水産業は2割程度だという。業務再開まで時間がかかったうえ、その間に他社に顧客を奪われ……。そこで同業者同士で肩を組み、新商品の開発や販路の開拓を始めたとのこと。その会議の様子は、プロジェクトXの「デジカメ・QV-10」の話を髣髴とさせるものでした。それにしても気になるのは、長期の避難生活による心と体へのダメージ。壮年の娘と老齢の母、女手一つで幼い娘を育てる女性、その疲れた顔……「もう死んだほうがマシだ」なんて悲しい言葉まで出てきてしまうようで……。そんな暮らしを見て、なんとなく俺はこんなんでいいのかと考えたりもする。せめて経済的に支援させてもらうことにしますよ。というわけで花見の酒は池袋の宮城ショップで調達する予定です。……みんなで心の底から桜を楽しめる日が来るといいな。


8日() のち   逆サイドバッグ

   朝から冷たい雨がしとしと、冷たい風がぴゅうぴゅうという実に気が滅入る日で、おとなしく上映会でもしてようかなぁ……とも思ったんだけど、午後になったらちょっと明るくなってきたんで散歩に出ることにしました。さて私はでかける時にはたいがい右肩にショルダーバッグをかけてるんですが、同じ側にばかりかけていると背骨や腰によくないというので、ちと左側を使う練習を始めたんだけども……どうやってもずり落ちるんだわこれが。しかもすぐに肩が痛くなってくるという始末。やはり右側を使うように姿勢やバランスが、もしかしたら体のつくりまでもそういう風になっちゃってるんだろうな。ん〜地道に練習を続けてれば慣れるだろ……。

   池袋から川越街道を進み東上線大山駅前のアーケード街にお邪魔します。ここがまた活気のある商店街で楽しいんだよね♪アーケードからはずれて路地をのぞいてみますと、こんなところに小さな窓口だけの鯛焼き屋さんが!抹茶餡とかさくら餡とか変り種があるね。というわけでいちごフロマージュとやらをいただきますと、分厚くもちっとした生地の中にはイチゴ味のチーズクリームが♪ボリューム感もあり悪くないが、俺は薄くてサクッとした生地の方が好みなんだよな〜。路地裏にはまた昼間っからやってる立飲み屋だの串カツ屋だのがぽつぽつと立ち、ふらふらと引き寄せられかけるが昨日も昼間っから呑んだくれてたんで我慢する。気になるホルモン屋もみつけたし、いつか呑みに来てやるぜ!


7日() ときどき   名物はうまいものだらけ

   渋谷のNHK放送センター及び代々木公園イベント広場にて、復興支援も兼ねた『ふるさとの食 にっぽんの食 全国フェスティバル』が始まったので、さっそくでかけてまいりました。目的は14時からチャリティーで振舞われる女川カレー!13時過ぎに会場に着くと、悪天候にも関わらずかなりのお客さんが詰め掛けております。まずひとまわりして様子をうかがってみますと、ほんとに全国のおいしいものが大集合しとるんじゃあああああ!まずは山口・長門の手羽やきとりと只見のそばやきもちを飯能の地酒『天覧山』しぼりたてに合わせる。ジューシーな手羽先焼きに爽やかなお酒がたまらん♪そばやきもちの具、煮付けたほろ苦いよもぎに春を感じるねぇ。

   さてそろそろ時間だなぁと放送センター前特設会場に向かうと……大行列だよ!Σ(゚д゚;) 限定200食なのに、明らかにそれ以上いるよ!諦めて放送センター内の震災関連展示を眺めることにする。女川全域の模型が凄いな……。建物には全部「○○家」の札が立ってるんだが、あちこちに「犬の散歩コース」「2tトラックが停まってた」なんて思い出が記された札もある。……「ここまで津波が来た」・゚・(ノД`)・゚・ さて女川カレー以外にもチャリティーでいろいろとやってまして、つい栃木の豆乳ブラマンジェとちおとめソースがけに並んでしまいました。おおお豆乳独特のコクに甘酸っぱいとちおとめソースが合いますなぁ。

   じゃあ……気合入れて食うかぁ!というわけで大分のちょんまげビール・ペールエール片手に三重県のみえ豚ソーセージ、信州・栄村の郷土食あんぽ(米粉のおやき)とえごまっ娘(えごまを練り込んだ米粉団子)などを食い散らかし、あ〜酒よこせ酒とまたも大分の地酒『晋作』ワンカップを熱燗で♪ちなみに大分ブースは大河ドラマのおかげで大盛況だよ!まあ「視聴率はちょっとあれですけど……」と苦笑いしてたけどな(笑) その後飯能ブースに舞い戻り今度は天覧山の『山廃仕込み 古流純米』をいただき、しぼりたての四合瓶をお土産にする。デザートは千葉・栄町のドラム焼き!街に伝わる龍伝説を元に、龍をあしらった鯛焼きみたいなお菓子。黒豆のコクがたまらん♪そして会津の粟まんじゅうと栗まんじゅう、岡山の黒豆きなこ、札幌の豆菓子をお土産に、会場を後にしたのでした。明日もまた来ようかなんて思っちゃうぐらい楽しいイベントでしたよ!


5日(木)    世知辛いねぇ……

   なに?池袋西武のリブロが7月までに閉店する!?Σ(゚д゚;) どうも西武が契約更新してくれなかったらしい……。つーかリブロって西武の書籍部門かと思ってたんだがな。調べたところ、元々は確かにそうだったんだけど、1985年にリブロとして分離、パルコの子会社になったが、ジュンク堂の台頭により経営が悪化、2003年に日販が買収して今に至ると。とそこまではまだよかったんだが……2006年に西武がセブン&アイ・ホールディングスに買収され、その会長ってのが日販のライバルである東販出身(笑) こういう事態になることは前々から懸念されてたみたいよ。しかしお互いこれからどうすんだろうな。西武だってリブロでかなり客呼べてただろうに……。まあ私はほとんど芳林堂しか使いませんけど。


1日()    春の始まり

   朝から結構な雨になっていたためのんびりすることに決定。ご飯食べてゲームして漫画読んでゲームして床屋行って本屋行ってゲームしてました。日記を読み返したらちょうど1年前も雨、その後暖かめの日が続き、25日には東京で桜満開宣言が出たんだけども、果たして今年はどうであろうか。雪がまったくと言っていいほど降らずあまり寒くなかったし、また早めに咲いちゃうかもしれませんな。花見はやっぱ浅草の隅田川沿いが一番楽しいので、今年もお邪魔することになりそうですよ。


つれづれもくじへ とっぷぺーじへ