2015年11月のつれづれ
11月のつれづれ


つれづれもくじへ とっぷぺーじへ

29日()    鷲は三度啼いた

   三の酉の今日は、関東三大酉の市と名高い府中の大國魂神社に行きますよ!……なんて話をしていたら、母上が「お父さんも連れてけ」というので引率(笑)することにしたのでした。というわけで新宿から京王線特急で20分、府中にやってきました。駅前から南に伸びるけやき並木は天然記念物とか!あ〜確かに見事な並木道じゃないですか。歩行者天国になっていたので、道の真ん中をぶらぶら歩かせてもらいましたよ。左手の大きなショッピングセンターの前では青空市が催され、群馬のおいしい野菜と果物が並んでおります。しかし2日続けて京王線に乗ることになるとは……。

   大國魂神社はその通りの突き当りで、駅前からでもずらりと並んだ白地に赤文字の提灯が見えますよ!参道の両側には露店と熊手の店が立ち並んでるけど、店はそこにしかなく、あとは落ち着いた普通の神社という感じ。七五三の子供達がかわいいなぁ(´ω`*) 府中市観光協会のゆるキャラ『古都見(ことみ)ちゃん』も大人気!……とそこへ、結婚式の行列が入ってまいりました。厳かな空気の中、新郎新婦に手を振る古都見ちゃんと、手を振り返す新郎(笑) 一気に場が和む♪そうそう忘れないうちに、母上に頼まれたご朱印をいただいておかなくては。社務所に申し込みに行くと数人の先客がおりましたが、5分ほどでいただくことができました。

   一休みしてから新宿に戻ったところで、酉の市名物切り山椒を買っていなかったことに気づき、父上にはそのまま帰ってもらい私は花園神社に立ち寄ることにしたのでした。日曜だけあってとんでもなく混んでるよ!参拝と見物の人波に揉まれながら境内をうろつきますと……おっ、あったあった。切り山椒というのは、まあ山椒味の細切りすあまみたいなもんで、これ食べると風邪を引かないと言われております。……ちゃんと一の酉で買っておけば、こないだ医者にかかることもなかったろうに……くっ……!


28日()    タカオさん(´д`*)ハアハア

   5時過ぎに起きてまずは新宿ビックロへ。……裏口に既に200人ぐらい並んでる!お前ら元気だなー。お店やカプコンのスタッフの方々もせわしなく行き来しております。近くに突っ立って様子を眺めていると、続々と客が集まってきては行列を見て「え〜」と声を挙げる(笑) イベント開始の6時40分には500人ほどに!でもなぜか一向に店が開かず、何をぐずぐずしているんだとやきもきしていたら、7時を過ぎてやっと販売開始。特にイベントらしきものはなかったなー。その様子を見届けて新宿駅に向かおうとしたが……イベントって正面入口前でやってたのかよ!Σ(゚д゚;) カプコンの辻本さんとか来てたのかよ!あふぉあああああ!

   7時40分の京王新線急行高尾山口行きに乗ろうとしたわけですよ。……なんで京王新線の乗り場はこんなに遠いんだよ!なんとか間に合ったけどね。高尾山口まではほぼ1時間、さすがにまだ時間が早いせいかそんなに混んでないね。さて高尾山口に到着して階段を下りていくと……トイレに超大行列(笑) 駅前も大混雑だな!案内所で簡単な登山マップをもらい、ケーブルカー清滝駅脇にある稲荷山登山口へ。いくつかある登山道の中で一番キツいというだけあって、いきなりの急階段にお年寄りが四苦八苦。狭いんでそうそう追い抜くわけにもいかないが、まあのんびりいきましょ。ああそれにしても天気晴朗にして外気温暖、最高の高尾山日和じゃないですか。この稲荷山登山道は最も景色がよく、遠くの町までよく見えますよ。問題はほとんど紅葉してないことだな……。せっかくのもみじまつりなのにね。

   10時前に山頂に到着!おおおおおお向こうにものすげぇ富士山が!清楚にして凛としたその姿に、登ってくる人登ってくる人がみな「ふおおおお!」に類する声を挙げてカメラとスマホを構える。ここまでの富士山はそうそう拝めないぜ!遠く池袋や新宿までも見えますよ!いや〜それにしても混んでるな〜。ここまでごった返す山頂ってのもそうそう拝めるもんじゃありませんよ。では……茶店でビールとおでんといきますかな!これが楽しみで来たんだもんね!一番搾り(390円)とおでん(5つ600円)を買い込んでその辺に座っていただく。あ〜たまんねぇな!あとは降りるだけだし、呑んじゃってもへーき♪ビジターセンターでは高尾山の自然を楽しく学ぶことができ、モモンガムササビや天狗の展示もありますよ。

   さて登山道1号路を降りて、高尾山の中心地ともいうべき薬王院を詣でますよ!……えっ、1合路って舗装道路なの!?Σ(゚д゚;) これはもう「登山道」じゃなくて「散策路」だね。ベビーカー押して来る家族連れまでいますよ。薬王院は斜面を使って段々に建物が配置されていて、階段を上り下りしながら参拝するようになっております。高尾山といえば天狗、あちこちで天狗と烏天狗の像がにらみを利かせております。あっ、名物焼き団子があるよ!さっそくいただくよ!あ〜この味噌ダレの香ばしさ♪へー、十穀米を使ってるのか。……「10種類の具で10具(テンぐ)です」!(笑) そういうオチかよ!お守りもたくさん扱っておりまして、父上にはぼけ防止、私と母上には腰痛平癒&健脚祈願、姉上には自転車交通安全のお守りをいただきました。……誰だ予想通りにヤマノススメの絵馬を納めてった奴は!

   薬王院を出ると展望台と茶店が並んでましたが、なにやら皆さん桝酒をやっているじゃありませんか!うっひょう、八王子の地酒『氏照』のテントが出てるよ!ε=(゚∀゚*) 桝1杯450円、お代わりは200円!吟醸と純米の2種類のうち、まずは純米から。あ〜この爽やかな口当たり!展望台からの素晴らしい景色を眺めながらのおいしいお酒……極楽だ……。お代わりの吟醸は芳醇な旨口♪あ〜すっかりよっぱらっちゃったな〜まあリフトかケーブルカーだしどうでもいいや〜。……どっちも大混雑で並ぶことすらできない(笑) しょうがないのでなんとか歩き、30分ほどで下界まで降りてきましたよ。やれやれ。名物のとろろそば食べたかったけど、どこもいっぱいなので高尾まんじゅう食べ歩きに変更。白、黒糖、よもぎ、酒などいろんなのがあって楽しい♪というわけで高尾山を満喫したのでした。よく考えたら初めてだな〜。次はもっと空いてる時に来てみたいもんです。


27日(金)    ひと狩りいこうぜ!

   明日は天気もいいし今のところ体調もいいので、先週行けなかった高尾山にリベンジ!ひと紅葉狩りいこうぜー!いろいろと登山道も乗り物もあるんだけど、まずは稲荷山登山道で山頂まで登り、山頂の茶屋で名物のとろろそばだのおでんだのビールだのをかっ食らい、薬王院を見物して最後はケーブルカーを楽しんじゃおうかな〜という次第。できればこないだできたばっかの温泉にもつかってきたいですねぇ。新宿から京王線で高尾山口に向かうわけですが、実は朝6時40分なんて凄い時間から新宿のビックロでモンハンクロス発売イベントがあるので、ソフトは買わないけど眺めるだけ眺めてから行こうという魂胆ですよ。家を5時半には出なくては……今夜は酒なんかやってないで早く寝よっと。


25日(水) のち   にゃ、にゃんだってー!?

   帰宅したら私に何か荷物が届いていた。……アスキー・メディアワークス?はて、あそこから送られてくるようなものは買った覚えがないんだが……。中身はタオル。……あ!うさくんの『にゃん天堂』の読者プレゼントか!単行本2巻の帯についてる応募券を送ったのが8月、それからあまりにも月日がたってるもんだから、てっきり落選したかと思ってたわ。応募要領を見直したら、確かに当選発表は11月と書いてありました。いや〜送ってみるもんだな!さっそく広げてみると、会社が得意先に配るタオルという体裁で、「株式会社にゃん天堂 〒280-5656 東京都根古区麻志倉町軽官2-8」の文字と共に猫谷英助社長のイラストが(笑) このタオルには「ふくろう印」のタグがついてるが、これはにゃん天堂とは関係なくメーカーかブランドの名前で、国産で吸水性がよいと評判みたいですよ。では銭湯巡りにでも使わせてもらいますか♪


22日()    全国レベルだ……!

   ちゃんと医者にかかったおかげか今日はだいぶ具合がよくなり、これ以上寝てたら病気になるわ!と軽く池袋まででかける。サンシャイン文化会館の展示ホールで『ニッポン全国物産展2015』なんて楽しげなイベントやってるっていうじゃないですか!……展示ホールA1〜3とBに全国からおいしいものと楽しいものが大集合してるよ!お酒もたくさんあるなぁ……でも今日はさすがにやめとくわ……。と思ってたんだけど、ビールぐらいならいいよね♪と福岡の地ビール呑み比べセットをいただいてしまいました。あまおうフレーバーとかぼすフレーバーが爽やかに甘くていい♪日本酒や焼酎などをちびちび試飲しつつ、フードコートで能登の豚肉塩麹焼き鍋を食べたが、これがもう絶品!白菜を始めとする野菜の旨味がみっちり出てる 風邪引きには最高の料理だね。

   青森ブースでみつけたアンコウの共和えをお土産にして、今度はCホールで開催中の『アイランダー2015』をのぞいてみました。全国津々浦々の島に注目した展示会で、物産だけではなく移住や就職などの世話もしている。小笠原で看護士や保健婦なんかを募集してましたよ。ステージでは沖縄の民謡やってたけど、イリオモテヤマネコがモデルの『ピカリャ〜』ちゃんも来てる!これはかわええ(´∀`*) 島といえば島焼酎などお酒も豊富で、南の島ではなんとラム酒も作ってるよ!1本ぐらい買っていってもいいけど、部屋にあふれかえってるのでパス。いつか小笠原辺りで呑んだくれてやろっと。


21日()    晩秋風邪っぴき

   ここ2週間ほど微熱と軽い頭痛が続き、風邪薬飲んで騙し騙しその日暮らししていたんだけども、今日はとうとう本格的に熱が出てしまいました。せっかく高尾山で紅葉ハンティングしようと思ってたのに……。かかりつけの内科医で診てもらってから、池袋に出てお昼。先日よりバーガーキングでビッグキングという新製品を売り出し、「あっちのBIGなハンバーガー」のレシートか現物を持っていくと割引になるキャンペーンを実施中(笑) まあ要するにビッグマックのことなんだろうけど、実は「ビッグ」または「ビック」がつくものならなんでもいいそうで、実際にBIGサンダーとかBIGカッちゃんとかビッグマグナム黒岩先生のビデオとかでもOKだったとの報告が入っております。というわけでビックカメラポイントカードを出してみたら……大丈夫でした(笑) 味は正直「あっちのBIG」の方が好み。

   軽く散歩でもしようかと思ってたけど、頭がくらくらしてきたのでおとなしく帰って寝てることにしました。あかん……あかんわともちゃん……。それにしても暑くてしょうがないのは、やはり熱があるんだろうな。幸いな事に食欲はまったく衰えてないので、ご飯バリバリ食べて栄養とって寝てましょう。元気でたらモンハンXの体験版でも遊ぶかな。昨日ちょっとやってみたけど、チャージアックスのとある重要な操作が変更されててもにょったわ。せっかく4Gで便利になった武器を退化させてどうすんだよ……。まあ少なくとも4Gをクリアするまでは買いませんけどもね。


17日(火) のち   来て観るベイベー

   キルミーベイベーのBD-BOXが届いたよー!先月末に注文したんだけどなかなか来ないのでどうしたのかと思ってたら、「注文殺到で急遽増産中なのでしばらくお待ちください」とメールが来た。あ〜やっぱ例の事件のせいか……みんな考えることは同じだな(笑) そして「発送しました」とメールが来たのが先週金曜日、本日やっと届いたわけです。……あれ、既に梱包のテープがはがされてるぞ。……なに!?すぐ近くの同姓の家に誤配した!?Σ(゚д゚;) 運よくそこの人がテープはがしただけで気がついてくれたので、中身は問題ありませんでした。ならよし。ついさっき佐川からお詫びの電話かかってきたので、へーきへーきと慰めておきましたよ。でもあっちの荷物がこっちに来ちゃうこともありうるのか……。気をつけなければ。

   さてさっそく封を切ってみますと、パッケージは特別仕様になっていて、特製ブックレットには各話紹介、スタッフインタビュー、キャラ紹介などのほか、BD/DVD各巻のパッケージイラスト、作者コメント、そして次回予告イラストが載っております。BD6枚+ラジオ番組CDの7枚組で、レーベルがなんと「7コマ漫画」になってる!プロデューサーの話によると、最終話の「ピーターパイパーピックトアペッパー」のところは、ほんとにヘリウム吸って収録したんだそうだ!やりますなぁ……。しかしこのアニメは低予算なのを逆手に取って、出演者それぞれが最大限のパフォーマンスを発揮してるよね。だからこそここまで支持されるアニメになったんだと思うよ。さて、また通して見直さなくては!


14日()    恵比寿ランチ

   ヒマだったんで、どっかで昼酒でもいっちゃうおうかな〜などと画策する。あ〜ホッピー呑みてぇなホッピー。というわけで、恵比寿駅前の『たつや』の暖簾をくぐりました。なにしろここ、朝8時からやってるからな!しかも黒ホッピー発祥の店なんですよ!お店で独自に焼酎のギネス割りを出していたのを見て、ホッピービバレッジが黒ホッピーを開発したんだそうな。ホッピーというと、氷と焼酎の入ったジョッキとホッピーの瓶が出てきて自分で割ることが多いんだけども、ここのは冷えたジョッキに冷えた焼酎を注ぎ、そこに冷えたホッピーを注ぐ「三冷」スタイル。氷で薄まらない、ホッピービバレッジ推奨の飲み方であります。「別々で」と頼めば自分割り形式で出してくれますけどね。

   さて黒ホッピーを頼みますと、板場のお兄さんがやかんから焼酎をだーっとジョッキに注ぎ、そこにホッピーを一気に流し入れる!これがまた注ぎきったところでちょうどジョッキいっぱいになるんだよね!いや〜既に芸だな〜。……うまい!この絶妙のバランス♪らっきょうをつまみつつやきとり盛り合わせができるのを待つ。やきとりといっても豚モツだけどね。……おっ、きたきた。大ぶりだな♪ああこのモツの歯応え……。やっぱカシラが一番だな!名物の厚揚げ焼きもたまらんねぇ。ああ昼間っからいい感じになってしまいました。帰って晩御飯まで寝ようっと。


13日(金) いちじ   カカオを抱えろ

   おっ、今夜の金曜ロードSHOWはチャーリーとチョコレート工場か!これがもぅねぇ……大傑作でねぇ……映画はあんまり観ないこの私がDVDで何度も何度も観直したうえ、放送するとつい観ちゃうぐらいですよ。ほぅ、ウォンカは宮野真守かね。確か以前もこのキャスティングだったような気がするが、うまいんだわこれがまた!ウォンカのマッドっぷりを見事に怪演してますよ♪そしてやはりウンパ・ルンパの存在感……つい一緒に歌っちゃうね。できれば歌の部分は吹き替えなしにして欲しかったなー。実は最大の謎は、ウォンカのパパがどうやって荒野の真ん中に自宅ブロックだけ引っ越したのかということだったりするが(笑)


10日(火)    ♪なにがでるかな

   品川駅のJR構内をぶらぶらしていたら、特設ガチャポンコーナーができてるじゃないですか!動物系、アニメ系、小物系などいろんなタイプのが数十種類!うっひょうとのぞいておりますと、仕事帰りの皆さんが寄ってたかってガチャガチャしていくんだよね。いい大人が嬉々としてガチャガチャ(笑) もちろん俺もな!まずはエポック社の柴犬シリーズを回してみたら「へそ天」、つまり仰向けお腹丸出しの白柴(´д`*) ……あっ、タカラトミーのうまるちゃんマスコットがあるじゃん!これ発売されたら必ずやろうと思ってたんだよ!……ネコロンブスに抱きついて鼻ちょうちんのうまるが出た(笑) ああかわええ……。できればドヤ顔のが欲しいので、期間内にもう1回ぐらいやってみようかな。そういやCCさくらやクリィミーマミのを回すお姉さんがいたっけな〜。


8日()    天から水、そして鼻からも

   ここ数日なんか具合が悪く、昨日は結構元気でやれやれと思っていたのも束の間、今日は朝から鼻水が止まらない。しかも一日中雨降りというわけで、犬の散歩で5分間だけ外出(散歩につれてけという顔をするので雨の合間を見て連れ出したら、何が気に入らなかったのかすぐ戻ってしまった)したほかはずっと家の中で、旅行記を書くかゲームするかのどっちかでしたよ。まあたまにはこういう日があってもいいかな。おかげで旅行記が捗る捗る。つーか旅行してから1ヶ月以上経ってるのに、なんで今頃までやらないのかって感じですが。夜にはやっと鼻水も止まり、明日は仕事に行けそうです。たぶん。


7日()    ♪お江戸にっぽんざけ〜

   神田駅近くの金物通りで『大江戸日本酒祭り』が催されると聴き、これはぜひ呑んだくれないとなぁと思いつつも体調がちょっとな……とりあえず散歩も兼ねて様子見てからにするか……と神田にやってきました。……すげぇ混雑だな!去年までは神田明神でやってたんだよね。入場料1200円で半合のぐい飲みをもらい、酒蔵と飲食店がタッグを組んで日本酒と一品料理を供するテントをまわるというシステムで、1200円は正直どうかと思うんだが、お酒の銘柄を見るとそんじょそこらではお目にかかれないようなものばかりで、それが1杯500円!まあそれを考えれば、高くはないのかもな。体調もいつの間にかよくなってるし、罠とは知りつつも敢えて飛び込もうではないか……!

   まずは夕張の酒『北の錦・純米大吟醸』から。贅沢にも精米歩合45%でキリッと辛口。次は海老名の『いづみ橋』をぬる燗で。これもシャッキリした辛口で米の旨味が生きてる♪さあてエンジンかかってきた!お酒だけではなく料理も洒落たのが多く、かと思えば下町ソウルフードのレバカツなんてのもある。でも今日は酒だけでいいや。塩でもくれないかな……。ステージではお店紹介や演芸などが行なわれ、様々な酒器や『夏子の酒』でおなじみ尾瀬あきらさんの本などの販売コーナーもある。さて3杯目はと……え、なにこれ!?京都・伊根町の『伊根満開』という酒なんだが、赤い!……なるほど、赤米を使ってるのか。……あっ、白ワインみたいな味がする!次は香川の『悦凱陣』で、丸尾神力という米を使ったもの。酸味の効いた旨口♪そしてデザートに鳥取の『弁天娘』のにごりをサクッとやって締めたのでした。あ〜日本酒っておいしくて楽しいなぁ。でもさすがに飲みすぎたので、池袋まで戻ってきて西武の屋上で寝る(笑) ……夕方の屋上は寒い。


5日(木)    R・G・Z!R・G・Z!

   ロボットガールズZのブルーレイが中古3巻セットで9800円だったのでつい買ってしまいました。さっそく1巻をプレイヤーにかけてみたわけですが……評判どおりのフルボッコ(笑) なにしろブックレットのスタッフ対談によると、「ダイナミック企画に『エロでもバイオレンスでもいいが必ず振り切ってくれ』と言われた」→「じゃあ美少女をボコボコにしようぜ!」だそうだからね!まさしく情け容赦なくフルボッコにしてやがる。これは楽しいわ♪映像特典の『白熱!超銀河大戦争』がまた凄い。『いまいち萌えない娘』が地下帝国に雇われた殺し屋として、コレジャナイロボを駆ってガールズに戦いを挑むわけだが、対象をいまいち萌えなくする『いま萌え光線』を自分で浴びてしまい、逆に萌え萌えに!コレジャナイロボもかっこよく!なんとここだけ作画が大張さん!ε=(゚∀゚*) いや〜これは2巻以降も楽しみだわ〜。


3日(火) 文化の日    文化の音をきく

   文化の日だしお天気もいいしあったかいし、どっかでイベントでもやってないかなとでかけてみました。確か池袋の立教大学はいつもこの辺に学園祭なはず……おっ、正門に「St.Paul's Festival」の看板が出てるぞ!でも庭にテントも立ってないし、なんの音も聞こえてこない……。あ、昨日までだったのか。変なスケジュールだな。小腹が空いたのでタカセのあんぱんを買い求めると、うまいことに焼きたてだよ!ここのあんぱんはずっしりみっちりな食べ応えがたまらないんだけど、焼きたては餡がとろりとして生地がふわりとして、また違った魅力があるね。あんぱんは奥が深いぜ。

   春日通りを歩いているとご町内の掲示板に「湯島天神菊まつり」の貼紙を見つけ、久しぶりに足を運んでみることにしました。ああ今日は本当にいいお散歩日和だよ。ほんわほんわ。文京区シビックセンター並びの中央大学理工学部では学園祭やってましたね。そして湯島天神には皆様が丹精をかけた素晴らしい菊の数々が並んでおりました。植え方、育て方などによっていろいろと形式名があるようで、一輪のみなのが「福助」、3輪にしたのが「だるま」、数十輪をドーム状に植えて一輪の花のように見せる「千輪咲」など、それぞれの魅力で目を楽しませてくれます。大河ドラマ『花燃ゆ』の杉文と久坂玄瑞の婚礼、松下村塾の一日を現した菊人形もあるね。いやぁ見事見事。

   そういやコミケの当落が出たんだっけなとサークル情報登録ページをのぞいてみるが、今回は落選。まあしょうがないな。……えっ、書類不備!?「配置用データが消えるペンで記入」だと!?Σ(゚д゚;) やっちまった……。いつものキティちゃんゲルボールペンを使ったつもりだったんだが、最近いろんなとこでフリクションボールもらってきてはペン立てに挿しとくもんで、つい手に取ってしまったのかもしれない。今回これで失敗した人が結構いるんじゃないの?そこで申込書を熟読してみたが、どこにも「消えるボールペンはダメ」とは書いてない!どうなのよこれは……。


1日()    お腹も頭も満たします

   今日は神田古本まつり&神田カレーグランプリ!まずはカレーだぜカレー!朝はロールパン1つとサラダしか食ってねぇ!会場のそう広いとはいえない公園には人気のカレー店20軒、福神漬けメーカーや喫茶店などのテントがずらりと並び、奥のステージではなんと宇崎竜堂のライブが!ε=(゚∀゚*) おかげで朝の山手線のような有様になっております。さてここ2日で呑み過ぎたので今日はやめようと思っていたのに、「カレーに合うように開発しました」なんてビールをいきなりいってしまう。ああ。まずはインドダイニングバー・エウサのダブルカレー&チーズナン!ビーフとチキンのカレーにコクのあるチーズナンがもう合うこと合うこと♪2杯目は神田で43年間、ビジネスマンのお腹を満たし続けてきたという喫茶プペのラクレットチーズカレー!10時間煮込んだ特製カレーに、溶かした25000円のラクレットチーズをかけたもので……変な声出ちゃうほどうまい!東京メトロが「駅員のまかないカレー」を無料配布してたんで、並ぼうとしたらちょうどなくなっちゃった……(´・ω・`)

   カレーに溺れたところで、すずらん通りのワゴンセールに突入!通りの両側に並んだ出版社のワゴンにて、汚れ品などを超お安く買うことができます。みっちり眺めるのに3時間かかったぜ……。

    山本弘 『トンデモノストラダムス本の世界』 700円→100円
    大川渉・平岡海人・宮前栄 『下町酒場巡礼 もう一杯』 800円→400円
    豊田有恒編 『ユーモアSF傑作選』 220円→50円
    ロバート・A・ハインライン 『月は無慈悲な夜の女王』 620円→200円
    フレドリック・ブラウン 『天使と宇宙船』 340円→100円
    E・R・バロウズ 『ターザン』 680円→300円
    古橋昭子 『お菓子とおもちゃと化学』 1400円→500円
    古沢保 『ビジュアル図解 東京「風景印」散歩365日』 1700円→500円
    青土社 『ユリイカ増刊号 150年目の「不思議の国のアリス」』 2600円→1000円
    二見書房 『仮面ライダー大研究』 500円→100円

   と今年もいい出物がありました♪ターザン(創元SF文庫)は妙にきれいなので新訳版か復刻版でも出たのかと思いきや、なんと1999年の初版!ターザンは元々早川だったはずだが、創元でも出ていたのね。『150年目のアリス』は東京国際ブックフェアで見かけて気になってたんだけど、今回破格で手に入ってホクホクです。30人ほどの作家によるアリスを題材にしたエッセイや考察などをまとめたもので、それぞれ視点が違い実に興味深い。しかし『月は無慈悲な夜の女王』がこんなに分厚い(600ページ!)とは……通勤用のバッグに入らん……。


つれづれもくじへ とっぷぺーじへ