2018年3月のつれづれ
3月のつれづれ


つれづれもくじへ とっぷぺーじへ

31日()    本番前に終了

   今日は飛鳥山公園と巣鴨駅前で桜まつりというわけで、まずは巣鴨へ。12時半から各地の学校のマーチングバンド部によるパレードが始まりましたよ。駅前から地蔵通りを抜け、白山通りで駅前に戻ってくるというコースで、少年少女達の熱演が実に微笑ましい。なぜか長野の中学校も参加してたよ。パレードを楽しみつつ、地蔵通りのお惣菜屋さんにて父上に頼まれてたイナゴの佃煮を買い求める。ここのは他の店よりだいぶ安く、ご主人も「うちのは350円だけど、隣の店だと500円はするからね!」とそっと自慢げに耳打ち(笑) また池袋の名店、洋菓子のタカセの支店がありまして、もの凄く久しぶりにオリジナル菓子パン『カジノ』にかぶりついたのでした。相変わらずうまいな〜ここの菓子パンは♪

   ゆっくりとパレードを楽しんでから飛鳥山公園までお散歩しますと、ステージでは歌や踊り、和太鼓なんかも披露されていて、その賑やかなことといったら!そしておいしいものが大集合!なんといってもお酒が豊富で、東北・北陸の地酒、泡盛、クラフトビール、ウイスキー、ワイン、ジン、カクテルなど、もう肝臓がいくつあっても足りないぜという始末。悩んだ末、山形の純米大吟醸にしてみました。わずかに熟成香のある見事な逸品で、こいつをゆっくりと傾けながらの桜見物は最高でしたよ。みんなシートを敷いて酒と料理を並べ、いい顔になっておりますなぁ。日本の春だねぇ……。

   都電で終点の早稲田に向かい、神田川沿いの桜を見物することにしました。路面電車の車窓からの眺めってのは独特で面白いよね♪神田川の桜もだいぶ散ってはいるが、まだまだ終わらんよ!有名な面影橋を始めとする数多くの橋からの眺めがまたいいんだよな〜。明治通りに出て池袋方面に向かいつつ、鬼子母神や南池袋公園、池袋西口公園などに立ち寄ってみたけど、どこもほぼ葉桜。更に既に日が傾き、かなり日陰になっちゃってるんであまりよく見えない。明日また日の高いうちに来てみようかな。しかしまだ3月だってのに、マジで最後の花見だぞこれ。


29日(木)    小夏日和

   ここ数日妙にあったかい日が続くわけですが、今日はなんと東京で夏日!どういうことだよオイ。3月ももう終わりとはいえ、さすがに早すぎるだろ……。おかげで昼間はTシャツ1枚で過ごしましたよ。冬物もそろそろお役御免かな〜。とはいえ明日はまた18度ほどまで下がるので、まだしばらくは薄手のジャンパーぐらいはあったほうがいいかもしんないけど。しかしこのバカ陽気で桜が進みすぎ、各地の桜まつり前に散っちゃうんじゃないかという勢い。飛鳥山公園と巣鴨・駒込は今週末だからギリ間に合うけど、光が丘公園と新井薬師公園は来週末なんで既に葉桜なのではないかと。まあどうせ花より団子、桜を口実に呑んで食って騒げればなんでもいいんですけどね。


25日()    花よりぜんざい

   隅田公園の桜が見頃になったということで、花見酒といきましょうかね♪いつものように池袋の天下寿司で作ってもらった10皿分の折詰をぶら下げて上野に向かい、わざわざ遠回りして地下鉄銀座線の踏切を渡って浅草方面へ。今日はあったかいわ天気はいいわで最高のお花見日和なもんで、浅草は大混雑ですよ。隅田川のほとりに腰を下ろして寿司折りを広げ、まずは雷門脇の『酒の大枡』で調達したコエドビール伽羅で乾杯。ぷは〜♪寿司ネタは中トロ、サバ、シマアジ、ウニ、イクラ、ハマチ、カリフォルニア巻き、アワビ、アナゴに玉(玉子焼き)と定番な感じで。日本酒は愛知・清州の『濃姫の里 隠し吟醸』小瓶を用意し、ぐい呑みでちびちびとね。あ〜うまいなぁ……。デザートはもちろん、かっぱ橋の甘味茶房菊丸の白玉ぜんざい(こしあん)ですよ。もう最高♪

   ああ食った食った……のはいいが、既に眠くなってきました(笑) 堤をふらふらしてなんとか桜橋を向島へ渡り、斜面の芝生でひと眠り。……したのはいいが、血行障害で肩が痛くなってきてしまったので30分ほどで断念。眠い頭を振りつつ隅田川沿いの桜を愛で、なんとか上野まで戻って来たのでした。帰ってもうひと眠りしよう……と山手線に乗ろうとしたところで、鉄道警察に取っ捕まる(笑) 財布の中まで調べられてしまいました。そういや上野で職質ってのは初めてかもしれない。「革手袋が怪しかったので」と明言されましたよ。そう言われてもなー。


24日()    春のパンまつり

   池袋東武でパンまつりが始まっちゃいましたんで、当然ながら行くしかないわけです。「全国有名ベーカリーの名品が勢揃い!」がウリなんだけど、個人的には全国ご当地パンコーナーがお目当てで……おおっ、見たことも聞いたこともない各地の菓子パンがずらりと並んでるよ!ε=(゚∀゚*) というわけで兵庫・ニシカワ食品のピーチョコと白あんメロンパン、滋賀・西洋軒のパピロバターパン、青森・工藤パンのイギリストースト、静岡・富士製パンのようかんぱんを買って屋上でいただきます。ピーチョコはミルククリームをはさんだドッグロールにチョコがけ+クラッシュピーナッツ、実にチョコパン系好き泣かせ。イギリストーストは耳つき食パンでマーガリンとグラニュー糖をサンドしたもので、グラニュー糖のジャリジャリ感がたまらん♪しかもこれは「ジャリましバージョン」で更にジャリジャリ!白あんメロンパンはオムライス型の形したメロンパンの中に白あん、この組み合わせは初めてですよ。あ〜うまかった……。あとはお土産にしよっと。

   さて我が家では1996年に買ったワープロ『書院WD-C530』がいまだ現役で、母上が婦人会の会報など作るのに大活躍しております。故障もなく働いてくれてるけど、問題はインクリボンで……ちょっと探してきてというのでビックカメラ各店をのぞき、本店でやっと1本みつけました。ネットでも買えるけど、結構高めなんだよね。で……どうも2016年末に製造終了しちゃったみたいなのよ。いくらワープロが元気でもインクリボンがなければおしまいだよなぁ……。Wordの使い方でも覚えてもらうしかないかなー。


18日()    ゲホンゲホンデイズ

   1週間ほどひどく咳き込んだため、金曜の仕事帰りにかかりつけに寄ってみる。その場で熱測ったら37.5度あったので急遽インフル検査したけど、大丈夫でした。よかった……なにしろ21・22日は草津に行く予定なのに、インフルだったら5日間は外出禁止だからね。気管支炎ということでいろいろと薬をもらう。その晩38度オーバーの高熱を出してしまい、昨日はほぼ一日中寝てました。おかげで熱は下がったけど、咳がまだまだ……。今日はだいぶ落ち着いたんで午後から軽く散策に出てはみたものの、なぜか胃が痛くて痛くて。薬の副作用?しょうがないので胃腸薬のお世話になりました。明日はなんとか仕事に行けそうですよ。


15日(木)    啓蟄過ぎたので

   保育園でのお庭遊びの際に、子供達から「せんせ〜むしとって〜」と口々にせがまれる。ああ、もうそんな季節になりましたか。春になると園庭の片隅にある植え込みの辺りにアリだのダンゴムシだのハサミムシだのが湧いて出るんだけども、それを捕まえてくれと先を争って要求してくるんだよね。とにかく「虫をどれだけ持ってるか」がステータスになってるようで、「ダンゴムシ〇〇匹もってるもんね〜!」などと自慢し合うんだが……それ捕まえたの私ですから。あまりの過熱ぶりに担任の先生に「虫ぐらい自分で探しなさい」と釘を刺されるが、それもすぐ忘れてまた要求してくる始末。あと2ヶ月はこんな状態が続くかなぁ……。


10日()    銀座放浪記

   『銀座春の酒まつり』で呑んだくれてきました。広島・山形・福井・茨城・沖縄・高知・石川のアンテナショップをめぐって銘酒を1杯ずついただいちゃおうという素晴らしいイベントで、これがまたついつい呑みすぎちゃうんだよな〜。高知ショップでスタンプカード(1500円)を買い求めて、いざ出陣!スタンプカードなくても1杯200〜300円で呑めるんだけど、持ってるとちょっとしたおつまみをもらえるうえ、各店2杯目以降(有料)が100円引きになり、7県制覇してプレゼントにも応募できるんだよね。というわけで、各県でいただいたお酒とおつまみは次の通り。

    高知 霧の里しぼりたて+豚ジャーキー
    沖縄 9年古酒+島とうがらし入り豆菓子、首里王35年古酒
    山形 麓井の圓(ふもといのまどか)+玉こんにゃく
    広島 瑞冠・新鮮組しずく生酒+三原たこせん
    福井 梵・槽場(ふなば)旬搾り+紅こいか(小さいスルメイカの干物)
    石川 chikunaN生原酒+おつまみセット(干し甘海老・加賀レンコンピリ辛炒め・清酒たら)
    茨城 高萩真心一献+たたみいわし、菊盛春待月

   一番おいしかったのは、福井の梵・槽場旬搾りかな〜。芳醇な香りとあまりの呑み心地の良さに、一口ごとにうまいなと嘆息する始末。沖縄の35年もの泡盛はさすがに500円したけど、呑み屋だったら1000円出してもいただけるかどうかって代物で、その味わいの深さはまさに別格。また山形ショップではご当地大判焼き『あじまん』の移動販売車が来てたので、つい並んでしまいました。小ぶりだけど分厚く、もっちり生地の中においしいつぶあんがぎっしり♪これはたまらん……!そんなこんなでまたしても呑みすぎてしまいました。でも悔いはない。


6日(火) 啓蟄    どっこい死んでる

   今日は啓蟄、つまりあったかくなって虫だのカエルだのが土の下から這い出てくる日……それにふさわしく、通勤路でカエルせんべい1号を発見しました(笑) あやうく自転車で踏んじゃうところだったよ。……更に立て続けに3枚発見。近くの公園から出てきたんだろうか。春だねぇ……。しかしせっかくそうやって春を迎えたというのに、いきなり車にライドオンされたのでは、やってられんわな。それにしてもあのせんべい、誰が片付けるんだろう。まあほっといてもカラスがなんとかしてくれるような気もしますが。


3日() ひなまつり    魅せろとしまの心意気

   サンシャイン60で開催中の『としまMONOづくりメッセ』をのぞいてきました。今年で11回目となるこのイベント、豊島区と隣接地域にある工業製品、工芸品、食品、日用品、衣料品などの企業とそれを支える団体とが一堂に会するもので、なかなかに楽しいんだよね。特別価格での販売も見逃せません。前回購入して非常に気に入ってしまった特殊な袋留めを追加購入し、更にこんにゃくメーカーの「レバ刺しみたいな刺身こんにゃく」、練馬のカレー粉会社のカレースパイス、そして駒込のチョコレートメーカー・芥川製菓の詰め合わせなど、ついつい買い込んでしまいましたよ。さて奥のステージに妙に人だかりができてるなと思ったら、『東池袋52』というアイドルグループ?のライブが始まったよ。……えっ、全員クレディセゾンの社員!?クレディセゾン本社がサンシャイン60の52階にあるのが名前の由来だそうだ(笑)

   さてまだ13時過ぎだし、湯島天神までお散歩して梅まつり観てくっか♪とサンシャインを出て豊島消防署前を通りかかったところ、なんか雰囲気がいつもと違うような……あっ、一般公開やってる!ε=(゚∀゚*) ちょいとお邪魔させていただきますかな。基本的にファミリー向けイベントのようで、1階の車庫では消防車や救急車、特殊バイク『クイックアタッカー』などの体験乗車、奥の訓練場?では放水・消火体験、そしてキュー太との記念撮影などが行なわれ、館内ではワークショップが催されていた模様。そういや西口の池袋防災館、一度も入った事ないや。いつか行ってみなくては。

   いや〜それにしてもあったかいねぇ。マウンテンパーカー姿で春日通りをてくてく歩いてたんだけども、暑くなって袖まくっちゃいましたよ。いよいよ春ってことだね。そしてやって来た湯島天神は梅満開!様々な種類の梅が放つ芳香に包まれた境内には、大勢の見物客、観光客が詰めかけております。恒例のカラオケ大会や蕎麦打ちなどのイベントもまた楽しいわけで、福島物産展にて大好物のままどぉるをみつけたんでもちろん確保♪酒があればもっとよかったんだけどな〜。その後不忍池をまわって上野広小路に出たら、なんと上野恩賜公園入口の桜が7分咲き!河津桜なのかな。そういや西新井の舎人公園でも桜まつりがあるというので、今年は足を運んでみることにします。


1日(木) のち   春、押し寄せる

   予報通り昨晩早くから強い風と雨が窓を叩き始め、明日の午前中はこんな有様だというし、通勤は電車だな……。なんて思っていたところ、8時前にはほぼやんでしまったので、いつものように自転車。昼頃からいきなり雲一つない快晴になり気温もうなぎ上り、なにしろ外と暖房入れてる室内の気温が同じ(笑) まあ過ごしやすくはあったけど、個人的にはもうちょっと寒い方が好きなんだよなー。さてその気温のせいかどうか、東京の開花予想が今月24日から22日に前倒しされました。見頃まで1週間が目安なので、やはり3月31日か4月1日に花見だな!また回転寿司の折詰ぶら下げて、浅草に向かわねばなりますまい。そして都内各所の桜まつりも楽しみで、飛鳥山公園は3月31日〜4月1日、光が丘公園は4月7日〜8日、新井薬師公園は4月6日〜8日などとなってますが、どっか新規開拓しようかな〜。


つれづれもくじへ とっぷぺーじへ