2018年4月のつれづれ
4月のつれづれ


つれづれもくじへ とっぷぺーじへ

30日(月) 振替休日    つながる喜び

   1週間ほど前からネットと電話が不安定になり、27日にはとうとう全くつながらなくなってしまいました。機器のリセットはもちろん、光ケーブル挿し直したりもしたけどどうしても復旧せず、仕方なくKDDIに電話したら、状況からして機器の不具合なので交換するそうな。遅くとも5月1日は届くようにするので、自分で接続して今までのは着払いで送り返してくれとのこと。万一それでも復旧しない場合は、こっちまでやってきていろいろ調べることになるので、そうならないといいなー。……というのがおとといの話。今日の午前中に届いたので、さっそくセッティングしたところ、無事復旧しました!やれやれ、やっとこれで人並みの生活ができるよ……。

   先週のためしてガッテンは鉄分不足の話で、お湯沸かしたり料理したりする時にやかんや鍋に入れて鉄分補給するための鉄の玉があるんだそうで、母上にどこかで買ってきてと頼まれてしまいました。ん〜じゃあ池袋でも探してくっか……とまずは東口のドンキへ。こういうのいかにもありそうだしな〜とくまなく探したけどみつからず。しかしドンキ自体もの凄く久しぶりなんだけど、相変わらずゴチャゴチャしてんな(笑) 火事か地震でもあったら一発だね!更にドラッグストア、ビック、ハンズなどものぞいたけどやっぱりない。ネットで調べたらば、以前から人気商品のうえガッテンで紹介されてから売り切れ続出らしいね。しょうがないのでネットで注文しちゃいました。毎晩のお茶はこれで淹れるよ!


25日(水) のち   掘り出し物ザクザク

   午前中はとんでもない風雨で実に騒々しく、お休みでよかったと胸をなでおろしたのでした。午後になったらすっかり晴れ上がってしまったので、軽くお散歩に出ました。おっ、池袋西口公園で古本市やってんじゃん♪さてなんか掘り出し物はないかと端から順にスキャンしていたら……『別冊宝島 ザク大事典』だと!?ε=(゚∀゚*) 初代から種死に至る全ガンダムに登場するザク系列(デスアーミーやリーオーなどの量産型ザコ含む)機体を網羅し、活躍っぷりからやられっぷり(笑)を詳しく解説。なんと全作品の撃破シーン一覧までありますよ!個人的には長谷川裕一の『MSV戦記 ジョニー・ライデン』に出てきた農作業用ザクが好きなんだが、アニメ準拠なんでさすがに載ってませんでした。ああ、こういうのがあるから、古本市はやめられんねぇ♪


22日()    頑張ったよ受験生

   保育士試験2日目、昨日より科目が多い分、開始も30分早い10時なんで、少々早起きしました。それにしても暑い……。つい池袋東口から大正大学まで20分ほど歩いてしまったんだけど、背中と脇の下が汗マミーレですよ。開場まで少しあるんで、お庭のベンチで涼んでいきましょう。さて昨日も書いたように、本日は教育原理、社会的養護、子供の保健、子供の食と栄養、保育実習理論(クリア済み)の5科目でしたが……なんとかなったかな〜という感じです。まあ保育実習理論の音楽問題はさっぱりでしたが。「次の楽譜に合うコードはどれか」と言われても、そもそもコードとやらを知らないのだからどうしようもない。基本的なのぐらい憶えとかなきゃダメかな〜。


21日()    頑張れ受験生

   今日明日は平成30年度前期保育士試験、東京の試験場は西巣鴨の大正大学。9時半の開場に合わせて池袋東口駅前からバスに乗って向かいますと、受験生諸君が続々と集まってまいります。私の部屋は5号館5階552号室……なんとなく勢いのある番号でいいな♪さて本日の試験は保育の心理学、保育原理、児童家庭福祉、社会福祉の4科目。実は児童家庭福祉以外は既に合格点取ってるんで受けなくてもいいんだけど、気合が入るので全部受けましたよ。まあ児童家庭福祉もなんとかなったかなと……。明日は教育原理、社会的養護、子供の保健、子供の食と栄養、保育実習理論(クリア済み)の5科目で、教育原理と社会的養護を集中して勉強してきたんで必ず合格点取ってみせるぜ!終わったら池袋で一杯やってこ♪


19日(木)    見た目より中身

   上野の国立科学博物館で開催中の人体展、それにまつわる講演会を聴きに豊島区役所新庁舎のホールに行ってきました。講師は動物研究部・比較解剖学の田島先生。専門は海棲哺乳類とのことで、イルカ・鯨類とその他の脊椎動物を骨格、消化器、脳などから比較する内容でした。えっ、ホッキョクグマって海棲哺乳類なの!?そして最新の研究によると、イルカの脳は大きいけどニューロンと結合の数が少なく、実はあんまり頭よくないらしい!Σ(゚д゚;) 大きいのは発熱するための細胞が多いせいで、海に潜った時に脳の温度を一定に保つ働きをしているのではないかという。SFではイルカは地球で2番目に頭がいいとされてるんだがなぁ……(人間は3番目、1番はハツカネズミ)。いろいろと興味深い講演会でした。人体展の招待券もらったんで、5月中には行くよ!


18日(水) のち   蛍光灯の光、窓の雨

   本来なら昨日が休みで今日は仕事なんだけど、職場の都合により昨日出て今日は休み。昨日から雨が降り続いてるし、受験勉強にはちょうどいいな♪てんで午前中から机に向かい、テキストとにらめっこ。……あれ、午後になったらいきなり晴れちゃったね!夕方には勉強もひと段落ついたんで、1時間ばかしお散歩に出かけました。ここしばらく暖かだったせいか少々肌寒く感じ、ジャンパーが必要なぐらいだけど、お散歩にはちょうどいい気温かな。でも体調が悪いんだよなぁ……試験当日に熱でも出さなきゃいいけど……。なにしろ試験は半年に一度、次は10月だからね、少ないチャンスをものにしないといけないわけで。ユンケルでも飲んでおこうか。


15日() のち   明けましておバングラ

   ゆうべから強い雨風が続き、どうなることかと心配してたんだけど、朝方には治まってくれました。やれやれ。午前中は保育士試験の勉強に精を出し、ようやく目標の科目をクリアしましたよ。なにしろ次の土曜だからね……。午後からは池袋西口公園でのバングラディシュ正月イベント『ボイシャキ・メラ』の様子を見てきました。なんでも東武東上線沿線にはバングラディシュ人が多いそうで、それが一堂に会するもんで大賑わいどころの騒ぎじゃない。正月らしい色鮮やかな晴れ着がまた美しい(´∀`*) そしてずらりと並んだエスニック料理の数々!カレーもいいけど、今回はビリヤニ(インド風炊き込みご飯)にしようかな。タイ米のスパイシーな炊き込みご飯の中に骨付きマトンが隠れてまして、これがまたうまいんだ♪ちなみに日本ビリヤニ協会によりますと、パエリア、松茸ご飯と並ぶ世界三大炊き込みご飯の1つなんだそうな。誰が決めたんだそれ(笑)

   えっ、セガが『メガドライブミニ』を今年中に発売するですと!?ε=(゚∀゚*) メガドライバーだった私には嬉しい限りだぜ!収録ソフトは未定なれど、まあソニック、ぷよぷよ、コラムスは確定だろうなー。個人的には重装機兵レイノス、グラナダ、サンダーフォースV、ジノーグ、武者アレスタ辺りがあるといいんだけど。マイケル・ジャクソンズ・ムーンウォーカーが入ってたら歓喜のあまり「ポーゥ!」と叫ばざるを得ないね!


13日(金)    自刷り

   弟からLINEで姪っ子ちゃんの写真が送られてきまして、母上がプリントして飾りたいというのでセルフプリントしてくることにしました。実はセルフプリント機を使ったことがなく、LINEに添付されてる程度の解像度できれいに出るかどうかもちと不安ではあります。ビックカメラ池袋西口店2階のセルフプリントコーナーに向かいますと、メーカーも機能も違うマシンが4台並んでおりまして、そのうち2LプリントができるDNPのプリントラッシュ君を選択。メモリーカードを差し込んで写真と枚数を指定し、「スタート」を押すだけと実に簡単だね♪……印刷待ちの間に神経衰弱などのミニゲームで遊べる(笑) そして30秒後、できあがった写真を見てみると、なんともきれいに印刷されてるじゃないの!これが1枚たったの60円なのか……。写真じゃなくネットで落としたイラストとかプリントするのもいいかもね。一度やってみようかな。


10日(火)    上野に春香る

   春休みが終わり新学期が始まった今こそ、決行の時!上野動物園でシャンシャンに会ってくるよ!以前は事前申し込みの抽選制だったけど、今は入園後に整理券配るようになったんで、時間はかかるかもしれないが観ることはできるようになりました。9時半の開園に合わせて9時ちょうどに上野駅に着いたんだけど……既に動物園前は大混雑(-ω-;) 開園を迎えたもののなかなか列が消化されず、「現在〇〇:〇〇の券を配布中」の表示が数分ごとに更新されていくのを眺めながらやきもき。私が入れたのは9時50分頃、整理券は11時10分。まあこのぐらいなら御の字ですよ。時間までみっちりと園内をうろつき、いよいよパンダに並びます。観覧ブースは4つに区切られ、それぞれ30秒ずつ立ち止まって次に進むようになっております。……ふおおおおお、シャンシャンいたよ!ε=(゚∀゚*) ああこのコロコロ具合……。台なんかをよっこいちょとよじ登ったりする姿がもうたまらんのです。

   意外とゆっくり観られてようございました。やっぱかわええなぁ。シロクマとかプレーリードッグとかじっくり眺めてから西園に移動し、フラミンゴの前でお昼にしましょう。早起きしておにぎり作ってきたもんね!具は草津の手作りふき味噌と八戸のサバガーリック味噌。あ〜どっちも最高にうまいわ〜♪おかずは家から持ってきた魚肉ソーセージとベビーチーズとゆで卵、更にオリジン弁当の唐揚げ!完璧な布陣だ!唐揚げは醤油、塩ガーリック、紅生姜の3種類で、どれもいいお味。ビールが呑みたくなりましたよ。お腹の虫も治まったところで、爬虫類館やアイアイ館、子供動物園などをのぞいて今回は終了。やっぱ動物園は楽しいねぇ。しかし小中高生がいないはずなのにこれだけ混んでたってことは、春休み中なんかとんでもないことになってたんじゃないのか……?


8日()    桜のあとのまつり

   天気はいいけど風が強くて少々肌寒く、久しぶりにジャンパーを着て出かけました。今日は中野の新井薬師公園の桜まつりなんだけど、とっくに全部散っちゃってるだろうなぁ……。八重桜は満開なんだけどね。あの濃いめの色合いが実に青空に映えるんだわ。……あれ、哲学堂も桜まつりか。しかもマニアック酒屋『味ノマチダヤ』が来てるですと!?ε=(゚∀゚*) おおっ、やっぱ湯島のアウグスビールを始めいろんな珍しい酒置いてるな。じゃあ愛媛の『石鎚 花見酒純米吟醸生』いってみましょう。花見酒として搾ったばかりなんだって!うむ、ガツンと来るのに割とスッキリ。いい酒だねぇ。

   ちびちびやりながら新井薬師公園に向かうと、ドンツクドンツク和太鼓の調べが響いてまいりました。やはり桜は影も形もないけど、いつものように賑わってるねぇ。おでんを肴に石鎚を楽しみ、更に町内会の売店にて久しぶりの獺祭♪ステージでは地元愛好会のフラダンスが始まりましたよ。優美で楽しいんだよねぇ。さて菓子パンを求めて近くのスーパーをのぞいたら、なんと鹿児島のパンメーカー『イケダパン』の黒糖蜜クグロフがあったよ!これはうまいな〜。でも足りなかったので、ローソンストアにて新製品の焼きそばコッペパン。ボリューム満点でたまらんわ♪眠い〜とふらふらしつつ池袋にたどりつき、西武の屋上で長椅子に横になる。……寒くなってきたんで退散。帰ってもうちょっと寝よっと。


6日(金)    かいだん猫屋敷

   目黒雅叙園の百段階段で開催中の『猫都(ニャンと)の国宝展』観てきたよ!「ジャンル、時代を超えた猫の都の国宝アート」という触れ込みの猫アート展で、歌川国芳などの絵もあったけどメインは現代作家の作品で、仏像とか招き猫とか人形とか美術品のパロディとか、実にかわいくて楽しい(´∀`*) もうニヤニヤが止まらんわ♪なんと「アタゴオル×北斎」なんて凄いシリーズがあったよ!富嶽三十六景にヒデヨシなどアタゴオル物語キャラを絡ませた作品集で、これちょっと欲しくなったわ。ところで「まいけるからわた」という造形作家の人形や仮面があったんだけど……プロフィールとか作風とか、どう見ても漫画家のマイケル原腸(はらわた)さんだよなぁ。どうも最近はこの名前で造形メインで活躍しているらしい。相変わらず芸達者だな〜。

   いや〜楽しかったわ〜。さて桜で名高い目黒川沿いにぶらぶらして帰ろうかな。川沿いに桜まつりのぼんぼりが並んでるんだけど、もちろんとっくの昔に葉桜になっております。ぼんぼりは企業・団体のほか個人でも作ることができるようで、韓流スターファンの皆様によるものや、どっかの学校の生徒なのか子供の名前がずらり。1つ1000円ぐらいで作れるのかもな。おやなんか川端のお店が妙にシャレオツになってきたなと思ったら、中目黒ですか。納得納得。あっ、八重桜が満開だよ!これこれ♪もうちょっと桜を楽しめそうだね。


3日(火)    暇とか持て余す

   今年度から仕事の形態が変わり、毎週火曜と金曜が休みになってしまいました。もっと働かせて欲しいんだが、人事の都合とあってはいたしかたない。今のところは保育士試験の勉強をする時間ができたということでいいけどね、それが済んじゃったらどうしようか。身体動かさないとなまっちゃううえに太りそうなので、午前中はみっちりと机に向かい、午後はみっちりと歩いてきましたよ。母上から公共施設のプールを勧められたけど、確かにそれもありかな。公共施設は利用料も安く、例えば池袋スポーツセンターのプールとトレーニングルームはそれぞれ2時間400円、区民だと1ヶ月3500円のフリーパスでどっちも使い放題!まあ週一ぐらいのペースになるだろうし、フリーパスまではいらないと思うけどね。一度様子見てこようかなー。


つれづれもくじへ とっぷぺーじへ