2018年10月のつれづれ
10月のつれづれ


つれづれもくじへ とっぷぺーじへ

28日()    人形の家と本の家

   正直昨日より具合が悪いぐらいなんだが、頑張ってでかける。秋葉原なんていつもなら歩きなんだけども、さすがに電車にしたよ。しかし秋葉原に電車で来たの久しぶりだな〜。秋葉原UDXの魂ネイション第1会場に足を踏み入れると、いきなり新作『荒野のコトブキ飛行隊』の実物大戦闘機機首が!ε=(゚∀゚*) と、コンパニオンさん。カメコ邪魔だからどけ。おおっ、大人の超合金・戦艦大和だと!?マジ欲しいんだが!?ワタル30周年記念でいろいろ出るみたいだが、「青い龍神丸」のような新魔神が気になる。超合金魂FA(変形・合体しない代わりにプロポーションとアクション重視)にコンバトラーVが参考出展!新ブランド『Figuarts mini』第1弾はコトブキ飛行隊で、バランスがキューポッシュに近くてかわいい。それにしてもMETALBUILDクロスボーンX1はかっこいいなぁ……23760円か……どうしようかなぁ……。

   ふう……堪能したぜ……。続いて第2会場のベルサール秋葉原に向かいましょう。第1会場は入場料1000円(魂メンバーズ会員なら無料)だったけど、ここは無料なんで誰でも気軽に入って眺めていけるのがいいよね。うわっ、ケロロロボUCの立像(2mぐらい)すげぇ!ノーマルモード→UCモード→Dモードと某ガンダムと似たようなモードチェンジをする(笑) かっこいいにはかっこいいんだが。またFiguarts仮面ライダー真骨彫新作はキバ!相変わらずよくできてるなぁ。SICのアマゾンズがまた素晴らしい。それにしても……Figuartsでヴァンパイアのフェリシアを出してくれるのをず〜っと待ってるんですがね、なんとかしてもらえんだろうか。

   万世×スリーエフコラボ店でいつものようにもちぽにょを食う。相変わらずうまいよなぁ……コンビニオリジナルスイーツの最高傑作だよ……。スリーエフは店舗が少ないので、私の座右の銘は「スリーエフを見たらもちぽにょと思え」なのよ。さてここから靖国通りに出て神保町ブックフェスティバルに向かい、すずらん通りのワゴンセールに突入!古書店でなく出版社が直々にB級品や在庫品などの叩き売りしてるもんで、半額当たり前、掘り出しモンザクザクですよ♪朝倉出版では全品8割引き、そこでみつけた『恐竜野外博物館』(3800円→760円)がすげぇ面白い!恐竜の生態を全く判っていないところまで「見てきたように」詳しく描写してあり、序文に「これはフィクションです」と明記されてます。また三省堂であの『SFバカ本』の再編集版を発見!旧版のだるま編、ペンギン編も入手したよ。やっぱ森奈津子さんは天才だな。

   すずらん通りの中ほどには地元飲食店のコーナーも設けられ、中華料理店の出すチヂミがまたうまいのよ!肉チヂミと海鮮チヂミのハーフ&ハーフを頼み、ついでにビールを飲むかやめるか直前まで葛藤するが……悪魔が勝つ(笑) あ〜うめぇ!やっぱガソリン入れなきゃダメだわ。更に日本酒ブースで秋あがりまで味わってしまったためか、早くも頭痛がしてくる。やっぱ風邪っぴきが酒飲んじゃダメだわ。おかげでロクに古本屋をのぞくこともできずに退散し、帰宅後布団に倒れ込む破目に。あうう。明日は忙しいというのに……。まあ飯食って薬飲んで早く寝るとしましょう。


27日() のち   半端な具合

   おとといの晩から具合が悪く、かといって寝てるほどでもなく、昨日は仕事に出てはみたものの異様に喉が渇き、しかも諸事情により仕事量がいつもの倍近くあったので、はあはあ息をつきながらなんとか一日を終えましたよ。そして今日は昨日より更に具合が悪く、薬飲んで静かにしていたら夕方にはそれなりに落ち着いたので、仕事に出ました。たまたまほぼ座り仕事だったんで助かったわ……。明日は秋葉原で魂ネイション→神保町ブックフェスティバルのハシゴなんで、今夜は一杯やって早めに床に就くとしましょう。あうう。


21日()    くらくらきました

   さーて今日は川越まつりだよ!できれば昨日行きたかったところだが、仕事だったんで致し方ない。呑みすぎないように気をつけましょう。さていつものように池袋から東武東上線で川越駅に……ではなく、1つ先の川越市駅に降り立つ。祭本番前に住宅街でもぶらついちゃうよ。……と思ったんだけど、駅前から本川越駅に向かう通りが既にお祭モードだったんで、ついそっちに吸い寄せられてしまう。シュエットという洋菓子店の店先に、おいしそうなエクレアとシュークリーム、そしていろんなクッキーが並んでるのをみつけ、矢も楯もたまらずクッキーを物色、更にシュークリームをいただく。小ぶりだけどしっかりしたカスタードがべらぼうにうまい!大ヒット!またスペイン料理店の店頭では揚げたてチュロスをいただく。サクッともちっとこれまたうまい♪

   本川越駅の裏に出たところで住宅街に入ると、とあるお宅の広い庭に犬小屋があるのをみつけまして、ベンチの向こうでなんかごそごそしてるし小型犬かな?……ゾウガメ!Σ(゚∀゚*) こいつはかわええ♪住宅街を抜けて国道254号を池袋方面に向かう。この辺は送電線と鉄塔が多くていいな〜。まっすぐ行くと「とおりゃんせ」の歌が生まれた三芳野神社に出るんだけど、ここには野良猫が住みついてていっつも遊んでもらうわけですよ。今日は白地黒ブチさんが1匹。久しぶりに喜多院をのぞいてから川越駅前に向かい、いよいよクレアモールに突入!腹減った〜!と観光物産館『蔵里(くらり)』でコエドビール瑠璃、居酒屋で魚肉ソーセージ串揚げとメンチカツを調達してかぶりつく。当然のようにベストマッチ!更に甘味処の焼き団子とバイキングレストランの煮込みラーメン♪よし、とりあえずお腹の虫は黙らせたぞ。……ん、みんながこぞってカメラを向けているお店があるが、さて……あっ、瓦屋根のスタバ!さすがは川越だね!

   市役所前で屋台(山車のこと)揃い踏みを見物してから菓子屋横丁をのぞき、職場のお土産として芋の薄切り素揚げに砂糖をまぶしたようなお菓子を買い求める。こういう素朴なのがおいしいわけですよ。小さなお店でおじいさんが作ってた焼き芋は、安納芋のようにねっとりしたタイプではなく、昔ながらのホクホクしたお芋で実にホッとする味。調子に乗ってつい川越の地酒・鏡山をぐいぐいやっちゃったもんで、酒がぐるんぐるん回って早くも眠くなってきてしまい、菓子屋横丁近くの高沢橋から新河岸川の川べりに降り、暮れ行く茜空を映して輝く川面を眺めながら、日が暮れて祭本番となるまで昼寝する(笑)

   ……よし、自分も辺りもいい感じになったぞ!みっちり祭見物してやるぜ!と川越の象徴である蔵造りの町並みに向かい、酒屋の店頭で調達した鏡山純米生もとをすすりつつ屋台見物。屋台同士がすれ違う時に行われる『曳っかわせ』も始まり祭は最高潮!特に本川越駅前の交差点などは各方面から4台が集まり、それを楽しみに待ち構えてたおびただしい数の観客で身動き取れないほどだよ。でも頼むからそこを通してくれ。俺は本川越駅ビルのショッピングセンターに行きたいんだよ!なんとか潜り抜けて駅ビルに入り込み、スーパーなどを物色して鏡山・秋あがりを探したけどみつからず、慌てて蔵里の鏡山コーナーに向かうも既に売切れ、なんとか他の酒屋で確保しましたよ。これだけは絶対に買っていかないとね。

   さてそろそろ呑みに行くかぁ!と本川越駅裏の『焼鳥居酒屋大(ビッグ)』の暖簾をくぐる。以前余った焼鳥と唐揚げをお土産にもらったことあるんでよく憶えてるんだわ(笑) 焼鳥5本盛り、お新香盛り、ポテサラをホッピーで流し込んじゃうよ。いや〜やっぱこれだね♪……おい、誰か倒れたぞ!?斜め後ろの席のおばちゃんがトイレの前で倒れ、店員さんが血相変えてるよ。救急車が来て具合を見ていたが、脳梗塞などではなく急性アル中っぽい。お連れさんは「そんなに呑んでないのに……」と言ってたが、風邪気味だったりするとあっさりつぶれるからなー。俺にも経験あるわ。救急隊員に搬送されていき、その後は何事もなかったかのように進行する。とりもつ煮を芋焼酎で流し込み、本日はこれまで。安くてうまくていい店でした。……ちと呑みすぎたんで明日が心配だなぁ……。


16日(火)    飛び込め電子の海

   幕張メッセでIT関連展示会『CEATEC』が始まりまして、さっそく足を運んできました。前職の時分は業務と個人的興味半々という感じだったけど、今はもう完全に個人的趣味(笑) 会場は大きく分けて2つ、一般の人はまず知らないデバイスメーカーのコーナー、そして誰でも知ってる大企業のコーナー。私の目的は前者のデバイス関連の方で、ハードに関わってきた人間にとってはこっちの方が断然面白いのよ。というわけで10時半に会場入りして、デバイス関連を端からじっくり見ていく。新しい工夫や技術を盛り込んだ様々な製品が展示されてましたが、一番面白かったのが半導体・電子部品のローム株式会社が開催したコンテストで優秀賞に輝いた『えのぴっく』という機械。センサーで紙などの色を抽出してCMYKに分解、それを基にシアン、マゼンダ、イエロー、ブラックの絵の具を混ぜ合わせて同じ色の絵の具を作り出すという優れモノで……4色の絵の具の瓶から注射器で吸い上げてひとつの瓶に入れ、最後は人力で振り混ぜる(笑) これ子供達にやらせてみたいわ〜。

   うわ、まだ全体の1/4も観てないのにもうお昼か……。館内のコンビニでもいいが、やっぱここはコストコ幕張のホットドッグでしょう!10分以上歩いてやってきますと、フードコートには大行列ができております。コストコのフードコートは会員証が必要なんだけど、ここはお店の外にあるんでなくても大丈夫!よし、今日はピザもつけちゃおう!ホットドッグはお代わり自由のドリンクつきで180円、ピザは300円なんだけど……ピザでけぇ!Lサイズの1/6カット!さすがに食いでがあったわ。しかも実にアメリカンでうまいんだよなー。ホットドッグにはもちろんたっぷりとザワークラウトと刻みオニオンと刻みピクルス乗っけてやったぜ♪ドリンクはペプシ、ペプシゼロ、なっちゃんオレンジ、マウンテンデューの4種類で、自分でサーバーから注ぐため混ぜ放題(笑)

   さすがにちょっと食いすぎたかな〜と幕張メッセに戻り、後半戦スタート。最近話題のスマート店舗、つまり商品のQRコードをスマホで読み込んだり、商品についたICタグなどで自動的に集計したりして、会計が済んでしまうというシステムのモデル店舗がいくつか出てました。ローソンのブースでは実際にこれで買い物できるようになってましたよ。"バーチャル店員"の若葉さんがかわいかった(´∀`*) マイクに「こんにちは」と声をかけると返事してくれて、入力した言葉が画面隅に表示されるようになってるんだけど……誰だ「艦これのイベントおしえて」なんて話しかけた奴は(笑) 12月から放送が始まる4K/8K関連の総合情報コーナーによると、4K専用チャンネルが増えるそうな。リモコンについてる地デジ、BS、CSのボタンの他に「4KBS」なんてのがつき、例えばBS-TBSならBS-TBS4Kというチャンネルができる。さっそく酒場放浪記もラインナップされてました(笑)

   端から端まで眺めたところで、閉場の17時を迎えました。いや〜今年も面白かったな〜。幕張は来るのが面倒でさえなければね。「池袋から有楽町線で新木場→京葉線で海浜幕張」というルートにしてるんだけども、調べてみたら「池袋から有楽町線で飯田橋→東西線で西船橋→京葉線で海浜幕張」なんてのもあるんだね。しかもこっちの方が100円安い530円。ではこれで帰ってみようかな♪……西船橋で東西線、飯田橋で有楽町線に乗り換えるのが凄まじくめんどくさかった!しかも有楽町線がぎゅうぎゅうで1本見送るという始末。新木場なら始発だから必ず乗れるもんね。やっぱ今まで通りのルートでいいわ。


14日()    皮革比較

   昨日「サンシャインの北海道フェアはまた明日!」なんて言いましたが……品川の東京食肉市場まつりをすっかり忘れてました。というわけで久しぶりに品川駅港南口に降り立ち、駅からすぐの東京食肉市場へ。年に一度のこのイベント、出入りの肉加工業者などが集まって精肉、ハム、ソーセージ、その他加工品などを大安売りするというもので、それらの売場のみならず市場内の食堂と肉料理のケータリングカーにも大行列ができております。今年のテーマ「宮崎牛」にちなみ、宮崎物産展も同時開催。芋焼酎うめぇ♪ステージでは和太鼓、演歌、クイズ大会などもあり、これからルパンレンジャーVSパトレンジャーショーもあるらしいよ。

   で……実は私の目的は肉ではなく、その外側、つまり革。必ず靴、財布、カバンなど革製品のお店が並ぶことになっているので、革ハーフコートを探しに来たんだよね。ずっと着てたやつがあちこち擦り切れたりしてだいぶくたびれてしまい、さすがに前シーズンでお役御免にしてあげたんよ。……おお、あったあった。革ジャンと革コートがずらりとハンガーにかけられているよ!全部古着でサイズも形も様々だけど、5000円前後と大変お買い得♪普通に買ったら5万程度するよ。端からじっくり眺めていき、サイズも形もちょうどいいのを発見。状態もよく、しかもずっしりと重い。母上からは「もっと軽いのにすればいいのに……」と再三言われてたが、俺は重いのが好きなんだよ!ちょうど5000円、実にいい買い物でした。

   さて散歩でもしていくかと、まずは品川駅から大崎駅を経由して戸越銀座へ。勤め先が品川の時は仕事帰りによく寄ったもんで、いろいろ面白い店も知ってるからね。お昼にするにはちょうどいい頃合い、さーて何食べようかな〜♪……唐揚げ屋もおでん屋も焼き鳥屋も行列できてるよ!さすがに並んでまで食べたいとは思わず、結局比較的新しいコーヒー屋さんでテイクアウトするに留めたのでした。コーヒーすすりつつ戸越銀座を抜けると中原街道、ここを右に向かえば五反田駅なんだけど、もうちょっと歩こうかと左に向かい武蔵小山に出ることにしましょう。……おや、右手に見える長いアーケード街はなんだろう。……ああ、ここが武蔵小山商店街か!これはちょいとのぞいていきましょうかね。

   入ってすぐ右側のコミネベーカリーにて、ごまアンパン買って歩き食い。単にゴマの乗ったアンパンかと思いきや、コンビニのあんまんみたいな黒ゴマ餡だよ!めっちゃうめぇ!しかも皮が非常に薄く、「餡を食べやすくするために皮つけときました」ぐらいの勢いですよ。これは大ヒットだわ……。缶ビール呑みながら歩いてると、喫茶店『王様とストロベリー』にてジャンボパフェを発見!昔シャノアールで出してたのによく似てるが、昭和60年に初めてジャンボパフェ出したお店らしいよ!これはぜひ賞味しなければなりませんなぁ。とはいえ、さっきアンパン食べたばかりで、右手には呑みかけの缶ビール。やむなく今回は見送りとさせていただきます。つまりまたいつか来なくてはならんということだ……!


13日()    補給大至急

   そういえば保育士試験合格祝いでスイーツパラダイスに行こうと思ってたのにすっかり忘れてたよ。それに最近仕事が忙しくてお疲れでね、そろそろケーキ分を補給しないといけないなぁと思ってたところ、今月いっぱいハロウィンフェアだというんで、喜び勇んで池袋店へと向かったのでした。土曜日の昼過ぎだし混んでるかな〜。……よかった、割とすいてる。子供がまだ来られないからね。おや、進撃の巨人フェアもやってるのか。追加料金でコラボメニューがいただけるようだが、私はどうでもいいのでパス。お化けの絵が描かれたケーキやプリンなどをみっちり楽しませていただきましたとさ♪その後サンシャインに寄ったら北海道フェア開催中で、おいしいものやお酒などが押し寄せていることが発覚するも、もう食えません。つーかこれから仕事なんで呑めないしね。また明日!


7日()    横浜秋のお楽しみ

   先月28日から横浜赤レンガでのオクトーバーフェストが始まり、本日は同時に山下公園でワールドフェアヨコハマ、そして日本大通りで『ハローよこはま』も開催されるとあって、もうウハウハですよ。天気もべらぼうにいいしね!よすぎて最高気温32度だけど(笑) 横浜に到着してまずは臨港パークにて海を眺めつつぼ〜っとする。こんな日にはここに来なくちゃね。続いて赤レンガの先の象の鼻パークからハローよこはまになだれ込む。横浜市中区主催のイベントで、地元商店街や全国各地のおいしいものはもちろん、警察、消防、水道局、税理士会、獣医師会、各種NPOなどの団体も軒を並べていて非常に賑やか。気仙沼ご当地パン『クリームサンド』売ってるよ!栗クリームサンド買ったら、炎天下にさらされてクリームが融けてる(-ω-;) まあおいしかったけど。市役所前でジャズバンドがルパン演奏してたけど、アレンジが激しすぎて途中何の曲だか判らなくなる(笑) おっ、米兵の皆さんもジャズやってる♪

   うむ、そろそろお昼の時間……今日は関帝廟通りにある秀味園の魯肉飯と決めてきたんだもんね!春節など中華街でイベントのある時はたいがい行列できてるけど、今日は何もないのですいてるものと思われます。関帝廟通りに踏み込みますと、雑貨店tef-tefの超有名看板犬、ゴールデンドゥードルのジョビン君が店先で皆さんにモフられてたので、私も混ぜてもらいました♪ああよしよし。そして並びの安田酒店ではちょうど紹興酒の甕を開けてるところだよ!ε=(゚∀゚*) 試飲させてもらったら実に爽やか♪5年ものらしいが、味わいはそれ以上だね。ひと瓶980円と手頃なんでお土産にしよっと。さて思った通り秀味園にはなんなく入れまして、魯肉飯弁当(540円)を買い求めて炎天下の山下公園でいただきました。角煮もそぼろも高菜漬けも煮卵もすべてがご飯に合う!やっぱうまいな〜。つい紹興酒に手が出ちゃいましたよ。

   高田純次があちこち散歩する『じゅん散歩』という番組がありまして、こないだの放送が横浜の本牧(ほんもく)だったんですよ。本牧はいつか行きたいなと思いつつつい行きそびれてたんだけども、今日は行ってやるよ!山下公園前の道を新山下運河沿いに東に3kmほど行けばいいようなんで、運河の景色でも眺めながらぼちぼち進むとしましょうかね。港の見える丘の麓でひょいと運河に目をやると……なんかいい橋かかってるぞおい!灰色の鉄骨のみで組まれた武骨ながらも美しいフォルムが実に素晴らしい。霞橋(かすみばし)というこの橋のトラス(三角構造の橋桁)は1896年にイギリスで作られて隅田川の鉄道橋に使われ、昭和初期に川崎市鶴見操車場の江ヶ崎跨線橋の一部となり、2013年にここにやって来たという歴史あるもので、土木遺産として数々の賞を受けたそうな。いいよなこういうの……。

   暑い〜とうめきつつ、やっとのことで本牧の中心部までやってきました。終戦後に在日アメリカ海軍の街になったという経緯があり、確かに建物や街並みがどことなくアメリカンだ。おおっ、ここがじゅん散歩で紹介された『ムーンアイズ』というお店だな!実にアメリカンな自動車・バイク用品店で、表には昔のバカでかいアメ車が4台停まってますよ。併設のカフェではハンバーガー、ホットドッグ、ロコモコ、ステーキ、タコス、アップルパイなど文字通りのアメリカ三昧で、当然のようにメニューに並んでいるルートビア(笑) あっ、有名な日本庭園『三渓園』ってこの辺にあったのか!入りはしないけどとりあえず様子だけ伺ってきたところ、でかい駐車場には観光バスが何台も停まっておりました。

   山手側の大通りで赤レンガに戻ってきたのが15時半過ぎ、オクトーバーフェストにはたいそうな入場列ができてますが、こんなこともあろうかと昼頃に入場券買っといたんだもんね♪さっそく遠野ズモナビールの呑み比べセット(『遠野のホップ農家から』、ZUMONA-IPA、ゴールデンピルスナー、ヴァイツェン)を捧げ持って海辺に座り込み、まずはピルスナーをぐいっと干す。くあああああしみ込むわ〜♪渇きと疲れが吹っ飛んでいくようだね!ホップ農家の爽やかな香り、IPAの鮮烈な苦み、ヴァイツェンの風味、どれも見事なもんですよ。海とビールをゆっくり楽しんでからの2杯目は、ヴァイエンステファンのヴィタス。通常の白ビールを2倍に濃縮したもので、なんと7.7度!さすがにガツンと来るけど、この飲み応えがたまらんですわ。16時半のライブショーを観るためステージかぶりつきで待ち構えていると、やってきました本場ドイツ楽団の皆さん!ヒューヒュー!場内総立ちでジョッキ片手に30分歌って踊って手叩いて口笛鳴らしてもう汗だく!でもこんな気持ちのいい汗はないよ!

   ショーも終わり17時に会場を離れ、夕暮れのベイサイドをぶらり。横浜はこの風景がいいんだよな〜。満を持して目をつけておいた桜木町『一ノ蔵』の暖簾をくぐる。……いっぱい!?Σ(゚д゚;) しょうがないので野毛をうろついてはみたものの、どこもいっぱいまたはこれという店が見当たらず、歩き回っているうちに足元がおぼつかなくなってきたので、続きは池袋に帰ってからにします。というわけで、前から気になってた池袋西口の『やきとんエイト』のカウンターに陣取ったのでした。お通しの塩だれ千キャベツは食べ放題!まずは店オリジナルのエイトサワーを頼むと……レモンサワーの上に"シャリバイス"(シャーベット状にしたシソ風味割り下)が乗ってる!これやきとんに合うなおい!ゆで卵が丸ごと乗りレッドカレーがかかってるポテトサラダは酒が進む♪ホッピーにトマトジュース入れた『トマッピー』はハマりそうだわ。なんでトマトと焼酎はこうも相性がいいんだろうな〜♪うむ、なかなかの店でした。……酔っぱらってキャベツの皿落としてぶちまけちゃってごめんなさい。


2日(火)    いい味出してます

   昨日に引き続き台風一過のいい天気で、さほど暑くもなく実に爽やか。というわけで赤羽までお散歩して、くーねるまるたでも紹介されたおでんの名店『丸健水産』で昼酒といくぜ!池袋から明治通りで飛鳥山公園に出て、公園前の通りを北西にずっと行くだけの簡単なお仕事なんだけど、それだけではつまらないので池袋本町とか寄り道しちゃいました。川越街道の韃靼そばの角を曲がってまっすぐ行くと、和菓子の名店『亀屋』の脇に出ることを発見!おっしゃあ!飛鳥山と赤羽の間に位置する東十条商店街を端まで歩いてみたど、なかなか味のある楽しい商店街ですなぁ。一度はしご酒してみたいね。

   2時間ほどかかって赤羽駅東口から伸びるアーケード街の東端に到着!駅前に出て、さっそく丸健水産に向かいますよ。赤羽小学校正門前という素晴らしい立地の呑み屋街の一角にあるおでん種屋さんだけど、表のテーブルでおでんとお酒をいただくことができるわけです。テーブルでは既におじさん3人組と熟年夫婦がおでんをつついていらっしゃる。おでん鍋の向こうのお兄さんにおでん盛りとお酒を注文すると、深皿に玉子、がんも、さつま揚げ、昆布、ちくわぶを盛って汁をなみなみと注ぎ、辛子をちょっと多めに添える。お酒は北区の地酒、丸眞正宗マルカップ。「冷やで」と頼んだんで常温かと思ったらよく冷えてる!今日はこれが嬉しいね。これだけ頼んで800円なら文句なし!おばちゃんがテーブルまで運んでくれて、夫婦と相席となりました。お邪魔いたします。

   まずは大好物のちくわぶから。これが関東ローカルフードだと聞いた時には驚いたもんです。うむ、なかなかに味が染みてる♪よく煮込まれてないちくわぶなんて、ただのグルテンの塊だもんね!出汁は薄色だけどしっかりと味が出ておりまして、それを吸ったがんものうまいこと!あ〜丸眞正宗が進むわ〜。酸味料も入った安いやつだけど、割といけますよ。お酒を1/4ほど残しておでんの汁を投入すれば、ここの名物『出汁割り』の完成!七味を振るのがここ流なのかな。おおっ、これは珍味だ♪熱燗だともっとうまいかもしれない。ついでに大根とじゃがいもを追加。大根は出汁しみしみ、じゃがいもはホクホク♪あ〜うまかった……ごっそさんでした。ちなみにおっさん3人組のテーブルには女子2人組が相席となり、話が弾んでた模様。これからおっさん達はこれも有名店の『まるます家』に向かうそうだ。ああそっちも気になる……。また今度ね。


つれづれもくじへ とっぷぺーじへ