2020年12月のつれづれ
12月のつれづれ


つれづれもくじへ とっぷぺーじへ

31日(木) 大晦日    これで最後にしよう

   今年もいよいよ大詰めだよというわけで、台所や居間などの天井照明の傘を拭いたり掃除機を掃除したりとバタバタし、なんとか恰好がつきましたよ。ああやれやれ。……よく考えたら自分の部屋の掃除をまったくしていないが、年明け早々になんとかしましょう。さて今夜の予定はと……いつもなら明治神宮の深夜参りに出るところだけど、今年は中止になっちゃったんで、おとなしくテレビでも観てることにしましょうか。19時半から紅白→21時から酒場放浪記年またぎSP→22時から孤独のグルメ大晦日SP→23時半に再度紅白→23時45分から2355年越しSP→24時20分から年の初めはさだまさし、ということで。ああ、明治神宮から歩いて帰ってきて、元旦どころか夜も開けやらぬ池袋で呑んだくれるのが楽しみなんだがなぁ……。まあとにかく、皆さんよいお年を!

   ……なんて言ってたら、東京で新規感染者1300人以上!?陽性率も10%超えちゃったよ!GoToトラベルのせいだなんて声も聞こえてはくるが、あれは「旅に出てもいいけど気をつけてね?」と言ってるだけであって、各個人が十分に対策をとる必要があるわけですよ。一番問題なのが自分が感染してないと思い込んで対策を疎かにする輩で、例えばスーパーやコンビニなどで入店時に消毒液使う人、私が見る限り5人に1人もいないぞ。また息苦しいからってマスクなしでジョギングする奴は、真っ黒い煙を吐き出しながら爆走する蒸気機関車みたいなもんだ。マスクするか走るのやめるかどっちかにしろ。とにかく、来年はみんなでもっと気を遣おうぜ。みんなで渡れば怖くない。


27日()    遊びの殿堂

   板橋区ときわ台の辺りを当てもなく彷徨い、現在位置を確認しようかとGoogleMapさんを開いて周囲を眺めてみると……都営三田線板橋本町駅近くに「駄菓子屋ゲーム博物館」の文字が!Σ(゚∀゚*) その名の通り駄菓子屋なんかの店頭に置いてあった、10円玉弾き、ルーレット、じゃんけんなどのゲーム台を集めた施設で、実際に遊ぶこともできる。存在自体は知ってたんだけど、こんなとこにあったとは……。いつか訪れねばなるまいと思ってたんで、お世話になることにしましょう。店構えは昔ながらのおもちゃ屋さんのようで、中を透かして見ると確かに往年のマシンがずらりと並んでるよ!ドア脇の券売機に入場料200円を入れてダイヤルを回すと入場券が排出され、受付のおじさんに渡してメダル10枚と交換。店内には現金機とメダル・現金両用機があり、交換したメダルで遊べるという寸法ですよ。ではお邪魔しま〜す。

   まずは台を眺めてみますと、同じルーレットでもスーパーカー、RPG、スペースシャトルなどモチーフもいろいろ、とにかくいろいろとやってみるよ。よし、ここは大人のテクニックを使ってと……おお割と当たる(笑) ゲームの本質を体現したようなシンプルなマシンの数々、もう夢中になって遊んでしまいましたよ。客はやはり大人が多く、みんな瞳を輝かせております。うむ、これは月一で来る価値があるな!自転車ならそう遠くはないし。ところで……楽しそうに遊んでた2・3歳の女の子が話しかけてきたんでおしゃべりしてたんだけど、メダルを使い果たしたせいか大泣きし始めて親御さん大弱り。私はそこで退出したんだけど、その後どうなったかな……。


26日()    価値ある勝鬨

   なんたるいい天気!こんな日は横浜に限るぜポーウ!……といきたいのはやまやまなれど、それを許す状況ではないので、都内でなんとかしましょう。というわけ青空に映えるであろう勝鬨橋を観察してくることにしました。まずは有楽町線新富町駅から築地場外市場に向かい、きつねやのホルモン丼でお昼にするぜ!でも行列できてたらチョウシ屋のコロッケサンドにしようかな。……食べてる人こそあれ行列は皆無!こんなの初めてだよ。まあ築地自体がそんなに混んでないみたいだけどね。来週に入って本当に"年末"になると、物凄いことになりそうな気はするけど。それはそうとホルモン丼くださーい。……ああ、このごゆい汁で弾力を残しつつもトロリと煮込まれたホルモンの飯に合うこと……やっぱ最高だ……。近くの居酒屋で調達した日本酒『底ぬけ』をすすりつつ場外をぶらつき、いい焼き色の焼き豚切り落としと真っ赤でつやつやの紅玉をお土産にしたのでした。

   築地場外市場から勝鬨橋は目と鼻の先、思った通り青空によく映える♪いつもは渡りながらちょっと写真撮る程度なんだけど、今日は往復したり隅田川の遊歩道(隅田川テラス)からじっくり眺めたりしちゃいますよ。勝鬨橋の魅力といえば、なんといってもこの構造美。力強く組み合った鉄骨とボルト、悩ましくうねる橋桁、石組の素朴な運転室などが一体となって我らを魅了する。橋スキーとしていろんなところでいろんな橋を楽しんできたけど、やっぱこいつが一番だなぁ……。上流側にスカイツリー、下流側に東京タワーが同時にビルの隙間から拝めるポイントもあるよ!1時間ほど隅田川テラスや近くの公園などをめぐって戻ってくると、今度は西日を受けて朱に染まりかけた姿が楽しめるという、まさに一粒で二度も三度もおいしいのでした。ふぅ……堪能した……。

   ちょっと銀座の様子でも眺めてくるかねと晴海通りを進み、岩手銀河プラザにてベアレンの缶ピール『ザ・デイ』3種を買い求めたのち数寄屋橋にやってきました。……すげぇ混んでる!お前ら一体何しに来た!俺もだけど。とはいえみんなマスクしてほぼ口を利かないから、ただ単に屋外の混んでるとこ歩いてるだけじゃまず感染しないんだよね。やはり問題となるのは繁華街にはつきものの飲食店、それなりの時間をマスク外して食べて飲んでおしゃべりしてとなれば、まさに飛沫のやり取りをしているようなもの……。俺みたいなぼっちはこういう時いいよな、会話せずにサッと食ってサッと出ていけるから安全で(笑) さて、沖縄ショップでいつもの巨大な菓子パンと伝統菓子買って、感染する前に帰ることにしましょう。


24日(木) クリスマスイブ    聖夜は健在

   今宵はクリスマスイブ、もちろん例年通り我が家で家族とディナーだよ。スパークリングワインは昨日の帰りに買ってきて冷蔵庫に叩き込んであるし、あとはいつもの鶏モモ焼きとコーンスープとポテサラとオードブルを母上が作っといてくれるはず。……おっ、今年はいろんな冷凍食品を使うのか!冷凍の鶏モモ焼き、フライドチキン、カボチャグラタン、海老グラタン、マルゲリータ、ビーフシチューと盛りだくさんなもんで、電子レンジとオーブントースターが大回転!同じコンセントにつないでいるため、電子レンジを700Wにするとブレーカーが落ちる(笑) よって600Wに抑えなきゃならず、調理時間が余計にかかる。なんとかやりくりして食卓が整い、優雅にお食事となったのでした。……食べ過ぎたのでこれも冷凍のチーズケーキは明日のお楽しみに。仕事帰りに買ってきたチューブ入りホイップクリームをみっちり絞ってやるぜ♪

   クリスマスイブといえば忘れちゃならない、サンタ大追跡!NORADSANTAとGoogleSantaTrackerを同時にのぞいてみますと……22時40分、NORADではメルボルン近郊にいるが、Googleでは鹿児島沖!どっちが正しいんだ!?Googleでは鹿児島から福岡に来て、本州上陸かと思いきや、なぜか釜山へ。……の直後に大阪へ転進、横浜を経由して22時56分東京に到着!ここまでの飛行距離64200km、プレゼントは5億個以上!次の目的地は新潟!今夜中に一体何十億個配るんだろうな〜。全人類にくれるなら70億?

   ……あっ!そういえば、帰り道にコンビニの前でケーキ売る姿を見かけなかった!コロナの影響だろうか。あれが風物詩なのにねぇ……。


20日()    ノリが悪い話

   客間の障子の破れた部分だけ張り替えようということで、まずは破れた部分を切り取り、開いた穴の寸法測って障子紙切って仮留めしてと……あれ、合わないぞ!?しまった、よく見たら1cm間違えてる!やっちまった……。あーだこーだやっていたらなんとか少しずらして貼れそうな算段ができたので、障子の桟に糊をつけて紙を当てて仮留めしてと……あれ、糊がちゃんとつかないぞ!?桟に元の紙が残った状態なんだが、どうもそのせいで糊がつきにくくなっちゃってるらしい。しかも紙が丸まってきて作業しにくいなどでキレそうになり、ついでに途中で糊がなくなる(笑) ああこりゃダメだと部分張替えを諦め、全面張替えに変更することにした。

   近所のスーパーに糊を買いに行ったが売切れ、まあシーズンだからね。しょうがないので他のスーパーを片っ端からのぞいたが……ほとんどの店には障子用品売場自体がない!最近のお宅には障子がないとは聞いていたが、これほどとはね。かなり遠くまで足を延ばして9軒ものスーパーを巡ったけど結局みつからず、最後にダメ元で自宅に割と近いスーパーに寄ったら……ありました!なんだこの「灯台下暗し」を地で行くような展開は……4時間も彷徨ったのに……。すぐさま帰宅して作業を再開、無事完了したのでした。やれやれ。ちなみに行く先々で入口の消毒液を使ってたんで、なんと10回も手を消毒することになったよ。たぶん最高記録だな。これで感染してたら泣くより笑えるわ……。


19日() のち   谷根千へゴーゴー!

   あ〜カレーをガッツリ食いてぇな〜というわけで、6月以来半年ぶりに池袋東口のゴーゴーカレーにお邪魔しました。狭い階段をトントンと降りていくと3人並んでたけど、予約してあるんですぐカウンターに通されましたよ。ここの名物は金沢カレーの定番であるロースカツカレーで、他にもチキンカツ、エビフライ、ソーセージなどのトッピングがあるんだけど、今回は「全部乗せ」のメジャーカレーを注文。すげぇボリューム♪金沢カレー特有のごゆいルーが実にうまいんだが、フォークが小さすぎて食べにくい……。ちなみに総重量2.5kgの超大盛りメジャーカレー・ワールドチャンピオンクラスを完食すると、店内に写真が飾られます(笑) 完食者は結構いるみたいだけど……俺には無理!

   上野方面へと不忍通りを進み駒込駅近くから住宅街に入り、山手線唯一の踏切・第二中里踏切を眺めてきました。ゴルフ用品会社の巨大ゴルフボール社屋シンボルでも有名なこの踏切、アニメ『踏切時間』でも舞台になったんで知ってる人もそれなりにいるかと。つい先日、陸橋作って踏切撤廃が決定したので、そろそろ見納めか……。まあ10年後らしいけど。高台を線路沿いに進み田端台公園の裏を進むと、小さいながらも赤鳥居が連なる向陵(こうりょう)稲荷神社をみつけたよ。鳥居をくぐりますと、猫が2匹香箱組んでる(´∀`*) ベンチでひと休みしつつ、遠巻きに愛でさせていただきましたよ。

   谷根千路地裏猫探しののち谷中銀座にやって来ますと、混み具合はそれなりといった感じ。いつもの越後屋酒店で店頭に積み上げられた酒ケースをテーブル代わりにして、向かいの和栗スイーツ専門店『和栗や』の行列を眺めつつ、雪の茅舎しぼりたてをのんびりと楽しんだのでした。ああ、このしぼりたてならではの柔らかい味わいと薫り……たまらんねぇ……。他のお客さんのスピッツ2匹に遊んでもらいました(´∀`*) 最後に谷中に来たら必ず立ち寄る和菓子店『かみくら』でどら焼き買って、女将さんに「どら焼きはここのが一番おいしいんですよね〜♪」と伝えたら、ちょうど姿を現した大将に「あんた、うちのが一番おいしいって!」 ええもう、いつも楽しませていただいております。来年もよろしくお願いいたします。


17日(木)    明治街道冬景色

   10時に献血の予約をしといたのについ寝坊してしまい、慌てて池袋の行きつけの献血ルームへと急ぐ。ふぅ、間に合った……。さすがに平日の午前中はすいてるね。さっそく問診して検査して、さて採血……と思ったら、「白血球が少ないので献血できません」Σ(゚д゚;) なん……だと……?献血始めてそろそろ30年、そんな事初めて言われたよ。白血球数の基準値は3800〜8900個/μlで、献血するには3100は必要らしいんだが、2200しかない!他の数値は正常なのになぁ……と常駐医も首をひねってる(笑) なんかの拍子に一時的に下がってるだけかもしれないが、感染症の疑いもあるんで、今回は見送るということになりました。うむぅ……じゃあ1ヶ月ほど様子見て、また低いようなら診てもらった方がいいかもな。

   西武ギャラリーで開催中の『ミッフィーzakkaフェスタ』のぞいてみたら、凄まじい種類のミッフィーグッズがひしめいております。普通は展覧会などの最後にグッズ売場があるもんだが、今回は会場全部グッズ売場だからね!通路をだいぶ広くとってあったので、コロナ対策なのかもしれんが。いや〜見てるだけでも楽しいね♪そして11時からスイパラに出向き、クリスマスメニューを中心にガッツガツ。スパイスの効いた堅焼きチョコケーキが実にうまかったな。そしてレギュラーメニューのザッハトルテがもう最高(´∀`*) 西武に戻り今度は『静岡ごちそうマルシェ』で沼津の白隠正宗特別純米酒と、富士宮のようかんぱんの季節限定品『白いようかんぱん』を確保。ようかん+クロワッサン+白あん+くるみ+バニラだそうで、丸いクロワッサン生地のパンに白いようかん?がかかってる感じ。明日のおやつにしましょうかね。

   さて新宿中央公園の紅葉の具合でも確認してきますかと明治通りを南下する途中で、高田馬場と新大久保の間にある戸山公園に立ち寄ったところ、あまりにも木々の色づきがいいので居座ってしまいました。プレイパーク(子供達が「危険を承知して自己責任で」結構無茶な遊びができる公園)もありまして、夏になると水たまり作ってダイブして泥んこになってます(´∀`*) 隣の早稲田大学西早稲田キャンパスと新宿コズミックスポーツセンターの間を明治通りに向かう、新宿コズミック通りのイチョウ並木がまた素晴らしい。やっぱ東京はイチョウの街だねぇ……。

   池袋に戻ってきて、水銀体温計を求めてドラッグストアへ。普段電子体温計を使ってはいるものの、イマイチ正確さに疑問があるし、必ず10分測ることにしているので、それなら水銀体温計にしようかと思いまして。……あれ、見当たらないな。コロナの影響で売り切れてるんだろうか。でも電子体温計はあるんだよな〜。……えっ、そもそも売ってない!?どういうこと!?帰ってから調べたら、環境への配慮により水銀を使った体温計、血圧計、温度計などは今年の12月31日をもって製造・販売・輸出入を禁止することになったんだそうだ!Σ(゚д゚;) 回収してる自治体もあるみたいよ。まさかそんな事になっていたとは……。家にあるふる〜いのを大事に使うことにしますか。


13日() のち   環道補完計画

   環状七号線と事実上の環状六号線である山手通りを補完するために整備された半環状の都道420号線、通称『鮫洲大山線』というのがありまして、鮫洲の八潮橋交差点から板橋の仲宿交差点までのおよそ23km。距離でいえば徒歩で5時間程度だろうけど、問題はその道筋で……環七や山手通りなんかはぶっとい通りがずーっと敷かれてるだけなんで、距離はあるけど歩くのは楽なのよ。ところが鮫洲大山線をGoogleMapで追ってみると、大通りもあるにはあるんだけど、狭い住宅街や商店街をぐねぐね進むところが非常に多く、頻繁に確認しないと道に迷いそうで、しかも始点に行くだけでも自宅から交通機関使って1時間半はかかるため結構まとまった時間が必要になり、なかなか実行に移す機会がない。そこて今回、まずは全体の道筋を把握しておこうかと、自転車で走破してみることにしたのでした。

   というわけで、まずは鮫洲を目指して山手通りを爆走!比較的あったかいんで実に走りやすい。天気も悪くないしな!こういう日に思いっきり自転車を転がすのは実に気持ちのいいもんですよ。1時間半ほどかかって13時過ぎに始点近くのイオンモールに到着、本番前の腹ごしらえといきましょう。店内で焼いてる和風ピザうめぇ♪パスコの明太子多めフランス、ヤマザキのチョコみっしりパンも詰め込み、準備は整った!八潮橋交差点を13時40分に出発してきつい坂を上り大井町駅を通過、下神明駅から住宅街に入りあっちこっちと折れ曲がり、戸越公園前でやっと大通りに入り西へ走り、武蔵小山、目黒を過ぎて学芸大学駅を越したところで北へと舵を切り、五本木、池尻、三宿、淡島、代沢、池の上、三角橋を経て井の頭通りと交差する大山交差点へとやってきました。

   ここから南長崎までは中野通りと呼ばれることになり、散歩でもよく使う道なんで、もう地図に頼る必要はない!ひたすらペダルを漕ぐだけだ!笹塚、寿橋を経て青梅街道を横切り中野駅前を通過、哲学堂脇を抜けて西武新宿線と西武池袋線を渡り、要町通りを過ぎて大谷口水道タンクを横目に川越街道へ。ここからはなんとごった返すアーケード街に突入、ハッピーロード大山商店街を抜けて東武東上線を渡り、遊座大山商店街を進み……山手通りに出たところでフィニイイイイッシュ!……あれ、仲宿交差点じゃないぞここ。慌ててGoogleMapを確認すると……しまった、ハッピーロード大山の名物店、クレープ屋ピエロのとこから左手に入るのか!とぼとぼと引き返して正しい道に入り、東京都健康長寿医療センター前を抜けて山手通りの仲宿交差点に到着!今度こそ本当にゴオオオオオルッ!現在16時10分……さすがに2時間半かかりましたか。間違えやすいところもきちんと把握できたし、近いうちに隙を見て歩き通してやるぜ!……とりあえず、誰か甘いもんください。


12日() ときどき   ふたつの太陽

   池袋のサンシャイン60の裏にはかつて造幣局があり、2016年に大宮に移転してからずっと工事してたんだけど、昨年7月に防災公園『イケ・サンパーク』として生まれ変わりました!広場、カフェ、児童遊園などを有し家族でのんびり寛ぐには実にいいとこなんだけど、実はまだプレオープンの段階で……本日いよいよグランドオープンを迎えることになり、農産物中心の販売会『ファーマーズマーケット』が開かれるというので、顔出してみることにしました。というわけでイケ・サンパークにやって来ますと、広場の一角にテントがずらり。豊島区、埼玉、宮城、新潟、鹿児島などの農産物とその加工品、お酒、お菓子などいろいろあって実に楽しい♪宮城県登米市の小カブ、埼玉県所沢のメローゴールド(プリンスメロンぐらいある巨大な柑橘類)、駒込の芥川製菓のチョコ詰め合わせをお土産にしましたよ。公園内には小粋なレストランや小型飲食店舗もあり、特に日本酒メインの『あわてらす』というお店が気になるので、そのうち一杯やりに来ましょうかね。


10日(木) のち   世界チズを広げて

   シェーキーズで世界のチーズ祭り開催中ということで、喜び勇んで池袋店へと向かったのでした。12時半頃に着いたら誰も並んでない♪さっそく席に案内され、チーズフォンデュ風ピザ、イチゴのクリームチーズピザ、ミートソーススパゲッティ・ホワイトチーズがけをはじめほぼ全種類のビザと3種のパスタ、独特なポテトフライ、サラダなどを詰め込んできました。デザートのフルーツポンチはナタデココ入りですよ(´∀`*) テーブル間には透明仕切り、料理を取りに行く時はビニール手袋してその上から更に消毒など、さすがに徹底してるね。これなら安心してお食事できます。さて、次はスイパラのクリスマスフェアに行かんと。

   パンパンのお腹を押さえつつ明治通りを新宿方面に向かい、早稲田通りを越したところで住宅街に突入して練り歩いていたら、都庁近くの成子坂に出ましたんで、成子坂天神にお邪魔してみました。天神様なんでもちろん"狛牛"がいるんだけども、コロナ対策でなでなで禁止。え〜。そういやここには富士塚があると新聞で読んだが……おっ、拝殿左手奥にゴツゴツした溶岩がうずたかく積まれているよ!さっそく狭い"山道"を登り、頂上を制覇いたしました。いや〜いい眺めだな。頂上の祠でコロナ収束を拝んどこっと。……その後、東京は新規感染者数602人で過去最多という報道が。まあ検査数自体がかなり増えてるはずなんで、人数だけ比べてもしょうがないとは思うが、用心に越したことはないよね。明治神宮や浅草寺の初詣、正月2日の朝湯と上野動物園など、私の恒例行事ができるかどうかが気がかりではあります。


6日() のち   雷、鳴り響く

   午前中は曇り空なんだけど、まあ雨じゃなけりゃいいよというわけで、浅草を目指して春日通りをてくてく進むことにしました。13時には着くと思うので、何度か訪れたことのあるかつや浅草店でカツ丼食うぜ!御徒町までやって来たところで、ここにもかつやがあるのを見つけたんだけど……並んでるのでパス。後楽園駅前の礫川(れきせん)公園や湯島天神などをのぞいてから国際通り沿いにかつや浅草店へ。ああ腹減った……あっ、ここにもかなりの待ち人が!実はかつやでは年に何度かセールの日があり、その時は必ずと言っていいほど行列ができるんだって。ん〜並んでまで食べたいわけではないので、今日はやめとくか……。

   そこでそのすぐ近く、WINS浅草裏の立ち飲み屋『安兵衛』にお邪魔したのでした。前々から気になってたんだよね。店内が狭く路上にもテーブルやビールケース並べてまして、消毒・検温してから外テーブルの隅に陣取り、煮込み(300円)とポテサラ(200円)を肴に青森の酒『じょっぱり』(350円)をちびちびとやる。ふぅ……。店内のテレビでは競馬中継が流れ、おっちゃん達はそれを眺めながら勝馬投票券(いわゆる馬券)にマークしております。赤ちゃん連れの若夫婦にどっかのおっちゃんが話しかけて盛り上がってまして、まあこのご時世にリスクではあるが、そういうのも浅草呑み屋のいいところだよなぁ。本当は呑んだくれたいところではございますが、今日は1杯だけと決めて来たんでここまで!ごっそさんでした。

   浅草寺をぶらつきつつおやつに持ってきたローソン100オリジナル『あんホイップメロンパン』をかじってたんだけど、これがまた超うめぇ!ふわふわではなくしっかりとした生地の平たいメロンパンにホイップとあんこが入ってるという鬼のような代物で、私の菓子パンスピリッツにジャストミート!なくなる前にあと5個は食っとかないとな。さて浅草寺なんて浅草で一番混んでるようなイメージはあるでしょうが、正月やお祭でもなければそんなに人出はないし、そもそも境内がだだっ広いので、意外と人口密度は低いんだよね。ああ、本堂と五重塔と山門と紅葉・黄葉、そしてスカイツリーといつの間にか晴れ上がった空との組み合わせは最高だなぁ……。

   かっぱ橋本通りを上野まで戻ってきたところでお腹にゴロゴロと雷鳴が轟き、アトレ上野のトイレでうめく。ううう……帰りも歩くつもりだったけど、さすがに無理だわ……。おや、アトレの吹き抜けでさよならシャンシャン写真展やってるよ!ε=(゚∀゚*) はぁ〜かわいい……愛らしい……。更に上野駅のコンコースにできたでっかいクリスマスツリーもシャンシャンだらけだよ!ツリーのてっぺんには大きな星ではなくパンダのぬいぐみるが♪ひとまず落ち着いたので山手線で池袋に戻ったところでまた具合が悪くなり、西武でトイレ借りて屋上でちょっと寝てたらなんとかなりました。今のうちにとっとと帰りましょうかね。やれやれ。


5日() のち   鬼子母神様がみてる

   今日の東京は曇りで10時〜11時頃に少々降るかも……なんて予報だったのに、朝からしとしとと降り続く嫌な空模様に。昨日から明日までかつやでカツ丼やカツカレーなどの500円セール中なんで、お昼は久々にカツ丼に食らいつこうと思ってたんだが、なんとなくめんどいのでパス。母上お得意のすいとんであったまるとしましょう。とはいえいろいろと用事があるんで、13時半頃に雨が落ち着いたところで外出したよ。ゴツい革コート初出動させたけど、さすがにあったかいね。池袋駅地下のコンコースを通ったら、特設ナノブロック売場ができてる!ナノブロックで作った東京の大ジオラマすげぇ……。雑司ヶ谷の鬼子母神には七五三のご家族がいたが、この天気では大変だったろうに……。鬼子母神は子供の守り神、七五三には最適なんだけどね。というわけで今日は雑司ヶ谷界隈をぶらつくに留めたけど、明日はみっちりお散歩できるといいな。どっかで一杯やりてぇ。


1日(火)    そして年末へ

   久しぶりに光が丘公園へと自転車を走らせる。池袋から川越街道を40分ほど爆走するだけの簡単なお仕事です。少々肌寒くはあるものの、いい天気なんで気持ちいいね。というわけでやって来ました光が丘公園、そんなに紅葉してるわけじゃないけど、時折見せる艶やかな姿が素晴らしい。奥の広場では遠足と思われる近くの小学校の子供達がお昼中だったんだけど……みんな離れてひとりひとり食べてるよ。コロナ対策とはいえ、味気ないねぇ……。寄り集まってわいわいとお弁当ってのが遠足の醍醐味の一つでもあるのにな。その近くに座り込んで、私もお昼にしましょう。途中のスーパーで調達した焼き芋は、ホクホクでねっとり感もほどよい。ハーブがよく効いたサラダチキンがまたうめぇ♪これだけでムシャムシャいけてしまいます。子供達はお昼が終わり、ドッジボールを始めましたよ。……流れ弾を食らう(笑) 先生に怒られてました。いえいえ、私の方こそ、こんなとこに座り込んでて申し訳ない。

   園内をみっちり散策して青空と紅葉・黄葉とのコラボを堪能し、14時過ぎに公園を後にしました。16時から献血の予約入れてるんで、それまでには池袋に帰らないとね。川越街道から少しはずれた旧川越街道や下頭橋通りなどにも寄り道しつつ池袋に向かい、東池袋界隈でひと休みしてから16時直前に献血ルームぶらっとへ。予約しといただけあってかすぐに問診・検査と進み、採血も順調に終了したのでした。少し寒い日にやったら体が冷えてて血行が悪く、中断したこともあるからね、今回はみっちりと保温してきましたですよ。ルーム内には本棚があり、休憩中によく犬猫雑誌なんか読んでるんだけど、今日は閉鎖されてました。緊急事態宣言後に一度閉鎖されてしばらくしてから復活してたんだけど、最近の感染拡大でまた閉鎖に踏み切ったんだろうな。早く安心・安全に献血できる日が来てほしいですよ。


つれづれもくじへ とっぷぺーじへ