2021年6月のつれづれ
6月のつれづれ


つれづれもくじへ とっぷぺーじへ

28日(月)    ちょっといっぱい

   緊急事態宣言から蔓延防止重点措置に移行し、かなりの制限付きとはいえ一杯やれるようになりました。とはいえ現在の状況ではまたいつ緊急事態に逆戻りするかわからないし、もしそうなったらたぶんオリンピック終わるまでそのままであろうことは想像に難くない。つまり……行くなら今だ!というわけで、仕事帰りに池袋西口の『ふくろ』の暖簾をくぐったのでした。いや〜去年の誕生日(6月8日)以来1年ぶりだよ!おっ、割と空いてるな。それを狙って月曜にしたんだもんね!席はだいぶ間引きされてアクリル板で仕切られ、おじさん達が静かに呑んでる。ここはそういう店だからね。今日のメニューは白ホッピー、ナカ1、らっきょ、ホタルイカ沖漬け、小柱かき揚げ、マカロニサラダ、いわしガーリックオイル漬けにしてみました。……おいおい、いわしうめぇなおい!切り身ではなく頭落とした丸ごとのオイルサーディンみたいな感じで、ちょい辛なのが実に酒の友♪1時間20分ほどゆっくりさせていただきました。これでまた頑張れるよ!


27日()    ふるふる詐欺

   今日は一日中結構な雨だというので巣篭りするつもりでいたのに、一向に降り始める気配がない。1時間おきに天気予報を確認すると……雨マークがどんどんずれてってる(笑) 昼になっても降り出さなかったので、またしても池袋東武パンまつりにお邪魔したのでした。今日の獲物は柏屋製パン所(滋賀)のいぶりがっこ濃厚マヨネーズパン、ササザワベーカリー(長野)の牛乳パン、そしてつるやパン(滋賀)のサラダパン!これ一度食べたかったんだよね〜♪いぶりがっこパンは丸くて平たいパンに刻んだいぶりがっこのマヨネーズ和えがみっちり、がっこの食感と薫香がたまらない。すみません、ビールください。サラダパンはコッペパンに刻んだ沢庵のマヨネーズ和えがたっぷり、沢庵とマヨネーズがこんなに合うとはね!……いかん、漬物とマヨがダブった(笑) 滋賀ではこれが流行ってるのか!?牛乳パンはふわふわパンに軽いミルククリームがたっぷり(´∀`*) 結構なサイズだったのについ全部いっちゃいましたよ。

   そのままお散歩に出て、池袋本町、下板橋、板橋本町辺りをみっちり練り歩いてしまうが、左足は事実上かかとと親指だけで歩いているため、ダメージの蓄積と体力の消耗が半端ない。さすがに今の足ではこれが限界か……。というわけで15時過ぎに帰宅したんだけど、まだ降ってこない。……雨マークが消えてる(笑) ウェザーニュースめ……。


26日()    パンダヨパーン

   左足小指にヒビ入れて整形外科に駆け込んでから2週間が過ぎ、今日は2回目の診察の日。レントゲンで確認したところ、経過は順調ということで胸をなでおろす。言いつけを守り小指側にできる限り力を入れないようにしてた甲斐がありましたよ。次はまた2週間後の7月10日なんだけど、ちょうどコロナワクチン接種2回目があるんで、13日にしてもらったよ。更に頑張って養生しましょう。しかし人間の体って凄いよなー、なにしろケガした3日後には「左足の外側を地面につけない歩き方」に適応してんだもん。

   さて今日のお昼は池袋東武パンまつりで調達するぜ!8階催事場に全国から集まった名店の数々には目もくれず、ご当地パンコーナーに突入。……なんとコーナー中央に、私の愛する兵庫のニシカワパンだけのテーブルが!ε=(゚∀゚*) ではまず大好物のアベックと……食べたことない『ピーナツバター』にしよっと。更に山一パン(京都)の京デニッシュ八ッ橋あんパン、鳴門屋製パン(大阪)の東大阪ラグカレー、コガネパン(岐阜)のあん巻き食パンを買い求め、屋上でいただきます。ラグカレーはラグビーボール型カレーパンで、なんと牛筋入り!食感も味もいいアクセントになってるわ。アベックは相変わらずうまい♪やっぱ傑作だ。ピーナツバターは丸いパンの中央にふわふわピーナツバターがたっぷり!これはたまらんわ〜。残りは明日の朝ご飯にするよ。

   未確認で進行形(12)と猫ピッチャー(12)を求めてジュンク堂に分け入り、なんか面白いのないかな〜と棚を端から眺めていると……夢幻紳士40周年記念・文藝別冊高橋葉介ムックですと!?ε=(゚∀゚*) ほほぅ、2013年に出版されたムックの改訂増補版なのか。高橋さんへのロングインビュー、対談、キャラクター事典、全306作品リストなどに加え、なんと吾妻ひでお、魔夜峰央、山田貴博、藤田和日郎などの夢幻君が!いや〜これは貴重ですよ。じっくり楽しませていただきましょう。


23日(水) ときどき   パンパカパーン

   今日から28日まで、池袋東武で恒例のパンまつりが始まったよ!待ってましたあああああ!全国から名店が集まるが、もちろん私のお目当てはご当地パンの数々で、特に新潟の笹だんごパンは面白そうだ。なんと新潟名物笹だんごを薄皮の米粉パンで包んだものだって!ε=(゚∀゚*) これは絶対食うぜ!いつものニシカワパンは来てるだろうか。ここの『アベック』は今まで賞味した数々のご当地菓子パンの中でも最上位に位置する!川越の裏通りにひっそりと佇む『楽楽』も出店してて実に楽しみ♪会期中に最低でも3回は行くぜ!

   えっ、上野のパンダご夫妻に待望の赤ちゃんが誕生!?ε=(゚∀゚*) しかも双子!上野で双子が生まれるのは初めてなんだそうな。上野界隈ではさっそくパンダまつりで盛り上がってるみたいなんで、ちと様子見に行こうかな。性別は不明なんで名前募集はまだ先の話かな。しかしパンダってのはなんであんな超未熟状態で生まれてくるんだろうね?ちょっと調べたところ、パンダは必ず正常な妊娠期間の7割程度、人間にすれば40週のうち28週で生まれてきてしまうそうで、その理由はいまだ謎に包まれているとのこと。生き物って不思議だなぁ……。


20日() のち   少し緩む日常

   サンシャインクリエイションでございます。コロナのせいでサークル数を絞っているためしばらく小さめのCホールが続いたが、今回は少し拡大して久しぶりのAホール!10時ちょうどに会場入りして設営を開始、隣のサークルとの間に置くダンボール製のパーテーションを組み立てる。運営から支給されるもので、簡単だし終了時には回収してくれるしで実によい。一般参加者第1陣は11時入場で12時に退場、12時15分から第2陣を入れてその後は状況により調整となっております。合間を見て買い物に出かけ、最近お気に入りのフォルテさん薄い本とシャミ桃新婚ほのぼの本買っちゃった(´∀`*) さて今日は前回より少し人が増えてたようで……いつか全盛期の賑わいが戻ることを願う。そろそろコミケもやりたいんですがねぇ……。

   本日で緊急事態宣言解除、明日から蔓延防止なんちゃらに移行するとあってか、サンシャインはかなりの混雑を見せ、一杯やれない代わりに甘いものでもと3階のレストラン街をさまようがどこもいっぱい。地下1階に向かったところ、コールドストーンがあったところにサーティワンができてる!ちょうどレギュラーシングル無料のバースデークーポンをもらったところよ!てんで台湾フェアのサニーパイナップルケーキをいただきました。バター風味のアイスにパイナップルソースとしっとりクッキーチャンクがまぶされ、台湾名物パイナップルケーキを再現しております。あ〜これはいいわ〜♪ああ台湾行きてぇ。香港でも可。


19日() のち   筋肉で解決

   勤務する保育園で独自に職員接種を行なうことになり、園医さんのクリニックまで出かけてきました。受付で専用の予診票と接種券を出せと言われたが、そんなの園からもらってないんですが……。豊島区から来た「児童関連施設職員優先接種」の予診票と接種券を念のため持参してたんで、それで済ませることになりました。3つ並んだ急ごしらえと思われる狭い接種室に入ったところ、なかやまきんに君の写真と共に「袖をまくっておいてください」と書いてある(笑) 利き腕と反対の左腕をまくり上げておく。隣の部屋から先生の声が聞こえるが、一人であっちこっちと駆けずり回ってるようだ。ご苦労様です。いよいよ私の番になり「大きくて打ちやすそうな筋肉だね〜♪」と褒められる(笑) 筋肉注射は文字通りに筋肉に打つので大きい方が打ちやすく、筋肉の少ない年寄り(特に女性)はやりにくいそうですよ。足のヒビは特に問題なく、看護婦さんが打ってくれました。おっ、話に聞いてた通り、全く痛くないな!

   15分のタイマー渡されてロビーで猫雑誌読みながら休憩。……ふむ、特に異常はないようだな。受付にタイマーを返して帰ろうとしたところで、接種券は保育園で管理している旨を告げられる。そうですか……月曜日に必ず確認しなくては……。熱や痛みが出たら市販の鎮痛解熱剤使っていいそうな。お昼食べてから帰ってきたけど、その後も体調には全く変化がなくひと安心。何事もなく明日のサンクリを過ごせますように。


15日(火) のちいちじ   ふくろは遠くなりにけり

   土曜日に整形外科が大混雑だったおかげで行き損ねてしまった皮膚科に出向き、ついでに池袋の世界堂まで足を延ばしてきましたよ。いや〜さすがにびっこひきつつ池袋まで歩くのは辛いわ……普段の倍かかっちゃったよ……。まあ急ぐ必要もないので、ゆっくり行きましたけどね。いま一番やっちゃいけないことは、無理をして元の木阿弥になること。今は雌伏の時だ……!帰宅後は原稿に精を出し、あとは修正と表紙の取り込み&彩色というところまで漕ぎつけたんで、20日のサンクリまでには余裕で完成する予定。それはいいんだが……関東は昨日梅雨入りし、20日は雨らしい。めんどくせぇ……。


12日()    10ヶ月ぶり2度目

   昨日夕方の仕事中、2階への階段を上がり切ってすぐ左に曲がったところ、足元の細長い箱に気づかず左足小指を強打して悶絶する。この箱ってのが、主に乳児の遊び場の囲いとして使われるためかなり大きくて重く、ちょっとやそっとではビクともしないという代物で……要するに衝撃が全く逃げずに全部小指にかかってしまったわけである。先生方に心配されつつもその場は平静を取り繕ったが、既に腫れあがっているのが見なくても判る。帰宅後に靴下を脱いだところ、案の定かなり内出血してて、しかも骨折に特有の鋭い痛みがある。これは……マズいな……。

   というわけで去年8月に右足小指をやっちまった時にお世話になった整形外科の暖簾をくぐったところ、やはりやっちまってました(笑) 左足小指の内側に亀裂。でも前回よりは少しマシなようで、ギプスや松葉杖は必要なく、薬指を添え木代わりにしてテーピングを施し、とりあえず経過観察することに。2週間でくっつき始め、全治2ヶ月半とのこと。やれやれ、また労災の書類書かなきゃ……あれ超絶面倒なんだよなぁ……。しょうがないのでしばらくおとなしくしてるとしましょう。ちょうど原稿に精を出さなきゃならん時だからね。……しまった、池袋の世界堂に表紙用のいい紙を買いに行かなきゃならんのだった!さてどうしようか。


9日(水)    江戸川ボンジュール

   今日は天気がバリバリで凄く暑くなるというので……江戸川区の都立篠崎公園までサイクリングしてきました(笑) 靖国通りをずーっと進み亀戸の先で柴又街道を北上するだけと実に判りやすいコースなのがいいね。というわけで柴又街道に入ったところで、街道沿いにずーっと伸びている緑地が姿を現したが……これ全部篠崎公園なのか!しかも下の方はB地区で単なる草地やグラウンドが多く、公園や広場はその北のA地区に広がってる。これはなかなか面白いな。さすがに平日の昼過ぎだけあって人影はまばらで、木陰にシート敷いてお昼にしてるね。では私もと。道中のまいばすけっとで買ってきたタルタルコロッケサンドとメロンパンうめぇ♪あれ、家から持ってきたヤマザキ黒糖スペシャル、なんか様子がおかしいな……。あっ、ミルククリームが完全にとけて生地に染み込んでる(-ω-;) まあこれはこれでおいしいけど。……なんてやってる間に、私が蚊のお昼ご飯にされてしまいました(笑)

   園内を自転車で軽く巡ってから、江戸川河川敷の土手を走ってみました。あ〜いい風が来るなぁ♪土手を南下していたら警察の救助ヘリの姿が見えて、お〜かっこいいな〜なんてほえほえしていたら……なんか警察車両が大集結してるぞ!どうやら江戸川氾濫を想定した救助訓練のようで、土嚢を作って積み上げたり、川中の構造物を浸水家屋に見立てて隊員がボートで取りついたりと実に興味深く、つい30分ほど見学しちゃいましたよ。8輪のバギーみたいな特殊車や高性能ポンプ車などメカも充実してます(´∀`*) 河川敷から首都高7号線沿いに戻ってきて、小松川沿いにある都立大島小松川公園にも立ち寄ってみました。旧中川沿いの東西に細長く展開していて、何もない大きな広場やさくら大橋・もみじ大橋なんて面白い橋などがあり、個人的には篠崎公園より好みかな。ゆっくりしていきたかったんだけど、既に15時半をまわっていたので、今日はこの辺で退散しましょうかね。

   いや〜それにしても暑かったな〜。東京でも30度超えで日光は燦燦と照りつけ、水分がいくらあっても足りないという始末。よくもまあこの中を(GoogleMapタイムラインによれば)65km近くも走ってきたものよ。既にだいぶ黒くなっていた腕も更に黒くなり、手袋をしなくなったため手袋の形の「焼け残り」がすっかり消滅してしまいましたよ。これでまだ梅雨入りしてないんだからね、気象と言うのはまったくもってままならんものよ。確か梅雨入りしなかった年もあるんだよなー。オリンピックは超暑いのではないかと心配してるんだが。だからあれほど10月にしておけと……。


8日(火) マイバースデイ いちじ   4クール終了

   52歳の誕生日を記念いたしまして、スイパラ池袋にて夏スイーツを詰め込んでくる所存であります。去年12月のクリスマスイベント以来半年ぶりですよ。……とその前に、すぐ近くの献血ルームにて400ml抜いてもらってきました。実は「血が濁るから献血前に脂肪分の多い食事はするな」という鉄の掟がありまして、ケーキ食べ放題などもってのほか、なので献血するならその前にというわけ。暑いせいか血のめぐりがよくて、たったの5分で終わりましたよ。ヘモグロビン濃度も申し分なし♪所用を済ませてから予約を入れた12時にスイパラにやって来まして、夏スイーツの数々を中心に詰め込みましたよ。柑橘系使った爽やかなのが多くて実に夏らしい(´∀`*) いや〜おいしかったな!さてこれで来店スタンプが13個たまったんで、次回無料!9月から始まるであろう秋スイーツをいただきに参上する予定ですよ。

   で……今夜は池袋の行きつけで呑んだくれるはずだったんだけども、もちろんそんなことができる状況ではないので、おうちで飲ることにします。全国の銘酒の「1合入りのミニ一升瓶」シリーズがありまして、それを手酌でちびちび飲りたいんだよね♪確かビックの酒売り場にコーナーがあったはず。……あれ、ないぞ!?本店にも酒販にも西口店にもない!もう終売になっちゃったのかなぁ……。では中野のマニアック酒屋『味ノマチダヤ』で面白いカップ酒でも探そうかな。一応営業時間を調べたら……火曜定休(-ω-;) しょうがないので輸入酒がメインの『酒のやまや』をのぞいてみたら、やはり日本酒はそれほどなかったんだけど珍しい海外ビールが多く、しかも2本で500円セール中!思わずドイツのエッティンガーのシュバルツ(黒)とスーパーストロング(8.9度!)を買い物かごにダンクし、更にふなぐち菊水一番しぼり薫香(ワンカップなのに500円もする)もゲット♪今夜はお前らに任せたぜ!


6日() のち   カレ・カロ

   10時にもならないうちからぽつぽつと降り始め、その後も降ったりやんだりを繰り返し実に鬱陶しいうえ、異様に蒸し暑い(-ω-;) 午前中は20日のサンクリ合わせの新刊作業などしていたが、昼過ぎに小康状態になったんで出かけることにする。ここ1週間ほどあ〜カレー食いてぇえええええ!と煩悶していたので、久しぶりに西池袋の『カレーは飲み物』にやってきました!コロナ対応で席数が減ってて7人しか入れず、既に待ち人一人、15分ほど並んで入れたよ。トッピングはフライドガーリック、パクチー、豆サラダ、そんなに腹減ってるわけでもないので、ライスは控えめの中(250g)にしときました。……うむ、この濃さ!やっぱここのは俺好みだわ〜(´∀`*) というわけでカレー分補給完了!

   池袋から住宅街を適当に練り歩き、つい十条まで足を延ばしてしまいました。またこの辺で呑みたいなぁ……と嘆息しながら狭い商店街をそぞろ歩き、陸自十条駐屯地前に出てきたところで、左手の小路に「→赤レンガの図書館」なんて案内が!向かってみると、公園の奥に右半分レンガ、左半分コンクリートの建物、北区中央図書館が姿を現したよ!外壁だけでなく内部まで古びたレンガ造りで、明らかに何かの遺構を再利用してるね。……ほぅ、陸軍兵器工場だったのか!1階にはシャレたカフェもありますよ。2階のこども図書館で『カロリーヌのぼうけん』シリーズを探したら……『カロリーヌとネスこのゆうれい』!?Σ(゚∀゚*) 初めて見たぞ!?つい子供用の小さな椅子に座り込んでページをたぐる。ネス湖畔の古城の城主から届いた謎の招待状、城主一族の失われたメロディ、そしてネス湖の怪物との関係とは……?こんな話あったんだなぁ……。オリジナルの小学館版は絶版で古本もプレミアついてるし、BL出版の新装版でいいから揃えようかな。


5日()    ぼくの二輪を守って

   梅雨を目前にしたこの大事な時に、自転車カバーが破れてしまいました(-ω-;) 明日もまた雨だというし、今のうちになんとかしなければ……と近くのスーパーの日用品売り場をのぞいてみたけど、カバーどころか自転車用品自体がない。向かいの100円ショップには確かあったはずだが、今まで使ってたのが典型的な安かろう悪かろうで、ペラペラでヤワで強風に弱く、しかも防水性能が著しく低いという体たらく。大事な自転車を雨から守るのが主目的のカバーに水がしみまくるってのはどうなのよ。母上の自転車のカバーはブリジストン製の凄く丈夫なやつで、どうせならこれぐらいのは欲しいとこだ。てんで昔なじみの自転車屋さんにお邪魔したら……ブリジストン製の凄く丈夫なの発見(笑) これだよこれ!3500円したけど決して高くないと思う。餅は餅屋だねぇ。

   今日見た物凄く面白かったもの。マルチーズを抱っこしたお姉さんと初老の女性(たぶん若奥さんとお母さんまたはお姑さん)のところに向こうから30歳前後のお兄さんがやってきまして、どうやら若旦那だったらしく「パパ来たよ〜」とわんこを放つと……だーっと走ってってお兄さんの足元で全力スライディング腹見せ(笑) 「ズサーッ」と書き文字を入れたいぐらいのあまりにも見事なスライディングっぷりだったんで、思わずブフォッと吹き出しちゃいましたよ。これだけで3日は戦えるわ(´∀`*)


1日(火)    川の流れのうえに

   本日をもって保育園生活5年目に突入しました。心機一転、またバリバリと子供達のために働きますよ!……まあ今日は休みなんだけど(笑) 天気もいいので、以前から企んでいた谷端川暗渠探訪してきます。谷端川(やばたがわ)とは豊島区の有楽町線千川駅近くにある粟島(あわしま)神社の弁天池を水源とし、北区、板橋区、北区を経て文京区水道橋で神田川に合流する河川で、文京区では小石川の名で親しまれておりましたが、水質悪化などにより1964年に全てが暗渠となってしまいました。西武池袋線椎名町駅近くからJR埼京線板橋駅までは緑道が整備され、それは何度も歩いてるんだけど、全区間はまだだったんだよね。全長11kmほど、カメラぶら下げてのんびりお散歩させていただきますよ。

   11時半に粟島神社をスタートして南下、椎名町駅前のサンロード商店街を通り駅西側で西武線の踏切を渡り、線路沿いに東に向かいしまむら前を通過して山手通りをくぐり、その先で西武線に突き当たる。ここから西武線を越えて北に向かうんだけど、ここには踏切がないので少し戻って踏切を渡り、先ほどの突き当りから線路を挟んだ場所、緑道のスタート地点にやって来ました。地元の皆さんにより手入れされたアジサイやバラなど季節の花に加え、昆虫などのタイル画、ちょっと面白い形の遊具、動物や子供の銅像などが目を楽しませてくれます(´∀`*) 道端に猫が多いのもポイント高いですよ。各所に宮下橋、霜田橋、長崎橋、御嶽橋などかつての橋の名残が30ヶ所もあり、いちいちカメラに収めてしまいました。

   下板橋駅前までやってきたらちょうど13時、そろそろお昼にしましょうかねと、すぐ近くのタカセ板橋店でカレーパン、ちくわパン、あんパンを調達して人気のない公園に落ち着く。カレーパンといえば中はフカフカ外はサクサクみたいなのが一般的だけど、ここのはペタッとしててフカフカでもサクサクでもない!かえって珍しいな。けどうまいんだよな〜。ちくわパンはチーズがけバターロールの中に、穴という穴にツナを詰め込んだちくわ1本が挿入されております。いや〜ちくわパンはいろいろ食べたけど、どうしてこううまいんだろうねぇ……。あんパンのうまさは言わずもがな。なにしろ私の体の5%ぐらいはこのあんパンでできていると言っていいぐらいで。

   緑道終点の板橋駅からは一般道を歩くことになりまして、駅南側の狭いトンネルくぐってすぐの道をずーっと南東に進み、明治通り渡って更に南下すると、西巣鴨に「谷端川跡」の案内板がありましたよ。水源の弁天池ではかつて雨乞いが行われ、夏はホタルが飛び交い、フナやドジョウなんかも獲れたそうで……かくいう私も、池の亀にちょっかい出して何度か落ちたことが(笑) 宮仲公園通りに合流して大塚駅に向かい、山手線を南にくぐって大塚三業通りを歩き、住宅街の狭い道を通って小石川植物園前に出る。おっ、植物園には東大総合研究博物館なんてのもあったのか!無料だし近いうちにぜひ。植物園の先で千川通りに合流して更に南下し、東京ドームにやってきました。谷端川はここにあった旧水戸藩上屋敷の中を通ってたそうなんで、ドームシティに足を踏み入れると……ゴジラの曲が聞こえる!なんと『大ゴジラ特撮王国 〜オールゴジラ大集結!!』を開催中だよ!ε=(゚∀゚*) 展示会場入口ではVSコング版ゴジラ像がお出迎え!地面にプリントされた足跡をたどっていくと……巨大な尻尾がレストラン街の地面から突き出してる(笑) こういうお遊び、嫌いじゃないぜ。

   ドームシティから外堀通りを渡って水道橋駅、いよいよゴールだ!ネットで落とした谷端川マップによれば、水道橋西側の後楽橋が終点のようなんだが、Wikipediaには仙台橋と書いてある。でも仙台橋なんてないぞ?えーと……なるほど、CoCo壱番屋水道橋外堀通り店脇の『市兵衛河岸防災船着場』が合流地点なのか。……よし、15時19分に到着!お疲れさまでした!本日はまことにお日柄もよく、少々暑くはあったけど、実に有意義なお散歩ができましたよ。では別ルートで歩いて帰るとしますか!本当は今すぐにでも冷え冷えのビールを流し込みたいところだけど、おうちまで我慢な。


つれづれもくじへ とっぷぺーじへ