2021年7月のつれづれ
7月のつれづれ


つれづれもくじへ とっぷぺーじへ

31日()    銀座の黒湯

   左足の最後の診察のため整形外科へ。現在9時過ぎ、この時間ならすいてるから30分ほどで済むはずだしな♪……1時間半待ち!?Σ(゚д゚;) なんで今日に限って!?皆さんお盆休みが近く、病院自体も8月8日の週はずっと休みらしいからなー。とにかくひたすら待ってレントゲン撮って診察して、結局2時間近くかかっちゃったけど、無事に無罪放免となりました(笑) ああ快気祝いに池袋で呑んだくれてぇ……だがもう少しの我慢だ……。なんて思ってたらまた緊急事態延長ですよ。なにが「緊急事態慣れ」だよ!世の中には慣れていいものと悪いものがあんだよ!私なんぞはいまだに消毒とソーシャルディスタンス守ってますよ?エスカレーターでは前の人から2段開けてるし。

   銭湯スタンプラリー4軒目は戸越銀座温泉!山手通り→1号線と爆走するだけの実に簡単なお仕事なんだけど、山手通りは意外と起伏が激しくて大変なんだよね。ふうふう。というわけでちょうど15時の始業時刻に戸越銀座温泉に入り、受付でスタンプ押してもらう。あと1つ!えっ、風呂場は2階!?1階の奥は食堂だけど、今は営業してないようだ。内風呂は全て軟水で、炭酸泉、電気、座風呂、スーパージェットの4種類、サウナは別料金なんで水風呂だけ使ったが、18度となかなかに痺れる温度。更に3階にテレビつき露天風呂!ここだけ黒湯!特に臭いも味もないが、少し肌がぬるっとする。成分表によるとナトリウム−炭酸水素塩冷鉱泉(源泉20.9度)でpH8.61のアルカリ性。温度もちょうどいい♪いや〜のんびりするねぇ……。ちなみに東京都浴場組合に属する銭湯には「黙浴」と貼ってあり、ほぼ皆さん守ってるので安心。

   おっともう16時か……時間的にはまっすぐ帰った方がいいんだが、せっかくなんで久しぶりに戸越銀座をぶらつく。10年ぐらい前、品川近郊にお勤めの際は仕事帰りによく来てたもんだけど、いつの間にこんなお店がと変貌ぶりに驚かされるね。更にほど近い武蔵小山商店街を通り抜け、山手通りと環七の間を走る鮫洲大山線で帰ってきたわけだが……この道は山手通り、環七のように太い道がずどーんと通っているわけではなく、太くなったり細くなったりあっち行ったりこっち行ったりと実に判りにくく、GoogleMap上でも追うのが大変なんだよね。一度だけ自転車で走破したことがあるけど、めんどくさかったなぁ……。笹塚から北は中野通りになるから楽なんだけどね。


29日(木) のち   きちんと歯いたー

   左上顎の歯(または顔面)の激痛によって歯医者に駆け込み仮処置してもらったのが15日、炎症が治まるのを待つため次は2週間後とされ、やっとその日がやってまいりました。ところが……仮処置をしてから3日ほどは頭痛と微熱が残ったりもしたものの、激しい痛みは全くなくなり、ついでに今までずっと悩まされてきた、物を噛んだ時の痛みや知覚過敏がきれいさっぱり出なくなってしまいました。やっぱり首をひねる先生(笑) 一体どういう生理作用なんですかねぇ……。人間の身体って不思議だなぁ。さて現在、奥歯と1本手前の歯が処置中なんだけど、両方やっちゃうとまた痛みが出た時に原因が判らなくなるので、今回は奥歯だけきちんと処置して終了。次はなんと3週間後!予約がいっぱいで、しかもお盆休みに入っちゃうから。タイミング悪いなぁ……。まあ今のところほぼ不自由はないので、おとなしく待ちます。

   おっとしまった、シェーキーズの誕生日クーポン(20%引き+特製ハート形ピザ)が今月いっぱいじゃないか!というわけで、シェーキーズでカレーフェアを楽しんでくることにしましたよ。12時半頃にいつもの池袋店に駆けつけますと……すいてるな。夏休みに入ったからそれなりの混雑は覚悟してたんだが……。レジでクーポン見せて20%引きにしてもらったけど、ハート形ピザは拒否(笑) ブラックカレーピザ、ジャワ風カレーピザ、マンゴーラッシー風デザートピザをはじめとして、ピザとパスタとポテトフライとサラダとデザートをみっちり詰め込んできましたよ。前回は4月29日とちょうど3ヶ月前か……だいたいそのぐらいのスパンでフェアが切り替わるんで、また10月頃に来ましょうかね。

   ……食い過ぎて苦しい(笑) にも関わらず、つい飛鳥山公園まで足を延ばし、王子をぶらついてしまいました。JRガード下に関連スポット紹介の壁画ができるなど、渋沢栄一のアピールに余念がないねぇ。ちなみに渋沢さんは「グランド・オールド・マン」と呼ばれて愛されているとか。飛鳥山公園内の博物館に造られた大河ドラマ館には、土日祝にオリジナルキャラクター『しぶさわくん』が遊びに来るそうな(´∀`*) 周辺には赤レンガ造りの旧醸造試験所第一工場や北区中央図書館など歴史的建造物、王子稲荷など神社仏閣、公園が多く、実に散歩し甲斐のある街ですよ王子というところは。池袋から歩いて30分なんで気軽に来られるしね。さて、いまだにお腹が苦しいんで、お腹壊さないうちに帰るか(笑)


25日()    銭湯沼にハマる

   さて本日は、西武新宿線沼袋駅前商店街にある『一の湯』にお邪魔してみますよ。昭和25年創業の老舗なれど、2010年に大改装したんで設備はかなり新しい。散歩でこの辺通るたびに気になってたんだよね〜。そう遠くない哲学堂公園をのんびりとお散歩してから、住宅街をうねうね歩いて一の湯にやってきますと、開場15時の5分前にして、地元の皆様が数人待ち構えております。もう少し商店街をうろついて戻ってきたら、ちょうど入場が始まったとこでした。ここは番台形式なんだけど、なんと電子マネー対応!スーパー銭湯や健康ランドならともかく、普通の銭湯では実に珍しいのではないかと。広い脱衣所にはおっさん向け漫画がずらり!あとで読ませていただきましょう。またここは井戸水を使っていて、汲み上げたままの硬水と処理した軟水の蛇口が備えつけられ、「ペットボトルに汲んでお持ち帰りください」とのこと。

   内湯は座りジェット、ハイパワージェット、ミクロバイブラ、岩盤泉(特殊加工さたタイルで疑似岩盤浴)、ホットバス(ボタン押すと熱い湯が出る)があるんだけど、つながっているので今日は全部薬湯となっております。露天岩風呂は割と広く、珍しいことに洗い場がある。スチームサウナ無料てのがいいよな〜♪よくある高温低湿サウナより、こういう低温高湿サウナの方が好きなんだよね。水風呂はないので冷却は水シャワー、これがまた気持ちのいいこと。つい飲んでしまう(笑) 出入りを繰り返し40分ぐらいで上がり、のんびり読書タイムを楽しんでからお風呂を後にしたのでした。次はどの銭湯に行こうかな。


24日() ときどき   極楽浄土@足立

   18日に時間がなくて寄れなかった西新井大師に改めてお伺いしますよ。そしてやはり下町、周辺は石を投げなくても銭湯に当たるというぐらいの銭湯密集地なので、ついでに東京銭湯スタンプラリー2軒目やってくるぜ!池袋→王子→豊島第五団地→江北橋→環七という最短ルートで自転車を転がし1時間弱、大師様にやってまいりました。家から特に近いわけでも特に縁があるわけでもないんだけど、なんか昔からよく足を運んじゃうんだよな〜。……だったんだけど、とうとう縁ができてしまいました。父方の祖父母の墓を池袋のお寺に移したんだけど、なんとそのお寺のご住職の奥様はここ西新井大師のご住職のお嬢様!というわけで「お嬢様の嫁ぎ先にうちのジジババわんこがおりますんでよろしくお願いいたします」とお願いしてきました。

   大師北側の参道の先にある諏訪木西公園でのんびりとお昼をいただき、15時を過ぎたところで近くの『湯処じんのび』へと向かったのでした。ここは2014年に舎人公園でBBQしたついでに一度だけ寄ったことがあり、実にいいお風呂だったんで、また来なくてはと思ってたんですよ。さっそくスタンプを押してもらい、手早く仕度して浴室へ。北海道二股温泉の湯の華(炭酸カルシウム)を使った風呂をはじめ、足裏刺激の散歩湯、電気風呂、水風呂、露天風呂などを揃え、子供用のごく浅い『メルヘン風呂』(なんと登録商標!)には巨大なアヒルさんが積み上げてあります。半露天風呂『忘我の湯』はちょうどいい温度で、文字通り我を忘れるわ〜♪水風呂は19度、そこそこ入りやすい冷たさで、何度も温冷往復しちゃいましたよ。あ〜やっぱいいな〜ここは。1時間ほどのんびりしてから帰途に就いたのでした。


23日(金) スポーツの日    祭典始まる

   本日より東京都浴場組合によるスタンプラリーが始まりました。オリンピックに合わせた7月23日〜8月8日の17日間、組合に属する銭湯でもらえるスタンプを5つ集めると、先着7000名様にテルマエ・ロマエ手拭いをプレゼント!どうせ旅行はできないんだし、銭湯巡りしてやろうじゃねぇか!どうせなら使ったことのない銭湯にしようかな。散歩中にみつけて気になってるのがいくつもあるわけですよ。というわけで本日は、上野にほど近い稲荷町の寿湯にお邪魔します。上野まで自転車をかっ飛ばし、まずは不忍池のほとりをぶらぶら。咲き始めた蓮の花にカメラを向けていると、周囲の人がなぜか下でなく上を向いている。……あっ、今日はブルーインパルスが飛ぶんだった!ただし飛行時刻は直前に発表するとのことだったが、ちょうど今なのか!?慌ててググってみたら、12時40分出発……現在12時42分!ならそろそろ飛んでくるはず!……西の方から五色の尾を引いてやって来たよ!ε=(゚∀゚*) そして浅草辺りで旋回して戻ってきて西の方へと飛び去っていき、しばらくしてからまた浅草方面から西へと飛んでいきました。いいもの見せてもらったわ♪

   お昼をいただいて更にお散歩したのち、満を持して寿湯にやってまいりました。ちゃんとテルマエ・ロマエの暖簾がかかってる♪内湯はジェット系が3種、ソフトクリーム風呂(いわゆるシルク湯)、露天水風呂、洞窟水風呂、サウナ、塩サウナ、そして広い露天風呂はなんと氷メロンの湯!色も香りもメロンシロップ(´∀`*) それにしても、ちらりと聞いてはいたが、なんだこの充実っぷりは……。露天風呂の周りが休憩スペースになってることもあり、久しぶりに銭湯でのんびりしちゃいましたよ。風呂上がりにはもちろんキンキンのビール♪……といきたいところだが、諸般の事情で無理なので(そもそも自転車だし)、メロン型容器に入ったシャーベットにしたよ。懐かしく、そして実においしいんだなこれが。さて、ではとっとと帰ってオリンピックに備えようかな。

   20時からいよいよ開会式!大工仕事をモチーフにしたタップダンスはなかなか面白かったな。1824台のドローンにより競技場上空に地球儀が!すっげぇなこれ。お待ちかねの選手入場のBGMは……ロトのテーマ!ε=(゚∀゚*) そう来やがったかあああああ!その後もFFのファンファーレだのモンハンの英雄の証だのクロノトリガーのカエルのテーマだの、オーケストラによるゲーム曲メドレー!たまんねぇなおい!まあそれはいいんだけど、さすがに参加国・地域が206もあるんで疲れたわ。そして開会宣言、橋本さんはともかくバッハちゃんの話が長すぎる!そのせいかどうか時間押しまくり(笑) 続く軽いエキシビジョンで行なわれた、競技ピクトグラム全50種をパントマイムで表現するというおバカ演出が今回一番面白かったかな。聖火を掲げて入ってきたのは野村忠宏&吉田沙保里!それを王・長嶋・松井が受け継ぐ!そして医療従事者→パラ選手→福島・宮城・岩手の子供達と渡り、最後は大阪なおみが点火したのでした。うむ、悪くない開会式だったではないか。……閉会式ではミクさんが歌ってくれますように。


18日()    前倒し海の日

   本来ならば明日は海の日、それが諸般の事情で22日に先送りされてしまったわけですが……天気もいいんで海でも見に行きますか!こういう時は横浜に行きたいところなんだけど、現在の社会情勢ではちと憚られるので、豊洲かお台場か……そうだ、ちょっと遠いけど葛西臨海公園にしよう!23kmほどなんで自転車ならまあ2時間ぐらいかな〜。皇居の大手門から永代通りを突っ走り、永代橋と清砂大橋をゆっくり堪能。趣は全く異なるけど、それぞれほんとにいい橋なんですよこれが。清砂大橋を渡った先の土手は遊歩道&サイクリングコースになっていて、素晴らしい夏空を味わいながらのんびりと走らせていただきました。どん詰まりで面する東京湾の風景、これがもう最高じゃないですか……うっとり……。通りすがりのお兄さんも「なにこれ、最高じゃん!」と盛り上がってました(笑)

   そのまま葛西臨海公園に入り、どっかに自転車停めて散策しようかななんて考えていると、「→葛西海浜公園」の案内が目に留まる。そうか、いつぞやのじゅん散歩で観て、次は行ってやるぜと思ってたんだっけ!海浜公園は臨海公園の少し奥に入ったところから橋を渡った先にある浜辺(なぎさ)で、基本的には水遊びや潮干狩りなどの場なんだけど、現在は「海水浴体験」で泳いでもいいみたいね。風が強く結構な波が来るんで、子供達大はしゃぎ!ただしアカエイとアカクラゲに注意とのこと。ああそれにしても暑い……冷たいコーラが五臓六腑に染み渡るぜ……。

   14時半頃に出て中川土手を戻り、さてどんなルートで帰ろうか……そうだ、環七沿いの西新井大師に寄り道していこうかな♪てんで船堀街道→京葉道路から環七に出て爆走!……思ったより遠かった……さすがにお参りする時間ないわ……。おとなしく王子に出て明治通りで池袋に向かうよ。やっとのことで帰宅したらさすがに18時過ぎ、GoogleMapタイムラインによれば60kmほど走ってる。割と無茶したな〜。……あれ?タイムラインには途中に立ち寄った場所が記録されるんだが、なぜか葛西臨海・海浜公園が完全にスルーされ、おやつを買ったまいばすけっと江戸川中央2丁目店にしか立ち寄ってないことになってる。んー……公園でお昼にしたとかならともかく、ほとんど歩き回ってたから「立ち寄った(ある程度の時間滞留した)」とみなされなかったのかもな。こんなこともあるんだねぇ。


15日(木)    大炎上

   1年ほど前から左上奥2番目の歯に違和感があり、パンなど軟らかいのに圧縮されて硬くなるようなものを噛むと激痛が走る。かかりつけの歯医者で削ったりマウスピース矯正したりといろいろやっているが、なかなかよくならない。先生も原因が判らず首をひねっている。そして数日前からその歯の周辺がチクチクし始め、ゆうべ急に痛みが増し、眠りについたはいいがあまりの痛さに午前3時に目を覚まし、整形外科でもらったロキソニン飲んだけどしばらく寝付けず、その後2回も起きてしまうという始末。痛みには波があり、痛くない時は全くなんでもないんだけどなー。仕事帰りに歯医者さんに寄る算段をつけましたよ。

   なんとか痛みが出ないうちに仕事を終え、歯医者に駆け込む。まず一番奥の歯に虫歯検知器(レーザーの透過度で空洞を調べる)を当てると、みょいいいいいんと変な音がする。これはかなりの反応らしいが、にも関わらずどう見ても虫歯がないそうな。割れてる場合にも反応するんでとにかく削ってみたが、かなり深くまで削っても痛くないので、もしかして神経が腐ってるかも……と一同不安になる。……グガッ!ああ痛かった。てことは神経は生きてるねとひと安心(笑) 穴にクレオソート系鎮痛剤詰めて今日はおしまい。

   ……会計待ちをしている時に、今まで引っ込んでいた痛みが猛烈に襲いかかってきた!頬を押さえてうずくまっている私を見た先生が「痛みが出たところで診るのが一番!」と診察室へ逆戻り。違和感のあった歯の銀を外すべく麻酔してガリガリしたが、もちろん麻酔のおかげで全然痛くない。…………ぐおあっ!麻酔をお代わりするもやっぱり痛い。深部に炎症があり麻酔が効かなくなってるとのことで、今日はこれ以上は無理。ここにも鎮痛剤詰めて様子見、次は29日。2週間も我慢しろというのか……。まあ炎症が引かない限り処置できないんだからしょうがない。歯ではなく上顎洞に炎症がある場合に似てるというが、さっき撮ったレントゲンにはそれっぽい白い影が見受けられないそうで、先生またもや首をひねる。ひねり過ぎてねじ切れる前に解決してほしいなぁ……。


13日(火) いちじ   完全解放近し

   朝一で整形外科に向かい診察を受けたところ、経過が非常に順調でほぼ治ってる、もうこれで治療終わりにして自然治癒待ちでもいいが、労災だし念のため3週間後にレントゲンで確認して終了、ということになりました。もうテーピングでガチガチに固めるのは終わりで、これからはガンガン動かせ!とのこと。ふぅ、これでやっとまともに歩く生活に戻れるよ。歩くの大好き人間としては、それが何よりの幸せなんだよね。

   さて今日は夕方から雨だというので、遠出するなら早いうちがいいな!と昼前から自転車にまたがり、なんとなく国分寺を目指すことにする。23kmぐらいなんで、まあ2時間ってとこかな。千川通り→青梅街道→五日市街道と突っ走っていたら都立小金井公園が姿を現したので、せっかくなんでひとまわりしてみよっと。……広いなおい!東西に長い園内の東側にはこども広場、運動場、BBQ広場など、西側にも広場とそして江戸東京たてもの園があるよ。園内のサイクリングロードを流していると、ドッグランを発見!ちょうどいいので、ドッグランでドッグ達を愛でながら道中で買ってきたホットドッグを頬張る(笑) 江戸東京たてもの園は江戸東京博物館の分園で、その名の通り江戸と東京の建物が移築・復元されて展示されております。ぜひ一度見学してみたいんだけど、今は事前予約制か……また今度ね。

   というわけで国分寺にやってきました。たぶん来るの初めてだな〜。マジカルエミファンとしては一度来てみたかったんだよね(笑) 駅から西に少し行ったとこの都立武蔵国分寺公園は小金井公園よりはだいぶ狭く、周囲500mの円形広場がメインの様子。おや、いい感じの池と滝があるじゃないの(´∀`*) ……ぽつぽつ降ってきたよ!実はさっきから遠くでゴロゴロ言ってるな〜とは思ってたんだが……。園内をぶらつきつつ様子を伺っていたら、すぐにやんでしまいました。よし、本格的に降り出す前に帰りますか!中野目指して中央線沿いを突っ走っていたら、武蔵小金井駅近くの高架下にパンとスコーンのお店『キィニョン』の本店を発見!ε=(゚∀゚*) エキュート上野店はたまにお世話になっていて、本店が武蔵小金井ということは知っていたが、こんなとこで巡り逢えるとは……!ひゃっほぅと飛び込み、スコーン4種(プレーン、紅茶、チョコバナナ、かぼちゃ)とチョコクリームチーズパンをお土産にしてホクホク。パンはその場でいただいたが、濃厚なチョコクリームチーズを抱き込んだ丸いパンにココアパウダーたっぷり♪おいしいけど食べにくい……。

   中野サンモールのユニクロでドライEXクルーネックT(セールで1500円→990円)を色違いで4枚買い込んで18時少し前に帰ってきたけど、まったく雨の気配なし。豊島区ではぽつぽつさえなかったそうな。ちっ、ウェザーニュースめ、またはずしやがったか。的中率90%以上なんてよくも言えたもんだぜ。まあいい方にはずれたんで御咎めなしとする。


11日() いちじ   into born

   夕方から雨なんて予報なんで午前中に墓参りしてきました。去年11月に父方の祖父・祖母の墓を茨城からこっちに移してきてから初めてのお盆ですよ。3年前に死んだ愛犬も一緒に眠ってる墓石をごしごしと拭いてあげて、すっかりきれいになりました。安らかにお休みください。

   その後私だけ離脱して散歩にでかけ、つい谷中銀座まで歩いてしまいました。明日からまた緊急事態宣言下になるし、混んでるだろうな……。あれ、意外とすいてる!というわけでいつもの越後屋酒店の店頭で、秋田の『福小町・特別純米号外編』をすする。濃厚旨口なれどほどよくしゃっきりしてて、今時分にちょうどいいな♪しかし……後ろのテーブル(ひっくり返した一升瓶ケース)の三人組がマスクもせずに大声でしゃべっててとてもウザい。つーかうち一名が歴史&アニメヲタクで、酔いも手伝ってかほぼ一人でしゃべりまくってる。あまりにも大声なんで店員に注意される始末。実はそいつとあと2人(たぶん若夫婦)は連れではなく、単にこの場で知り合って話してただけのようで、そいつが立ち去ってからご夫婦が「やっといなくなった……」みたいなこと言ってた(笑) お前みたいなのがいるから感染が治まらんのよ……。

   不忍通り→本郷通り→白山通りと池袋に近づき、巣鴨地蔵通りの七夕飾りを眺めてから大塚方面に向かう途中で、空がドンゴロと泣き始めた。そろそろか……でももうちょっと我慢してくれ……。そして池袋に達したところでぽつぽつ始まり、まだだ……あと30分もってくれ……と祈りつつ家路を急ぐが、自宅まで15分ぐらいというところで突然雷雨に(-ω-;) なぜもうちょっと我慢してくれなかったあああああ!ホワイトアウトするほどの豪雨の中をなんとか帰りついたものの、傘を差していたのに上から下までびしょ濡れ、靴の中はガッポガッポ。いや〜久しぶりだなこういうのは。まあどうせ着替えればいいんで、開き直ってましたけどね。実はワクチンの副反応なのか朝から微熱があり、濡れたせいか更に上がってきたようで……。明日までになんとかなりますように。早く寝るわ。


10日()    セカンド・インパクト

   いよいよコロナワクチン接種2回目!久しぶりの青空なんで自転車で行こうかと思ったが、副反応で運転に支障が出る可能性も否定できないので、おとなしく徒歩にしておく。あわよくばついでに一杯やろうという魂胆ですよ(笑) 受付を済ませて奥の小部屋に通され、前回同様左袖をまくり上げて待っていると、院長先生自ら注射器をふるってくれました。しばらく爪を立てて痛覚を麻痺させておいてぶちゅっとね。15分休憩したけど特に何事もなし。さてこれからどうなるかな。

   近所のパン屋さんで味噌カツサンドとあんパンとクリームパンを買い求め、茗荷谷の教育の森公園まで足を延ばしてお昼にする。おっ、味噌カツサンドうめぇな!あんパンとクリームパンもいいじゃん!このパン屋は以前から目をつけてたんだが、やはり俺の目に狂いはなかったぜ。小石川を抜けて神楽坂を抜け、早稲田通りを戻ってきたんだが……暑い!なんだこの凄まじい暑さは!?天気予報では確かに最高気温32度と言ってたが……。道すがらの公園でひと休み、さっきスーパーで買ってきたヤマザキの『北海道チーズ蒸しケーキ・プリン風味』の袋を開けたら……蒸しパン乗ったプリンだよ!よく見たら『北海道チーズ蒸しケーキのとろけるぷりん』と書いてある!スプーンないとまともに食えない……。めしょめしょと犬食いしてしまったが、うまさは文句なし。今度持ち帰って食べます。

   帰宅後も平然としていたが、20時頃になったら左肩が痛くなってきた!明日はどうなる!?


8日(木) いちじ   ときは来た!

   豊島区トキワ荘マンガミュージアムは7月7日で開館1周年を迎えることができました!パチパチパチ。それを記念して7日〜10日は豊島区在住・在学・在勤の人は入場無料となり、ちょうど仕事もないので行ってきました。まあ普段でも常設展は無料、現在開催中の手塚治虫展など企画展だけは別料金なんだけど、この期間は企画展も無料!予約した10時少し前に向かいますと、既に10人ほど並んでてちょっと驚いた。ヒマだなお前ら!俺もな!わざわざきしむように造られた階段で2階の常設展示室、つまり当時の部屋を再現した展示室に向かうが、ちょうど1年前の開館当日と特に変わった点は見受けられない。手塚さんの部屋にジャングル大帝記念撮影パネルがあるぐらいかな。それにしても台所の再現性の高さときたら……伝説の「流し台で水浴び」してみたい(笑)

   奥のエレベーターで1階に降り、まずは宝塚手塚治虫記念館制作の手塚作品紹介映像(25分)を眺める。手塚三大作品を選ぶとしたら、アトムと火の鳥はデフォとして、あと1つはやっぱジャングル大帝なのかなぁ……個人的にはブラックジャックなんだが。ちなみに映像の英語字幕によると、リボンの騎士は「Princess Knight」、つまり「姫騎士」なんだよね。今のファンタジー系漫画の定番だが、これを含め萌え系のほとんどは既に手塚さんがやっちゃってるというね。鬼か。そして企画展示室には、手塚作品の原稿がずらり!手塚さんが海外に行ってる間に締め切りが来ちゃった『ぼくの孫悟空』を藤子、赤塚、石森などの皆さんが代筆したなんて珍品もあるよ!いや〜面白いわ〜。

   ミュージアムを出るとちょうどお昼時、それではトキワ荘御用達の町中華『松葉』でラーメンライスといきますか!暖簾をくぐりますと4人席と2人席が3つずつと小上がり、カウンター4席とそんなに広い店ではなく、地元のお兄さん方がお食事中で、優雅に昼ビールのおじさんも。カウンターの端に陣取りラーメンライスと餃子をいただきます。ラーメンの具はメンマ、赤身チャーシュー、かたゆで卵で、こういう典型的な東京ラーメン久しぶりだな〜♪スープは少々薄味だけどダシが効いててライスに合うわ〜♪餃子はいい焼き色だが、味はさほどではないな……。うむ、ごちそうさまでした!

   続いて近くの『南長崎マンガステーション』にお邪魔すると、トキワ荘住人の単行本がずらり!ジャングル大帝のラストといえば、雪山で遭難しかかったヒゲオヤジ達がレオを抱きしめて暖まるシーンが紹介されることが多いんだけど、その後確かレオがヒゲオヤジに「自分の肉と皮で生き延びろ」と提案、拒否されたのでわざと襲い掛かって殺されるというシーンのはずなんだよなぁ……と思っていたので単行本で確認したら、やっぱりそうだよね。結構ショッキングなんで敢えてスルーしてるのかもな。仮面ライダーBlack、ゴレンジャーごっこ、時計仕掛けのオレンジなど読んでいたら、換気のため10分間休憩となったので、隣の『トキワ荘お休み処』へと移動。こちらはグッズや書籍などの販売がメインで、2階には寺田ヒロオの部屋が再現されている。これも再現度高いな♪では本日のトキワ荘めぐりはここまで!特にマンガステーションはまた来なくてはならんな。蔵書を読破するのに10年ぐらいかかりそうだが。


4日() のち   雨の日なので

   今日は一日雨か……いい機会なんで録画を消化しとくかな。というわけで、午前中はジョジョ3部再放送のヴァニラ・アイス戦からラストまでを一気見。本放送時に撮りためといてさーて観るぞ♪と思ったらハードディスクが吹っ飛んじゃったんだよねぇ……。まあ原作は読んでるから話は知ってるんだけど、やっぱアニメでも観ておきたいしね。いや〜やっぱ面白いわ〜。ヴァニラは速水さんか……イギーをボコってる時のキレっぷりが見事だ♪しかしディオ様……第1部から再三「舐めてはいかん」と自分を戒めておきながら、結局いつも舐めプで負けるんだもんなー。少しは学習しろ。

   昼頃になんとなく雨がやんだっぽいので、ちょいと散歩に出ましょうかね。今日は4の日だから、巣鴨で縁日やってるはずだし。……うわぁ、せっかくやんだと思ったのに、いきなり強くなったり弱くなったり、アミバの顔と同じでひとつに落ち着かん。横殴りで上も下もじっとり……(-ω-;) さて巣鴨にやってきまして……いつもなら年寄り向けの洋服やら日用品やら骨董品やらの露店が立ち並ぶんだけど、天気のせいもあってか店はほとんどなく、洋服屋のテントがいくつかある程度。食べ物もないね……巣鴨縁日名物・150円のお好み焼き食べたかったのに……。では今日はこの辺で戻るとしましょう。足もそろそろアレだしね。


3日() のち   笹の葉まだまだ

   ゆうべからの雨は10時過ぎにはやんでしまい、その後はなんとかもつというので、昼過ぎから出かけることにしたのでした。自転車にまたがりさてどこを目指そうか……そうだ、有名な阿佐ヶ谷の七夕はどうなってんだろうな?もう街中きらびやかな七夕飾りが下がりまくってるに違いないよ!というわけで一度練馬に出て中杉通りをひたすら南下、ほどなく阿佐ヶ谷駅前にやってまいりました。……あれ?飾りもなんにもないぞ?まさかコロナの影響か!?……しまった、阿佐ヶ谷の七夕は8月だった!じゃあ、また1ヶ月後にな!今日は駅周辺の商店街を練り歩くとしましょう。いや〜いい感じのお店が多いな〜。特に和菓子店と洋菓子店……もちろん呑み屋もね!次は公共交通機関で来ることにするよ。


つれづれもくじへ とっぷぺーじへ