7月のつれづれ |
---|
定期健診の心電図で「右軸偏移」、つまり「心臓が右に傾いてる」と再検査を言い渡されてしまいました。調べてみると別にどうということもなさそうなんだけど、実は病気が潜んでいる場合もあるそうなんで、念のため近くの循環器系クリニックでエコー検査をすることになったよ。エコー室のベッドに左向きに横たわり両手首に電極つけて心電図を取りつつ、心臓の辺りをジェル塗った検査器でぐりぐりする。検査は10分ぐらいで終わり、院長先生に弛緩時と収縮時の写真を前に説明を受けるが……全く問題なし!個人差で片が付く程度の話だそうですよ。しかしなんで3年前から急に言われるようになったんだろう……。実は前々からあったが、最近は医者ではなく測定器が自動で判定することがあるので、その辺のブレではないかという。まあとにかく、これで無罪放免!
南池袋公園でお昼にしてからいきつけの献血ルームに入り手続きをしていると、「塩分摂取による血管迷走神経反応軽減実験」への協力を求められました。血管迷走神経反応とは「針を刺すこと(今から針を刺されるという不安も)をきっかけとして、迷走神経が刺激され、脈が遅くなり末梢血管の緊張が緩んで血圧が低下する副作用で、献血者の約1%に起こります」(日本赤十字HPより)というもので、献血後にこれで倒れる人が0.7%ほどいるが、つい最近塩分により軽減されるという論文が発表されたんだって。というわけで、採血前にカバヤの塩分タブレット3つを食べることに。……ヘモグロビン濃度が12.9!?Σ(゚д゚;) なんでえええええ!?全血献血するには13ないとダメなんよ……。変だなー、最近鉄分サプリ飲み続けてるのに……。激しい運動の後だと減るというので、昨日50kmほどサイクリングしてきたことを告げると、そのせいである可能性が高いと言われる(笑) これからは気をつけます。
明日は池袋周辺で買い物だの献血だの散髪だのと忙しいんで、今日は愛車にまたがり、久しぶりに川越街道をぶっ飛ばしてやるぜ!とはいえ既に昼前、さすがに30kmある川越まで行くと単に往復するだけになってつまらないので、途中でどこか……よし、志木にしよう。実は行ったことがなく、20km弱で1時間半もかからないので、駅周辺で飯食ってぶらつく余裕もあるしね。というわけで久しぶりに川越街道をぶっ飛ばし、新座警察署前交差点から平林寺大門通りを北上して志木駅南口にやってきました。12時過ぎに出て13時40分ぐらい。川越街道は成増まではほとんど平坦で実に走りやすいんだけど、成増越えると途端にアップダウンが激しくなって、割と大変でした。ふうふう。駅前の3時間無料という太っ腹な駐輪場に停めて、スーパーでそれほど冷えてない生ペプシ買って炭酸水筒に保存。あとでゆっくりいただきますよ。
さて昼飯にすっか〜ラーメン屋ねぇかな〜とググると、大量にある(笑) おっ、駅前の志木商店は家系か!もう5年ぐらい食ってないし、たまにはいいな。というわけで暖簾をくぐり、MAXラーメン(チャーシュー3枚、味玉、うずら味玉、ほうれん草、海苔5枚)と無料の小ライスを注文。うむ、典型的な家系ラーメンのルックスだな!こってりスープとシコシコ太麺がたまらん。ニンニク、刻みショウガ、豆板醤、白ごまなどで味変も楽しめる。備えつけの刻み玉ねぎがまたスープに合うねぇ♪客席に掲げてある「ライスの楽しみ方」によると、豆板醤とスープの鶏油で味付けするのがお勧めとのこと。どれどれ。……うむ、確かにうまいな。チャーシューや海苔で楽しむもよし。まあ最終的には、スープにぶち込みましたけど。さてスープを飲み干したら丼の底に「完まく一丁」なんて書いてある。たぶん完食という意味なんだろうなとググるとやはりその通りで、家系では完まくでスタンプ貯めて1杯プレゼントとかやってるらしいんだが……食事を残さず食べるなんてごく当たり前のことだと思うんだがな。バラエティ番組とかの「完食しました〜!」(パチパチパチ)てのが理解できんよ。
駅前にそそり立つ銀色のモニュメントの足元にある周辺案内図を見てみると……志木街道沿いには立教新座中学・高校があるため、立教通りとも呼ばれているそうだ!ε=(゚∀゚*) "本家"池袋の立教通り沿線住民としては、走らざるを得ないな!……あれ、志木駅って志木市じゃなくて新座市なの!?……なるほど、元々は志木市内だったのが、南口増設で駅舎が隣接する新座市内に移動したんだそうだ。そんなこともあるんだねぇ……。イオン裏の富士塚公園をのぞいたけど、富士塚がない!昔はあったのかと思いググっとはみたものの、そんな話は全く出てこない。どういうこと!?
では帰りますか!予定通り志木街道をとことん南下し清瀬に入ると、見事な並木道が現れる。これはポプラかな?そぞろ歩くのも楽しそうだね。……左手に「駄菓子屋」の看板を掲げた島田商店なるお店が!駄菓子屋がこんな街道沿いにあるのは珍しいな。店頭には10円ゲームの数々が並び、少年達が熱中している様子。お邪魔しま〜す。……うむ、実に古き良き駄菓子屋じゃないの♪冷凍あんず棒をチューチューして小休止、その後は新小金井街道→新所沢街道→西原自然公園通り→新青梅街道→中野通りと進み、だいぶ疲れてきたんで公園で羊羹を摂取してひと休み。やっぱ行動食としては羊羹最強だな。帰宅したら17時半過ぎちゃった。タイムラインによれば走行距離は46km、さすがにこの暑さの中をこれだけ走ると疲れるわ……。500mlペットボトル3本消費したのに体重が1kg減ってる(笑)
去年の12月17日に発表と同時にポチッてやった『アストロシティミニV』が届いたよ!往年の名筐体・アストロシティを再現した、最近流行りのエミュレータゲーム機で、東亜プラン(TATSUJINや鮫!鮫!鮫!など)、彩京(ソニックウイングスやストライカーズ1945など)、エイティング(疾風魔法大作戦やガンバードなど)といった一世を風靡した縦シューがメイン!なんとオールドファン涙目のムーンクレスタ、ザクソン、テラクレスタまで収録されてるわけですよ!箱からうやうやしく取り出すと……確かにこれはアストロシティ!まずはデモ画面連続再生モードにて、収録22作品のデモを眺める。何もかも懐かしい……。記念すべきファーストプレイは、収録作品の中で間違いなく一番好きなストライカーズ1945!……楽しい!ほんとに楽しい!レバー入力への反応が微妙に遅れるような気がするが、こんなもんだったっけか?まあいい、画面回転モードがあるんで、PCモニタにHDMI出力して90度回して大きな画面で遊びますよ♪ボタンを叩く音がうるさいんで夜中は遊べないのが欠点だな。隣の部屋で両親が寝ているもので。
朝の予報では8時〜10時頃にかけて弱い雨と言ってたんで、それなりに覚悟はしてたわけだが……豪雨じゃねぇかあああああ!午前中に雨が止んだら出かけようと思ってたんだけど、これじゃ無理だな。まあいろいろと積んでる作業があるんで、今のうちに片づけちまいますか。もくもく。……おっ。13時過ぎたら明るくなってきたよ!ではちょいと散歩してこよっと。久しぶりに早稲田通りをずーっと中野まで往復するなど2時間ほどうろつき、スーパーで買い物などしてきました。明日はまた雨の時間があるみたいなんだけど、仕事の行き帰りにかぶりませんように。
まずは巣鴨の縁日に顔を出しますと、相変わらずいろんな露店が並んでおります。仕事で使う小さなバッグを探してるんだけども、なんか面白いのないかな〜。……なんて思っていたら、さっそくそういうバッグをずらりと並べてるお店を発見!いろんなキャラクターやら商品ロゴやらが描かれてるんだけども、在庫品を安く仕入れてるのかな。まさか海賊(略) オリオンビールロゴが入ったのを買い求めましたよ。縁日名物のチープなお好み焼き(200円)をいただき、さてもう少し何か……とうろついていたら、路地の奥に『ブタまんズ』なんて中華まん専門店を見つけたよ。台湾流の豚まん(210円)は肉のしっかりとした歯応えと旨味が特徴で、しっとりふわふわの生地とよく合うじゃないの!黒ゴマあんまん、まんとう(具なしまんじゅう)、カレー豚まんもあるみたいなんで、また食べに来なくては。
ほろ酔い加減で駒込へ、そして細い裏道を練り歩き谷中銀座にやってまいりました。越後屋酒店の店先で会津中将・夏限定吟醸生貯蔵酒をゆったりとすする。ほんのりとしたコクのすっきり辛口、これぞ夏酒だね!道行く人々を肴に呑んでいると、常連さんと思しき皆さんが次々とお店に顔を出し、知り合いの子供達に「中でなんでも好きなもん買ってきな!」なんて気前のいいところを見せているひげ面のおじさんもいましたよ。地域の社交場だよねぇ。さすがに結構酔いが回ってきたけど、公園でひと休みしつつ頑張って不忍通りを歩いて帰りました。池袋西口公園でフラフェスタやってたので少しだけ眺め、帰り着くなりシャワー浴びてうたた寝。酒とアトピーと汗疹で腕がかゆい(笑)
実にサイクリング日和のクソ暑い夏晴れ!颯爽と自転車にまたがり、まずは東京駅地下に広がる東京キャラクターストリートへ。NHK及び民放各局、そして子供向け作品の専門店がひしめき合う、キッズとオタクのワンダーランド!『2355』のヨルガヤ姉妹グッズないかな〜とNHKショップをのぞいてみたが……ないなぁ……。2355/0655関連はCDしか作ってないようだ。それもちょっと欲しい。八重洲地下街をぶらついたのち、永代通りをずっと行って木場公園近くのローソンストア100でお昼を調達、木場公園のBBQ広場裏の日当たりのいいベンチでいただきます。『台湾風まぜそばパン』はぱっと見焼きそばパンなんだが、ひき肉とマヨネーズのソースが実にジャンクでうまい♪ピリ辛なのがまたたまらんな。『コロッケバーガー ヤンニョム味』は確かに韓国風ピリ辛で、これは絶対ビールに合うな。つーかヤンニョムチキン自体を食べたことないので、近いうちに必ず食ってやるぜ。それにしてもBBQ楽しそうだなぁ……コロナには気をつけてね……。それにしても木場公園大橋はいいハープ橋だよな〜。向こうにスカイツリーがのぞくのがまたたまらんのです。
さてこれから豊洲方面に向かい、久しぶりに晴海ふ頭をのぞいてみるよ。というわけで三つ目通りをひたすら南下する。おっ、左手のなかなかぶらつき甲斐がありそうな広い公園は……辰巳公園か!……辰巳?しまった、南下しすぎた(笑) 湾岸道路(国道357号線)を有明方面へ走り、市場前から豊洲大橋を渡り晴海にやって来たが……再開発のため埠頭まで行けない!そんなことになってたのか……エクシードラフト基地を間近で拝みたかったのに……。しょうがない、もう15時近いし、帰宅の途に就くとしましょうか。黎明大橋と築地大橋を渡り、汐留→新橋→日比谷と進む。日比谷公園では18日までオクトーバーフェストをやっていたが、29日からはベルギービールウィークエンドが始まるんだよね!たぶん行きます。スーパーに立ち寄りいろいろと買い込んで帰宅したら、もう17時半近い。ふらふらしてたら思いのほか時間食っちゃったな。すっかり全身しょっぱくなっちゃったんで、まずはシャワー浴びないと……。
ベンチにもたれてうつらうつらしていたが、4時近くになると沖に見ゆる猿島の右側、東の空がだんだんと明るくなってきた。日の出は4時36分のはずだが、水平線に雲がかかってるから少し遅れるだろうね。釣り少年の「タチウオ釣れた!」の声に振り向くと、確かに独特の細長い体がきらきらと輝いてる!そんなの釣れるんだなここ。……おっ、雲の隙間に太陽が見えたよ!あけましておめでとうございます!ジョギングや体操の方々も集まってきて、かなり賑やかになってきたね。とその時、夜通しざわついてた鳥達が一斉にテイクオフしたんだが……なんだこの凄まじい群れは!?動物番組や衝撃映像番組なんかで流れる映像のように、鳥の大群がひとつの生き物のように流動的に形を変えつつ飛び去って行く。いや〜すげぇもん見た……。さて、私もそろそろ飛び立ちますかな。うみかぜ公園に移設された旧東京湾第三海堡兵舎を軽く眺めてから公園を出るが……さすがに眠いので、三笠公園につながるプロムナードのベンチで少し寝る。猿島への船は9時半、あと4時間か……さすがに持て余すな……。天気も悪くなってきたし、パスして横浜に移動しますか。最大の目的である日の出はきっちり拝んだしね。
横須賀中央6時56分発特急品川行きに乗り込み横浜を目指していたのに、つい上大岡で飛び降りてしまいました。上大岡は京急屈指のターミナル駅でありながら降りたことがなく、どんな街なんだろうと気になってたんよ。駅前の様子を眺め、さてここからどうしようかと地図を見る。京急沿いに北上して横浜を目指すのもいいが……東に進み久良岐公園抜けて磯子に出て、昨日通った八幡橋を渡り更に東へ行けば本牧に出るのか!じゃあベイブリッジ眺めに本牧ふ頭に行こうっと。そういやベイブリッジって歩いて渡れるのかなとググってみると、今年6月にスカイウォークなんて見学施設ができたそうだ!ε=(゚∀゚*) ……向こう側の大黒ふ頭側からエレベーターで昇って主塔までしか行けないのか……。最寄り駅は生麦で、横浜駅からバスも出てるようだが、さすがにめんどいので次の機会に譲ります。駐輪場あるから自転車で来るよ!
久良岐公園に向かったところ、とんでもない丘陵地帯でした!こんなアップダウンの激しいとこで暮らすのは大変だろうな……特にお年寄り……。最高地にある墓地の南側を少し降りたところに『黒船見物の丘』という場所がありまして、かつて黒船を一目見ようと村の衆が押し寄せた場所だそうですよ。確かに眺めは素晴らしい。更に降りたところから公園に踏み込んだわけだが……広い!池だの梅林だの自由広場だのいろいろと見どころがあり、ついみっちり散策してしまいました。高台の遊具広場の近くに横浜市電1156号が展示されていたので眺めていたら、点検作業中かなんかで追い出される(-ω-;) 公開は日曜だけなんだって。祝日ぐらい見せてくれてもよさそうなもんなのになー。
磯子旧道を進み八幡橋を越えたところで、お散歩中のシーズーに逆ナンされる(´∀`*) おねーさんに「犬大丈夫なんですか〜?」と訊かれたが、大丈夫じゃなかったらとっくに逃げてます。むしろ大好物です。よし、潤滑油入りましたー!ファミマ横浜本牧店のところで二股に分かれ、右へ行けば三渓園、左へ行けば本牧の中央通り……少し悩んで左にしたよ。本牧の街並み好きだしね。……あっ、オーケーがある!これはお邪魔しないわけにはいかないぜ!平屋で広いタイプの店舗で、コーヒーと大福どら焼きを調達し、近くの新本牧公園の噴水広場でひと休み。いつもなら滝のように水が流れているそうなんだけど、今日は単なる壁だねぇ。残念。適当なところで埠頭方面に入りベイブリッジを目指していると、「歩行者、自転車、軽車両などは大黒ふ頭側には行けません」との注意書きが。うん、君が自動車専用なのはわかってます。見るだけね。……まだ橋までだいぶあるのに「ここから先は自動車以外入れません」との標識が(-ω-;) 近くまで行くことすらできないとは……じゃあ遠巻きに眺めるだけにしとくわ。
首都高狩場線沿いに運河を渡り、11時半にガンダム前にやってきました!メールチェックしたら母上から近況を尋ねるメールが来てたんで、「いまガンダム前(笑)」と返答。今日も大勢の観客が詰めかけております。演出始まらないかな〜としばらく眺めていたけど、ちょっと動いただけで何も起こらない。……腰が痛くなってきたんで山下公園に退散し、本日のお散歩は一旦終了としましょう。あ〜さすがに疲れた……。まず飯を食わせろ!というわけで中華街に突入し、秀味園の魯肉飯と江戸清の大鶏排、そしてコンビニで本麒麟を調達して公園に戻り、その辺に座り込む。くああああああ本麒麟が五臓六腑に染み渡る♪大鶏排は思った通りビールとの相性完璧だね!これはリングイッサに匹敵するかもしれん。魯肉飯のうまさは言わずもがな。ああ、いい休日だ……。
山下公園をぶらぶらしてから赤レンガに向かうと、何やら白いテントが立ち並んでる!オクトーバーフェストにはまだ早いし、酒のイベントだといいな〜と駆けつけたところ、『カレー&ミュージックジャパン』でした!東京・神奈川から集結したカレー店と有名ミュージシャンによるライブとのコラボイベントで、かなり盛り上がってました。ちっ、満腹でさえなければ、端から喰ろうてやったものを……!山下公園方面に戻り、日本大通りで横浜スタジアムを抜けて元町へ。妙にすいてるような気がするけど、暑いからだろうか。外人墓地の左側を山の手に上がり、久しぶりにえの木ていのチェリーサンドとチェリーサンドショコラをいただくよ。しっとりほろほろのサブレ、硬めのほんわりバタークリーム、甘酸っぱいチェリーコンポートの妙なる調べ……やはり焼き菓子の芸術品だ……。ちなみにすぐ近くのビヤザケ通り、明治3年にキリンの前身であるスプリングバレーブルワリーがあったことに由来するそうだ!
山を下りて石川町、長者町界隈をのんびり散策し、16時半前に永楽湯にやって来ました。レンガ風タイル張りの構えが面白い。真っ黒な鉱泉があるそうで楽しみ!……故障中で薬湯になってました。まあこれはこれで。あとは気泡風呂、ジェットバス、サウナに水風呂というラインナップで、水風呂は冷たすぎずいい温度!他の風呂も入り頃だったんだけど、なぜかカランのお湯が異様に熱く、薄めないとやけどしかねない。調節間違ってね?ちなみにこの界隈はかつて遊郭で、日本三大ドヤ街のひとつである寿町も近く、横浜の中でもかなりディープなところと言えそう。
では横須賀・横浜行脚のフィナーレを飾る、一人呑み会いってみようか!伊勢佐木モールを1往復半ぐらいしたのち野毛に足を向けると、なんかお祭やってる!大道芸フェスかな?うろうろしたのち、以前から気になってた中華居酒屋『三陽』の暖簾をくぐる。カウンターに着くや否や、おねーさんが「まずは生と餃子いかがですか?」と執拗に勧めてきた(笑) すまん、俺は瓶ビールが欲しいんだ。一番搾り中瓶と餃子ね。お通しはニンニク唐揚げ味噌味で、いきなりごゆい。餃子は焼き具合がよくニンニクがガッツリ効いててビールと仲良し!ベトナム風揚げ春巻がまた、味付けも揚がりもいい具合でやはりビールに合う♪なんか変な名前のオリジナルのサワーがたくさんあるんで、2杯目はマシンガンサワー(焼酎、マムシドリンク、ガラナ)にしてみたよ。まあガラナドリンク割りだね。しかし店内にこれでもかと掲げられている「毛沢東語録」はなんなんだ。「毛沢東もビックリの三陽の餃子」「寒い時はラーメンで、餃子が体と心まで暖かくなり体によい」「歌はチューブの歌が良い。又、クレイジーケンバンドの横山剣の歌も非常に良い!」などなど。よく中共から文句が来ないな……。
ゆったりとジョッキを傾けていたらもう18時半、これ以上酒が進むと帰れなくなる危険性が高まるので、そろそろ池袋に戻って仕上げるとするかな♪と東横線に乗り込んだはいいが、あまりお腹の具合がよくなかったんでそのまま帰ることにしたよ。ただいまー。GoogleMapのタイムラインを確認したら……昨日は30kmのつもりが46km、今日は24km歩いてました(笑) 回り道と寄り道のオンパレードだったからね。今夜はゆっくり寝るとしましょうか。……しまった、いつもの10年物紹興酒買ってくるの忘れた(-ω-;)
7時20分に横浜に到着し、東口を7時半ちょうどに出発!……崎陽軒本店ビルが駐車場になってる!Σ(゚д゚;) ……と一瞬焦ったが、そもそも崎陽軒はそこじゃない(笑) ああよかった。横浜根岸道路を南下して阪東橋に差し掛かりますと、高速下でかなりの規模の消防訓練が繰り広げられております。へー、消防団の訓練場になってるんだ!一度みっちり見学したいもんだね。景色を楽しみながら掘割川沿いの歩道を進むが、その歩道があったりなかったりするもので、道を求めて川の東西を右往左往。それはそれで楽しいけど。トイレを借りようと近くを調べてみると、少し先の磯子・八幡橋のたもとにあるようなんだが……「狭いうえ歩道をふさいでる」という口コミが気になる。……ほんとだ!橋のたもとに歩道をふさぐような形で小さいトイレがある!なんでこんな設計にしたんだ!?用足しのついでに向かいの八幡様に旅の無事をお祈りしといたよ。更に南下すると、JR高架下に扇状の階段を有する親水公園みたいのがあったよ。こういうとこ好きだな〜。そして磯子の街中を歩いておりますと、歩道になぜかしんかい6500のプレートが埋め込まれてる!もしかしてJAMSTEC(海洋研究開発機構)のお膝元?……駅南東にJAMSTEC横浜研究所と地球シミュレータがあるのか!ε=(゚∀゚*) 一度拝んでみたいねぇ。
首都高湾岸線の下を走る国道357号線を進み、新杉田駅にやってきました!さあここから金沢シーサイドラインと共に往くぜ!左手に広がる南部市場での買い物や市場メシも非常に気になるところ。……なんて考えていたら……腹が、減った……。耐えかねて道すがらのローソンで10時のおやつにする。あ〜イチゴジャム&マーガリンコッペがすきっ腹に効くわ〜。シーサイドラインは幸浦駅と長浜水路を越えた先で357号線からはずれ、大きく東側に迂回して八景島へと向かうんだけども、その分かれ道を過ぎたところで……突然豪雨!Σ(゚д゚;) 傘いらないかな〜と思ったゆうべの俺Aを制してバッグに傘を入れといたゆうべの俺Bよくやった!シーサイドライン高架下で雨宿りしてるバイクや自転車も何人か見かけたよ。お互い不運だったねぇ……。この辺は〇〇製作所、××工業などが多く、いわゆる工業団地の様相を呈しております。
八景島を向こうに見据える堤防に出たところで、ようやく雨が治まってきました。やれやれ。釣り人達を横目に30%ぐらい水没した堤防沿いを進み、八景島への入口となる橋『マリンゲート』にやって来ました。多くの家族連れや若者グループなどと共にマリンゲートを渡っておりましたが、この妙にヒロイックなBGMはなんだ?……ポケモンユナイトコラボ中でした!あっちこっちにトレーナーピカチュウ、武者リザードンなどいろんな恰好のポケモン達が貼られております(´∀`*) では久しぶりに八景島に上陸〜。……あれ、こんなんだったっけ!?いつの間にか随分と近代的になってるような……。まあ15年以上前の社員旅行以来だもんなー。水族館には入らなかったけど、園内をぶらついて雰囲気を楽しんだよ。南の端にあるイベント広場では、マスゲームの練習かなんかをしているようだ。そういうことにも使えるんだね。レトロなメリーゴーラウンドすげぇ!金沢八景大橋で八景島を出ると、シーサイドライン沿いにずーっと磯場と砂浜が広がっていて、磯遊びしたりビーチバレーしたり潮干狩りしたりと大賑わいですよ。あ〜ビール飲みたい。でももうちょっと我慢。
野島公園駅から平潟湾に出たところで、終点の金沢八景駅にどう行くか悩む。シーサイドラインは湾を東西に横断する形で走っていて、ここからほぼ反対側にある金沢八景駅に行くには、湾を回り込むしかないわけだが……北回りだと近いけど建物に隠されて眺めが悪そう、南回りはかなり遠回りになるが、湾越しのシーサイドラインを楽しめそう。では南回りにするか!別に急いでないしな!うまいこと空もいい感じに晴れてきて、シーサイドラインと海と空と雲とのコラボが素晴らしい!街路樹とか南国ムード満載なのもいいね。そして金沢八景駅にてシーサイドラインに別れを告げたのでした。短い間だったけどいい旅の供だったぜ!ここからは国道16号線(横須賀街道)をひたすら南下しますよ。しかし腹減った……久々に家系でもいっちゃおうか……この辺ならいくらでもあんだろ……なんて希望的観測をしていたが、見事にない(笑) そこで追浜駅とのちょうど中間辺りにあった町中華『金廣源』に飛び込み、油淋鶏定食を頼む。……隣の兄さんがピータン豆腐とよだれ鶏で一杯始めやがった!ビール呑みたい……。油淋鶏はサクサクじゅわじゅわで超うまくてボリュームも満点!よーしチャージ完了!
おや、追浜駅前が妙に賑やかだな。祭囃子が流れてくるし、縁日でもやってるのかな。……おっぱままつりですと!?ε=(゚∀゚*) 駅前商店街は大賑わいですよ!あああああビール呑みてえええええ!でも我慢。駅前の商業施設『サンビーチ追浜』前にはいろんなお店が出て、なんと不二家の出店も!苺シューアイスうめぇ(´∀`*) エイサーの準備をしてるが、いつ始まるか判らないので汗を拭き拭き先を急ぐ。何気なく横須賀市消防局北消防署の掲示板に目をやると……8月6日に横須賀基地一般公開ですと!?ε=(゚∀゚*) 横須賀地方隊70周年記念だってさ!ようやくやってくれるか……!まったく、また来なきゃならんじゃないか!どうしてくれる!公式サイトによると、COCOAインストール必須などさすがに入場条件は厳しい。
トンネルをいくつもくぐり抜け、やっとのことでJR横須賀駅にたどり着きました!15時40分か……実に8時間10分だよ……。さすがに疲れたんで、あとはのんびりしよっと♪ヴェルニー公園ぶらついてから汐入駅前の商業施設『ショッパーズプラザ』へ向かうが、なんか雰囲気が違うな。……『コースカベイサイドストアーズ』なんてオシャレな施設になってる!去年大幅リニューアルしたそうなんだが、オシャレ過ぎて生活感が減ったな〜。シャトレーゼなくなってるし……。あっ、1階エスカレーター脇にセルレギオス実物大バルーンが!ε=(゚∀゚*) 横須賀とモンハンのコラボイベント中で、モアーズにラージャン、市役所にジンオウガがいるそうだ!また市内随所にモンスターの足型が貼ってあり、QRコードでARラリーができるみたい。そして本日の第一宿泊予定地である三笠公園、野外音楽堂は屋根があって野宿にはもってこいだな!さてどうしよっかな〜。
では銭湯で旅の垢を落としてきますか!近辺には銭湯がいくつかあるんだけど、今回は汐入駅の商店街を抜けた住宅街にひっそりと佇む亀の湯にお邪魔しました。入口がほっそい路地に面してるんで、ヘタすっと気づかない。なんと創業は1950年!番台のばあちゃんに490円払って脱衣所に入り、脱いだものはカゴに入れて放置。客同士の信頼なくしてこのシステムは成り立ちません。浴槽は浅いのと深いのの2つ、温度は同じで実に入り頃♪小学校低学年と思しき男の子が祖父ちゃんと来てたよ(´∀`*) 水風呂とシャワーはないので、のぼせそうになったらカランで水をかぶってひと休み。ふぅ……。
では呑みに行きますかあああああ!横須賀中央駅前の名店『中央酒場』は定休日、しかも水道設備の故障で明日も休み(笑) では気になってた『国民酒場じぃえんとるまん』へ!昔ながらの立ち飲み屋で、肴はレジ横のケースから選んで出してもらう形式となっております。壁にはベタベタとメニューが貼ってあるが、変な一言が添えられてて店長のユーモアを感じる。まずは黒ホッピー金宮(430円)を煽り……かああああああ!この一瞬のために汗をかいてきたんだぜ俺は!ねぎザーサイ(300円)は細切り白ネギ、青ネギ、ニンジンとザーサイを辛いタレで和えてあり、ホッピーが進む進む。ポテサラ(300円)はねっとりとしてマヨネーズと胡椒が効いてるタイプで、酒はもちろん飯にも合うだろうね。いわしトロ焼き(300円)は脂たっぷりで、これで飯食いたい。ああもうナカお代わりが止まらないぜ!しかしスーパードライ大瓶が410円とは……薄利多売もいいとこだろ……。にも関わらずたぶん常連のおばちゃんがろくに頼みもせずに延々くっちゃべってる。常連なら店を支えてやってほしいわ。いや〜いい店でした!これは横須賀散策の定番になりそうだな。
2軒目を求めて裏通りを徘徊し、『もつ肉ハッピー』という店の「立ち飲みならハイボールとチューハイ100円」の貼紙に吸い込まれる。基本的にはテーブル席なんだけど、店頭に数人分の立ち飲み用コの字カウンターがあるんだね。おまかせ6本串(ニンニク芽、ツナギ、ハツモト、カシラ、テッポウ、ねぎ豚バラ巻き 750円)とハイボールをいただく。串焼きにはカラシのほか、淡い黄色の柚子胡椒みたいな物体がついてる。これは(ペロッ)……塩の効いた柑橘類ペースト?マスターによると自家製の塩レモンダレで、柚子胡椒みたいに使って欲しいそうだ。塩味、甘味、酸味、香味のバランスが絶妙で、これだけお持ち帰りにしたいぐらいだよ。「これうまいっスね!」「ありがとうございます!」という正しい呑み屋の会話を成し遂げる(笑) キャベツを辛味噌と甘酢でいくお通しが実にいい箸休めだねぇ。ぽりぽり。チューハイをいただきつつアボカドナムル(400円)という初見の肴をいただいたが……たまんなく酒に合うなおい!アボカドとナムルのタレがこんなに調和するとはビックリだわ。どうやらまたいい店を見つけてしまったようだ……ククク……。
閉店間際のスーパーに飛び込みデザートと明日の朝食を確保し、野宿の覚悟を決めて三笠公園へ。……21時で閉鎖!Σ(゚д゚;) そこまで考えてなかったあああああ!とぼとぼとうみかぜ公園に移動し、高台の芝生にシート敷いて寝っ転がる。ここなら24時間やってるし、キャンプや夜釣りの皆さんがいるから寂しくない(笑) 真上に輝く夏の大三角形(たぶん)。すじ雲になかば隠された月が美しい。ああ、なんて夜空だ……。木立をねぐらにする鳥の群れが凄まじい声で鳴き続けてる。もう少し静かにしていただきたい。……呑んだせいかかゆいうえに寒くて寝てられんので、起きることにする。こなここともあろうかと密かに用意しておいたポンチョ着るとちょっと暖かい。さてさっきから騒いでる若者グループがいるんだが……たき火しようぜとか言いつつ枝折ってる!思わず「それはちょっとやめとけ」と声かけちゃったよ。まあ馬耳東風の有様でたき火を初めてしまったが……生木なんで火がつかない(笑) まったくぽまいらときたら。
一日中ガッツリ雨模様だったもんで、みっちり掃除したりなんなりしてましたよ。でも明日からは晴れ!シフトの関係で19日まで4連休なんで、17・18日は海の日記念横須賀・横浜ダブルヘッダーを決行しますよ!17日は横浜から八景島などを経由して横須賀まで30km歩いて銭湯入って呑んだくれ、18日は無人島・猿島上陸ののち横浜に戻り甘いものいただいて銭湯入って呑んだくれて帰る予定。問題は横須賀での宿で、駅前にいくらでもネカフェがあるからまあ大丈夫でしょ。なんなら三笠公園かうみかぜ公園で野宿してもいい(笑) 実は「海の日に横須賀で日の出が見たい」てのが今回の行動原理なんで、日の出の時刻(4時半)に合わせるにはむしろ野宿の方がいいかもしれない。この時期なら死なないしね。……なんて無茶ぶりしてるが、本当にどうするかは状況次第ということで。
先月14日に新しい皮膚科にお世話になってから1ヶ月、現状報告と薬のためお邪魔したのでした。抗真菌剤のおかげでおでこのにきびがすっかり消えてつるつるに!こんなにきれいなおでこは久しぶりですよ。また足の爪の白濁・肥厚化がひどく、調べてもらったらやはり爪水虫だったんで、専用の塗り薬もらいました。毎日お風呂上がりに爪の表面及び皮膚との境目に塗り、殺菌しつつ爪が生え替わるのを待つんだけども……1年かかるそうだ(-ω-;) まあそれは承知の上だったので、根気よく続けましょう。現在はいろいろと症状が落ち着いているので、次は2ヶ月後!新しい治療でどのように変わっていくのか、経過を観るのが楽しみでもありますよ。
前回の成分献血からちょうど2週間、今日からまた成分献血できるようになったので、11時過ぎに池袋東口の行きつけの献血ルームに足を運ぶ。予約してないけど、平日の午前だしすいてるでしょ。……ちょうどベッドが埋まっていて、次は12時半!問診と検査が済んだら採血まで外出していいというので、じゃあ本屋のぞいてくるかな。……と思ってたらキャンセルが出たので、11時半からできることになりました。よろしくお願いいたします。ベッド備え付けのテレビでNHKのお昼のニュースなどを眺めていたら30分ほどで無事終了し、猫雑誌とコーヒーとアイスでひと休みしてから出てきました。次は26日に全血・成分共にできるようになるので、予約は早めに入れときましょうね。
メロンブックスでゆるキャン△アンソロジーコミック(2)を買い求めてからジュンク堂に向かい、そうだジュンク堂脇の町洋食『キッチンABC』でお昼にしよっと♪と様子を伺ったが地元ビジネスマンの方々が並んでいらっしゃったので、先にジュンク堂へ。新刊コーナーを端から端までスキャンしたのち、潮が舞い子が舞い(8)、シャドーハウス(10,11)を入手してから再度キッチンABCにお邪魔しますと……よかった、さすがにもう行列は消えてるね。では初来店を記念して、名物のオリエンタルライスにしようかな。……黒カレーとの相盛り!?ε=(゚∀゚*) ではそれで!オリエンタルライスは豚とニラのニンニク醤油ベースダレ炒めに生卵の黄身が乗ったガッツリ系、黒カレーはスパイシーでさらりとしてる。あ〜どっちもご飯との相性バッチリじゃないのよ♪いや〜うまかった……。オムライス、ハンバーグ、カニクリームコロッケなどもよさそうなんだけど、次は妙に推されてたチキン南蛮いきてぇな。ビールもあるし!……おっといけねぇ、豊島区にゲリラ豪雨注意報が出てるな。早めに引き上げるとしますか。
天気もいいので、ちと洗足池と武蔵小山行ってみっか!環七→中原街道で20kmぐらいなんで、サイクリングも現地も楽しめますよ。環七を爆走してまずは洗足池……のつもりだったんだけど、出たのが少々遅かったんで腹減った……。先に武蔵小山でお昼にするよ。というわけで武蔵小山パルムにある、巨大パフェが有名な喫茶店『王様とストロベリー』にやってきました!前は何度か通ってるけど入るのは初めてなんだよなー。おっ、店内は実にレトロでシックでいい感じだな!ではさっそくジャンボパフェストロベリー(680円)を。……でけぇな!昔よく食べたシャノアールのとそっくりだ!たぶん器も同じ。内容は大量のソフトクリームと箸休め兼かさ増しのコーンフレーク、ストロベリーシロップがもりもり。プリッツが2本刺さってるのがご愛敬♪うん、シャノアールのもこんな感じだったな。うまかったけど、何度も食べたいようなもんではないかな……。
あ〜腹減った(笑) 同じくパルムの入口近くにある『こみねべーかりー』でコロッケロール、シャンテアンルレ(見た目はカスタードとパイ生地のロールケーキ)をトレーに乗せ、さてもうひとつなんか……というところへ、店員さんが焼き立てのパンを置いてった。が、値札がなく値段も名前も判らない。でも実においしそうだったんで、ひっつかんでしまったよ。洗足池に向かい、池のほとりのベンチでお昼にしました。レシートによれば謎のパンはくるみブレッドで、くるみとレーズンが練り込まれたフットボール型ソフトフランスパン?に融かしたシュガーコーティング♪これはリピート確実だわ。シャンテアンルレはふわふわケーキ生地と歯応えのあるパイ生地の食感の違いが楽しく、濃厚なクリームがまた見事♪よく冷やしたらもっといいだろうね。ちなみに「シャンテアンルレ」の意味を調べたところ、アンルレはフランス語で「巻く」、シャンテはたぶんシャンティー(ホイップクリーム)のことだと思われるので、まあ読んで字の如く「クリーム巻き」だな(笑)
では池の周囲をぶらつきますかね。いや〜青い空と白い雲と緑の木々と波立ちきらめく水面の取り合わせが絶妙だな!スワンボートも元気に水面を滑っていくよ。北側の八幡様の鮮烈な赤の鳥居と、近くにかかる三段太鼓橋の池月橋が素晴らしい取り合わせ。鳥居から池へと降りる階段があったので、神事の際には舟でも出すのかもしれない。ちなみに池月とは頼朝に縁のある名馬のことで、八幡様境内に銅像もあるし、絵馬にもなってる。磨墨(すりずみ)という名馬とコンビ(ライバル?)だったらしいよ。そしてこの地を愛したという勝海舟夫妻の墓、その隣の祠はなんと西郷隆盛留魂祠(りゅうこんし)!明治10年に戦死した西郷を海舟が悼み、明治16年に建てたものだそうな。最後にのぞいた洗足池図書館には勝海舟コーナーがあったが……お〜い竜馬がないぞ!(笑)
あまりにも居心地がよかったんで、ついつい2時間近くのんびりしてしまいましたよ。次は公共交通機関または徒歩で来て、ゆっくりビールでもいただきたいもんだね。ではそろそろと自転車にまたがり、中原街道を武蔵小山まで戻り鮫洲大山線で帰るつもりでいたが、つい洗足坂上から長原駅前商店街に足を踏み入れてしまい、そのまま東急池上線沿いに幾つかの商店街を走り抜け、荏原町駅近くの立会川緑道を通り1号線に出て、戸越三丁目から鮫洲大山線に乗ったのでした。気温は高かったけど、風があったんでそこまで暑さは感じなかったな〜。ずっとこれぐらいならいいんですけどね。
待ちに待ったオクトーバーフェスト日比谷・夏が昨日から始まりましたんで、さっそく駆けつけましたよ!まあ16時からのステージショーに合わせるため、実際はのんびりと歩きましたけどね。まずは江戸川橋の肥後細川庭園、ここは気持ちがいいのでよくふらりと立ち寄っちゃうんだよね。見晴らしのいい高台で涼みつつ20分ほどお昼休憩してからお散歩を再開し、九段下までやってきました。じゃあ北の丸公園抜けていくか♪……なんか大量の女性陣が北の丸公園へと続く田安門に吸い込まれていくんですが……。あっ、武道館で韓流男性アイドルのコンサートなのか。その人だかりを後目に北の丸公園を抜け、内堀通りを西回りで日比谷公園にやって来ますと……おおっ、やってるやってる!あとわずかで16時、急いでビールを調達せねば!
入場料500円を支払いリユースカップをもらって会場入りし、物色を開始する。定番からご新規までいろんなビールが来てるな〜♪リユースカップに注いでもらえばグラスを割る心配はないが少々味気ないので、毎回デポジット(1000円)払ってちゃんとグラスでもらいましょう。呑み比べセットはギルドとカーメリテンにしかないようだが、それは前回のお台場で賞味したので、今回は基本に忠実に、まずはパウラーナーのピルスナーウルケルを。あ〜これぞピルスナーだね!ステージではオクトーバーフェストガールの皆さんがProst(乾杯)ショーを繰り広げ、久しぶりに乾杯の歌を唱和したよ。やっぱオクトーバーフェストはこれがないとね!2杯目はバイエルンマイスターのヴァイツェンボック。アンバーなのにフルーティでトロリとしてる!これはたまらんなぁ……。16時20分からは黒木美希さんのしっとりした歌、続いてA.Lyssa(アリサ)のアベンジャーズをフィーチャーした、観客を巻き込んでのアグレッシブなパフォーマンス!……酔っ払いにヘッドバンキングさせんな(笑) いや〜楽しかったわ……。次は9月の芝公園!また東京タワー見上げながら呑めるのかと思うと、悶えざるを得ないね!
よっしゃ早めに出てサイクリングだぜ!……と意気込んでいたら10時頃にぽつぽつと雨粒が落ちてきたもので、少し様子を伺う。……なんだ、すぐあがっちゃったな。では出発!今日は明確な目的地はなく、走るの自体を楽しむことにしますよ。春日通りを突っ走り、後楽園を越え、御徒町を越え、隅田川をも越えて、スカイツリーの麓から錦糸町へと伸びる大横川親水公園にやってきました。時間もちょうどいいし、お昼にしようかな。じゃぶじゃぶ水路では子供達がおおはしゃぎしているが、良くて水着、悪くてパンツ一丁(笑) いや〜かわいいですねぇ。ローソン100のダブルカツロールうめぇ♪あのあいすまんじゅうをイメージした新製品『あいすまんじゅうパン』は、白いふわふわパンでつぶあんとバニラ風味ホイップをサンドしたもので、食感はいいんだがあんこがこの私ですら甘すぎると感じる。まあ一緒に飲んでたドクペのせいかもしれんが。次はお茶と楽しんでみましょう。……少々強めに降ってきたので木陰に避難したが、やはりほどなくやんでしまったので、自転車再開。
更に春日通りを突っ走って横十軒川を渡ると、亀戸天神の裏に出ました。そうか、この辺だったっけな。またいつかキッチンDIVEの大盛り弁当か巨大おにぎりを食わねばなるまい。ん〜天気もあれだし、そろそろ帰り支度かな〜というわけで、天神様の脇から明治通りに出て王子方面へ、東向島で水戸街道に入り上野方面に向かうよ。……「水戸〇〇km」の標識が目に入る。しまった、逆方向だった!慌てて戻り改めて上野へと進んでいたが、途中で『鳩の街商店街』なんて実に味のある商店街に踏み込んでしまう。おいおい、いい佇まいだなここ!今度じっくり歩きたいね。商店街抜けて隅田川沿いに駒形に出て、浅草→上野→湯島→後楽園→江戸川橋→護国寺→池袋と進み、酒のやまやでドイツ、イタリア、ベルギーのビールを買い込む。輸入ビール2本500円はお買い得だよな〜。……ハイリキレモン300ml瓶!?ε=(゚∀゚*) 懐かしいなおい!「新製品」のポップがあるし、最近復刻された?ついカゴに放り込んでしまいました。キンキンにしていただくぜ♪
先月27日の早すぎる梅雨明けから相変わらず猛烈な暑さが続いておりますが、私は元気に散歩に出るのでした。まずは大山ハッピーロード商店街でお昼にしようかな。昨日ああカレー食いたいなぁと仕事から帰ってきたら、姉上が夏野菜を煮込んでいたので、これはきっと夏野菜カレーに違いないぜヒャッハァー!……と思ったらラタトゥイユだったんで(うまかったけど)、もうカレーの事しか頭にないという状態、カレー屋とかあったっけかな〜と大山をうろついていたら、目に飛び込んできたのは富士そばのカレーかつ丼。そうか、その手があったか!これは皿に盛ったカツ丼にカレーをかけたもので、カツ丼とカレーが二大好物の俺のためにあるような最高のメニューなんだよね。味は極上とはいえないが、カレー分とカツ丼分を満たせる程度にはいけますよ。ごちそうさまでした。
中山道北側の住宅街を巣鴨方面に向けて練り歩き、中山道に面した『ナニコレ酒場』が今日も元気に営業中なのを確かめてから巣鴨地蔵通り商店街に足を踏み入れますと、「今日から4日まで縁日なので車両規制中」との表示が。縁日は4のつく日だけのはずなんだが、なんか特別な行事でもあるのかな。……なるほど、とげぬき地蔵(高岩寺)の朝顔市ですか!色とりどりの朝顔の鉢が並んでおりますなぁ。やはり夏の花といえば、朝顔とひまわりに尽きますわ。どうやらフラダンスも披露されたようで、ダンサーの皆様が記念撮影してました。ちびっこいのもいる(´∀`*)
またしてもうねうねと住宅街を抜けて池袋にやってきました。HUBから1000円以下ドリンク無料クーポンが来たんで、西口公園店でHUBエールやっちゃうもんね♪雑居ビルの2階へと階段を上がっていくと、なにやら大歓声が聞こえる。おいおい、貸し切りパーティでもやってるのか!?……ラグビー日本×フランスの中継でした!立錐の余地もないほどぎゅうぎゅうだったが、なんとかHUBエールVer.35を立ち飲みしたよ。アマリロホップとギャラクシーホップを使い、実に柑橘系の爽やかで鮮烈な苦みと薫り♪こういうの好きだな〜。ラグビーはルールと進行が全くわからんので、試合そのものよりも盛り上がる皆様を肴にさせていただきました(笑) 明日は呑まない予定なんでサイクリングしよっと。
3DSのすれちがいMii広場で10000回たっせええええええい!2013年9月14日、モンハン4発売日にゴア・マガラブラック同梱版を買ってから9年弱、ようやく山を越えました。最近はほとんどSwitchにシフトしてるから、全然すれ違わないんだよなぁ……。なにしろ土日の繁華街でも1回か2回だもんね。すれちがい回数に応じて「お祝い」されるんだけども、次は……20000回(笑) (´・ω・`)ムリポ