2023年1月のつれづれ
1月のつれづれ


つれづれもくじへ とっぷぺーじへ

29日()    すなわち砂町

   ゆうべのアド街で東十条の魅力的な商店街が取り上げられてたんで、じゃあ東十条行ってくる!……と思ったんだけど、昨日の今日では混んでるに決まってるので、久しぶりに砂町銀座をのぞいてみることにしたよ。アド街の影響は馬鹿にできないからねぇ……。砂町銀座にはおいしく楽しい食料品店と飲食店が並び、まさに満腹天国!さて今回は何を食ってやろうか、もうワクワクが止まりません。

   というわけで自転車に飛び乗り、皇居のお堀端から永代通りをひた走る。青空ではあるんだけど空気が冷たく、特に手が凍えるんで(なにしろ指のないサイクリンググローブなもので)、信号待ちのたびに太ももに手を当ててあっためてました。さて砂町銀座までは1時間半もあれば着いてしまうため、その前にちょっと寄り道。以前から気になってた辰巳の森海浜公園!自転車で前を通るたびにちらりと目をやっては、なんかだだっ広い公園だな〜ぐらいの認識しかなかったんだけど、実際に足を踏み入れてみると、なんとディスクゴルフ、シャフルボード、フリーテニス、ペタンクなど、8種類の「ニュースポーツ」が楽しめる運動公園なのでした!奥に広がる広大な芝生には「ワンちゃんは放さないでください。放すならドッグランで」との注意書き、てことはドッグランもあるわけか(´∀`*) 芝生の奥には曲線が特徴的な東京辰巳国際水泳場、公園北側には真新しく四角い建物があり……ほぅ、東京アクアティクスセンターですか。名前からしてこれも水中競技関係なんだろうな。

   公園東側を通る明治通りを北上し、砂町銀座にやってきました。それじゃあいくかぁ!と端からスキャン開始、狙ってたのと面白そうなのを次々とピックアップし、空き地に設けられた休憩所でいただきます。『増英かまぼこ店』の大根は出汁しみっしみぃ!中華揚げはピリ辛で酒が進みそう。大好物のちくわぶはみっちり茶色!こんな味の浸みたちくわぶ、ここ以外じゃ見たことないよ。『手作りの店さかい』のマグロメンチは直径20cmほどもあり、脂身の少ないメンチカツという感じだけど確かに青魚の味がする。『永昌園』のネギ叉焼シャーピンは相変わらず辛くて旨くて、今回はこれ食べに来たみたいなもんよ!『あさり屋さん』のあさりコロッケはほとんどクリーム状のマッシュポテトの中にアサリがごろごろと!絶品だわこれ……。『松ばや』のはさみ厚揚げは厚揚げに切れ目を入れて肉ダネ挟んで煮込んだもので、これは飯にも酒にもベストだな!いや〜食った食った。つい夢中に、というかムキになって詰め込んじゃいましたわ。それでも食い足りないんで、また来ます。今度は持ち帰りにして、あっためて酒と共に楽しもうかな。


28日()    やらせは千束

   浅草の千束通りにある台東区運営の『ふるさと交流ショップ台東』は、一週間単位で全国自治体の物産を紹介するという面白いアンテナショップで、26日から31日までは函館市!ラッキーピエロオリジナルガラナドリンクとかあるかもしれないので、お散歩がてら足を延ばしてみましたよ。お昼は浅草でなんかいただきましょう。……通りすがりのセブンイレブンで「お店で揚げたカレーパン2つ200円」だったんで、つい貪り食ってしまう。生地がもちっとしててうまいな!キャンペーンが終わるまでにまた食っとこっと。更にローソンのカフェラテをすすったら、コーヒーとミルクだけで全然甘くない!私は自宅でカフェオレ飲むときも砂糖入れないんで、これは願ったりですよ。しかも「熱い」のではなく「温かい」ので、飲みやすくてほっこりする。これは病みつきになりそうだな〜。

   上野アメ横で二木の菓子を探索してから浅草にやってきました。あれ、2時間半もかかっちゃったのか。根津神社で小休止してたせいもあるけど、こんなに時間かかったっけ……。歩いて帰るとえらい時間になりそうだし、さてどうしようか。とりあえず菓子パンもぐもぐしつつふるさと交流ショップにお邪魔しますと、海産物の冷凍や加工品が多いね。鮭の皮を揚げて味付けした珍味『鮭のかわあげ・ピリ辛味』(400円)をお土産にしたよ。さて現在15時半、ここからまっすぐ歩いて帰れば18時には着くだろうが……何もそんなに慌てることもないやなと、浅草寺周辺をぶらついて電車で帰ることにするよ。なんて余裕ができたせいか、ついセキネベーカリーに飛び込んでクロワッサンさつまいもとレーズンブールを胃袋に収納してしまいました。ここのクロワッサンは三日月形ではなくなんと直方体なんだけど、生地自体は間違いなくクロワッサンでサクサク、中にさつまいも餡が詰まってる♪相変わらずうまいなぁ。……あっ!花やしきにドムドムができてる!ε=(゚∀゚*) 次は必ずお好み焼きバーガーな!

   そうだ、久しぶりに池袋までバスで帰ろうかな。浅草から池袋駅東口行きのバスがありまして、確か1時間ぐらいのはず。というわけで雷門通りから「草63」に乗り込み16時20分出発、意外と空いてて座れちゃったよ。ここから国際通りを少し南下して不忍通りをまっすぐかなー。……なんで国際通りを北上してるんだ!?言問通りに出るのか?……なんと三ノ輪まで行って明治通り→道灌山通りで西日暮里駅→不忍通りを少し戻り団子坂下→団子坂上って旧白山通りで東洋大→白山通りで巣鴨駅→西巣鴨から明治通りで池袋、という面白いルートで、1時間15分ぐらいでした。池袋に近づくとだんだん混んできたので席を立ったんだけど、なんと車内に段差があるせいか、譲られるべき年寄りが来ない!なんてこった。帰宅したのは18時少し前、今月は何かと呑む機会が多かったこともあり今日明日は昼酒をしないという誓いを立てていたので、アメ横のガード下と浅草の初音小路をふらつきながら一滴も飲まないという快挙を達成(笑)


22日() のち   アイルーではしるー

   さてサイクリングでもすっかと自転車にまたがり、山手通りをなんとなく五反田方面に走っていたが、思いのほか興が乗って(笑)起点の天王洲アイルまで来てしまいました。出発時には寒々しい曇り空だったんだけど、いつの間にかいい感じの青空が顔をのぞかせ、少しあったかくなってきました!では東品川海上公園でお昼にしようかな。公園を南北に分断する運河にかけられたアイル橋と、目黒川水門が実に青空に映えるね。巨大な龍の壁画も面白い。この公園はなぜかミッフィー推しで、遊具にキャラが描かれていたり、ブルーナの描く鳥や魚などの形の花壇があったりしてほっこりする(´∀`*) 橋のたもとのベンチで、ローソンストアで買ってきたひじきご飯弁当の包みをほどく。醤油風味ご飯の上に結構な量のひじきが乗り、野菜かき揚げ、ちくわ天、椎茸とニンジンの煮物、ミートボール、そして卵焼きまでついてて、しかも結構おいしい。これほんとに200円でいいのかね!?『ガツンとにんにくおにぎり』にはなんと生ニンニクのみじん切りが混ぜてあり、なかなかのニンニク感でたまらん♪ああビール欲しい(笑)

   あれ、園内にある東京都下水道局東品川ポンプ所の屋上が庭園になってたのか!今まで気がつかなかったよ。庭園の管理棟の裏にビニールかぶった何かの像らしいものが置いてあり、形からしてウサギっぽいが、片耳が垂れてるような……。これはもしや、ミッフィーのたれみみ君!?何かの折に飾ったんだろうか。アイル橋を北側に渡ったところには鯨を模した滑り台があり、子供達が夢中になってました(´∀`*) しばしまったりとした時間を過ごして公園を出ようとしたところで、駐輪場の前にミッフィーとママとスナッフィーの形にカットされた植え込みがあることに気づく。さてはたれみみ君もここにいたことがあるな?

   ではこれから交通会館に移転してプレオープン中の沖縄ショップをのぞいてみるよ。というわけで海岸通りを北上して15号線に入り、歩行者天国の銀座に突入しました。自転車乗り入れ禁止なんで押してそぞろ歩きますと、さすがに休日の銀座といった感じの賑わいで、なんか嬉しいね。ああ久しぶりに銀座ライオンで一杯やりたい。有楽町駅裏手の駐輪場に停めて交通会館に足を踏み入れ、つい目に留まった徳島・香川ショップで御殿桜どぶろくカップを買ってしまう(笑) おっ、沖縄ショップも大盛況だな!移転前は地下にあった広大な泡盛売場はさすがに縮小されてしまったが、まあ致し方ない。菓子パンコーナーでうず巻きパンをみつけてさっそくゲットしましたよ。そのほかいろいろと欲しいものはあるんだけど、本オープンの2月1日から12日まで開催されるオープンセール(全品10%引き!)で買えばいいよな。オープン当日にはなんと具志堅さんとゴリのトークショーがあるよ!でもさすがに平日じゃ行けねぇなぁ……。


21日()    大腸の勇者ファイバー

   ここ2ヶ月ばかり、寒さで新陳代謝が落ちているせいなのかどうか便秘がちになってしまい、お腹が張って実に気持ちが悪い。水分の大量摂取に加え便秘薬にも手を出したが、1錠では効きが悪く2錠飲むと下痢をするという体たらく。毎日のようにフルグラを食べて食物繊維の摂取に励んでいるが、もう少し増やすべきだろうか……。というわけで、一時期食べてたことがあるオートミールに再登場をお願いすることにした。お粥にするのが一般的だが、そのままでも食べられないことはなく、「身体にはいいんだろうが鳥の餌みたいで人間の尊厳を失ったような気がする」なんて人もいるが、私はその食べ方が結構好きなんだよね。

   というわけで業務スーパー練馬駅前店に推参し、さっそくオートミールを探したが、業務スーパーは店内がとにかくごっちゃごちゃなんで、探し物がなかなかみつからない。えーと……おっ、一番奥の棚にあった♪以前買い求めた500g148円(ラトビア製)のはなかったが、チェコの500g158円てのがあったよ!2箱買ってもよかったが、一応様子見で1箱だけにしとく。職場のおやつ用にミックスナッツを探したところ……ピーナッツ、衣掛けピーナッツ、アーモンド、ジャイアントコーン、カシューナッツのミックスが450g458円!?あ〜スナックとかで出てくるやつだな。こんなに安かったのか……。これにしてみよっと。更にポーランド製のシリアルバーも捕獲し、店を出てすぐにかぶりついてみたが……甘い!シリアルとクランベリーを甘いヨーグルトグレーズで固めてある!日本のストイックなシリアルバーに慣れた身にはなかなかに衝撃的だったが……すぐに慣れた(笑) この甘さは嫌いじゃないぜ。

   住宅街を北上して中村橋駅前商店街を抜けて東へ転進、またも住宅街をあちらへこちらへと抜けていくと、としまえん跡地にぶつかる。ハリー・ポッターのテークパークと練馬城址公園の工事が進められているが……少なくとも城址公園の工事は3月いっぱいで終わり、5月1日にオープンだとか。これは楽しみだねぇ。更に東へ進み江古田に出たところで、カプセル薬局なんて薬局をみつける。……いや、よく見たら薬局じゃなくて「楽局」!ガシャポン専門店だ!ε=(゚∀゚*) のぞいてみたらもうアホかというほどガシャポンが並んでる(笑) 「ジェネリック」を謳う何が出るか判らないのがあり、要するに売れ残りの再利用なんだが、回してみたら紫色のホタテ貝のカプセルが出た。中身はかわいいイルカのマスコット♪おっ、バンダイの『日本の銘酒3』もある!高さ5cm程度の一升瓶のミニチュアで、今回は加賀鳶、澤乃井、浦霞、越乃寒梅、白鶴、開運というラインナップ。……白鶴が出ました!第1弾で引いた久保田と並べて置いとくよ(´∀`*)


15日() のち   正義の仮面

   しまった、サンシャインで開催中のライダー展が今日までだった!と慌てて駆けつける。基本的に事前予約なれど、余ってれば当日券もあるというが……よかった、売ってた!会場はいつもサンクリでお世話になってる文化会館Aホール、10時20分頃に入場してまずは待機ブースに並ぶことになる。こりゃまたかなりの盛況ぶりだな〜。壁沿いには歴代の番宣ポスターと劇場版ポスターがずらりと貼り出されていて、皆さん当然のようにカメラを向けているわけだが、そのせいで列の進みがしばしば滞り、私の5人ほど前にいる青年などはもう完全に列から遊離しちゃってる始末。君達が熱心なファンなのは解るが、ならもう少し運営に協力しろ。とうとう見かねたスタッフにより、後ろの人がどんどん追い抜いていいことになったよ。ではお先に〜。

   やっと入場を果たし、初代及び「THE MOVIE」の1号・2号の立像とサイクロンによる出迎えを受けたのち、大スクリーンで藤岡さんの挨拶!一気にテンション上がりまくりだぜ!石ノ森先生の来歴とライダー達のラフ案、1号デザイン案などに続き、いよいよ作品紹介コーナーへ!作品別に解説パネル、テーマ曲に乗せた名場面映像、ライダー立像、バイク、武器やアイテムなどを並べる形式で、まずは昭和の1号〜Jまでを紹介。当然ながら映像とパネルをじっくりと眺め、展示物にカメラを向け、と時間がべらぼうにかかる。しかも激烈に混んでるからね。いや〜ライダーマンとスーパー1のアーム各種、ライドルやZXの手裏剣などの武器、マーキュリー回路やギギの腕輪などのアイテム、どれも実に興味深いね。……がんがんじいの立像までいる(笑) それにしてもBLACKはええのぅ……シャドームーン様は今見てもかっこよすぎて、思わず目頭が熱くなったわ……。

   続いて現れたのはなんとショッカーコーナー!戦闘員、クモ男、ハチ女、コウモリ男、オオカミ男、ガラガランダ、そしてイカデビルとヒルカメレオンの立像がにらみを利かせ、大量の怪人の写真に圧倒される。もちろんショッカーライダーの写真もあります。次のおもちゃコーナーには、ジャンボマシンダーV3、仮面ライダースナック、ソフビのライダーヒーローシリーズ、怪人カード、そして全変身ベルト!ε=(゚∀゚*) 「〇〇ドライバー」になったのはWからでしたか。個人的にはW、オーズ、フォーゼ、ビルドが好きなんだよなー。

   第2部はクウガ以降の平成・令和ライダーで、ここから剣だの銃だのといった武器が定番になってくる。クウガが眠ってた石棺まである(笑) 龍騎の展示ブースが鏡張りになってるのはうまいな。……ファイズの解説パネルで、スマートブレイン社とラッキークローバーの説明がどっちも「オルフェノクをサポートする巨大企業」になってるが、ラッキー〜はオルフェノクの幹部四人衆だそうだし、その説明はおかしいんじゃ……。実はファイズを全く見ておらず、ホースオルフェノクの妙な人気が気になっていたが、どうももう一人の主人公とも言うべき重要な役回りらしい。それにしてもオートバジンはかっこええのぅ。えっ、キバって瀬戸康史なの!?ドライブまでで第1会場終了、お昼休憩にしようと外に出たら、なんか大規模なコスプレ撮影会やってる(笑)

   第2会場はゴーストから。眼魂はいいアイテムだよなー。エグゼイドはどう見てもダサいとしか言いようがないが、主題歌『EXCITE』はレコード大賞まで取ったそうだ。確か紅白でもやったよな。またビルド放映当時、保育園の男の子の間でレゴでフルボトルを作るのが大はやりしてたのを思い出したよ。俺もいろいろと作ってあげたっけな〜。歴代主題歌のレコード/CDジャケットに続き"アナザーライダー"のTHE FIRST/NEXT、アマゾンズ、BLACK SUN、シン・仮面ライダー、最後に藤岡さんのインタビューと激熱なメッセージで締めくくったのでした。軽くお土産コーナーのぞいてから出てきたら、なんと15時50分!5時間半とはね……でも最高だ……最高だったよ……。やっぱシンは観ておくべきだろうなー。


14日() のち   後楽のまつり

   コロナで中止続きだった『ふるさと祭り東京』が、3年ぶりに復活!もちろん全力でいかせてもらうぜ!というわけで予め用意しておいた16時からのイブニング券を握りしめて、東京ドームへと推して参ったのでした。うむ、大賑わいで結構なことだ!さて今回の目当ては『"ちょこ"っと呑みつま横丁』で、専用のお猪口を買って参加36ブースを巡り、自慢の日本酒などを1杯200円、おつまみを300円で楽しんじゃおうという呑兵衛垂涎のイベントだよ!前回は多種多様な面白い酒をいただけたが、果たして今回はいかがなものか。ああロマンチックがとまらない。まずはパンフ片手に場内をひと廻りして目星をつけてと。……あれ、各所に用意されてたベンチと立ち食いテーブルがない!飲食は基本的に観客席でということらしい。野球場だけあって席には事欠かないもんな。まあ隅っこで立ち食いさせてもらいますけど。

   というわけで秋田の『やまとしずく純米』といぶりがっこクリームチーズを皮切りに、長野『信濃錦艶三郎・純米無濾過生原酒』、沖縄『沖縄ブルー43度』(ウイスキー)、和歌山『紀土・あがら生原酒』、埼玉の秩父カマンベール、青森『豊盃「ん」純米酒』と八戸前沖さば燻製、熊本『芳醇純米酒・瑞鷹』、福島『会津ほまれ・純米大吟醸』とさんまポーポー焼き、滋賀『歓喜藹々(かんきあいあい)』、岐阜『飛騨のどぶ』、北海道『福司』、新潟『長者』、福井『越前岬』をガンガンガンと流し込み、合間に青森の八戸前沖さばトロ漬け丼、群馬の高崎焼きまんじゅう、新潟の牛ハラミ丼を胃袋に格納してやったのでした。BGMはお祭りひろばとふるさとステージの2会場で催される各地のお祭り。ああもう、うまい酒にうまい肴に祭の喧騒……最高じゃないですか……。気がつけばもう20時半、日光金谷ホテル菓子パン詰め合わせと十勝黒豆大福をお土産にドームを離れたのでした。お猪口を持ってくると当日券が300円引きになるんで、また来ようかな。終了間際の投げ売り目当てで(笑)


8日()    横浜サンライズ

   今日は横浜ガンダムを観に行くよ!今まで会場外からは幾度となく眺めてきたが、3月で展示終了ということもあり、会場の中でみっちりじっくり楽しむことにするよ。とその前に、せっかく天気がべらぼうにいいので、横浜の日の出を拝ませてもらうぜ!てんで横浜駅に6時2分に降り立ち、黒から赤へと移ろい始めた朝空の下を臨港パークにやってきました。ジョギング、釣り、散歩など意外と人が多く、太鼓橋の上でみんなと共に日の出を待つ。そして6時51分、真っ赤に輝く太陽がベイブリッジの右端(本牧埠頭側)から姿を現しました!すげぇ……これはすげぇ……。今日は霞みすらない完璧な日の出日和、丸い太陽が昇っていく様をしっかりと眺められますよ。さて日の出を見届けたら朝マックというつもりでいたんだけど、悠長に飯食ってる場合じゃねぇ!と太陽を追いかけるように海沿いを移動。朱に染まるベイブリッジ、ハンマーヘッド、ぷかり桟橋、パシフィコ横浜、女神橋、ランドマークタワー、コスモクロック、大さん橋、船、赤レンガ、マリンタワー、氷川丸、そしてガンダム……。ああなんとも素晴らしい。それにしても寒い……手が動かん……。

   8時過ぎにやっと落ち着いたので、山下公園前のマックでマックグリドルソーセージエッグセットをいただく。ハッシュポテトの代わりにチキンナゲットにしたよ。ああ砂糖とミルクをたっぷり入れたコーヒーが滲み渡るわ……。グリドルなんて15年ぶりぐらいだと思うが、この甘じょっぱさがたまらないんだよね。やっぱこれ好きだわ(´∀`*) 9時過ぎに中華街に足を踏み入れてみたが、ほとんど誰もいない中華街ってのも新鮮だね。とあるレストランの伊勢海老チリと北京ダックのサンプルすげぇ!山下町公園には春節祭を飾るのであろう、高さ3mほどの龍と鳳凰の巨大灯篭が揃い踏み!来月が楽しみだ♪そして石川町にある小山湯にて、冷え切った体をじっくりと温めてきたのでした。朝からやっててくれてよかった♪

   11時からは赤レンガで横浜市消防局の出初式がありまして、駆けつけるとちょうど開会式の始まったところ。観客ぎゅうぎゅう詰め。消防、警察、役所、インフラなどのテントが軒を連ね、VR消防体験は順番待ちができる人気。日産のEVコーナーまであるよ。開会式は挨拶とお歴々の紹介なんで正直どうでもいい。早く終われと念を送っていたら、無事に終わってくれました(笑) 続いて江戸伝統のはしご乗りが披露されたんだけど、3本のはしごで次々と演技するもんで、メリハリがなくてイマイチでした。音楽隊のドリル演技に続き、いよいよお待ちかねの総合訓練!大地震で倒壊、火災発生という想定で家の模型から盛大に煙が上がり、SR(スーパーレスキュー)による救出と搬送、消防による放水などが矢継ぎ早に繰り出され、実に見応えがある。午前の部最後に3隻の消防艇による一斉放水が行なわれ、高々と噴き上がる放水に歓声が挙がってましたよ。シメにはもってこいだね。

   一度離脱してお昼食べて戻ってくると、横浜市出身の石塚英彦と消防団のPRステージの真っ最中で、消防団が結成した『JKG48』によるJKG(自助、公助、減災)体操が始まりましたよ。石ちゃんのウサギのかぶりものが似合うこと(笑) そして航空救助訓練、飛来したヘリから隊員がすいーっと海面に降り立ち要救助者をピックアップしてすいーっと戻っていく、そのスピーディなこと!訓練の賜物だねぇ。SRの特殊車両の紹介に続き、子供達待望のアンパンマンミュージアムプレゼンツ・Dreaming新春コンサート!それをBGMにPRコーナーと車両展示を眺め、最後の一斉放水を楽しんで、無事出初式は終了となったのでした。いや〜充実したな〜。

   混まないうちにワールドポーターズに向かい、2階にあるバンダイナムコCrossStoreで開催中の『サンライズワールド』に突入!イデオン、ザブングル、ワタル、ガオガイガー、ビバップ、舞-HiME、ゴーグ、サイバーフォーミュラ、ゴウザウラーの制作資料やおもちゃ、グッズなどを400点近く展示してあるそうだ!入口にはいきなり2mぐらいのダイターン立像!ε=(゚∀゚*) 更にサイバーフォーミュラに登場する『凰呀(オーガ)AN-21』の実物大模型、ジロン等身大パネル、そしてなんとアーサー様脱出用ドラム缶まである(笑) 各作品の紹介とキャラ設定画に加え、プラモ、文房具、人形、超合金、ゲーム、お面などとにかくグッズを力技で展示してあり、OP映像集はついずーっと口ずさみながら観てしまいました。おっさんにはたまらんわ……。

   ではそろそろガンダムといきますかぁ!16時過ぎに入場すると、左の壁に来場者のメッセージが貼り出されているのが目に留まる。……左端一帯はガンダム関係者だ!ε=(゚∀゚*) 「俺がガンダムだ! 西川」ってのは西川貴教か?なんと大河原大先生と安彦大明神のもある!そして16時20分から『F00 /AI Awaking!』前篇が始まりました。マグネットコーティング試験中に突然コクピットに響く謎の声、それは隠されたAIからのものだった……というお話。詳細はナイショだけど、泣かせる内容でしたよ。次の演出までの間に物販スペース『ガンダムベース』をのぞくと、ガンプラをメインにいろんなアイテムが並んでる。関係者が作ったプラモすげぇな!

   ガンダムの演出は基本的に格納庫から出てくる前篇と格納庫に戻る後篇の二部構成となっていて、『F00 /AI Awaking!』後篇を楽しんでから、17時20分の冬季特別演出・水星の魔女の前に資料室『ガンダムラボ』をのぞいてみた。横浜ガンダム(RX-78F00)のコンセプト、設計、構造からボツアイデアまで詳しく紹介されてて実に興味深い。実際の工場のようにガンダムの頭、胴、腕、脚などが並び、それを産業用ロボット『NEXTAGE』が組み立てる展示があるよ!こんなところでNEXTAGEのお仕事ぶりを見られるとは嬉しいね。……今日はメンテ中(-ω-;) じっくり眺めている間に「水星の魔女が始まるよ〜」との放送が入ったんで、一度離脱して演出を楽しんできたよ。水星の魔女のテーマ曲に乗せてガンダムが動きつつ光が乱舞する演出で、アップテンポのテーマ曲が実に心に響く。HDDの肥やしになってる本編、早く観なきゃ……。

   ラボに戻り展示の続きを眺めていたら水星の魔女の後篇が始まったので離脱、終了後ラボに戻ると今度は起動実験で呼び出されるという、実にせわしなくも充実した時間を過ごす。ラボの展示によると、先日高機動モードのデータが発掘されたそうで、そのプラモも売ってる(笑) 起動実験から次のスタンバイモード演出まで少し間があったので建物2階に上がってみると、テラスには水星の魔女のお正月ツリー?とスレッタ&ミオリネの等身大パネルが飾られ、その背後には横浜の素晴らしい夜景が!休憩所として開放されてるカンファレンスルームでは、動くガンダムを造ることになった経緯の特別映像が流れてて……「全ては偉い人の無茶ぶりから始まった」 なんだそれは(笑) ……あっ!トイレの男女ピクトグラムが連邦軍の制服姿だ!

   スタンバイモードが終わり、いよいよ俺がタワーに上る時がやってきたぜ!10人グループごとに係員が案内し、細かく分けられた見学エリアを時間で区切り進んでいくのだそうだ。上野動物園のパンダの観覧に似てるな。奇数グループは5階→6階、偶数グループは6階→5階と進むことになっていて、私はグループ2なんでまずはエレベーターで6階へ。エレベーターのピクトグラムも連邦軍制服姿だ!狭い見学デッキに1.5m置きぐらいに描かれたガンダムの足型を、2・3人一組で1分置きぐらいに移動していくわけだが、なんか誘導方法がややこしく、途中で順番が入れ替わったりしてしまう。まあガンダムと横浜夜景といういい絵は観られましたけどね?フェンス代わりのガラスにいろいろと映り込んでしまうのはまあしょうがないか……。ちなみにガンダムは間近で観られるが、本日2回目の『水星の魔女』自体は何やってるか全くわからない(笑) まああれは下から見上げた時に最もよく見えるように作られてるんだろうからな〜。

   そして5階にやってきたところで水星の魔女後篇が始まり、先ほどと東洋の流れでガンダムを愛でていく。背中が拝めるのはタワーの特権なんで、ちゃんと「背中は忘れずに見てってくださいね〜」と呼びかけております。演出の最後にガンダムがこっち向く!これを待ってたんだ♪……5階だと6階デッキに隠れてほとんど見えない!Σ(゚д゚;) いやいやいやいやいや、どういうことだよオイ!これが高い金払ってタワーに登ってきてくれた客に対する最大のサービスだろうがよ!そこまで考えなかったのかバンダイ……。まあ十分に楽しませていただきましたけどね。ガンダムの動き、特に顔と手が実に表情豊かで、意思すら感じられましたよ。これが3月でなくなるのは惜しいな。次は福岡νガンダムを拝みに行きたいもんだねぇ。20時の閉場までみっちりと楽しみ、ガンダムを後にしたのでした。そして七色に輝くマリンタワーをカメラに収めているところで、2本目の電池が切れた。ああ危なかった……。

   さーて呑みに行くかあああああ!本日の呑み処は、野毛の中華居酒屋『三陽』!去年7月の横浜・横須賀散歩の折に立ち寄ってすっかり気に入ってしまったもので。カウンターに落ち着くと、やはり生と「長男」(つまり1番人気)の餃子を勧められたが、今回は白ホッピーと餃子にするつもりで来たんだもんね!……うむ、思った通り相性よし!続いて「次男」のチャーシュー入りネギ炒めを頼んだが、これがまたパンチが効いててたまらない!こういうんでいいんだよ!……我慢できずにライス(スープと野沢菜つき)を頼み、一心不乱でかっ込む。うまああああああああい!飯が止まらねえええええ!「三男」の鳥みそはぷりっぷりの鶏肉を甘辛味噌で炒めたもので、これもまた飯に合いそうだったが、さすがにお腹いっぱいだったんでホッピーで迎え撃つ。ああ幸せだ……。この味噌、ガッツリとニンニクが効いてるが、突き出しのニンニク味噌炒めと同じ味噌かな?これだけ売って欲しいぐらいですよ。

   さて私の席のすぐ後ろにあるレジには70代のご主人がついていたが、これがまた名物店主のようで、2人連れが入って来るなり「ラブラブビール(つまり生ビール)2つと餃子1.5人前と鳥みそね!抵抗の余地なし!」などと勝手に注文を決めようとする(笑) もちろん抵抗の余地はあるんだが、そこから始まる客とのやりとりがまた面白い。酒場でのやり取りに耳をそば立てるのが趣味の私にとって、最高の肴になりましたよ。ごっそさんでした!前回はほんのジャブの応酬に過ぎなかったんで、今回は12ラウンド打ち合うつもりだったんだけど、料理がうますぎて早々にお腹いっぱいになってしまったので、あまり飲まずじまい。まあ横浜から帰るんだから、これぐらいがちょうどいいのかな。来月の春節祭の折には、ここで昼定食食って、夜は味珍で豚三昧かな〜。


7日()    松の内、終わる

   昼過ぎに散歩に出ようとしたところで、神棚に納めてある神社の札をお焚き上げに出してきてと頼まれ、まずは近くの神社へ向かう。境内にお焚き上げの深い穴があるんで、そこに入れとけばいいのかな?もう終わってないといいが。……穴はまだ健在だったが、入れないように柵で囲まれ、「12月31日で終わりました」との張り紙が(-ω-;) 遅すぎたか……。なんでも、基本的にはお札はその年のうちに新しいのに付け替えるものなんだそうで。ついでに今年のお札をいただいたら、ありがたいことに古いのを引き取ってくれました。来年は、いや今年の年末にはもっと早く来ますね。

   せっかくなんで神社仏閣めぐりでもしてこようかねと、まずは雑司ヶ谷大鳥神社へ。この時期ではもう屋台などはなく、落ち着いて茅の輪くぐりしてきましたよ。続いて鬼子母神を訪れますとそれなりに参拝客が多く、私も保育園の子供達の健やかな成長をお願いしておきました。すぐ近くにある法明寺は桜の名所として知られ、季節には桜まつりが催されたもんですが、たぶんここ2・3年はコロナのせいで中止になっているかと。早く心の底から桜を楽しめる世の中になりますように。そういやこの時期に神社などで行なわれるどんど焼き、明日は我が家の近所の区民施設で催されるようなので、お正月飾りの数々を持っていかなければ。そこまでがワンセットですからね。


3日(火)    有楽町で楽あらず

   両親の初詣のお供をする。問題はどこにするかで、それなりに初詣し甲斐があり、両人とも歩行に問題があるのでできれば乗り換えがなく駅に近いところ……そうだ、築地本願寺!有楽町線だけで済むし新富町から徒歩5分と近いからね!両親とも訪れたことがないというのも相まって、ここに決定!というわけで抜けるような青空のもと、本願寺にやってまいりました。インド様式と日本様式の折衷みたいな独特のデザインは、いつもながら実に目を引きますなぁ。本堂では正月の法会が行なわれ、ご焼香の長い列ができております。私共も列に加わりご焼香を済ませ、参詣記念のスタンプを押したり地元飲食店を紹介する小冊子をいただいたりしたのち、こちらを離れたのでした。

   新春大歌舞伎で大賑わいの歌舞伎座を眺めつつひと休み。これから茨城アンテナショップに立ち寄っていきますよ。……のつもりだったんだけど、両親がもう疲れたということで、そのまま帰ることになりました。しかしここからでは新富町駅も銀座一丁目駅も微妙に遠いので、歌舞伎座の地下に広がる東銀座駅から日比谷線で日比谷駅に向かい、地下を有楽町駅まで歩いて有楽町線に乗ることにしたんだけど……まさか日比谷駅と有楽町駅の間があんなにバリアフルだとは!どう歩いても長い階段に阻まれ、エレベーターはおろかエスカレーターすらロクにない!駅員の助言に従い一度地上に出て回り道をしたが、今度はエレベーターのある出入口がなかなか見つからず右往左往、なんと帝国劇場内のエレベーターが駅直結と判り、なんとか有楽町線に乗り込むことができたのでした。おとなしく銀座一丁目駅まで歩いた方が遥かにマシでしたな。自分だけの時は逆に積極的に階段使うから、エレベーターの存在なんか気にも留めてないもんな。いい勉強になりましたよまったく。


2日(月) のち   上野パンダジア

   6時半に起きて家族を起こさないようにそろそろとお雑煮とお節をいただき、近所の銭湯の朝湯にお邪魔しました。天気はいいけどさすがに寒いねぇ。番台の脇に控えていたお嬢ちゃん(たぶんお孫さん)に浴場組合のお年賀タオルもらいました(´∀`*) ……うわ、既にイモ洗い状態だよ!さてはみんな7時のオープンを待ち構えてたな?やっぱ初湯ってのは銭湯好きの楽しみでもありますからね。洗い場が空いてなかったんでシャワーできれいにして、ジェットバスとか寝湯とか薬湯とかじっくりと味わう。露天風呂は相変わらず那須高湯温泉の入浴剤使ってるんで、正月早々硫黄臭くなる(笑) ほどよく茹でられて脱衣所に上がったら、ちょうど箱根駅伝がスタートしたところでした。いつもなら母校の東洋大を応援するところだけど、今年は我が豊島区が誇る立教大が出場してるんで、ダブル応援といきましょう。地元の氏神様に詣でるついでに、両校の活躍をお願いしときましたよ。

   上野公園に9時15分頃やってきますと、動物園前が人出埋まってる!左側にオンラインチケット事前購入者、右側に年間パス所持者、中央に当日券を求める列があるんだけど、左右に集中しちゃってて、当日券の人より遅くなるんじゃないのかこれ……。しかも案内板を持ってるスタッフがあちこちに動きまくるんで、主に外国人が困りまくってる。ああいうのは看板でも立てておくべきだと思うな。そして9時半に列が動き出し、ほどなく入園となったわけですが……東園パンダ舎に超大行列が!シャンシャンの2月末の帰国が決まったからねぇ……。確かに気にはなるけど60分待ちだというので、先に西園パンダ舎でシンシン・レイレイ・シャオシャオ母子を愛でてくるわ。……そっちも60分待ちだったけど、実は双子ちゃんをまだ生で見てないので、並ばないという選択肢はない。並んでいる間にも「シャンシャン180分待ちで〜す」との放送が(笑) やっと入れたパンダ舎は、展示場に沿った通路を数ブロックに区切り、それぞれ1分ごとに区切って係員が誘導するという形式。……あそこに寝てるのはレイレイだな!?なんとかわいい背中なのか♪とそこにシンシンとシャオシャオがのそのそと入ってきて、一同テンション爆上げ(笑) おっ、シャオシャオが木に登って笹をかじり始めました!いや〜かわいいっスね(´∀`*)

   パンダも堪能したことだし、あとは園内をぶらつくとしますかな。いつもなら東園→西園の順に眺めて弁天口から退園するんだけど、今回は西園を先に観て東園から出ることにするよ。おや、動かないので有名なハシビロさんが珍しく荒らぶってる!毛づくろいでもしてるのか、激しく羽をバタバタさせたり脇の下をくちばしでガリガリしたりと、あまり見られない姿を見せてくれました。近くにいるキリンが柵のすぐ脇の立ち木の皮をガリガリかじってて、もうすっかり剥げちゃってるけど大丈夫なのか。でももしかしたらそのための木なのかもしれないね。東園に戻りシロクマ、サル山、アムールトラ、プレーリードッグなどを眺めていたら12時半、本日はこれまで!お腹も減ったので、浅草に向かうとしましょうか。

   というわけで雷門通りまでやってきましたが、やっぱ正月の浅草は混んでるねぇ……。もう初詣は済んでるので浅草寺も浅草神社もスルーして、いつもの正ちゃんに直行!俺に酒をよこせ!やはり正ちゃんも大盛況でしたが、カウンターの空きに潜り込めました!さて正月とはいえまだ昼間なんだし、いつものごゆいホッピーはやめて、ビールと升酒にしときますか。……なんて思ってたのに、反射的に黒ホッピー(笑) あ〜やっぱこれじゃないとな〜。大根煮とらっきょううめぇ。常連のおっさん達が初来店という若い衆に店の流儀やお勧めメニューなどを熱心に説いておりまして、実に騒々しいがそんなやりとりがこの店のいいところよ。そしてあまりの混雑ぶりに、てんてこ舞いするお店の方々、ご苦労様です。じゃあこっちもナカお代わり(笑) 更に厚揚げ煮とナカお代わりでシメました。ふぅ、なんとかナカ2杯で抑えたぜ!それにしても、いっつも大根煮と厚揚げ煮を頼んでるような気がするな。だってうまいんだもん……。

   久しぶりに舟和の芋羊羹とあんこ玉をお土産にして、なんかデザートをいただこうかと『ベーカリー&カフェ ヤマザキ』をのぞく。ここはあのヤマザキが経営しているだけあって、惣菜パンも菓子パンも実に心躍るものが多いわけですよ。散々目移りしたのち、塩バターあんこクロワッサンをいただきました。おお、しっかりとした生地にバターとあんこが絶妙に合うじゃないですか……やはりこの店ははずさないよなぁ……。上野駅から乗り込んだ山手線の中で寝落ちしそうになるのをなんとか耐え、帰宅後に荷物の整理もせず布団に潜り込む。晩御飯まで少し寝かせて……。


1日() 元日    あけました。

   皆様、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。ゆうべは3年ぶりに明治神宮年越し詣でを敢行!そういや原宿駅舎が新しくなってから、初詣に使うの初めてだな。ガラス張りの駅舎が灯にきらめいているよ(´∀`*) さていつもなら表参道に食べ物の屋台がずらりと並んでるんだが、状況が状況だけに……いや、ずらりだよ!あとでのぞいていこっと。一の鳥居をくぐるとなぜか左端の狭い石畳だけ歩かされるが、二の鳥居からは警官の「広がってくださ〜い」の声に従い道いっぱいに広がり、拝殿まであと少しという曲がり角に設置された巨大モニターの前にぎゅうぎゅう詰めになる。一応地面には1mごとの目印が設置されてるんだけど、全く意味をなしていない(笑) さて、スマホで『2355-0655 年越しをご一緒にスペシャル』を観ながら新年を待ちましょうかね。そしてあと10秒、誰からともなくカウントダウンが始まり……新年を迎えると同時に太鼓がドドンと打ち鳴らされ、「あけましておめでと〜」の声が一斉に挙がる。ああ、やっとここでこの瞬間を迎えられるようになったか……。『2023新春生放送!年の初めはさだまさし』を楽しみつつじわじわと進み、やっと参拝が済んだのがちょうど1時。じゃあ屋台街のぞいて帰るか。

   屋台街を抜けて明治通りに出て、あとは池袋までげしげし歩く。3時ちょうどに池袋に戻ってきて、熱いのを流し込むべく北口の『若大将』のカウンターに陣取って、まずは熱燗とシメサバ♪ふぅ……生き返る……。後ろの席ではどっかの若社長かなんかとその部下かなんかが賑やかにしていたが、かなり下品な話しかしない(笑) まあ大声であんな話してても追い出されないのが、この店のいいところなんだけどな。また後から入ってきた60代と思しきおじさん、生とイカ&イワシフライ頼んだのはいいが、ほとんど食べないうちにコックリコックリ始めてしまい、店員に何度も寝ないよう注意されていたがしまいイビキをかき始め、店員も諦めた(笑) 既にだいぶ酒が入ってたんだろうな〜。私の方は、あん肝と唐揚げを芋お湯割りと青汁割りで流してご満悦。いや〜やっぱ正月早々ここで呑んだくれるのはやめらんねぇな♪

   4時半に店を出て帰宅、湯船に身を沈めた途端に寝落ちする。これ超危険なんで、皆さん気をつけましょう。なんとか風呂から這い出して即座に布団へ。……気がついたら10時半、もそもそと起き出して家族と新年の挨拶を交わし、11時過ぎにやってきた義妹と姪っ子ちゃんと共にお節とお雑煮をいただきました。弟は忙しいので日を改めて来るとのこと。しょうがねぇな。14時過ぎに義妹と姪っ子ちゃんが帰って行ったので、池袋の様子を伺いに行くことにする。休みの店が多かったが、さすがにビックなど駅前とサンシャイン60通りは賑やかだね。サンシャイン60はもちろん全力営業中、どこのお店も福袋の売り込みに余念がない。どんぐり共和国で1回500円のトトロガチャ引いちゃった♪カプセル自体がトトロになっていて、中に入ってるメイ、カエル&マックロクロスケ、小トトロ、中トトロの4種類のパーツを頭にはめ込むというもので……カエル&マックロクロスケでした!たぶんメイが当たりなんだろうな。もちろんどれもかわいいんだけどね。

   さて明日は例によって例の如く、「近所の銭湯で初湯→上野動物園→浅草で呑んだくれる」の3HitComboをキメちゃいますよ。去年の上野動物園は先着順・人数制限ありの入園時間指定制で11時の入園券しか取れず、動物園から出てきたのが14時近く、それから浅草に向かい呑み始めたのが15時近くとかなり遅くなり、その後の生活にかなり支障をきたしたんだよな……。でも今年は入場制限がなくなったんで、9時半の開園に合わせて上野に向かいますよ!これなら12時半には出てきて、13時半には呑み屋の暖簾をくぐれるはず。さて思惑通りにいきますかどうか。


つれづれもくじへ とっぷぺーじへ