5月のつれづれ |
---|
池袋でエイサー眺めてから大泉学園でアニメプロジェクトという予定だったが、アニメ〜の方が結構な規模のようなので、エイサーはやめてそっちに専念することにしたよ。西武池袋線にて大泉学園へ向かいますと、イベントの影響かどうか結構な混雑っぷり。アトム、メーテル&鉄郎、矢吹ジョーなどの銅像が並ぶ『アニメゲート』脇のテントでスタンプラリー台紙をもらう。スタンプはここ含めて6ヶ所、うち4つ集めると1回、全部集めれば2回抽選に参加できるそうな。時間もあることだし、コンプリートを目指すよ!
まずは一番近い大泉小学校から。大泉は朝ドラ『らんまん』の主人公である牧野富太郎博士が亡くなるまでの30年を過ごした地であるため、番宣ブースに加え出身地・高知の物販ブースがあり、ついぼうしパン買っちゃった♪校庭のテントにはライダーとバイクのフィギュアがずらりと並び、BGMが微妙にマイナーな挿入歌ばかりという、選択者のセンスが伺えるコーナー。お前とはいい酒が呑めそうだ。なんと劇場版BLACKのバトルホッパーとロードセクターがあるよ!本物!?しかしこのバトルホッパーちゃん、渋い面構えだよな〜。体育館のコスプレイベントが終わったところでお邪魔し、999の客車実物大ジオラマ、999がメガロポリス中央ステーションから出発するジオラマなどを堪能。松本さんへのメッセージを書くコーナーがあったので「タテだかヨコだかわからんステーキ食いたい」と書いといた(笑) えっ、6月3日に東京国際フォーラムでお別れ会やるですと!?絶対行きます!実行委員長はなんとちばてつや大先生!
続いて大泉通りにある妙延寺に伺いますと、境内に地元飲食店のテントが並び、アニメイベントというより単なる地域のお祭りだろこれという盛り上がりよう。各店に必ずディップが置いてあるのはなんでだ?……実はポテトフライに一番合うディップを決める『でぃっぷ1ぐらんぷり』なのでした!受付で大盛ポテトフライを買ってディップ券を2枚もらい、気になったのと引き換えて投票するわけか。イタリアン、とんかつ、中華、山形酒場、沖縄バル、居酒屋、懐石、カフェ、和菓子、洋菓子という9店舗から選ぶわけだが……これは悩ましい……。結局甘辛両極端、洋菓子店のりんごディップと中華の担々ディップにしたよ。特設ステージで始まったキングオージャーショーを音だけ楽しみながらポテトをついばむ。担々はやはりポテトに合うな♪ビールが欲しかったが今日は自制。りんごはデザート感覚でなかなかに悪くない。キングオージャーショーはオリジナルの謎の組織が絡み、例によって観客(特に子供)いじりが始まる。やっぱこれがないとね。……誰だ「リサ様〜(´∀`*)」なんて黄色い声上げてるおっさんは(笑) 松本零士コーナーには昔の雑誌やグッズなどが並べられていたが、係のお兄さんが「これ忘れてた」と取り出したのは……クレアの涙をモチーフにしたガラス工芸品と銀色に輝くネジ(笑) えっ、これお兄さんが作ったの!?金属加工職人さんだろうか。
東映アニメーションミュージアムではプリキュアショーがあるようだが、そっちは子供達に任せて(要予約だったし)通常展示を見学する。ゲートから建物入口までの通路の草陰に、アグモンとかマジョリカとか隠れてる(笑) 展示場奥の壁には全プリキュアの等身大パネルが雛壇状に並び、記念撮影スポットになってる。あっ、石に刺さったダイの剣!そういやリメイク版は全く観なかったなぁ……。次の会場は駅前から住宅街を北上したところにある大泉図書館で、集会室などで長靴をはいた猫上映会、東映の偉い人のトークショー、缶バッジ作成体験会などが催されているが、特に展示はないのでスタンプ押して先を急ぐ。
最後の大泉風致地区公園では露店、餅つき、小動物ふれ合いコーナー、ステージライブなどと相当盛り上がっているが……もはやアニメと微塵も関係ない(笑) まあ賑わえばなんだっていいんだよ賑わえば。えっ、大江戸線が大泉学園まで延伸するの!?それへの期待もかなり大きいようだね。小動物はウサギ、モルモット、ニワトリ、鴨などで、ヒヨコさん超ふわふわ(´∀`*) まあ並んで入れ替え制だったんでパスしましたけどね。よし、スタンプコンプリート!ガラガラを2度回したところ、2回とも参加賞で……海洋堂の不思議の国のアリスヴィネット!Σ(゚∀゚*) いいのかこれが参加賞なんかで!?ジョン・テニエルの挿絵をかなり忠実に再現した『アリスのティーパーティーEX』という食玩だそうで、キノコの上で煙草ふかすアオムシと驚くアリスのセット。……が2つ(笑) 1つずつ黒い袋に入れてあり、係員も中身が判らないので、運が悪かったと諦めるしかない。1つ姉上にあげるか。
よし、今日はこれまで!なかなかに充実したな〜。では歩いて帰るぜ!10km以上あるけどな!公園からとにかく東に向かって光が丘に出て、豊島園通りを南下して豊島園跡地に整備された練馬城址公園にやって来ました。そろそろ工事が完了してオープンする頃合いだが……おっ、やってるやってる!広い芝生と大小の面白い遊具で子供達大喜び!これはのんびりするにはいいとこだな。わんこも多いし(´∀`*) そして肝心のハリー・ポッター施設、なんとこれもオープンしてる!……いや、関係者と特別招待者だけのプレオープンのようだ。前庭にはいろんなオブジェがあるが、なんと巨大な丸眼鏡が(笑) 豊島園駅前にはクリスタルな鹿の像があり、どうやらハリーの守護霊っぽいものらしい。そして駅にはハリポタラッピングトレインが停まってて、皆さんこぞってカメラを向けている。ハリポタはこれっぽっちも観てなくて全く知らないんだが、ちょっと楽しそうだし、一度ぐらいのぞいてみてもいいかな〜。
愛車が走行中にバタバタと嫌な音を発するようになり、あ〜これはチェーンが伸びてるな〜調整してもらわなきゃいかんなと、行きつけの自転車屋に持ってったところ……チェーンどころかペダルのシャフトかなんかが破損してて修理・交換が必要、それには8000円近くかかり、たぶんチェーン自体もかなり摩耗してるので交換に数千円とのこと。ヘタすっと買った方が安い。一般的なママチャリの耐用年数は3年から5年だそうだが、私のはもう5年半になり、しかも通勤や買い物だけでなく頻繁に遠乗りもしてるんで、棺桶に片足突っ込んだ状態になってもおかしくないか……。もうちょっと考えます。
自宅に帰って自転車置いてから、飛鳥山公園までお散歩しますよ。昨日の夕刊に「渋沢栄一ゆかりのミニ園遊会開催中」とあったもんで。それに今日は外メシには絶好の空模様だからね!というわけでローソン100で焼き芋とパン買って飛鳥山公園にやってきましたが……なんにもやってない。ステージでどっかの兄ちゃんがラップしてるだけ(笑) 掲示板見たら、イベントは明日でした(-ω-;) 噴水と水路では子供達がはしゃぎまくってますよ(´∀`*) この微笑ましい情景をぜひカメラに収めたかったが、濡れスケパンイチの子も結構いたのでやめといて、眺めながらお昼にしましょう。沖縄ショップで買ってきたスーパーブラックメロンうめぇ♪でも巨大なんで半分だけね。池袋からの道すがらにあり気になってた小さなベーカリー『小麦の香り』のレーズンコッペは、小ぶりだが異様にずっしりしている。これはもしや……やはり「パンにレーズン入ってます」ではなく「レーズンの塊をパン生地で包みました」タイプでした!いいじゃないの!しかし13時頃でほぼ売り切れとは、結構な人気店のようだ。次はもっと早い時間に寄らせてもらいます。
駒込、巣鴨経由で大塚駅に向かったところ、駅前広場で音楽祭やってました。名も知らぬおっさんのフォークに手拍子を送る(笑) あっ、なまちゃんビールが出てる!3種呑み比べセット1500円が激しく気になるが、さっき缶チューハイ飲んじゃったんでやめとくわ。これ以上呑んだらたぶんここで寝る。サンシャイン60では沖縄フェアが始まり、展示ホールでの物産展などのほか、明日はサンシャイン60通りで10時半からエイサーがあるよ!これは観に来ないとな〜。……そういえば大泉学園で『アニメプロジェクトin大泉』があり、東映アニメーションミュージアム、小学校、お寺などでいろいろとやるみたいね。じゃあエイサーを軽く観てから大泉学園めぐりということで。
せっかくのお休みだというのに一日中雨らしいので……免許証更新してくる(笑) こういう「時間のかかる屋内作業」にはうってつけの日ですからね。とその前に、池袋東武の昭和レトロ展にお邪魔してみましょう。8階催事場に出向くと、いきなりマジンガーZとデビルマンの等身大モデルがお出迎えだ!これ床の間に飾りたいわ〜♪パックマンコーナーにはパックマニア!しかも昔の筐体(たぶんコンソレット18)に入ってる!ああ、ミカド監修か。なら納得。パックマン、ナムコクラシックコレクション、そしてニューラリーXのテーブル筐体もあるよ!ついニューラリーXに100円玉を投入し♪ティロリロリッリ〜と楽しく車を走らせる。パン屋のゲームコーナーで、毎日のようにやってたもんな〜。……突然リセットしてROMチェック画面無限ループ(笑) 若い女性店員さんに「電源入れ直した方がいいですよ」と進言してはみたが、怪訝そうな顔(笑) 少ししたら復旧してた。ああよかった。昔のアニメのセル画や手塚治虫、石ノ森章太郎、松本零士らの複製原稿やピエゾグラフなどを眺めてからスーパーカーコーナー!ポルシェ911カレラRSとロータスヨーロッパS1!21日にはサーキットの狼の原作者、池沢早人師(さとし)大先生のトークショーがあったんだけど、日記に書いた通り二日酔いでそれどころじゃなかったのでした。
レトログッズコーナーには文房具、日用雑貨、人形、おもちゃなどのほかキリン、アサヒ、トリスなど酒のグラスもたくさん並んでたが、これ以上増やすと収拾がつかなくなるので見送り。眺めてるだけでも実に楽しい。バクシンガーのテーププリンターなんて珍品まであるよ♪イートインコーナーでは神田・さぼうるのナポリタンやクリームソーダなどが提供され、行列が絶えない。さぼうるは一度お店でコーヒーいただいてみたいが、いつ行っても並んでるんだよな〜。おっ、トレーディングミニチュアも売ってるよ!『純喫茶ミニチュアコレクション』のポーカーゲーム筐体が欲しくて1つ買ってみたら、松本にある『珈琲美学ABE』のコーヒーとバタートーストのセットが出たよ!こういうの好きだな〜♪
ああ楽しかった〜と屋上に目をやると、いつの間にかガッツリ降ってる!神田免許更新センターのある大手町まで歩くつもりだったが、これではさすがにそうもいかんので、おとなしく丸ノ内線にしますか。とその前に、すき家で明太マヨチーズ牛丼ランチ!味噌汁を豚汁に変更、更にネギだくにしてやったぜ!ああうめぇ……例えチー牛と蔑まれようと、これだけは譲れないね!さて免許更新センターは大手町駅を出てすぐ、さすがに平日でこの天気なんでかなり空いてて、あっという間に手続きが終わり、最後に30分の講習。震災発生時の交通規制、交通事故の発生件数の推移などのお話に続き、例によってビデオを見せられたわけだが……以前のように死亡事故起こしたドライバーと被害者遺族の悲痛などという重い話ではなく、実際の事故映像と共に原因と対応を考える、みたいな内容でした。「居眠りしたら再講習」と釘を刺されていたが、それでも眠い(笑) ボボボボクネテマセンヨ……。
無事免許証を交付されて免許センターを出てくると、多少雨が弱まったかな〜という感じだったんで、有楽町の交通会館まで足を延ばす。途中で東京駅前のKITTEに寄っていくと、広場で東京ダービーのイベントやってる。さっき池袋のコンコースでもやってたな。地下1階のローソンでコーヒーすすりつつひと休みしてから交通会館へ。沖縄ショップでゼブラパンとスーパーブラックメロンを買い込み、他のアンテナショップも冷かしたのち、有楽町線に乗り込んで帰途に就いたのでした。
8時頃に目を覚ましたが、さすがに起き上がれず9時過ぎてやっと布団から這い出す。あ〜さすがに呑み過ぎたか……。でもちゃんとパジャマに着替えてるのは偉いな(笑) (昨日の日記の最後に書いた通り)ゆうべの記憶が途中からなく、ジーパンのポケットに無造作に突っ込まれていたレシートにより行動が明らかになったわけだが……なんでおにぎりと菓子パンしか食べてないのに、口の中をやけどしてるんだ!?……とここで、財布の中から別のレシートを発見。池袋駅前の福しんで麻婆定食食ってる(笑) そりゃやけどするわけだよ……。しかもお腹の具合が悪い。まあ鯨飲したのちにこれだけ食べてれば当然だね。頭痛はしないが酒が抜けきってないのか、なんかふらふらする。午前中に池袋東武の第3回昭和レトロ展をのぞくつもりだったが、それどころじゃないわ。
でも三社祭には行く!今回は久しぶりの完全復活だからね!さていつもなら浅草には上野か鶯谷から歩くんだけど、今回は地下鉄で行ってみることにする。一度やってみたかったんだよね。池袋から有楽町線で飯田橋→東西線で日本橋→銀座線で浅草、というルートにしたわけだが……飯田橋の乗り換えは相変わらずめんどくさい(笑) 日本橋は混んでるなぁ……。銀座線ってほとんど使わないんだけど、渋谷〜浅草なんだね。今回これが一番混んでて、外国人もかなり多いね。浅草で降りてそのまま浅草地下商店街になだれ込み、焼きそばでお昼にしようと『福ちゃん』のカウンターに座ったところ、「カレーソース焼きそば」の品書きが目に飛び込んできたのでつい頼んでしまう。どんなのが出てくるかと思えば、普通のソース焼きそばにカレーライス用のカレーをどばー(笑) 会津若松のもこんなんだったな。これがまたたまらなくうまい♪それにしてもこの地下街は相変わらず胡散臭さ全開だな!昭和が色濃く香る浅草の中で最も濃い、瓶底の澱のような場所なんじゃないか?いつまでもなくさないで欲しいわ。
今日は本社神輿の宮入りの日、浅草中を練り歩くお神輿を求めて適当にふらふらする。いろんなとこからお神輿がやってきては去っていくのが楽しい。あっ、お馬さんもいるよ!ε=(゚∀゚*) あっ、気がついたら本麒麟500mlが右手に!(笑) 浅草寺裏のあんぱん専門店『あんですMATOBA』をのぞいてみたら、ちょうど3色パン焼き立て!草だんごパンも買い込み、浅草寺の境内でおやつにする。焼き立ては生地ふかふか餡とろとろで違った味わいがあるよな〜♪草だんごパンはあんこに求肥まで入って、確かに草だんごだ。きな粉がまた香ばしい。みっちり練り歩いてお神輿と喧騒を楽しみ、ではそろそろ正ちゃんでホッピーを!……はやめて帰ることにした。9月にサンバカーニバルが復活するそうなんで、その時には全力で呑んだくれる予定。
さいたまスーパーアリーナ前のけやきひろばで開催中のビール祭りで呑んだくれちゃうぜ!まあそれは夜からにして、昼間は周辺をお散歩してやろうかなと地図を見て考えた末、東武東上線のふじみ野駅からららぽーと富士見などを経て荒川を渡り、さいたまスーパーアリーナに到達するというルートにしてみたよ。というわけで12時半に初めてふじみ野駅に降り立ちましたらば、急行停車駅だけあってなかなかの規模でホームも広い。コンコースに車両を模した施設があるが……子供用&おむつ交換台のある『ふぁみりーといれ』でした!これはかわいくていいな♪東口を出て変なモニュメントのあるロータリーから伸びる大通りを進み、ふじみ野駅東口交差点でひょいと左手に目をやると……向こうの緑色の屋根に「市場」と書かれてないか?これはもしや……よし、「駅前市場」というスーパーだ!これこそ俺が探していたものだ!業務スーパーみたいな感じで、食料品が雑多に並べられております。パンいくつかとコーヒーを買い込み、隣に広がる勝瀬原記念公園でお昼にしましたよ。あ〜やっぱヤマザキのパンはうめぇな〜。特にチョコホイップメロンパンがやばすぎる。あと3つ食いたい。公園内をぶらついてみますと、またしても変なモニュメントが(笑) 入口付近の石畳に刻まれた謎の模様、実は旧市街地の地図になってるそうだ!広場をぐるりと取り囲むように桜が配され、大型遊具や長いローラーコースターも備えた、なかなかいい公園ですよここは。
公園北側の広めの通りを東へと進み、途中から狭い住宅街に踏み込んで行ったところ、榛名神社に突き当たりました。神社の向こうからは運動会と思しき歓声が聞こえるね。道なりに進んで国道254号線手前のバス通りを南下し、ららぽーと富士見にやってきました。回廊の両側に店舗が配置されているので、ぐるりと見て回れるのが面白く使いやすい。つい1階から3階までのんびりお散歩を楽しんじゃいましたよ。そしてつい無印良品で甘夏バウム、ヤオコーでおはぎを買い込む(笑) へー、コロコロに特化した『コロコロBASE』なんてあるのか!基本は子供向けゲーセンなんだけど、もちろんコロコロ作品の単行本がずらりと揃い、関連グッズも豊富。クレしん専門店&遊技場『クレヨンしんちゃん 遊べるゆめぱ〜く』があるのが埼玉らしくていい。小学館の幼児教室『ドラキッズ』のドアがどこでもドア(´∀`*) 動物園を模したアスレチック&カフェ『ズーアドベンチャー』なんて面白い施設もありますよ。フードコートはたいめいけん、梅蘭、トラジ食堂、つじ田などといったSCにしては珍しいラインナップで、各店のメイン料理の食品サンプルがまとめて飾られてるのが楽しい。いろいろ工夫があっていいSCだと思うな。
いや〜つい1時間以上も居座ってしまいましたわ。ここからスーパーアリーナまでは10kmほど、急ぐ必要もないし物見遊山しつつ3時間といったとこかな。まずは国道254号線を南下。川越街道も254号線なんだけど、どうやらこっちは川越街道の富士見川越バイパスというそうで、現在は国道463号線とぶつかる下南畑交差点までだが、将来的には和光市まで延びて笹目通りにつながるとか。……おっ、下南畑交差点に建設中の高架が!これだな!ここから左手に折れて463号線を進み、羽根倉橋で荒川を渡る。河川敷に広大な運動公園が整備され、奥にはカートサーキットも見える!河口側にはスカイツリーや新宿ビル群が見えるんだけど、東京タワーがどうやってもみつからない。新宿ビル群に隠されてた?ちなみに、463号線のけやき並木は浦和〜所沢の17kmに2417本が植えられ、日本一長いけやき並木なんだそうな。
鴨川手前の下大久保交差点で信号待ちの間に地図を確認すると……住宅街に入ったところに舟和浦和工場直売店がある!ε=(゚∀゚*) うっひょおおおと駆けつけると、なんか小洒落たお店があるじゃないですか♪お客さんが続々と詰めかけ、ソフトクリーム食べたりお菓子買い込んだりしてるね。あれ、特に安いわけではないのか……。タイミングによってはアウトレットの安売りありそうだけどな。ではパスで。どうせ明日は三社祭で浅草行くんだしね。羽根倉橋から先は埼大通りと呼ばれているそうで、てことは……あるよ埼玉大学!つまり35年前に受験で一度だけ来たことがあるはずだ!その節はお世話になりました。中山道に出たところのロヂャースででトイレを借りたが……なんだこのPOPに描かれた超巨乳キャラは?……ロヂャースオリキャラの原島ろぢゃミさんで、店内あっちこっちにいるそうなんだけど、正直微妙に不気味……。そこから中山道を北上中、大きな公園にテントが立ち並んでるのをみつけてのぞいてみました。ほほぅ、与野公園ですか。ちょうどバラまつり開催中で、広大なバラ園が凄いことになってるよ!ではヤオコーのおはぎで一服しますかな。名店と名高い宮城・秋保温泉のスーパー『さいち商店』の味を受け継ぐもので、これがまた実にうまいんだよね♪
イオンモール与野を軽く冷かしてから県道215号線を進み、さいたまスーパーアリーナに到着!もう18時半、つまりららぽーと富士見から3時間半(笑) のんびりしすぎましたかね。だがビールに溺れるにはいい時間だ……!ぶおっ、けやきひろば大混雑!目を疑うような大盛況!もうぎゅうぎゅう!階段にまでシート敷いて盛り上がってる連中がいるけど、いいのかあれ。とにかく事前購入のQRコードを見せて600円券*5とお土産200円引き券をもらい、さっそく物色を開始する。なにしろ全国から48ものクラフトビールメーカーが集結してるんだからね、選ぶだけでも大変ですよ。今まで飲んだことのないのがいいなと、まずは様子見でひと回り……のつもりだったけど、とにかくぎゅうぎゅうで動くのだけでも大変、ふらふらしてたら誰かにぶつかってせっかくのビールを地面に吸わせてしまいそうだ。つーかビールが呑みたすぎて俺がふらふらしてきた(笑)
おっ、そこの南信州ビールとやらは初顔合わせだな!ではお願いしますか!というわけでしばし並んだのち、4種セット1200円を捧げ持って適当なテーブルで相席したのでした。『駒ヶ岳エール』はとにかく爽やかな一品で、1杯目に最適!やっぱビール祭りはこういうのから始めたいね。ポーターはどっしりとした黒で、これは2杯目としてゆったり楽しみたいビール。IPAは酔いが醒めるような鮮烈さ!これぞIPA!『IPA駒ヶ岳カスク』はマルスウイスキーの樽で熟成させたそうで、深い旨味と極まりない芳醇さ、これが呑めただけでも今回来た甲斐があったと思わせる逸品!なるほど、マルスウイスキーの本坊酒造の関連会社なんだな。
続いて名古屋の『Y.MARKET BREWING』の4種セット1500円を調達して別テーブルへ。『イエロースカイペールエール』はゆずがよく効いてる!『ルプリンネクター』はヘイジーIPA、つまり濁りビールで、これも香りが素晴らしい。『ニュー鬼ヶ島Y』はお店の人によると「超やばい」とのこと(笑) 飲みやすいのに度数高し!『酩酊キング』は甘さすら感じさせる濃厚な黒だが、10.5度もある!騙されるな!さてここで相席になったお兄さんとお姉さんと話が弾み、全国ビール談議になる(笑) まあここにはビールが好きで好きでたまらない人しかいないからねぇ……。
で……ここから先は憶えていない(笑) が、カメラの記録によれば『牛久醸造場』の5種セット1500円を呑んだ……らしい。銘柄は『アントールドテイルズ』『ワンダーフォーゲル』『クランベリードリーム』『ボーダークロッサーズ'23』『ボーダークロッサーズ・アッサンブラージュ』で、最後にお土産コーナーでベアレン(岩手)の『岩手コモン』とノット(北海道)の『FLOWER』を買った……らしい。その後池袋に戻り、コンビニでおにぎりと菓子パンとコーヒーを買い食いした……らしい。ポケットから出て来たレシートにそう書いてある(笑)
今日は全力で晴れて夏日になるというので、サイクリング以外の選択肢がない(笑) さてどこに行こうかと地図を見て考える。……春日部行ってみるか!イオンモールもあるし!池袋→王子→西新井→環七→尾竹橋通り→日光街道で38kmぐらいとちょっと遠いが、まあ2時間半あればなんとかなるかな〜。というわけで10時半に家を出て予定通り王子を過ぎ、江北橋を渡って江北橋通りを直進、尾久橋通りを通過。……なんか変だな……。あっ、間違えた!この方向だと西新井に行かないわ!少し戻り、尾久橋通り手前の道を北上して環七に出る。あとは予定通り日光街道をひたすら突き進んで草加と越谷を過ぎ、イオンモール春日部にやってまいりました。13時15分か……結構かかったな……。途中で渋滞に捕まったのが痛かったわ。
まあとにかく、昼飯を求めてモール内を探索しましょうか。イオンスーパーはもちろん、食料品、飲食、服飾、雑貨、生活サービス、シネコン、クリニックなど、葬儀屋以外はまあなんでもある感じだね。1階の『わくわく広場』には地元の農産物、パン、和菓子などが並んでて実に興味深い。つい無印良品で半額のお菓子を買い込んでしまいましたよ。さてお昼はどうしようかなっと……1階のレストラン街と2階のフードコートをのぞいてはみたけど、どれもピンと来ないなぁ……。せっかくのいい天気なんで外メシにしたいんだけど、モール内外にそういう場所が全然ない!屋上はただの駐車場だったし……。
結局イオンスーパーでパンなど買って、春日部市内を南北に流れる古利根川沿いの川久保公園へ。……物凄く草深く、川沿いがビオトープになっているようだ。カエルの合唱をBGMに、四阿でお昼にしましょう。あ〜腹減った……もう14時半近いもんなぁ……。ヤマザキのココイチチーズカレーパンはチーズソースがたまらん♪あっためたらもっといいだろうな。お好み焼き風味バーガーはオタフクソース使用で確かにお好み焼きっぽい。木村屋のあんもんぶらん瀬戸内レモンは、甘酸っぱいレモンあんとホイップクリームを詰め込んだ生地にレモンあんをモンブラン風に絞ったもので、甘酸っぱさがたまらない♪少々甘さがしつこい気もするが。あ〜トマトがうまい。しかしこの公園、静かでいいなー。すぐ近くに東武鉄道の鉄橋があるのもたまらんです。それはそうと、四阿の周囲を自転車でぐるぐる回ってるおっさんは何がしたいのか……。もしかしてそれとなく俺を追い出したかったのか?まあおっさんの方が先にいなくなりましたが(笑)
のんびりしていたら15時過ぎちゃったよ!そろそろ帰りますか。とりあえず春日部駅まで出てみたら、駅近くの観光案内所の壁にはでかでかとクレヨンしんちゃんのパネル、そして駅舎の駅名表示板にもしんちゃんとシロが(´∀`*) ちなみに旧地名は粕壁なんだよね。せっかくなんでちょっと遠回りして帰ろうかな。えーっと……駅西側を通る県道2号線(さいたま春日部線)をずーっと行けば大宮駅前に出るのか!とにかく突っ走ってみるぜ!ちょいと狭いところもあるが、割と走りやすいね。……大宮に着いたら既に16時過ぎ、できれば18時までには帰りたいとこだけど、時間的に難しいか。かなり疲労がたまってるし……。とにかく中山道を突っ走る!途中でシュワシュワして甘くて冷たいものを2度補給。でなきゃやってられんわ……。帰宅したらちょうど18時半、走行距離85km。さすがに疲れたよパトラッシュ……。ビール呑んで早めに寝ましょう。
天気のいいうちに神田祭に繰り出しますかぁ!丸ノ内線御茶ノ水駅を出て、湯島聖堂と順天堂の間を抜ければ数分で神田明神だからね、楽なもんですよ。……おおっ、物凄い人出だ!なにしろ4年ぶりだからね!ちょうどやってきたお神輿に手拍子を送ってからコンビニで一番搾りをぐびー。これがなくっちゃ始まらねぇよな♪お神輿を追って参道の人波をかき分けてはみたものの、正面の楼門(隋神門)は通れず、脇の狭い門から境内へ。いや〜このごった返しようときたら!今日はご町内神輿の宮入りということで、ここに続々と集まってはお祓いを受けて出ていくわけですよ。猿楽町、神田一丁目、小川町……なんと大手町・将門首塚保存会なんてのまでいる!神輿それぞれに凝らされた意匠がまた面白い。屋根の中心ではなく、四隅に鳳凰を配したやつとかね。お祓いに続く一本締めを唱和してからのビールは最高だな♪
おっと、もう14時過ぎか。そろそろおいとまして、西武池袋線椎名町駅前にある長崎神社の獅子舞を観に行きますかな。獅子舞といってもお正月のあれではなく、西暦1700年頃の元禄年間から伝承される伝統芸能で、豊島区無形文化財にも指定されてます。詳しくはググれ。獅子舞は15時から、その15分ほど前に長崎神社にやって来ますと、既に大勢の見物客が待ち構えております。確か近くの小学校からここまで行列があったんだよね。おっ、神社隣の銀行の前でポン菓子の実演やってる!境内で配ってるそうなんで、あとでもらおっと♪さて境内で待ち構えていると……2頭の獅子が来たよ!激しく勇壮な踊りで幕を開けた獅子舞神事、ふんごみ(力強く地面を踏みしめて邪気を払う)に続き、2頭の雄と1頭の雌が花畑で繰り広げる恋のさや当ての一部始終を、時には力強く、時にはユーモラスに表現してくれました。つい2時間近く眺めちゃったよ。ポン菓子うめぇ♪終盤で少々強めの雨になり、「衣装自体も文化財なので濡れると困るんですが……」と言いつつ続行!うむ、最後までよく頑張った!また来年な!
今日はほぼ一日中雨だと聞いてるんで、上野の国立科学博物館でものぞいてくるかな。現在恐竜展の真っ最中だけど、私の目当ては日本館1階企画展示室で開催中の、日本哺乳類学100周年記念『日本の哺乳類学の軌跡』なのよ。通常入館料で観られるってのがいいよな。上野にやってきてまずは腹ごしらえ、今日の昼飯は上野駅の立ち食いそばでコロッケそばと決めてるんだもんね!9・10番線に構える『大江戸そば』の暖簾をくぐり、券売機でコロッケそばの食券を買って「そばで」とカウンターに差し出す。このアクションも久しぶりだわ。……コロッケでけぇな!汁が浸みてしっとりした衣と、ホクホクでしっかりした具との取り合わせが実にいい。やっぱコロッケそばは立ち食いソバの王者だなぁ……。まあ一番好きなのはかき揚げそばなんだけども。デザートはエキュート上野にある『餡舎ひよ子』のカスタード大判焼き♪たっぷりカスタードがたまらん。双子パンダの焼き印がキュート(´∀`*)
……あっ、いつの間にか結構な雨になってる!傘を使わずに済ませるつもりだったのになぁ……。雨の中を科博にやってくるとやはり恐竜展の特別展示室入口には結構な行列ができていたが、それを横目に正面入口へ。アソビューで買っといたんで、改札でQRコードをピッで済みますよ。ではさっそく企画展示室にお邪魔しましょう。シーボルトのコレクションから始まる日本の哺乳類学の発展を時系列で紹介するもので、貴重な書物、記録、剥製、標本の数々が実に興味深い。「世界三大珍獣」コビトカバ、オカピ、ジャイアントパンダの剥製すげぇ。オカピってでかいんだな〜。えっ、シマウマ科じゃなくキリン科なの!?そしてラスト、アマミクロウサギの剥製38体がずらりと並ぶさまは、圧巻というか壮観というか……。こんなのここでしかお目にかかれないよ!いや〜いいモン見せてもらったわ。
企画展示室を出てきたら、なんか妙に混雑してる。恐竜展の客が流れて来たのかな。悪天候なので室内レジャーをという人も多いだろうし。日本館で日本の植物、動物、土壌、化石、鉱物などをゆっくりと眺め、本日はこの辺で。これから谷中で一杯やってく予定なので。科博を出てきたら、噴水広場で何かやってるな。……さつき祭りか!文字通りさつきの鉢植えの展示販売がメインだけど、いろんな工芸品やら骨董品やらの販売コーナーもある。とある革製品の店でグローブを手に取ると、甲の部分にプロテクターが入ってる。もしかしてバイク用?とそこへお店のおじさんが出てきて言うには、やはり本当はバイク用品店でいつもはバイクイベントに出るんだけど、知り合いに呼ばれて仕方なく出店したそうで、売れないわ出店料は高いわとぶうぶう言ってました(笑) お得意様にしてるハーレーオーナーズグループ(HOG)なんて連中はお金持ちばっかりで、「1万円を100円ぐらいにしか思ってない(笑)」 そしてハーレー本体よりもカスタマイズにどれだけ注ぎ込んだかが自慢の種だそうな。デコトラみたいなもんか……。
東京芸術大学の前を抜けて谷中銀座に向かいますと、かき氷の有名店『ひみつ堂』には相変わらず行列ができております。かき氷って普段全くといっていいほど食べないんで、よさがよく判らないんだけど、一度ぐらいこの店の自慢の品を味わってみようか。そしていつもの越後屋酒店で『稲里純米・山』をすする。ずっしりとした飲み応えがいいな。店頭に詰まれたテーブル代わりのビールケースに佇み、ゆっくりと酒をすすりながら道行く人々を眺める。親子連れ、欧米人グループ、犬連れのおじさんなど本当に様々で、所用があり来られない旦那のために水筒で酒をテイクアウトする奥さんまでいましたよ。雨もほぼやんでたので、ほろ酔い加減で歩いて帰宅したのでした。あ〜歩きながら食うメロンパンはうめぇな♪
ゆうべ東海道より帰ってまいりました。今回はちょいとやらかして泣きそうになりましたが、まあなんとか無事には済みましたよ。最後はみっちり遊んできたしね!詳しくはあとでまとめるつもりなんだけど、よく考えたら前回の旅行記もまだ書き終わってなかった……。気長に待っててください。
では明日から、東海道踏破その2に出てまいります。3日は箱根関所から蒲原まで51.6km、4日は蒲原から藤枝まで44.5km、5日は藤枝から掛川まで27.7km歩いてゴールとし、6日は湯河原まで戻って遊んでくる予定。懸念されてた天気もいい方向に向かってきててひと安心ですよ。まあゲリラ豪雨の可能性もあるので、一応傘は持って来ますけど。また6日はやはり雨らしいんだけど、どうせ遊んでるだけなのでどうでもいいです。あとは体調、特に足とお腹を壊さないようにしなければ。では行ってきます。現在23時、明日は3時半起きなんでもう寝なきゃ……。