2023年12月のつれづれ
12月のつれづれ


つれづれもくじへ とっぷぺーじへ

31日() 大晦日 のち   今年はもうおしまい

   コミケ2日目、天気予報では早朝から10時か11時ぐらいまで雨が続くという。本日は一般参加で10時頃から入場待機列に加わる予定なんだけど、「傘を差してはいけない」ルールになってるので、防水性の高いワークマンのレインウェアを着込んできました。ある程度の防寒着にもなるしね。8時半に家を出た時には小雨だったけど、9時半近くに豊洲駅を出た時にはほとんどやんでいて、10分ほどで青空ものぞいてきました!ありがとおおおおお!しかも結構あったかくなってきたよ。10時20分に待機列に加わってじわじわと進み、11時半には入場できました。では探索開始!

   まずは西ホールの創作系を端から流し、いつものサークルさんの他、なんかかわいい絵柄のイラスト&旅行記本、褐色娘スキー大喝采の猫耳バステト神&犬耳アヌビス神イラスト本、そしてもちもちとしたウサギやパンダや柴犬などが料理やスイーツの間に挟まってるという超絶キュートな本など、いろいろと変わったものをみつけてしまいホクホク。ポストカードも何枚か買いましたよ。壁に貼って眺めるのが好きなんだよね〜。でもそろそろ貼る場所がなくなってきたんで、古い奴から入れ替えますかな。……あれ、もう13時か……築地と銀座で買い出ししたいので、今回はこれまで!来年また会おう!

   おっ、なんかすっかり青空になっちゃってるじゃないの♪ゆりかもめ沿いに歩いて豊洲大橋を渡り、新大橋通りで築地へ。いや〜混んでること!皆さんのお目当てはカニやマグロなどの海鮮、昆布などの乾物、おせちなどのようで、特におせちは投げ売り状態(笑) まあ季節商品どころの騒ぎじゃないからな。私は花豆をなんとコーヒーで煮込んだ『コーヒー花豆』が欲しかったんだけど、どこにも置いてない。売り切れちゃったかな。そして当てにしてた日本酒のお店は既に閉店、紀文の揚げ蒲鉾は売切れ。むぅ……近くのてんやは年末年始はお休みだし……。あっ、なか卯が開いてた♪ほとんど使ったことないんだけど、いい機会なんでお邪魔しますか。新製品の鶏照り焼き丼をいただいたが、いい塩梅のタレをまとったほろほろの鶏肉がなかなかですよ。大量の刻み海苔がいいアクセントになってる。セットの味噌汁は具沢山、唐揚げがでかくてうまい!これでビールいきたいぐらいだけど、なか卯はアルコール置いてないんだよね……持ち帰りにすれば……。

   銀座にやってきて高知ショップで買い物してから、沖縄ショップのイートインコーナーで泡盛『暖流』をすする。オーク樽で3年以上熟成させたそうで、香りがたまらんじゃないか♪ついでにソーセージてんぷらと黒糖サーターアンダギーを貪り食う。初めて食べたけど、ソーセージてんぷら最高だなおい!オリオンに絶対に合うぜ!うず巻パンなどの個性的な菓子パンの数々は年明けまで入荷しないそうな。もうちょっと我慢ね。有楽町線に乗り込んで東池袋で降り、サンシャインをのぞいていく。ここも年末だってのに混んでるな〜。特にポケモンセンターはぎゅうぎゅうだよ!外国人のごっついオヤジがグッズ持って嬉しそう(笑) 成城石井では賞味期限が今日のスコーンや菓子パンが半額だったんで、つい買い込んでしまいました。スコーンはお茶菓子にして、パンは今夜の明治神宮二年参りのお夜食にしよっと♪

   夕食は温かい天ぷら蕎麦で、母上手作りの天ぷらの数々はもちろん、冷凍の海老天が悪くない。ささっと片づけて紅白を眺める。なんでNHKは有吉がそんなに好きなんだろうなぁ……大した芸もないのに……。郷ひろみはあの年でほんとよくやるわ。あのちゃんの芸風はやはり受け入れがたい……。しかし似たような若者ダンス&ミュージックグループばっかだな(笑) おっともう22時になるのか、そろそろ明治神宮に向かわなければ。それでは皆様、よいお年を!


30日()    年末大騒ぎ

   さあいよいよやって来ましたコミックマーケット103、本日はサークル参加!いい天気であったかくて、絶好の冬コミ日和だな♪9時過ぎに会場入りして他2つのへべれけサークルさんにご挨拶し、設営して開会を待つ。そして10時半の開会宣言と共に拍手が巻き起こり、初日が始まったのでした。さていつもなら事前にカタログチェックして、いろいろと書き込んだマップだけ持ってくるんだけど、すっかり忘れてて何もしてないので、分厚くて重いカタログを持ってきてこの場でチェックする羽目に。まあいいヒマつぶしになりますけどね。

   頃合いを見て買い物に出ました。まずは4コマ系を漁り、ゆゆ式カレンダー、まちカドまぞく本、トリコロ本、ごちうさ本などをゲットしてホクホク♪続いてアニメ系でいつもの「さんすうおばけ」サークルにご挨拶。タップくんが博物館、美術館、公園などを巡る写真集的な本を出し続けてまして、今回は長野にある浅間縄文ミュージアム。おまけに名古屋城探訪の年賀状と野辺山天文台探訪のコースターもらいました。来年もよろしくね〜(´∀`*) 更に前回買った「飼育員大好きハシビロコウさん」というかなり癖のある作風のけもフレ本の旧作も手に入って大満足ですよ。

   1時間ほどでスペースに戻り、昨日のうちに用意しといたランチパックなどでお昼にする。ランチパックは手が汚れないし、バッグに詰め込んでもだいたい大丈夫だから、こういう時にはぴったりなんだよね。それにしてもヤマザキの新製品『餅×餡』すっげぇ!もちもちの生地につぶ餡を混ぜた求肥と更につぶ餡が入ってる!あと10個は食っとかなきゃ。その後、女性スタッフが「参加登録証を提出したか」と確認に来て首をひねる。ちゃんと所定の箱に入れといたはずだが……。再度やってきたが「みつからないけどちゃん処理したので大丈夫」などと歯切れが悪い。何があった?しかも終盤に別のスタッフと一緒にまた来たのよ。初めてだぞこんなの……。そして終了近くに来た若いお兄さん、なんと置き場がなくてバッグにしまってあるのも含めて全12種類をまとめ買いしてくれました!たまにこういう奇特な方がいるんだよな〜(笑)

   そして無事に16時の閉会を迎え、さっさと店じまいしてビッグサイトを後にする。今回のへれけべ界隈は来年2月リリース予定の『へべれけ2』の話題で持ちきりで、対応ハードはSwitchとSteamだけどSwitch持ってないので、これを機にSteam導入しようかな。これで新たなファンが増えて、へべれけ熱が高まってくれることを期待する。さて、どっかでビールを調達して飲みながら帰ろっと。


24日() クリスマスイブ    Christmas in Ginza

   午前中に天井照明をみっちり掃除する。特に台所のは満遍なく油でコーティングされて曇っちゃってたんで、風呂場に持ってってバスマジックリン責めにしてやったぜ!ああやっぱり透明度が高いと明るさが違うな♪しかしこのち〜さい羽虫は一体どこから入ってくるんだろうなぁ……。なんてやってるところへ、お取り寄せした沖縄惣菜詰め合わせが届く。タコライスの素、ラフテー、ソーキ、おつまみセットなどどれもおいしそうで、手持ちの泡盛が唸りを挙げちゃうなこれは♪……あっ!緩衝材代わりのしわくちゃの新聞、これ沖縄タイムスだ!アマミノクロウサギがノネコの罠にかかって死んだとか、闘牛(牛同士が戦うやつ)の話題とか、フェリーの時刻表とか、いかにも沖縄という記事満載で実に面白い。不動産コーナーにずらりと並んだ「軍用地買います」が笑えないけど笑える。

   では今年の走り納めといきますか!ちょっと銀座のクリスマスをのぞいてきます。いつものように鍛治橋の駐輪場に停めて銀座に繰り出し、島根ショップで買い物してから数寄屋橋公園でお昼にしていたが……数寄屋橋交差点によく判らない主張をがなり立てる女の人が陣取ってる(笑) 年末は必ずこの手の輩が出るよな〜。高知、茨城、沖縄のアンテナショップを巡ったのち、日比谷公園でやってるであろうクリスマスマーケットをのぞきに行きますと……あれ、広場(第2花壇)周りの通路に小さなお店が並んでるだけだな。どうやら第2花壇が大規模改修中で、今回はクリスマスマーケットではなくSDGsマーケットみたいな位置づけのイベントになってるらしい。食品や雑貨などなかなかに個性的なお店ばかりだが、特に私が欲しいのはないな。カメラを手に園内をぶらぶら。今日は風がなくておだやかだから、池が水鏡だよ♪

   15時過ぎたところで帰途に就く。霞ヶ関から赤坂見附に出て外苑東通りかな〜なんて思っていたが、霞ヶ関の坂を登ったら六本木通りだったんで、つい爆走して渋谷まで出てしまいました。結構アップダウンが多く、少々キツいところもあるがそれが自転車の醍醐味というやつよ。明治通りに出ようかと思いつつ渋谷駅をくぐり急坂を必死に登り切ったところで、目に飛び込んできたのは「↑初台」。……しまった!明治通りは東口、なのに西口に出てどうする!歩道を自転車押して戻り、明治通りに入り直す。が……無茶苦茶混んでる!まあしょうがないか……。新宿も混んでる!歩行者天国!まあ新宿越えたらなんとかなりましたけど。で……両手が乾燥で荒れまくって細かい傷が無数に入り、走ってる間にも出血が止まらない。時速15kmで走れば時速15kmの風を当て続けてるみたいなもんだしなぁ……。いつもは指なしグローブにしてるが、冬場は指ありにしなきゃダメのようだなこれは。探しに行かねば。


23日()    聖夜前哨戦

   午前中にみっちり掃除してお昼をいただき、午後からクリスマスで賑わっているであろう池袋の様子を伺いに行く。ジュンク堂で新刊を漁ってからサンシャインをのぞきますと、当然のようにはクリスマス一色!トイザらスはもちろん大行列!そして駄々をこねる子供達(笑) 噴水広場ではRAIZINのイベントでラウンドガール?の皆さんが並んで愛嬌振り撒いてました。そういやセサミストリート専門店ができてたっけな。……こりゃたいそうな賑わいだ!懐かしさに店内練り歩いてみると、食器やアパレルなど様々なグッズが並んでる。えーと、この黄色い鳥なんだっけ……青いのがクッキーモンスター、赤いのがエルモってのは判るんだが……。自宅近くの洋菓子店で頼んどいたクリスマスケーキを受け取ってそろそろと帰宅するも、冷蔵庫がいっぱいだったんで、客間の窓を開けて窓際に置いとく。まあ大丈夫だろ。


22日(金)    輝けるハマ

   今夜はみなとみらいで特別なライトアップがあるそうなんで、仕事場から直接向かったのでした。なにしろ商業ビルだけでなくオフィスビルまで全点灯するとのことで、もう楽しみで仕方がない。また山下公園、大さん橋、ハンマーヘッドなどでもイルミネーションやプロジェクションマッピングがあるらしいよ!渋谷駅の構造のややこしさに閉口しつつもなんとか山手線から東横線に乗り換えて、18時半に横浜に降り立ち、さっそくみなとみらい方面に向かうと……確かにオフィスビルが全力で照明つけてる!ショールームや商業施設のイルミと相まって、夜の横浜を見事に彩ってるね。そしてメインのランドマークタワーと日本丸!特に凪の水面に映る日本丸が、例えようもなく美しい。コスモワールドの遊具や大観覧車、数々のビル灯りなどに心が癒される。ふぅ……。

   淡い光を投げかけるぷかり桟橋を愛でてから女神橋をハンマーヘッド方面へ渡りますと、ワールドポーターズと赤レンガの間にある新港埠頭公園で巨大な立方体が蠢いてる!一辺14mという半透明の立方体にプロジェクションマッピングする『Y-Cube』というものらしい。そして赤レンガではクリスマスマーケットが賑やかに執り行われております。スケートリンクもあるよ!いつだったか、ここで華麗に滑走する爺さんがいたっけなー。……でもゆっくり眺めてる場合じゃない。急がないと20時からのガンダム特別演出に間に合わないんだよ!というわけで早足で山下公園に19時45分頃着きますと、園内各所に光り輝く椅子のようなオブジェが多数置かれてたり、街路樹がLEDで満艦飾だったり、DJブースが設けられてたり……あっ、ゲーミング氷川丸(笑) そして20時、ガンダムの演出が始まりました!でも動くわけではなく、しかもたいして面白くない(-ω-;) 終わって山下公園に戻ると、高輝度で収束性のあるスポットライトを駆使して夜空に光線を描くイベントが始まってました。おお、これはなかなか面白いじゃないか!

   ああ、もう20時半近くか。それにつけても……冗談抜きで意味が解らないほど寒い!ただでさえ気温が低いとこもってきて容赦なく襲い掛かる海風!そして腹減った!もう呑みに行くことしか頭にない!缶コーヒーで温度と糖分を補給しつつ関内マリナードに突入し、『国民酒場じぃえんとるまん』の暖簾をくぐる。横須賀や桜木町など神奈川県内各地に店を構える立ち飲み屋で、いつか関内店にもお邪魔したいと思ってたんだよ。まずは赤星(サッポロラガー)大瓶ね!なんと430円!都度払い、いわゆるキャッシュオンデリバリーだが、PayPay対応なので便利。くぁ〜寒いけどビールがたまらんぜ!つまみはまぐろ2種盛りと、関内店限定のうずらの煮卵を。うずらはちょっと硬めの歯応えがたまらない。ポテサラは千キャベツとマヨネーズが添えられ、ガーリックチップがワンアクセント。シメサバはまあ普通かな。ああ熱燗が滲みる……やっぱこの時期熱燗だわ……。シメの塩だれ肉もやしは、字の如く豚肉と大量のもやしを塩だれで炒めたもので、お皿にどーんと山盛り!これライスに凄く合うだろうな!ここにはライスないけどな!ああ、やっぱいい店だなぁ……。いつか全店制覇してやるぜ。ではそろそろ池袋に戻って、軽くなんか食うかな。


19日(火)    オーバーピザリズム

   40年来の行きつけであるシェーキーズ池袋店がこのたびリニューアルしたので、お祝いも兼ねて足を運んでみた。先客は2人、これならすぐだな。ほぅ、タッチパネルで登録して整理券が出るようになったのか。ほどなく席に通されたが、テーブル席が整然と並んでいたフロア中央部分に、三ツ矢形の大きなカウンターができてる!思い切ったなおい。その一席に案内され店員にセルフアルコールを頼むと、ジョッキを渡された。2時間555円で生ビール、レモンサワー、翠ソーダが飲み放題という鬼のようなことを始めたんだよね!ビールはジョッキ置いてボタン押すと自動でいい感じに注いでくれるナイスマシンがあるんだが……レモンサワーと翠ソーダはそれぞれ原液の業務用巨大ペットボトルが設置してあり、好きなだけ注いで好きに割る!ε=(゚∀゚*) おいおいおい!まずは翠をストレートで呑んでみたが、確かに翠そのものだ!一杯目は濃いめのソーダ割りにしてきゅっとね!

   25日までクリスマスメニューで、クリスマスポテトグラタン風ピザがまたうまいわけですよ。サイドメニューのフライドポテト、ナチョス、マッケンチーズ、タコミートだけでも、酒が進んでしょうがないという始末。豊富なサラダはどれもいいつまみになるし、3種類のパスタ、特にナポリタンがたまりません。スパイシーなカレーとスープは箸休めにちょうどいい。ああもうピザが止まらん♪やっぱシェーキーズはいいなぁ。

   ……食い過ぎた。シメのデザートピザ3種をなんとか詰め込んだが、苦しくて動きたくない。俺としたことが、なんたる様だ。少し芝生で横になろうかと南池袋公園に向かうが、運悪く芝生が養生中で入れず、頑張って西武の屋上までたどり着いてベンチで寝る。あうう。……寒くて飛び起き、暖かい屋内の休憩スペースに避難してうたた寝していたが、さすがにバツが悪くなり30分ほどで退散する。便秘薬を2錠飲んでたせいもありお腹の具合が大変なことになってしまい、粗い息をつきつつなんとか家まで帰りついて即座に布団に潜り込む。……しまった、17時から23時まで寝ちゃった!でもおかげでお腹は落ち着いたので、とっといてくれた夕食のおかずだけもそもそと摂取。そして水分がいくらでも入る。これはかなり消耗してたようだな……。浮かれるのもほどほどにしないとね。


17日()    行きたくなる北区

   午前中に部屋の掃除を始めたが、奥に進むに従って積もったホコリがどんどん出てくるのでキリがない!頃合いを見て打ち切り、サイクリングに出る。バーガーキングのいいクーポンが配信されたんで、久しぶりにワッパーでもいただこうかと、サイクリングついでに赤羽駅前店を目指すよ。赤羽公園に自転車を停めますと……フリマやってる!でもほぼ婦人・子供用衣服ばっかりで、たまに本やらおもちゃやらもあるが、特にこれといったものはみつからず。アーケード街『LaLaガーデン』をぶらつき、おかしのまちおかでトルコ産トリュフチョコ4種アソートなんて面白いものをみつけてついバッグに押し込んでしまいました。423gもある大袋なんで、年末年始にゆっくり楽しもうかな。

  ではそろそろとバーキンの暖簾をくぐる。へー、タッチパネルでセルフ注文するようになったのか!クーポンのQRコードをリーダーで読ませ、オールヘビーなどカスタマイズも可能!これはいいですね。店内では数人が受取待ちで、更にモバイルオーダーが数人いるようだ。10分ぐらい待ってできあがり、2階の外向きカウンターで食う。ワッパーチーズは相変わらずうめぇな!口の周りがケチャップだらけになるのも気にせず、でかいハンバーガーにむしゃぶりつく快感……やっぱワッパーJr.では物足りんな。ああうまかった♪

   デザートにファミマのチョコクロワッサンをいただいてから自転車にまたがり、新河岸川方面へと住宅街を適当に抜けていると、なんかやたらと背の高い塔が姿を現した。正体を探るべく足元まで行ってみると、温水プールやら高齢者施設やらがまとまった総合施設であることが判明。さては清掃工場の煙突だな?……正解!すぐ裏手に北区清掃工場がありましたよ。焼却時の熱を温水プールなどに利用するのは、どこでもやってるからね。豊島区の「バベルの塔」みたいなもんだな。清掃工場の先から隅田川→新河岸川の防潮堤沿いに走り、新志茂橋にやってきました。天気いいけど風が強くて寒い!土手を自転車押してのんびりとお散歩。BBQに興じる家族、飛び交う水鳥、いいねぇ、実にいいねぇ。新旧の岩淵水門は何度見ても美しいよな〜。新岩淵水門を渡り、隅田川東岸を南下して新神谷橋から環七を戻り、十条銀座をまた自転車押してぶらつき、王子新道から下板橋方面に抜けて帰ってきました。十条はまた呑みに行きたいなぁ……。


16日()    師走なれど水ぬくし

   今日は一日曇りの予報だったんだけど……午前中からすっかり晴れちゃったよ!そして妙にあったかい!東京の最高気温は20度だそうな。12月後半だぞ今日は……。まあちょうどいい、水仕事といきますか!いつもならおててが凍りつきそうになりつつやってるんで、実にありがたい話ですよ。居間の雨戸、フェンス、庭の門扉をみっちりと拭き掃除する。園芸用シャワーで落ちてくれることを期待したけどさすがに無理なようで、雑巾で必死にこすり落とさなきゃならん。さすがに大変だったけど、ピッカピカになりました!これですっきりしたぜ!他の部屋の雨戸と網戸も掃除したいとこだけど、もう16時過ぎちゃったし、今日はこれぐらいで勘弁してやる。ちょっと散歩に出ておやつ食べてきます(笑)


10日()    年越し仕度開始

   30・31日はコミケで終日いなくなるという親不孝をするため、今のうちから大掃除を始めるとしますか。まずは換気扇の油汚れから!分解して流しに置いてマジックリンをぶっかけてと……あれ、マジックリンがないな。探していたらセスキ粉末をみつけたので、代わりに使ってみることにした。スプレー容器にセスキ粉末と水を入れてよく振ってセスキ水を作り、換気扇にティッシュを貼りつけてセスキ水をスプレーして湿布状態にして、しばらく放置したのち拭き取る。……ほぅ、なかなかよく落ちるもんだな。さすがにマジックリンほどではないが、無害で水が汚れず後始末が楽なのはいいな。続いてコンロにこびりついて固まった油汚れだが、これはさすがにセスキでは無理で、熱湯かけて緩くなったところを割り箸の角で削り取る戦法に出たが……お湯を沸かした直後のコンロを無造作に触ってしまい、親指をやけどする(-ω-;) そして油汚れは落ちない。金属で削ったら天板が傷だらけになりそうだし……。さてどうしたもんか。

   今日はこの辺にしといて、昼過ぎに練馬方面へと自転車を走らせ、としまえん跡地にオープンしたハリー・ポッター施設『スタジオツアー東京』の様子をのぞいてみますよ。施設の前庭までは誰でも入れるので、ひと休みさせていただきましょう。前庭にはヘビかなんかの像と……巨大な丸眼鏡のオブジェがある(笑) コスプレなのであろうローブを羽織った女の子二人組が「暑い〜」と悶絶してたが、今日はよく晴れて気温も上がってるからねぇ……。施設から石神井川沿いに歩いて練馬城址公園の広場に入り、ぽかぽかの日差しを浴びながら優雅にランチ。ランチパックきのこシチューと三色あんこうめぇ。フジパンのニューヨークロールはホイップクリーム入り巨大デニッシュにチョコがけ♪好きだなぁこういうの……。

   豊島園通りで光が丘に向かい、夏の雲公園のイチョウ並木と光が丘公園の外周散策路をのんびり歩く。イチョウはほとんど散っちゃってるけど、紅葉はなかなかにいい感じだな。絶好の紅葉狩り日和なのも興を添える。やはり抜けるような青空に紅葉ってのはよく映えるね。こんな日はその辺に座り込んで一杯やりたいもんです。さて、そろそろ光が丘公園脇と練馬駅前の靴屋をのぞいてから帰るとしますか。今夜は家族で自宅近くのインド料理店に行くので、遅くならないようにしなくては。


9日()    散文的一日

   ちと欲しい靴があって靴屋だのスーパーだのホームセンターだのを捜し歩いてるんだけど釣果は芳しくなく、有楽町線で池袋から2つめの千川駅近くの大型スーパーを漁りに来たわけだが……なんか焦げ臭い。そういやゆうべのニュースで、駅裏の畳屋が焼けたなんて言ってたっけ。……あっ、ここか!焦げた建材が積み上がってるという無残な姿をさらし、消防と警察が対応中のようだ。ほんとに全焼しちゃってるんだなぁ……。畳屋ならよく乾燥した植物が山積みのはず、燃えやすいにもほどがある。それにしても右隣のクリーニング店と左隣の雑居ビル、よく無事だったな。乾燥する季節だし、火の元には注意せなあかんね。

   7〜10日はかつやでカツ丼、ソースカツ丼、ロースカツ定食、カツカレーが550円というとんでもないセールを展開!ε=(゚∀゚*) 今日の昼はこれで決まりだな!というわけで池袋西口店に向かいますと、店の前に5人ほど並んでる。てことは店内も合わせて10人ってとこか……。まあセール中は上記4品しか出さないんで回転も早いだろうし、並ぶとしましょうかね。というわけで10分ほど待って席に通され、ほどなくカツカレー(竹)が到着。大ぶりカツがサクサクでたまらんね♪肉が必要以上に軟らかくないのがまたいいじゃないか。カレーはスパイシーかつ旨味十分で、いい具合にカレー分を補給してくれるな。つい豚汁(大)もつけてしまい、脇目もふらずに全力で詰め込んでさっさと席を空けたのでした。混んでる時はお互い様よね。

   いろいろと買い物を済ませて帰宅したら、母上「お父さんが散歩から帰ってこない」Σ(゚д゚;) 普段なら散歩に出ても30分ぐらいで帰ってくるのに、もう1時間になるそうで、一体どこをほっつき歩いているのか……。携帯持ってればGPSでだいたいの場所は判るのに、やはり持ってってない。しょうがないので自転車で周辺を流すが見当たらず、さてどうしたもんかと思っていたら、母上から帰って来たと連絡が入り、胸をなでおろす。せめて携帯をきちんと携帯してくれるように頼んどいたよ。で……これから近所の店でお食事会の予定だったのに、疲れてもう動けないというので、また明日にする。今度は遠出しないでね?


6日(水)    結局はヒトのため

   今日からエコロジー関連総合展示会『エコプロ』が始まりました。毎年足を運んでいるんだけど、3R、新素材、新技術、企業の取り組み、環境教育など環境問題に関わるあらゆるジャンルが網羅されてて、実に面白いのよこれが。会場は4日前にロボット展で訪れたばかりのビッグサイト、その東4〜6ホール。そんなに広くはないが、気になったブースではみっちりお話を聴いてしまいとにかく時間がかかるのが常なんで、時間配分には気をつけないとね。

   というわけで10時半に入場し、東4の端から順に眺め始めたが……やはりついつい長々と説明を聴いて質疑応答までしてしまうもので、12時半になっても全体の1/3も進んでいないという体たらく。むぅ……まあいい、とりあえずお昼にしよう。ビッグサイトでの展示会の時は、たいがい場内のセブンイレブンでカップうどんとおにぎりかなんか買って東京湾を眺めながら食べることにしてるんだよね。……あれ、カップうどんがない!どん兵衛も赤いきつねもない!カップうどん独特のもちっとした麺が好きなんだがなぁ……。しょうがないのでセブンイレブンオリジナルの担々麺とおにぎりにしたが、結構おいしかったんで結果オーライ(笑)

   エネルギーも入れたところで後半戦開始。NUMO(原子力発電環境整備機構)ブースでは核廃棄物地下埋没処理の展示がメインで、説明担当のおじさんと『幌延深地層研究センター・ゆめ地創館』について延々と語り合う(笑) これは北海道幌延にある核廃棄物地下埋没処理の研究施設で、2012年の北海道旅の折にたまたま訪れたことがあるんだけど、主に子供向けの見学施設もあってかなり面白いとこなんよ。……えっ、地下250mの調査坑道まで降りる見学会があるの!?ε=(゚∀゚*) 大人気でなかなか予約取れないそうだ。次の北海道旅では狙っちゃ王かな〜。また日本工業大学ブースには高さ10cmほどのSDロボがちょこんと座っていて、作者の学生さん(自称3Dプリンター職人)が説明してくれました。ほぅ、全部3Dプリンターで作ったのか。特にボールジョイント風の関節の構造が秀逸で、関節部分には軟らかめ、それ以外は硬めと素材を使い分けているそうな。商品化を見据えてまずはワンフェスの出展を目指してるけどなかなか……なんて言ってたんで、じゃあコミケで売れと進言しといた(笑)

   出展者は工業、機械、化学、研究施設、教育機関、業界団体、NPOなどが多いんだけど、生活に密着した食品、玩具、社会サービスなども目立ち、そういうとこは子供向けにワークショップやスタンプラリーなどを実施してたいそう盛り上がっておりました。そう、平日なんで空いてるだろうと思いきや、小中学校の社会科見学で凄い人出だったのよ!楽しく環境教育できるまたとないチャンスだからね、みっちり学んでいっておくれ。さて一応時間内にひと廻りできたんで、今回はこの辺で引き揚げるとしますか。夕焼け眺めながら豊洲までお散歩しちゃおっと。


4日(月)    (オ)ヤツが来る

   ゆうべは帰宅したのが0時半、寝たのが1時半だというのに、ついうっかり池袋TOHOシネマズで9時からのゴジラを予約してしまい、7時半に慌てて起きる(笑) 急いで朝食を摂り、かなりの速足で池袋TOHOに向かって3分前に上映室入り。セーフ。……CMが延々と続く(笑) これも上映時間に含まれるんだっけ……。まあSPY×FAMILYのアーニャさんによるマナー映像は面白かったですが。さてゴジラはというと、戦中及び終戦直後という混迷を極める時節において、帝都を蹂躙する大怪獣に人々が如何に立ち向かったのかを迫力満点の映像とアツいストーリーで描いたもので、"生き残ってしまった者の罪"に苛まれる主人公・敷島の「自分の戦争を終わらせる闘い」でもある。実は神木隆之介主演のドラマをしっかり観たのは始めてなんだが……うめぇなあんた!悲しみや怒りの表現が特に見事だ。怪獣映画の、そしてゴジラのお約束が散りばめられた、なかなかの快作でした。ちなみにアメリカで大ヒットしてるそうだが、やっぱ戦争のトラウマを描いたという点で通ずるものがあったんだろうな。

   お昼はスイパラでクリスマスメニューを詰め込んでやるぜ!店内には美少年アニメの等身大ポップやらポスターやらが並んでいるが……京アニの『Free!』とのコラボ中みたいね。さてクリスマスメニューはガトーフランボワーズショコラ、紅茶とレモンクリーケーキ、塩麹とバニラのシフォンなどどれもおいしかったけど、特に『チョコレートケーキとフルーツの焼き菓子』がたまらん!ドライフルーツのシロップ漬けとビターチョコフレークを練り込んだ焼き菓子で、ドライフルーツとチョコと焼き菓子が大好物という私にとって夢のような取り合わせですよ♪ホールで食いたい。スパイシーカレーがいい箸休めになるわ〜。ああ今回も楽しかった……。25日を過ぎて冬メニューになったらまた来よう。その後図書館でNewtonに目を通していたが、寝落ちしてしまったんで帰って寝る(笑)


3日()    秩父15hours

   さてやってまいりました、秩父夜祭でございます。今日は始発で行って終電で帰ってくるというストロングスタイルで秩父を楽しもうという魂胆ですよ。そのために明日は有休取ったぜ(笑) 池袋発4時58分の西武池袋線始発小手指行きに乗るため4時半に家を出る。さすがに寒いけどよく晴れてるな〜。そして西武線、なんだって始発なのにこんなに混んでるんだ!?と毎回言ってるような気がする。まあ途中でガンガン降りてって、小手指では半分以下になってたけど。飯能行きは最新型の40000系で、最後尾車両は貸し切り(笑) いいシートなんで、飯能まで20分程度だけど座っとこっと。飯能ではもう少し遅く来ると登山客で賑わうんだけど、さすがにこの時間ではガラガラだね。……しまった、正丸トンネルへを楽しもうと先頭車両に乗ったのに、運転席のカーテンが閉まってる(-ω-;)

   西武秩父は-3度!一番あったかい恰好でよかった♪改札内にポテくまコーナーがあり、いろんなポテくまくんが楽しめる。これはかわいい。祭りの準備に余念がない駅前広場の様子を眺めていたら、轟音と共に煙花火が上がる。そうか、7時の時報だな!では出発!本日はこれからベンチャーウイスキー(イチローズモルト)醸造所→秩父麦酒醸造所と巡り、小鹿野の安田屋でわらじカツ丼食ってから三峰口まで歩き、秩父鉄道で秩父駅に戻ってくるという計画で、たぶん40kmほど歩くことになると思われる。秩父神社参道も秩父市街のメインストリートである国道299号線も全力で露店の準備中で、特に299は歩道が露店でつぶれてるのに車が普通に来る!注意しなきゃならんね。武甲酒造を過ぎると店もなくなるけどね。今のうちにと秩父神社にお参りしといたよ。

   道すがらの神社仏閣の紅葉を味わいつつ歩を進め、秩父橋にやって来ました。いい感じに張られたワイヤーがたまらんな〜。隣の旧秩父橋は『あの花』でよく出てきたが、石組のアーチが実に美しくてノスタルジック。橋の歩行面にはあの花、ここさけ、空青のプレートが埋め込まれてる♪橋の中ほどにいたわんこに遊んでもらいました(´∀`*) 飼い主のおじさんによると甲斐犬で、人が好きすぎて野性味に欠けるんでわざと手を噛ませようとしたりしたが失敗したそうだ(笑) いやいや、これでいいんじゃないですか?マジで人懐っこい♪

   道端の小さな神社や庚申塚や田畑や柿の木などを楽しみつつ秩父醸造所を目指していたが、なんでこんな山奥に入ってくんだ……工業団地の中だと聞いているが……。訝しがってたらいきなり視界が晴れて、秩父みどりが丘工業団地が姿を現したのでした。案内図によれば22区画に精密機械、化学、輸送などの企業が集まり、ベンチャーウイスキーは醸造所と樽製造所がある模様。見学はできないけど、建物だけでも眺めさせてくれ。醸造所の門前には樽と丸太組みのトナカイ、そしてポットスチルまで置いてる(笑) 樽製造所は団地の一番奥で、駐車場の縁に沿って黒焦げの崩れた樽が並んでる。内部を黒く焦がしたやつだろうな。それにしても、なんかさっきから足がチクチクするな……あっ!ジーパンと靴にトゲトゲがびっしり!Σ(゚д゚;) いわゆるひっつき虫の類いなんだろうけど、さっき雑草で覆われた歩道を通った時についたんだろうな。団地の中央公園でひと休みしつつちまちま取り除く。こうやって運んでもらうわけね。自然の生存戦略恐るべし。

   のどかな田舎道をぽくぽくと歩き、秩父麦酒醸造所少し手前の吉田橋に差し掛かると……橋がない!橋桁が完全になくなり、向こう岸に橋の断面が見えているという稀有な状況ですよ。10月11日から12月28日まで架け替え工事中だそうな。さて秩父麦酒はどこだと探していると……なんと秩父菊水酒造(秩父小次郎の醸造所)の煙突を発見!こんなとこにあったとは……。そしてその隣が秩父麦酒なのでした!わざわざ隣にしたのか、たまたまなのか……。とそこで、向かいの和菓子処『御菓子司 岡本』に掲げられた「茶まんじゅう」ののぼりがどうしても気になったので、暖簾をくぐって茶まんじゅうを1つ。温泉饅頭の類いだが、この素朴な味わいがたまらんです。ああ癒される。

   小鹿野は丘陵地帯のちょうど裏側なんで大きく迂回しなければならず、吉田川沿いに歩き始めて間もなく保護猫シェルター『笑(にこ)ゃんこ王国』に出くわしました。併設のまねき食堂ではわらじカツ丼、おっきりこみ、味噌ポテトなど秩父伝統の味をいただけるよ。どっかから猫の鳴き声が聞こえてくるよ(´∀`*) その先のとある民家の庭先に置かれた3箱のビールケースには大量の柿が詰め込まれ、代金入れ及びネットと共に「柿つめほうだい!1000円」の看板が出ております。ああ欲しい……でも今は無理なんで、1つ50円で売ってくれ。小鹿野への分岐である小鹿野警察署上吉田駐在所前から県道37号線(皆野両神荒川線)を南下し巣掛(すがかり)トンネルに差し掛かると、出入口右側の壁には龍勢マスコットのりゅうごんが描かれていたが、左側は白い漆喰みたいなのと細い木組みが剥き出しになってる!Σ(゚д゚;) 大丈夫なのかこのトンネル!?……近づいてよく見たら、白いのは龍勢の煙で、木組みは打ち上げ櫓でした(笑)

   トンネルを抜けると小鹿野町、裏道を抜けて安田屋にやってきますと、年配のご夫婦と若いお兄さんが並んでおります。今日も混んでるようで、待っている間にも続々と客がやってくるよ。……あっ、建物の影ににゃんこ発見!ε=(゚∀゚*) しかも3匹!あらふっさふさだね〜♪25分ぐらいで店内に通され、わらじカツが3枚乗った三枚丼を注文。10分しないうちにやって来ました!相変わらずすげぇボリュームだな!ここの流儀に従い3枚のうち2枚を蓋に取り分けておいて、まずは1枚丼状態でがっつく。ああこのしっかりした噛み応えといいガッツリした甘辛さといい、まさに傍若無人、縦横無尽のやんちゃ坊主だ!やっぱこのワイルドさが好きだなぁ……。1枚めを瞬殺し、立て板に水で2枚め、3枚めをタレのみっちり滲みたご飯と共に胃袋に押し込む。大根が主張する豚汁がまたいい♪ぷは〜ごっそさんでした……。やはりこのためだけでも小鹿野を訪れるに値するね。

   にゃんこ達にじゃあまたね〜と手を振り、甘い物〜と隣のこだまやさんにお邪魔すると、女将さんとご近所と思しき婆ちゃんが談笑しておりまして、暑かったんでシャツ袖まくりという私の姿を見るや婆ちゃんに「あら若い人は元気ねぇ〜、お肌もつやつやしてるし、髪も真っ黒だわ〜」なんて妙に感心されてしまう(笑) いやもう、元気だけが取り柄ですんで。お店自慢の『田舎っぺ』と『くるみまんじゅう』を買い求め、向かいの駐車場のガードレールに腰掛けて食う。くるみまんじゅうはちょっと洋風でパイまんじゅうに近く、小倉あんの品のいい甘さとくるみの香ばしさがよく合ってる。田舎っぺは包みを開こうとすると白い粉がこぼれ落ち、片栗粉でもまぶしてあるのかと思ったが……落雁粉だ!さらりとしたあんこを茶色の皮で包み、更に落雁粉をまぶしてある!味もさることながら、食感が面白いのがいいな。

   これから三峰口に行く予定だったけど、秩父ミューズパークの紅葉見物に変更しますよ。国道299号線を秩父市街方面へと進みつつ、そういや道端の草むらに飲料自販機が4台並んでる変な場所があったなと考えていたら……まだあった(笑) 誰が管理してるんだこれ。というわけでミューズパークに到着し、さっそくイチョウ並木に出向くが……既に丸裸(-ω-;) まあ紅葉はいい感じなんで、しばしお散歩といきますか。とはいえもう15時、日が傾き風が出て一気に寒くなってきたんで、デイパックに押し込んどいたジャンパーを装着する。生い茂る木々の影が長く伸びる様はなかなかに幻想的で、構造の隙間から夕日の差し込む野外ステージの美しさ、展望台『旅立ちの丘』から望む秩父の街の素晴らしさ、どれをとってもまさにミューズ(芸術の女神)の御業を思わせる。16時を回ったところでまた煙花火が上がり、そろそろかなと丘を下り始めたら、逆に三脚担いで登って来たお兄さんに遭遇した。夜景撮りに来たのかな。

   16時半をまわり、秩父駅前は賑やかになってまいりました!軽快な祭太鼓が響いてくるじゃないか♪武甲酒造で武甲正宗しぼりたてと酒粕を買い求め、一杯やりたいのを懸命に堪えて祭の湯へ。さすがの混みようだが、のんびりさせてもらいましょう。さっそく露天風呂へと出ると……岩風呂が七色に輝いてる!居合わせた若い衆が「ゲーミング露天風呂」と笑っていたが、まさにその通りだね。あ、これプロジェクションマッピングだ!白木の柱と白濁したお湯をスクリーン代わりにして、湯面が幾何学的に変化し、雪の結晶や花びらなどが舞い散り、鯉やクラゲなどがついと泳ぐ。これはまた面白いこと考えましたな。まあそれはともかく……一人用の壺湯に2・3人で無理やり入ってお湯を溢れさせてキャッキャしてる兄ちゃん達よ、小学生でもそんなことせんぞ?

   よおおおおおおし、ビールをお迎えする準備が整いました!ぐるるるると唸り声を挙げつつごった返す駅前と秩父神社参道を抜け……ようとしたら既に始まっていた交通規制で大幅迂回を余儀なくされ、脇から参道に突入してベルクでお土産を漁る。やっぱ秩父に来たらしゃくし菜漬けははずせないよな〜♪しまった、秩父に来たらこれだけは必ず食う俺的究極秩父銘菓『ちちぶ餅』は売り切れのようだ。さっき祭の湯で買っときゃよかったよ……。最後にお土産と一緒に必ず買うこと。そして参道に佇む秩父麦酒直営店『まほろバル』にて、新作『12月3日のホーリャイ』をいただきました。ホーリャイとは秩父夜祭の掛け声で、祭の高揚感をイメージしたペールエールとのこと。ああこの爽やかな苦み……確かに祭にはピッタリだな♪

   夜空を彩る花火をBGMに秩父の街を練り歩き(というか交通規制で延々遠回りし)、なんとか299に出てきたらちょうど屋台(山車)が来るところでした!それを眺めつつ熱燗を一口含むと、熱いのがきゅーっと体に広がるのが判る。いやもうね、これが秩父夜祭最大のお楽しみと言っても過言ではないぜ!みそポテの甘い味噌ダレがまた酒に合うわけですよ。秩父神社前のファミマの角で秩父夜祭名物「屋台ダイナミック方向転換」を眺め、ファミチキとホットケーキまんとピザまんを詰め込んでから再度秩父神社へ。お参りは朝に済んでるので、いつもの干支みくじをいただかなきゃね♪来年の干支をモチーフにしたかわいらしい素焼きの人形で、体内におみくじが仕込まれております。目が合った一番かわいい(当社調べ)白い子にしたよ(´∀`*)

   神楽殿で行なわれる祭囃子とコール&レスポンスに参加して声を揚げたのち、299へと戻って屋台と花火を楽しむ。見物客でぎゅうぎゅうの大通りを掛け声とともに勇壮に進む屋台、それに押しのけられながらの熱燗がもうたまらない。ふは〜……。軒先に柿を吊るしてる八百好果実店には、巨大でデコボコしたししゆずや自家製の干し柿などが並び、品定めののちししゆず砂糖漬けを買い求めたのでした。ああこの透明感……絶対うまいやつだよなこれ。さて今夜は21時54分発池袋行き終電に乗るので、21時を過ぎたところで駅方面に戻り、御旅所の地場産コーナーでこんにゃくを、祭の湯のお土産売り場で秩父伝統菓子こうせん棒と『秩福うどん』を買い求める。こいつ名前こそうどんだが、平打ちでなんと幅4cm!それうどんと称していいのか!?……なるほど、これが荒川にあやかった川幅うどんというものでしたか。鍋の締めでいただきたいね。そして結局、ちちぶ餅は売切れでした。あうう。

   21時半をまわったところで、ラストスパートとばかりに武甲酒造のにごり生酒をすする。瓶内でまだ醗酵してて、爽やかな甘味と酸味が特徴の大人のカルピスですよ。ギリまで居座って終電に乗り込み、フィナーレの花火を見送りながら秩父を離れる。また来年!つーかたまには真夏に来ようかな。子供の頃はよく登山やらキャンプやらで夏に訪れてたもんですが、しばらくご無沙汰してるからね。さて先頭車両で突っ立っていたが、さすがに酒がまわってきたうえお腹の具合もあまりよくなく、もうその場で座り込んじゃおうか……なんて考えが頭をぐるぐるしつつも頑張っていたら、飯能でごっそり降りて席が空いたんで座らせてもらう。ああぐっと楽になったよ……。というわけでおやすみなさい(笑) どうせ池袋で必ず起こされるからな!


2日()    鋼の魂

   ビッグサイトで開催中の国際ロボット展は今日が最終日、東1〜8及び西3・4とほぼ全面使用というかなりの規模の中で、どんな面白いロボットに出逢えるでしょうか。まずはファミリー向け展示の多い西館からのぞいてみましう。ジャノメがハンダづけマシン作ってるとは知らんかったが、動きがほぼミシンなのがさすがジャノメ。企画展エリアではつい先日リニューアルした日本科学未来館のロボットが勢揃いし、パートナーロボット『ケバラン』との記念撮影コーナーでは、"推しうちわ"の文字を認識して対応した会話をしてくれるそうだ。またロボット展とデジタルハリウッドがコラボして「2050年ロボットとの共生社会」というテーマで学生からイラストとシナリオを募集、入賞作品が展示されてたが……グランプリの能面にカニ足が生えたようなパトロールメカが超キモい(笑) 子供向けの体験コーナーでは、なんとマイクロマウスやってる!ε=(゚∀゚*) 係のお兄さんによると、2月に都立産業貿易センター台東館で全国大会やるそうだ!いや〜昔はマイクロマウスといえばマッピーだったんですよね〜なんておっさんしか知らない話をして困惑させてやりました。

   安川電機にはいろんな産業用ロボと制御ソフトが並んでいたが、隅っこに「ブロッコリーを見栄えよく弁当箱に詰める」ソフトが展示されてた(笑) いやぁ実に面白いですねぇと係のお兄さんに伝えたら、大変嬉しそうでした。そして今回一番楽しみにしてた、『人機一体』ブースへ!クレーンなど重機のアームの先端に人型ロボの上半身がついてるというとんでもない代物だが、ロボットではなくあくまで重機なんだそうな。『零式Ver.2』がデモ中で、大勢が熱い視線を送っております。たぶん場内で一番混んでたな。それにしてもかっこいい……。会場内は基本撮影禁止なんだけど、ここはむしろ撮影して拡散して!というスタンスでした。実はレーザー研磨機なんかも作ってて、デモ映像を真剣に眺めてたら係のお兄さんが嬉しそうに話しかけてきた(笑) たぶんここに注目してくれた人はごくわずかだったんだろうな。こういう基礎技術も大事なわけですよ。

   その他適当に見回っていたが、ゆうべ5時間しか寝てないせいかもう眠くて眠くて……。15時過ぎに引き上げることにしたよ。陽の傾きかけた豊洲を散歩して、豊洲公園で夕陽を眺める。ここでビールがあれば最高なんだが、たぶん今呑むと即寝ちゃうんでやめとく。帰ってからゆっくりね。


つれづれもくじへ とっぷぺーじへ