11月のつれづれ
つれづれもくじへ
とっぷぺーじへ
28日(日)
ちとお買い物をしにサンシャイン60に突入する。地下のショッピングモールを歩いておると、どこからかピリ辛なんとかと聴き慣れた呪文が聞こえてきたので、発生源にふらふらと吸い寄せられる。む、噴水広場にて、どれみ着ぐるみショーをやっておるではないか。なんでいきなりと微かな狼狽を覚えつつ、おジャ魔女どもの頭上に目をやると、『青森りんごまつり』の横断幕が目に入る。青森とどれみとにどのような因果関係があるのだろうか。まあ、よくある話ではあるが。
帰りにアニメイトで、念願のどれみカレンダーを手に入れる。こないだ来た時には売り切れで、いつ入るかわかりませんなどと言われてしまったので心配していたのだが、これで問題なし。お家に帰って早速開いてみる。……む、この見慣れぬ妖精ちゃんは……ぽっぷちゃんのか!?髪型からして、間違いなかろう。一部では『ぽっぷちゃん進級できぬはバ○ダイの陰謀説』も取り沙汰されているが、どうやらやっと進級できるらしい。よかったよかった。……ぬうう、なぜかおんぷちゃんがおらん。モタ&モタモタ、デラにマジョルカまでいるというのに。お兄ちゃんは悲しいよ。
それはそうと、絵柄にあまりにも季節感がなさ過ぎる。なんとかしてくれ。
23日(火) 勤労感謝の日
友人Mとその相方さんと、伊香保まで日帰りドライブとしゃれ込む。外環から練馬に出て関越自動車道に乗ってぷあーっと……のはずだったのだが、ふと『川口西出口』の標識が目に入る。……って、方向逆じゃん!ってんで、慌てて外環を一旦降りる。Mの相方さんが乗り物に弱く、気分が悪くなったってこともあり、デニーズにてちと休憩。スムージーとやらを初めて飲む。これって、要するにスラーピーだね。ほんとは妙に豪勢なパフェでもいただこうかと思ったんだが、時間があまりなかったのでやめとく。気を取り直して、再度外環に乗って逆方向に向かう。うむう、なんか知らんが、いきなり予定を1時間オーバーしてしまった。まあ、関越に入ってからは至って平和に進めたが。道路ガラガラ。さすがは休日午前中の下り線である。
渋川伊香保インターを降り、グリーン牧場とやらを目指す。以前Mが伊香保に来たとき、ここがいたく気に入ったらしい。ほんとはすぐにバーベキューでもかまそうかという予定だったのだが、ちょうどウエスタンショーやら牧羊犬ショーやらが始まるということで、しばらくお預けとする。ウエスタンショーは、強盗対保安官というお約束のパターンだったのだが、なんかこう、後楽園のヒーローショーのようで結構笑えた。樽から水が噴き出したり、りんごが砕け散ったりと、弾着の演出もなかなか見事でした。そりゃいいんだけど、あまりにも銃声が大きかったため、泣き出す子供続出。しょーがないか……。その後の牧羊犬ショーは、お犬様勘違いしまくりで、犬そのものより羊さん達のほうがしつけが行き届いているような感じであった。いいのかそれで。
バーベキューを詰めこんだのち、いそいそとゲームコーナーに首を突っ込んでみると……ああんもう、お宝の山!スト2ダッシュ、タスクフォースハリアー、パズルボブル、雷電、アウトゾーン、テトリス、コズモギャング(しかもエレメカ!)、ファイナルラップなどなど。とりあえずタスクフォースハリアーなどをかます。10年前のゲームなのだが、クオリティは決して最近のものに劣らない。あのUPLとは思えないような傑作である。堪能させていただきました。
なんやかんやで既に5時近い。こりゃいかんと、伊香保の温泉街へと車を走らせる。Mが言うには、ここの『石段街』とやらが非常に趣深いのだそうな。着いてみて、なるほど納得。温泉街全体が急斜面にあり、中央をずーっと石段が通ってるのね。地面の所々にガラスがはめてあって、地面の下の水路を温泉が流れていくさまが見られるようになっている。なんでも、戦国時代にできた温泉の分配システムがほとんどそのまま残ってるとかで、歴史的にも価値があるんだそうな。旅館でお風呂だけ入った後にその辺をぶらついてみたが、さすがに休日の夕方だけに、土産物屋がちらほら開いてるだけであった。とはいうものの、これは土曜日にでも来たらかなり面白そうってんで、再来を期す。まあ、雪が降ってると運転大変なんで、あったかくなってからね。
20日(土)
友人Mと、知り合いが板さんやってる寿司屋に行く。夜中だったので他には親子連れがいただけだったのだが、その女の子とお店の娘さん(共に小学2・3年くらい)のお話をよく聴いてみると……
「えーっと、あれ、なんていったっけ……ほら、ステッキの先にまるいのがついてるの……」
「……なんとかどれみだっけ……」
お嬢ちゃん、それはね、おぢちゃん達も大好きなおジャ魔女どれみってんだよ……とツッコミを入れたいのを必死にこらえて、くすくす笑いながらお酒飲んでました。
あの辺が正しいファン層のはずなんだけど、どこをどう間違ったのやら……。(苦笑)
もうひとつ。古本屋で見た『ネオジオフリーク』のKOF99特集に、各キャラクターの声優が書いてあったんだけど、キング(及びマリー)って生駒治美さんなのね。ってことは……おじゃる丸の金ちゃんと一緒!ああ、あっちでもこっちでも『キンちゃん』か……。キャラクターは両極端だけどね。
19日(金)
近所のレンタルビデオが190円セールやっていたので、『てなもんやボイジャーズ』を観てみることにする。CMのあの「堕ちていくわたしぃぃぃぃぃ」が妙に気になっていて、いつかは観てやろうと思ってはいたんだけどね。
うわ、なんか洗濯機に入ってぐるぐる回ってるんですけど。うーん、かわいいね。……む、このOPテーマ、どっかで聞き覚えが……って、ゲバゲバ90分ぢゃん!ビデオの付録の設定資料(裏はポスター)を見てみると、キャラの名前も昔の芸人さんのパロディだし。主人公なんか『花菱アヤコ』だもんなあ……。本編にも、あちらこちらに散りばめられたオールドギャグの数々が。あああ、なんかいいわ、これ。すっげーバカで。絵もきれい。EDが木枯し紋次郎なのもいいぞ。しかも水木大先生だ。今回はとりあえず2巻までだが、これは近々続きを観なければ。早く新作シールとれないかなー。レンタル料が100円下がるから。
14日(日)
おジャ魔女どれみ中心ぷにぷに系オンリー即売会『ぷにけっと』に行ってきました。いやもう、おジャ魔女ブームで、最近このテのが多くて。どれみ関連サイトを覗いてると結構情報が出てるもんで、つい顔を出してみたくなりました。会場はというと、浅草橋の東京卸商センターという聞き慣れない建物。この辺だと、たいてい文具共和会館というとこだったりするんですがね。
サイクリングがてらにちとチャリを飛ばしてみますれば、浅草橋駅付近で、文字通り『いかにも』なお兄さん方と遭遇する。なんとまあむさ苦しいのでしょう。会場に着くと、入口にいきなりどピンクの派手なポスターが貼ってある。うっわー、恥ずかし。狭い階段を上って3階の会場に入ってみると、どれみなどの曲がガンガンにかけられている。で、よく見ると……ふぬう、これはあの、30万円!つまり、等身大フィギュアがお出迎え。ルリルリ(12歳・16歳)、CCさくらか……凄いね、これ……。あまりに凄いので、並んで記念撮影する大きいお友達続出。親が見たら泣くね、確実に。でも、あれって見事に、南極某だよなあ……。
どれみの他には、ファンファンファーマシー、さくら、でじこ、エコ子ちゃん(東北電力『エコアイス』のキャラクター)、あずきちゃんなどがありましたね。一通り見てまわって、好きなサークルさんのどれみギャグ本ゲットしてほくほく。で、『ファンファンファーマシー復活委員会』なんてのが再開署名を集めてたんで、私も一筆差し上げておきました。あれはもう、稀代の傑作でございますので。ああゆうのを子供に見せるべきだと思いますね。
で、それはいいんだけど……なんでこんなにエロが多いのでしょうか。小学生以下を脱がすのは感心せんのう。描く方も描くほうだけど、喜んで買う方も買う方だよなー。ま、別に法律に違反してるわけじゃなし(例の児童ポルノ法案次第では引っかかるようになったかもしんないけど)、好きにやってくんな。
せっかくここまで来たんでってんで、浅草で焼きたてせんべいと揚げ饅頭をいただく。本日はG1レースがあったらしく、浅草の場外馬券売り場付近はナニなおぢさん達でいっぱいでした。大丈夫なのか、あんた達。続いてアメ横でパイナップルをいただく。あの、店頭でざくざく切って、割り箸に刺して売ってるやつね。私は、アメ横に行ったら必ずあれを食すことにしている。ついでに、革製品の店とかモデルガン屋をまわって指なし革手袋を探してみたのだが、ほとんどの店で取り扱っていないらしい。モデルガン屋でSWATモデルとかバイクパトロールモデルなんてのがあったんだけど、きつかったしなあ……。どっかにいいのないかしら。
7日(日)
やっとのことで、スターウォーズを観に行ってきました。会社のスターウォーズフリークI氏に『観ろ、義務!』と言われ続けていたにもかかわらず、休みとなると仕事だ旅行だ展示会だと出回ってばかりいたもので、すっかり忘れていました。
これから観る人もいるかもしんないんでスジについての感想は差し控えますが、なんというかもう、SFモンにはたまらんね。アミタラちゃんベリーかわいいっす。でもやっぱ、クワイ=ガン・ジンが最高だね。イカスぜオヤジ。かっちょいー!で、ちょっと気になった事をひとつ。字幕でC3POが『プロトコル・ドロイド』って自己紹介してるんだけど、前作の日本語版みたいに『翻訳ドロイド』の方が判りやすいのに……。コンピュータ関係者ならともかく、一般のみなさんにはなんのことやらさっぱりだと思うんだけど。
ところで、そのI氏には0歳の息子さんがいらっしゃるんだけども、ある日ワンフェスに連れて行ってテーブルに置いといたら、通りすがりの人が
『わあ、よくできてる……はっ!こ、これは生!』
だって。子供がいるといいですねー。ネタに困んなくって。
3日(水) 文化の日
本日、コミックレヴォリューションである。が、またしても休日出勤である。どうも私をレヴォに行かせまいとする異次元からのミラクルなパワーが働いているとしか思えない。レヴォって池袋なんだから、行こうと思えば簡単に行けるってのに、ここしばらくずーっと行っていない。今度はなんとか申し込まねば。
そういえば、こないだこんな事が。最近忙しいので、泊まり込みなどもたま〜にあるわけだが、夜中の2時頃にいきなり電話がかかってきて、出てみればおねーさんの声で『Hello』だって。はあ!?なんでこんな時間に国際電話が!?よく解らんままにてきとーに応対するが、ほんとにさっぱり解らない。なんとか聴き取れた事といえば、『英語話せます?』ぐらい。しどろもどろやってるうちに切れちゃいました。一体あれはなんだったのか……。もしかして、国際間違い電話だったんでしょうか。だいたい、交換所通すならともかく、日本に電話かけてきて英語しか話さんっちゅーのはどういう了見であるか。ある商社マンの言によれば『我々は向こうの言葉を憶えてから売りこみに行くんだから、売れて当たり前。熱意が違う』そうですが、なるほどそうでしょうな。
ああ、『りとるぅぅぅぅぅ!』とでも言ってやりゃよかったかな……。
つれづれもくじへ
とっぷぺーじへ