むちご

むち語辞典海賊版

Encyclopaedia Muttygonica Pirate Edition
by X68K

最終更新日 Nearly Update 2004.9.14   ああ無情第三幕


とっぷぺーじへ


ああ無情
   プログラム納入前日に、使う予定の新基板にハードバグがみつかること。

ああ無情第二幕
   プログラム納入後に、バグが出ること。

ああ無情第三幕   2004.9.14
   プログラム納入直前に、現在使っている基板にバグが発見され、別の基板に変更して一から作り直しになること。

アイズ・ワイド・シャット
   18禁の分際であれだけバンバン宣伝していいって事は、上野や池袋なんかのナニな映画館でやってる『団地妻わななきの昼下がり』とかもやっていいんだな?

アイドル雀士スーチーパイ
   様々なマシンに移植されているため、脱ぎ具合によってそのマシンの青少年育成への貢献度(笑)が判る。

アイレム
   『画面見ただけでメーカーがわかるぞシューティング』メーカーその1。業績不振によりアーケードからは撤退してしまったが、作画スタッフがカプコンやらSNKやらに流れたらしい。このごろはパチンコの開発をやっているようである。

OUT
   最古参のアニメ雑誌で、その内容から異端児的存在だった。『だった』というのは、だいぶ前に休刊してしまったからである。どうやら営業のせいらしい。アニメのパロディ、いわゆるアニパロの発祥の地でもあるが、アニメに限らずいろんな方向に目を向けていた。ドラクエ以前から堀井雄二やさくまあきらがコーナーを持っており、ゆうきまさみもここからガンダムのパロディでデビューし、ついでに超人ロックまで載っていたという凄い雑誌である。

秋葉原
   興味のない人にとっては人外魔境という点では、コミケとたいして変らない。
   このごろはナニな雑誌、単行本、同人誌を取り扱っている店が増えて、ますますコミケの様相を呈している。

秋葉原の自動販売機
   変な飲み物(飲み物ですらない場合もある)がいっぱいあって変食野郎にはたまらぬ。

悪魔の辞典
   知っている人は知っている、アンブローズ・ビアスの奇書。辞典の形をとったブラックな読み物なのだが、書店や図書館によっては勘違いして辞典のコーナーに置いてある。一回読んでみなさい。あんまし理解できないけど。

あずまんが大王   2001.1.28
   『電撃大王』に載っている4コマ。特に強烈なインパクトがあるわけではないのだが、実はその『なんてこたなさ』が面白さの秘訣だったりするわけで、一度読んでもついまた自然に手が伸びてしまう。まあ単行本の帯にもあるように、どこが面白いのかさっぱり解らんという人も結構いるんだけど。
   なぜか、キャラが描かれたバスが渋谷辺りを走っている。発見できた人はラッキー(かもしれない)。

アポロ
   池袋ホテルメトロポリタン25階のレストラン。1300円でケーキ&デザートバイキング。平日2時から5時。行くべし。ただし、ヤロウの二人連れは場違いと知れ。

アミバ
   指がなくては連射のしようがないか……。

荒木香恵
   セーラームーン第1部終了直前に三石琴乃が病魔に犯されたため、急遽代役として登場。エンディングを見るまで誰も気がつかなかったと言われている。その後第2部でちびうさをやる事になった時は、万人が納得した。ちなみに、ワースタ95〜97のウグイス嬢もやっている。

アンナミラーズ
   それモンな漫画やゲームでよく使われている、胸を強調したかわいい制服で有名なレストラン(喫茶店?)。だいぶ前に友人に懇願されてつきあったが、確かに目のやり場に困る格好である。結局、名物のパイのあまりの美味さに泣きながら帰ってきた。

伊太都麻寿司
   イタトマから商売替えした食べ放題の寿司屋。ロボロボがツケ場に立っているので、シャリが四角い。ネタは新鮮でそこそこ美味いが、薄い。陰謀により、わさびが結構きつい。

イタリアントマト
   ナムコの子会社のイタリア料理レストラン。通称イタトマ。ケーキのでかさは尋常ではない。でもおいしいので、腹一杯でも食べられる。見事である。

一蘭
   福岡を中心に展開するラーメンチェーン。なんと本店は会員制である。店内の張り紙でいろいろ客に注文つけてたり、うちのラーメンはどーのこーのとゴタクが並べてあるので、私はイマイチ好きになれん。ラーメンなんて、もっと気楽に食うもんだろが。

一般イベントの客
   大きめの会場で中小規模の即売会をやると、同時開催している別の一般イベントの客が流れてくることがある。あの異次元空間にでも迷い込んだかのような困惑顔が実に笑えてよい。

井上喜久子
   ほのぼのおねーさんキャラの第一人者で、本人も輪をかけてほのぼのしている。ファンや声優の皆さんからは「おねえちゃん」と呼ばれて親しまれている。私も大ファンである。2児の母。

うちら陽気なマトリクス娘
   銀河お嬢様伝説ユナに登場する、ユナのお供ロボット。大地のジーナ、空のエリナ、海のリハク(笑)がいる。

恨ミシュラン
   かなり前に西原理恵子が週刊朝日に連載していた、(基本的に)食い物屋批評。まずい(自分の口に合わない)のはもちろん、いわゆる“グルメ”“高級”ぶったのが大嫌いで、特に『外道な老舗』は天敵である。そういう店には問答無用でかみつく。なもんで、抗議が来たのも2度3度ではない。今は亡き池袋地下総合立ち食いスタンド『スナックランド』を大層お気に入りのようであったが、なるほどである。

ウルトラマンパワード
   バルタン相手に“拝みスペシウム光線”をやっていたのでビックリである。

X1
   シャープの8ビットマシン。内蔵及び純正データレコーダーの性能が非常にいい名機であった。なにしろあの『ザナドゥ』がテープでできたくらいである。しかしその性能が災いし、ディスクがあんまり発展しなかった。難儀である。

NHK
   日本人の心。

大掃除
   年末に行われる大きな掃除。これをさぼってコミケに行ったりすると、年明けに自分の机がなくなっている恐れがある。

おーちゃん
   かないみか。はうー。

おジャ魔女どれみ
   放送開始から2ヶ月ほど経ったある日、なんとなく録画して見てみたところ、まずOPを5回見直し、続いて本編を3回連続で見倒し、翌日全部録ってる友人にダビングを頼んでしまった。一発でここまでハマり込んだのはチャチャ以来であろう。現在の私の心のオアシス。

オシロスコープ
   信号波形や電圧などを調べる機械。普通は個人所有はしないが、ゲームメーカーの電気設計の人間などは、買ってしまう場合もある。真似しないように。

おそば
   ロジック・アナライザーという、論理回路解析装置のこと。ケーブルの太さといい、長さといい、色といい、量といい、そばにそっくりなので、こう呼ばれている。操作がめんどくさいが、慣れると感動的な効果を発揮する。

おちる
   「とぶ」の項参照。

カードキャプターさくら
   なにげなく原作を読んではにゃーんとなって以来、ハマりにハマっている。かわいくてほのぼのなことこの上なし。丹下<ラブラブ>桜なのもベリグー。ありがとうNHK。一生ついていきます。

カツ丼
   本体はコロモであると思うのだが、どうでしょう。

カプコン
   データイーストを訴えたくせに、平気で乱舞を使っている。おとなはずるいや。ダンもナニだし。

完璧なおやつ
   マミーとビスコ。

カンロ飴
   究極の精神安定剤。

消える
   読んで字の如く、表示限界を越えてしまってキャラクターが消えること。基板の性能にもよるが、ぞうさんと並ぶ、プログラマーと企画屋の怠慢度を示すバロメーターでもある。タイトーの一部スタッフの得意技である。程度によって「ちらつく」という場合もある。

CAD
   Computer Aided Design の略。コンピューター上で回路図などを描くためのソフトだが、お絵描きに使う人もいる。私用で怪しげな回路を組んでいる人もいるが気にするのはやめよう。

CAM
   Computer Aided Manufaturing の略。ボードを配線図通りに削ったりする機械であり、だいたいCADと一組になっている。モーターなどの駆動部があるため、機嫌が悪いと煙を吹き、いくらなだめすかしても動いてくれなくなってしまうおちゃめさんでもある。

行商に行く
   同人誌即売会にサークル参加すること。
      例 「今度の日曜、有明に行商に行くんだ」

銀河お嬢様伝説ユナ
   ユナりんの元気で陽気でのんきなところが横山智佐にベストマッチ。話が割とよくできていて、ただのギャルゲーにあらず。私は感動してしまいました。傑作である。

コーヒー牛乳
   普通はコーヒーに牛乳を入れるが、我が家ではお湯の代わりに牛乳でコーヒーを作る。言うなれば『ロイヤルコーヒー牛乳』である。マイルドでグー。

コーラ
   カフェインが効かない人はこれを飲もう。味と炭酸の刺激で多少目が醒めるぞ。

国民宿舎
   国民の皆さんに安く宿を提供しようというコンセプトのもとに運営されている宿舎。公営・民営合わせて全国に数百ヶ所ある。基本的に泊まれりゃいいやな人向きなんで、設備はたいしたことないし、部屋も6畳間だったりするが、一泊二食6500円くらいだし、温泉地ならちゃんと温泉だし、場所によってはホテル並みなとこもあるし、なによりこうるさいお嬢様方がまず間違いなく来ないので、静かにのんびりできる。小人数なら絶対おすすめ。

CoCo壱番屋
   全国に620店ほどあるカレー屋チェーン。『1300g食べたら無料』で有名である。『納豆カレー』『牛もつカレー』など変なメニューが多く、季節限定では『おでんカレー』『レンコンはさみ揚げカレー』とますます異常になるなど、実に私好みであるため、結構ひいきにしている。

こども
   鴨川シーワールドでいるかぁぁ、ぺむぎむぅぅと走りまわっていると言われてしまう。

コミックとらのあな
   秋葉原などに何軒かある、それモン漫画オンリー本屋。とりあえず入ってみたが、よっぽど買いたいものがあるんでもなければ来るもんではないということが5秒でわかった。ま、客はみんな同類項だから、ちぃとも恥ずかしくないってのは利点だわな。
   最近は普通の漫画専門店になっている。(2002.10.4)

コンパイル
   今でこそぷよだが、縦シューを作らせたら東亜プランと双璧をなす。今の子供はファミコンの超名作『ザナック』なんか知んねーだろーなー。
   ……などと言っている間に、いきなりつぶれてしまった。おいおい。

西原理恵子
   どう説明していいのやらよく判らんが、とにかく凄い漫画家。絵は一見下手な様だが、実にいい味を出している。バクチに造詣が深く、そのハマリ遍歴は涙を誘う。『狂犬』『地雷原を全力疾走する女』など数々の異名を持つ。スピリッツに載っていた『ぼくんち』が文春漫画賞をもらってしまったが、賞金はどうせママに強制貯金させられるか、本人言うところの『ものちゅごくくだらないこと』(特にバクチ)に使ってしまうに決まっている。難儀なおひとである。某誌企画のブラジル魚釣り地獄紀行の際、同行したカメラマンに双方へべれけの状態でプロポーズされ、それをあっさり受けてしまう。さすがである。現在、一児の母。
  私は、一種の天才ではないかと思うのだが。

ザウス
   千葉県南船橋にある、屋内スキー場。一年中スキーがしたいなどというスキモノの巣窟である。その昔、西原理恵子に『そんなにスキーがしたいなら北極にでも住めばいいのに』なんて言われてしまった。食堂にはラーメンもあるが、やっぱり伝統どおりまずいのだろうか。
   建設中は、巨大な陸橋でも造ってるのかと思われていたらしい。
   2002.9.30をもって閉館しました。(2002.10.4)

蔵王
   池袋西口の喫茶店。なんとトーストとゆで卵が食べ放題という剛毅なお店である。その代わりコーヒーはちと高い。たま〜に巨大なパフェを食べに行くが、その時でさえウェイターのおじさんがトーストと卵を配りにやって来る。そんなに入りませんがな。
   ちなみに、年末年始だと食べ放題じゃない場合があるので気をつけよう。その注意書きが店内にしかなくて、コーヒーが来てから食べ放題じゃないことに気がついても怒らないように。
   春頃に食べ放題じゃなくなりました。巨大パフェは健在。(2003.9.30)

シェンムー
   セガが満を持して(持すぎのような気もするが……)発売したビッグタイトル。開発費70億だそうだが、そんなもん自慢してどーすんだ。本来ウリとするべきグラフィックが既にDOA2に負けてるからでしょうか(笑)
   ある人の試算によると、開発費の回収には350万本ほど売らねばならんらしい。それって、ドリキャス本体より多いぢゃん。どーすんでしょう、鈴木U先生は。

児童ポルノ規制法
   要するに援助交際やってるおぢさん達とチャイルドポルノを取り締まるのが目的の法律。とりあえず漫画はオッケーだそうなので、エロ商業誌とエロ同人のみなさんひと安心。

シャノアール
   新宿は世界堂本店並びにある喫茶店。ジャンボパフェがある。安い。新聞読みながらなにげなく食える。女の子があまりいないので恥ずかしくない。大許可。

じゃんがらラーメン
   秋葉原の名物九州ラーメン屋。大行列ができる。確かになかなか美味いのだが、ちと高い。最近原宿にもできたが、それモンの方々に言わせれば「違う!」のだそうだ。
   最後にご飯をぶち込んで食うのが正しい食べ方とされているが、博多の友人が「こっちでそんな食い方してるの見たことない」と言っていた。そーゆーもんなのね。

瞬断
   落雷などで電源が一瞬落ちること。普通の家電製品ならたいしたことはないが、コンピュータにとっては大問題である。特にDOS/VやMacなどは、システムが吹っ飛ぶことがあり、そうなると修復に異常に手間がかかる。場合によっては修復不可能だったりもして、大騒ぎである。

食玩
   一見「おまけ付きお菓子」のようでいて実は「お菓子付きおもちゃ」な「食品玩具」の略。往年のビッグワンガムがいい例である。最近は有名どころのガレキの原型師が関わっていたりするので、へたなガレキよりよっぽどいい。値段も1桁違うしね。ガチャポンも似たようなもんである。

スーパーリアル麻雀
   ショウコの振り向きに引きずり込まれ、「かすみぃ、かっちゃったぁ」に心をときめかせ、愛菜の可愛らしさに頬を緩め、みづきの元気さとスタイルのよさに涙し、ゆかりの恥じらいに血を沸き立たせ、エツ子のエプロン姿に胸を躍らせる。純真な男心を甘く惑わすニクイ奴ばらである。いやん。
   早く新作でないかなー。

スーパーロボット大戦
   古今東西のスーパーロボット(マジンガーZ、ゲッターロボなど)、リアルロボット(ガンダム、ダンバインなど)のみなさんが一同に会して壮絶なバトルを繰り広げる、シミュレーションRPGの傑作(たぶん)。ファンには涙モノとはこういうことを言う。ちとムズいが、文字どおり気合でやるべし。

須藤真澄
   一般にはあまり知られていない漫画家なのだが、どうもそれモンの方々には絶大な人気があるらしく、ふと気がつくと単行本読んで笑ってたり、スクリーンセーバーが動いていたりする。ネコとジジババと幼児を描かせると、これまた天下一品だったりする。

ストレイシープ   2000.12.9
   フジテレビの深夜帯のマスコットのようなアニメ作品で、羊のポーが主人公。これがまたなんともとぼけてていい味を出している。他の登場人物(『人物』じゃないのがほとんどのような気もするが)もまた然り。アニメというより、すっごくいい意味で『動く絵本』かもしれない。白泉社の『MOE』にたまに載っているので、見ることをおすすめする。ああでっかいぬいぐるみ(非売品)ほしー。
   正月にまんだらけでぬいぐるみを発見し、玄関に飾ってあります。干支だし。(2003.9.30)

スニッカーズ
   最初は敬遠していたが、大学2年の時になんとなく食して以来、好物である。こんなものを考え出してしまう毛唐の発想と味覚にはまったく脱帽するしかない。

SPAM
   アメリカの加工食品。豚肉で作ったコンビーフのように見えるが、味は粗挽きソーセージに近い。実はあまりおいしくなく、『SPAMメール』などの用例が示すように『嫌なもの、持て余すもの』の代名詞にすらなっている。(私は結構気に入ったのだが……)
   ただし、保存性の高さや手軽さなどからハワイやアラスカでは大人気のようだ。
   あのモンティ・パイソンにもしばしば登場する。

西武Loft
   池袋店のペットコーナーにはアメショーのでかいショウケースがあるが、カップルや親子連れがいなくなると、どこからともなく猫好きのアニキ達が現れて、にこにこしながらにゃんこ共とたわむれ始める。実に微笑ましい光景である。かく言う私も御同輩。

セガ
   馬鹿。でも演出力は世界一だと思う。

セガカラ
   セガの通信カラオケ。期待通りそれモンの曲がとても多く、ひいきにしているのだが、曲リストにシャレにならないほど誤植がある。いいかげん直せ。
   ……と思っていたら、最近結構直っている。うむうむ。

セガねじ
   穴あき六角星型ねじのこと(正式名称は知らん)。セガの筐体によく使われているので、そう呼ばれている。専用のレンチがあまり数がないので、整備の時に見当たらず、腹がたつ。

セガのソフト倫理審査機関
   「X指定を作ったのは、アダルトソフトを出すためだ」などと一部で言われていたが、ほんとに完全版PVをやってしまった。いいのか!?俺はいいけど。

せきざわ
   私んちの近所の定食屋。安い、多い、(そこそこ)美味いの3拍子揃った比類なき良い店で、『Tokyo Walker』の定食屋特集に載ったことがある。さりげなく11PMや藤田まことの色紙が貼ってあったりもする。写真では割ときれいだが、実は(以下検閲により削除)

ぞうさん
   プログラマーと企画屋の怠慢により、処理が追いつかずスローモーション状態になること。某コナミでは『超重力地帯』で通している。某N社では(一応)不許可。動詞形は「ぞさる」である。

turbo C
   私は大学2年の頃まで、X1turbo用のCのことだと思ってました。

大都会
   首都圏に展開する、ヤング向け飲み屋。安い。あるとき学生2、3人が、2000円で飲めるかどうか心配で店の前をうろうろしていたらしいが、安心するがよい。そしてまたあるとき、某高校がコンパで騒いで警察沙汰となった。なんと私の母校である。たわけ。

タイ米
   ウミガメの一種。甲羅は『べっこう』として、細工用や装飾用に珍重される。

滝沢   2002.3.30
   池袋にある、一見喫茶店のような店。コーヒーが500円ぐらいしたりと異様に高いのだが、実は喫茶店でなく居座り自由な『談話室』なので、まあ仕方がない。もっとも、ファストフードですら長居する女子高生にとってはただの高い喫茶店なのだろうが。

千葉麗子
   プテラレンジャー・メイの時は普通にかわいかったんだがなあ……。この辺、ガンダム歌ってた頃の森口(水口)博子と一緒ね。

超兄貴
   設定、キャラクター、サウンド、ビジュアルはまさしくグレイトとしか言いようがないが、シューティングとしては別にどーでもいいできである。ジノーグを見習え。でももーだめだー。
   ネーミングに関して、販売の方では「普通の小学生が『超兄貴下さい』と言って買いに来るとは思えない」と言っていたらしいが、普通の小学生が『兄貴』の意味を知ってるわけない。考えすぎ。
   最近、登場キャラの『うみにん』でキャラクター展開している。なぜだメサイヤ。

デイリーチコ
   中野ブロードウェイ地下1階のソフトクリーム屋。8段重ねの巨大8色ソフトが名物である。おいちい。ただし、あまりのでかさのため、ほんとに暑い時には作れない。倒れるから。

デパートのおもちゃ売り場
   たまにのぞくと、最新おもちゃの凄さにびっくりする。行ってみよう。

天下寿司
   私の好きな回転寿司屋。一皿130円。ヘタな普通の寿司屋より遥かにうまい。ちなみに、皿21枚を『シンジョウ(=新庄 背番号21)』、13枚を『ゴルゴ』と言っている。

天地無用!劇場版
   『天地無用!』のウリの一つに『健康的なお色気』があるのだが、劇場版では何を勘違いしたのか、単なる『サービスシーン』に成り下がっている。なんでマユカがわざわざ天地に全身リップサービスなんぞせねばならんのか。嘆かわしい。

トイザらス   2000.11.5
   国内100店舗を誇る、(基本的に)郊外型大店舗玩具店。アメリカが本場である。子供服やベビー用品なども幅広く取り揃えており、本人は『子供用品店』のつもりらしい。結構安いので重宝するが、ゲームはまったくと言っていいほど値引きしていないのでつられて買わないように。日本では値段の末尾を『98』にするのが普通だが、ここでは『99』である。これがアメリカ流なのかどうかは謎だが、一番の謎はなぜ『TOYS"Я"US』のRだけ裏返しなのかである。誰か教えて。

東亜プラン
   『画面見ただけでメーカーがわかるぞシューティング』メーカーその2。つぶれてしまったが、スタッフがアトラスに流れて生存しているらしく、私はとても嬉しい。

東京おもちゃショー
   ほとんどあらゆるおもちゃの展示会。じっくり見てまわったら一日いても飽きないであろう。ゲームがメインと勘違いしてる人がたまにいるが、とんでもない話である。アニメ歌手や声優、格闘家など、とんでもない豪華ゲストが来ていることがあるので、たまたま遭遇できた人はラッキーとおぼしめせ(特にバンダイブース)。仕事で行けるっていいなあ。

東京都水道局
   私の従弟が勤めているが、居直られたり、ヤクザに脅されたりで、水道料の取り立てはなかなかハードらしい。お水は感謝して大事に使いましょう。ここはひとつでんこちゃんに対抗してみずこちゃんを作るのがいいと思われるが、名前がヤバいのでちと苦しい。

東京ビッグサイト
   1996年から、晴海に続く聖地になった。今度こそ付近住民の皆様にご迷惑をおかけしないようにしなくてはならぬ。ここがなくなったら、もう行くとこないぞ。しかも晴海より更に辺鄙なとこにあり、有楽町線豊洲駅から歩いて40分ぐらいかかる。いいお散歩になって健康的である。
   なにしろお台場なので、既に観光名所である。が、これまた最近ハヤりのデザイン重視建築であるため、使い勝手がかなり悪い。みんなぶーぶー言っていた。さすがに今は慣れてしまったが。

同人誌即売会
   コミケに代表される、(主に)漫画同人誌の即売会のこと。大きなものは年に3、4回だが、小さいものも含めれば毎週末に日本のどこかでやっている。東京及び近郊の主な会場は有明、幕張、サンシャイン60、TRC、産業貿易センター、堀留ホール、足立区産業振興会館、文具協和会館、東京卸商会館、北トピアなどである。

ドクターペッパー
   なんかしらんが異常に吹き出しやすいので、缶を開けるのが恐い。

どっちの料理ショー   2001.7.12
   日本テレビでやっている、料理対決番組。『料理の鉄人』を剛とするならこっちは柔とでも言おうか、対決番組というよりバラエティー番組かもしれない。なにしろ『どっちがおいしかったか』でなく『どっちを食べたいか』多数決で勝敗をつけるもので、実は勝負になっていないからである。
   毎度毎度悶絶しながら観ているわけだが、特にデザート対決の時などは言語を絶する有様になる。試食と称してお酒をいただく関口宏の嬉しそうな顔と、食べられなかった草g剛くんの悔しそうな顔の対比が一番笑える(負け側は散々待たされたあげく食べられないのである)。実は収録後に食べているという説もあるが、詳しくは不明。

とぶ
   開発部員がみんな揃って絶叫すること。輪唱になる場合もある。

豊洲文化会館
   有楽町線豊洲駅前にあり、ホールや図書館などが入っている。以前はよく小規模の即売会が開かれていたのだが、会場抽選会で即売会関係者がバカをやったため以後締め出された(と聞いている)。自業自爆とはこのことである。結構好きな会場だったのになぁ……。

トリアノン
   池袋サンシャイン60の59階にあるレストラン。1700円でタルト&デザートバイキング。行くべし。ただし、ヤロウの二人連れは場違いと知れ。

鳥山明の描くゲームキャラ
   たいがいにらみつけてニヤリと笑っている“スーパーサイヤ人顔”をしているため、悪人にしか見えない。そうでないのはドラクエ5の主人公ぐらいのもんである。

納豆
   実はパンやチーズやマヨネーズに合う。納豆ピザトーストなど食すがよい。

生卵
   私はごはんにかけて食わない代わりに、醤油かけてそのまま飲む。我が家では当たり前の光景なのだが、旅行などで実行すると変な顔をされる。おいしいのに……。

ナンパ
   回数無限大。ただし、動物相手。

日本ユニシス本社ビル
   有楽町線の豊洲から晴海への道路沿いにあるでっかいビル。いいなあ。

任天堂
   外道。

パーテーション
   部屋のない所にむりやり部屋を作るためのついたて。壁と違うのは、よっかかると倒れるという所である。

バグ
   プログラムやハードのミスにより、きちんと動かないこと。ゲームだと多少のものはいわゆる『裏技』で済まされる場合もあるが、パチンコだとシャレにならないので注意が必要。
   以前、マスク出した後にバグが発見されたことがあるが、クライアントに
      「大丈夫だと言ったのにバグが出るなんて、理解できない」
とか言われた。でもね、そうゆうのをバグって言うんだよね。判ってたらとっくに直してるって……。(ばっくれる場合もあるけど)

パセラ   2002.10.21
   池袋、新宿などにあるカラオケで、セガカラ、JOYSOUND、X2000などを統合したシステムで曲数70000以上!がウリ。部屋数も尋常ではなく、料理も豊富。食パン1斤にシロップを染み込ませた『ハニートースト』が名物である。酒呑んだあとに来てもついノリで食べてしまい、気がつくと気持ちが悪くなっていることもしばしば。ポイントカードで景品がもらえるが、PS2は6500ポイント。100円=1ポイントなので、65万円分である。……どうやったらそんなにたまるというのか……。

パフェ
   コージーコーナーの巨大なイチゴパフェは感動モノである。チーズケーキがまるごと刺さってるチーズケーキパフェはもっと凄いが。

はれときどきぶた
   テレビ東京で大好評だった、子供向きアニメ。のはずなのだが、とてつもなくハイセンスで、子供ではまず理解不能と思われるギャグとセリフまわしが随所に存在する。「スネークマンショウ」なんて誰が知ってるんだ。

パンナコッタ
   私としてはティラミスやナタ・デ・ココ並の面白さを期待していたのだが、ただの安物のプリンだった。赦さん。美味しいけど。

ピカチュウ
   好きだちくしょう。

ピカチュウげんきでちゅう
   ピカチュウとおしゃべりでコミュニケーションがとれるという、ピカチュウ野郎悶絶ソフト。かわいくてもう死にそう。すっげー欲しいのだが、ひとりで「ぴかちゅ〜」とか言ってなければならないので、ちと恥ずかしい。N64も持ってないし。どーしましょう。

ファイターズヒストリー
   その昔、カプコンにスト2のまねゲーとして訴えられた。確かに似てはいるが、明らかに違うゲームである。スト2はこんなにシャレが利いていない。

ファルコム・クラシックス
   ファルコムのなつゲーをまとめたシリーズ。イース、ザナドゥなどが収録されており、移植度は結構高い。ソーサリアン全シナリオ出してくれたら、少なくともわしは買う。

ファンロード
   マンガ、アニメ、ゲーム、造形、食べ物、その他諸々の総合情報誌。かなりヘンな雑誌であるが、決して異常な雑誌ではない。読者投稿欄が異常に多く、レベルも高い。ここの常連からプロデビューした人も少なくないぞ。読むべし。

福岡
   友達んとこに遊びに行ったことがあるが、ラーメンの平均価格が300円だったのには驚いた。トンコツラーメン好きなら天国である。でもトンソクは東京モンにはちとツラい。翌日ハラ壊した。

福岡の納豆巻き
   福岡で回転寿司に入ったら、納豆巻きが逆巻き(海苔が中、シャリが外)だったんでびっくり。珍しい店だなーと思ったが、地元の友人によると、ここではこれが当たり前だそうで、2度びっくし。ふーん。

不思議のダンジョン3
   ゲーム雑誌で『トルネコかシレンか!?』なんてやってる間に、ジャンプであっさりとトルネコであることがわかってしまった。相変わらずである。

BLACK BLACK
   最初のうちは眠気ざましになるが、常用していると抵抗力がついてだんだん効かなくなってくる。そうなるともうどうしようもない。即刻寝るべし。

プリンセスメーカー
   いわゆる『育てゲー』の元祖的作品。対象が自分の養女であるといったあたり、かなりナニなのだが、つい父性本能をくすぐられてパパになりきってしまう。ゲーマー共が「うちの娘は……」なんて会話をしていたら、間違いなくこれの事である。でも『パパのお嫁さん』ってオチはやべーよなー。

ブレイブサーガ
   新勇者バーンガーンと今までの勇者が一堂に会して悪と戦うという、言うなれば『スーパー勇者大戦』である。知る人ぞ知る『勇者マンザイ』のシナリオがあるのが笑える。
   なぜかボトムズ、ガリアン、ダグラムが出てくる。まあ、タカラですから……。

保通協
   財団法人保安電子通信技術協会の略で、パチンコとパチスロの審査機関。官憲OBの大手二次雇用先としてシルバー人材登用に力を注いでいることで有名。実際に製造された基板と申請された基板とで抵抗の向きが逆だといってNGを出したという逸話から判るように、非常に優秀、緻密かつ厳重なチェック体制を敷いている。

ポケモン座
   自分の誕生日・時間を
      365日(8760時間)/151=58
で割り、それをポケモンに当てはめようというもの。例えば私は6月8日17時なので
      3833時間/58=66
となる。これはゴーリキーにあたる。こーゆーかっこいい(かわいい)ポケモンならいいのだが、ベトベトン(88)やクサイハナ(45)だったらちといや。

ポケモンジェット
   機体にポケモンのペインティングが施されている、イカす飛行機。シートカバーから食器、果てはスチュワーデスさんのエプロンまで、ポケモン一色だそうである。やるな全日空。が、さすがに機長がピカチュウのきぐるみだったりはしないらしい。
   いつの間にか、わしが乗るのが義務化されている。

ポケモンセンターTOKYO
   東京駅八重洲口にある、ポケモングッズ専門店。たぶんオフィシャル。ちと場所がわかりにくいので、親子連れは大変である。食品以外はほぼ完璧に揃っているので、ポケモナーならずとも一度行ってみるがよい。日曜のコミックとらのあなぐらい混んでるけど。「おしゃべりピカチュウ」だっこしてはにゃーんとか言っててもあまり目立たないので、嬉しい。
   大阪にもできたそーです。

マインスイーパー
   Windowsに入っているパズルゲーム。パネルをめくると出る数字をヒントに、地雷を避けてすべてのパネルをめくる。ハマるハマる。でもクリアするのに最終的に重要なのが運とカンってのがどーもなー……。

幕張メッセ
   近所に食べる所はあれど、わしらに分相応なのはマックとロッテリアとドトールぐらいしかない。

魔法少女プリティサミー
   天地無用からスピンオフした正当派魔女っ娘モノ。ビデオ版はともかく、TV版は一応子供用に作ってあるので、パンチラが皆無である。偉い。

マックシェイクとマックフライポテト
   合わねぇ。

まんがタイムきらら   2003.9.30
   まんがタイムの増刊として出ている、ヲタ系(萌え系)漫画オンリー4コマ誌。4コマ誌といえば普通は「○○くん」とか「××OL」なんてのが載っているものだが、ホントにメイド、ネコミミ、ブルマ、制服などそれモンの漫画しか載っていないという、ある意味非常に潔い雑誌。どうやらかなり人気があるようで、発売当初は初日で店頭から姿を消すという、4コマ誌にあるまじき様相を呈した。最近は発行部数をだいぶ増やしたらしく、余裕で買えるようになったが。(なにしろ高松駅のキヨスクに置いてあるぐらいである)
   2003年12月号より独立創刊。(2004.1.9)

まんだらけ
   漫画専門の古本屋。渋谷店は店員がコスプレしているため、文字通り異様である。耐えられない場合は、(多少は)まともな中野ブロードウェイ本店に行きましょう。で、たまに行くと、いつの間にか別館が増えている。とは言うものの、荷物をいちいち預けるのがうっとーしいので、あんまり立ち寄る気がしないのだが。
   現在は中野店は荷物を預けなくてよい。また、渋谷店では店員のヘタなカラオケが聴けてとても苦痛である。最近はぬいぐるみ探しがメインだったりする。(2002.10.4)

耳かき
   これがないと、落ち着いてプログラムが組めない。

ミルキー
   至高の精神安定剤。

メッコール
   俗に言う『麦コーラ』である。評判ほどまずくないのだが、なぜかみんなに嫌われている。某統一協会の資金源になっているという話もある。この辺では、高田馬場近辺のある自動販売機で売っている。割とマックフライポテトにあう。
   現在は高田馬場の自販機はありません。(2002.10.4)
   大久保駅すぐ横の自動販売機で発見!(2003.9.30)

モコナサンダル
   SS『魔法騎士レイアース』のアイテム。履いて歩くとぷぅぷぅ鳴くというモコナファン悶絶のシロモノなのだが、走ると高速で鳴き続けてうっとうしいうえ、ボス戦などでは緊張感そぎまくりである。

ももいろシスターズ
   ヤングアニマルに載っている、ちょっとエッチ系の4コマ漫画。絵が非常にかわいく、基本的にほのぼの。隠れファン多し。とうとうアニメ化されてしまって、私はぐぐぐうである。脚本・構成があのあかほり某なので、内容は推して知るべし。キャスティングが絶妙で、特に折笠愛さん、水谷優子さん、かないみかさん完璧。ゆかりちゃんらぶりー。

モンティ・パイソン
   イギリスの伝説的ギャググループ。その出演番組『Monty Python's Flying Circus』(邦題『空飛ぶモンティ・パイソン』)は、とにかくナンセンスとブラックの極み。食人や王室も平気でネタにする。これで製作がBBC(英国営放送)だってんだから、心が広いというか、なんというか……。だいぶ昔にテレビ東京で日本語版が、また2・3年前にNHKで字幕版の放送がありました。
   ビデオが出ているので、早速ビデオ屋さんに行きましょう。ただし、長編『the Meaning of Life』だけは、絶対御飯どきには見ないように。

YAT安心!宇宙旅行
   NHKでやっていた、言うなれば子供向けすちゃらかスペースオペラ。さすがにNHKらしく作りがていねいで、安心して観ていられるためか、ファンが結構いる。ギャグも実にNHKだが。

ゆうきまさみ
   今は亡きアニメ誌『OUT』からガンダムのパロディ漫画でデビューした。この時編集部の手違いで4ページ中の2、3ページが紛失してしまったが、1ページと4ページだけで話がつながっていた(実際は『つながっていなくもない』だったが)のでそのまま載せてしまったという豪快な逸話がある。サンデーで連載始めたときにはびっくりした。

勇者王ガオガイガー
   勇者シリーズ最終作戦……もとい、最終作品。とにかく豪快な戦闘シーン、ハードSFっぽいストーリー展開と設定、そしてどんなピンチでも『勇者だから大丈夫だ!』の一言で済ませてしまう潔さが、実に男心をくすぐる。なにしろ必殺技がロケットパンチだもんなー。最終決戦なんか、殴り合いだったし。
   ロマンだね。

勇者聖戦バーンガーン
   ゲームのみで展開される、勇者シリーズ最新作。ブレイブサーガの項参照。

ゆで卵
   普通は塩か醤油だが、私はマヨネーズで食う。一見妙だが、タマゴサンドの事を考えれば別におかしくもなんともないのである。

吉野家
   ここで『牛丼定食』すなわち牛丼+ごはんを「並とごはんね」と頼むと、ほぼ確実に「牛皿並とごはんですか?」と訊き返してくる。当り前である。

ヨッシーのクッキー
   その昔、うちの会社の収益部門の某偉い人に、任天堂がいかに宣伝に金をかけられるかの引き合いに出されたゲーム。遠回しに「つまらん」と言っている。

ラッピング
   包装のことではなく、ドリルのような専用の器具でピンに銅線を巻きつけるという、配線の一手段である。はんだづけより簡単だが、間違えると地獄を見る。仕上がりが美しいとちゃんと動くような気がするが、必ずしもそうでないのが困ったところである。やってるとハイになる。

RAM
   Random Access Memoryの略。読み出し、書き込みが自由にできるメモリーのことで、その特性を利用してゲームのバックアップにも使われる。が、ちょっとしたことで電圧が不安定になると、すぐ中身が消えてしまう。けっこー難儀なやつである。

ロード・ブリティッシュ
   言わずと知れたウルティマの作者。口ひげのよく似合う、にこやかなおじさんである。遥か昔、私は東京ドームの富士通のイベントで(パンフレットの裏に)サインしてもらいました。

ロケテスト
   未完成品をゲームセンターにもっていってしばらく設置し、様子をみる事。調査係が陰でこっそり見張ってチェックする。すぐにゲームオーバーになって諦める一般人やら、むきになってお金をつぎこむおマニア様やらがいて、なかなかおもしろい。略してロケテと言う。直営店のくせに非協力的なところもあるが、腹を立てて暴れないように。たまに店長に「このゲーム、面白いと思う?」などと言われてしまうが、たいてい返す言葉がない。

ROM
   Read Only Memoryの略。読み出し専用のメモリーのことで、書き込みには特殊な機械(ROMライター)が必要である。一度書いたデータは電源を切っても憶えている。パソ通で、書かずに読んでるだけの人もそう言う。(死語かもしれんが……)

ROM焼き
   ROMにデータやプログラムを書き込むこと。時間がかかってめんどくさい。設定だけしてほっとけばそのうち終るが、更にほっとくとヒンシュクをかうことうけあいである。

ワンダーモモ
   私が最も好きなナムコ美少女アイドルの一人ワンダーモモを生み出した名作。
   ……と言いたいところだが、ゲーム自体はわしゃ好かん。PCエンジン版は幕間にちょっとナニなビジュアルが入るというそれモンな作りで笑えた。

ワンダーモモの歌
   聴け。

━━━━━━━━━━━━━ 永久に未完 ━━━━━━━━━━━━━

とっぷぺーじへ