草津地獄紀行 2日目


5月14日(金) 草津   サイの河原で極楽気分

西の河原露天風呂

草津バスターミナル JRバス 
 
長野原草津口 高崎線新特急 
 草津8
赤羽
--:--15:4516:1016:3018:45--:--
赤羽 埼京線普通 
 
池袋 
 
 
--:--18:5018:59--:----:----:--


   目を醒ますと7時……O君はまだ熟睡してる。風呂でも行ってこようかな……いや、やっぱ眠いわ……もうちょっと寝てよ……。てんで再び起きると7時半。確か朝食が8時からだったよな。ああO君、おはよう。じゃあ、ひとっ風呂浴びてそのまま食堂行きますか。というわけでさわやかな青空のもと、露天風呂につかる。よしよし、今日は絶好の散歩日和ですな。


   さて朝食はどんなんかな……と夕食と同じ席につくと、またテーブルの中央に鍋が置いてある。お粥か?……ほほぅ、薬膳雑炊ですか。これはなんとも健康的ですな。その他、テーブルの上にはご飯、味噌汁、漬物、たらこ、刺身こんにゃく、しゃけ(甘塩)、大根たまり漬け、花いんげんの煮豆、三つ葉のおひたし、煮物(鶏、れんこん、にんじん、たけのこ)などがずらずらと並べてある。更に蜂蜜入りレモネードと焼きたてのオムレツがつき、サラダとフルーツポンチが食べ放題ときた。いやーうまかった。朝からもうガツガツといっちゃいましたですよ。草津名産花いんげんのほろほろとした食感とほどよい甘さがたまりません。それはそうと……いつも思うんだが、なんなんだこの物量は……。わしらでさえ食べきるの精一杯だったよ。年寄りじゃ半分も食えないのではないかと。……あれ、温泉玉子なかったな。温泉旅館の朝食に出てこないとは珍しい。


   9時過ぎにのんびりとチェックアウトし、本日も元気に温泉めぐりとまいりましょう。最初は『町営の湯』で、昨日入った長寿の湯の先にある。……ああ、町営の集会場みたいなのがあって、その中に入ってるんだな。どれどれ……。あれぇ、どうやら工事中のようだ。貼り紙によると、女湯の工事中につき、男湯を時間交代で使ってくれということらしい。うわ、13時まで女湯になるのか……。せっかくここまで来たのに残念だな。じゃあ昼ご飯食べてからまた顔出すとしますか。


   続いて『煮川の湯』。なかなか味のある建物だなこれ。浴室のガラス戸をくぐると、洗い場で先客のお年寄りがくつろいでらっしゃる。さーてここのお湯の具合はと。……ぐはぁっ!あっちぃぃぃぃぃぃぃ!!おいおいおいおい、熱いよこれマジで。白旗の湯よりは幾分マシだが、しかしこれは……。さすがに煮川なんて名前だけのことはある。道理で誰も湯船につかってなかったわけだ……。むう、なんとか我慢して入ってみよう。とりあえず湯船の縁に座って足だけ突っ込む。じっとしてれば結構いけるが……ああっ、動くなO君!流れが生じると熱いんよ……。そろそろいいかなと足を引っこ抜いてみると、お湯に入ってたとこだけ真っ赤になってました。ふー……。


   さて次はどこに行こうか。地図によればだいたい県道沿いに並んでいるみたいなので、まずは県道に出たところにある『巽(たつみ)の湯』にしてみましょう。……あれ、10時半まで清掃タイムですか。あと40分ぐらいあるな……さすがに待つのもなんなので、他のところに先に参りましょう。てんで、県道のず〜っと(道を間違えたかと思うぐらい)先にある『こぶしの湯』に来てみました。……うわぁ、ここも11時半まで入れないんかい!しかも15時以降は区民専用ときた。むう〜仕方がない、また移動するか……。なんかサマルトリアの王子を捜すローレシアの王子のような気分になってきたよ。


   県道を戻って住宅街に入るとすぐに『恵の湯』がありました。なんかちょっと狭めの普通の銭湯っぽいですな。お湯は結構ぬるめでゆっくりと入れる。場所によって温度はだいぶ違うんだね。珍しいことに、風呂場の床がタイルやコンクリ打ちでなく金属板(工事現場にあるようなでこぼこのついてる奴)でした。風情もへったくれもあったもんじゃねぇなこりゃ……。でも手すりなんかもついてたし、お年寄りや身体の不自由な人のための滑り止めなのかもしれない。


   続いてすぐ近くの『陸の湯』に向かいますと、こぶしの湯と一緒で11時半まで入れない。またかよ……でも、それにしては誰か入ってるような気配があるんだが……。どうしようかとうろうろしていたところ、女湯からおばあちゃんが出てまいりまして、別に入っちゃっても大丈夫ですよとおっしゃる。このお方、草津にすっかり惚れ込んでしまい、東京から出てきてのんびり暮らしていらっしゃるのだとか。それでは、失礼して……ここも結構広いね。お湯は少々熱めだけど、個人的にはこれぐらいがちょうどいいかな。


   再びこぶしの湯。今度は大丈夫だよね……と脱衣所に入ると、「備品を持って帰るな」「迷惑をかけるな」などと妙に注意書きが多いのに気がつく。ははぁ、それだけバカが多いってことか……。しかも共同浴場って民間の善意で管理してる場合が多いんで、いい加減なことされると腹も立つわな。運営・管理費だって寄付で賄ったりしてるようだし。お風呂はみんなの財産、大事にきれいに使いましょう。お湯はだいぶ熱めで、それなりに我慢が必要でした。窓から見える青空が美しい。


   県道を戻ると、途中で酒屋を発見しました。「当店オリジナル・草津の酒『輝きの草津』」という貼り紙が気になる。……ちょっとのぞいていい?なんでもこのお酒は、草津でも一番新しい地酒なんだそうです。棚にはこないだ四万温泉で買った『水芭蕉』なんかも置いてありました。……今買うと重そうだな……でも気になるなぁ……というわけで、輝きの草津・純米を1本買い求めてしまいました。やっぱ重いしかさばるしだけど、いいお土産ができましたよ。おまけに5円玉チョコくれました。


   さきほど清掃中で入り損ねた『巽の湯』に戻ってまいりました。ガラス戸の上にはささやかながらしめ縄が張られています。温泉は大事な天からの授かりもんだからねぇ。戸を滑らせると、♪チャ〜ラ〜リ〜ラ〜なんてコンビニみたいな音がするのが微笑ましい。……あっ!カメラ落としちゃった!あああ、壊れたりしてないといいけど……。む、なんとか大丈夫か。でも電池がはずれたせいか、日付がクリアされちゃってるようだな。再設定しておかなければ……。()

    あとで見たら、間違えて5月13日にしちゃってました。おかげで以降の写真の日付が狂ってしまいました。(つдT)


   そこからちょっと湯畑の方に戻り、観光事務所の隣にある『白嶺の湯』に入る。ここにもしめ縄が張られてました。お湯はちょっと熱め。その他はごくふつ〜うの風呂だったけど、洗面器がケロリンだったのが笑えた。


   もういい頃合いになったので町営の湯に向かうと、たまたま訪れたおばちゃん達が「あら〜入れないのかしら……」と困ってました。すみません、たぶん15時頃まで男湯だと思います。もうしばらくご辛抱ください。それでは失礼と浴室にお邪魔しますと、先客のおじさんがいろいろと話しかけてきました。肩までちゃんとつかれだのなんだのとうるさいのには閉口しましたが……。


   というわけで13時45分、(前回と併せ)共同浴場全18ヶ所を制覇!おめでとうございます!ちょうどいいところに自動販売機があったんで、ビールとお茶でささやかに乾杯でもしますか。……くっはぁ〜うめぇ!ビールがうまいのは (1)風呂上り (2)一仕事終えた後 (3)乗り物の中で (4)以下略 なわけだが、(1)(2)のダブルだもんなー、もうたまらんですよ。じゃお昼ご飯でも食べましょうかねぇと湯畑に戻りつつ、途中の千代の湯でおいしい水を空のボトルに汲んでいく。あとで飲みましょう。……あ、湯畑のすぐ目の前の喫茶店、どっかで見たことあるなーと思ったら……イタトマJrじゃん。こんなとこにまで……。


   さーて昼飯なんにしようか……こないだ食べた舞茸天ざるはやたらうまかったよなぁ……というわけで、別の店でまたしても天ざるにしてみました。ネタは舞茸のほか、エビ、カボチャ、ナス、ウドの葉。サクサクじゅわっといい揚がり具合で、そばつゆにジャストミート。でもって、天ぷらの旨みが移ったつゆで、しこしこつるつるのそばをすするのがまたたまらんわけですよ。更に冷酒があったりするともう極楽なんでございますが、これ以上呑んだら次の風呂で倒れかねないのでパス。やっぱ天ぷらとそば・うどんの取り合わせってのは最強に近いね。ごちそうさまでした。


   本日の最終目的『西の河原露天風呂』は、温泉街を西に抜けた先の山沿いにありまして、広大な風呂が自慢とのこと。結構遠いのかと思いきや、湯畑からものの数分で着いてしまって少々拍子抜け。まずはその名の如く河原が広がっていまして(西の河原公園)、誰がやったのかは知らないけれど、あちこちに石が積んであってまさしく”賽の河原”の雰囲気満点。公園内をじっくり散歩してみたかったけど、時間があんまりないので風呂へ急ぐ。例のベルツ博士の銅像もあったりします。でも微妙に目立たないところにあって誰もほとんど注目されてなかったような……。


   というわけで楽しい露天風呂。……うおおおお、広っ!こりゃ確かに広いな。面積でいえばほとんどプールだよこれは……。ちゃんとかけ湯をしてから広大な風呂に突入。あ〜いいお湯でございますこと。ちょっとのぼせたかな〜ってときは2つ3つある岩棚に寝そべって涼むと。お湯の具合といい、初夏の鮮やかな緑に囲まれた見事な景色といい、たまらんねここは。タオルまるめて「ダディ、スネイル!スネイル!(かたつむり)」とはしゃいでた東南アジア系の5歳ぐらいの男の子がかわいかったな〜(*´∀`) お風呂好き?


   あっ、そろそろ出ないとバス行っちゃうよ、というわけで小走りに湯畑へ戻る。ところが公園内で突然足止めを食うハメに。なんかの撮影らしく、向こうからおねーさんが河原を歩いてくるところでした。ドラマ?それとも旅番組かしら。1分ぐらいで解除になり慌てて湯畑方面に戻りつつ、例のまんじゅう屋で詰め合わせを買っていく。「当店は○○個入りが(相場から)××円引き!」てのが売り文句なんだけど、店内でショーケースのぞいてると特に値引きのない詰め合わせを薦められるんだよね。商売うめぇな。続いて別の土産物屋で会社用に信州限定あんずコロンを買い求めた。やっぱこういうのはゲットしとかないといけません。


   草津長野原口に着いたのはいいが、次の特急草津までかなり時間がある。とはいうものの、駅前の喫茶店で一服していくのにも中途半端だな……駅でのんびりしてますか。ホームでそよ風に吹かれつつ待つことしばし、定刻通りに特急草津8号がやってまいりました。車内で清算をすませつつ、O君が「間違って買いすぎちゃったから」というのでまんじゅうをむさぼり食う。いやーやっぱ温泉来たら温泉まんじゅうだよねー。……3つで飽きた。げふー。




   いやーさすがに2日であれだけ風呂入ると疲れますわ。結構暑かったし……冬ならもっとよかったかも。服や靴の着脱がめんどくさいので、温泉巡りしようという人には浴衣に草履、下駄などをお奨めします。その方が温泉街らしくていいしね。まあ冬に草履は寒いし滑るが……。

   ところで……しみる部分をよく見てみたら、細かい裂傷がざくざくできてました。アトピーだと皮膚に弾力がなくなって裂けることがよくあるんだよね。痛いわけだわ……。薬塗ったらすぐ直りました。やれやれ。


1日目へ 草津地獄紀行トップへ