9月のつれづれ


つれづれもくじへ とっぷぺーじへ

27日(水)

   いやぁもう、大変ですわ。ソーサリアンにハマっちゃってて。やっぱ面白いですな。スタートしてみたらシナリオが5本しかなくて驚いたけど(オリジナルは15本)、やってみて納得。以前はレベル1のシナリオは作り立てのキャラで簡単にクリアできちゃったけど、今度のは途中はともかくボスが強く、何度かトライするなり修行するなりして鍛えてからでないとこれがなかなか難しい。これなら5本でもそれなりに遊べそうである。(既にレベル1のシナリオは5回やった)
   で、結局オリジナル版は出ていないようなのだが、ファルコムのホームページ見てびっくり。11月に出るって!いやぁん、買わなきゃ


24日(

   ゆうべ夜中の2時過ぎから呑みに行ってしまったため、起きたのが昼前。今日は久しぶりにアキバに行く予定なのだが、お天気はどうであろうか。……む、晴れてる。よっしゃ自転車でGOだとばかりご飯を食べて身支度を整えていると、急にまた曇ってきた。池袋ならともかく、秋葉原まで行って雨に降られたのでは泣くに泣けないので、大事をとって電車で行くことにする。実は以前、真冬に自転車で品川水族館(所要時間約2時間)まで行った帰りに大雨に降られ、きゅーきゅー言いながら自転車をこいでいたことがあったもので、それ以来遠出するときは気をつけるようにしている。
   今日の目的は、GB『ソロモンの鍵』とPC『ソーサリアン・フォーエバー』。私は『ソロモンの鍵』はアクションパズルの最高傑作だと思っているのだが、モンスターファームの要素を加えたアレンジバージョンが来週末に出るという。ところがどうやらオリジナル版が既にGBで出ているそうなので、それを探しに来たというわけ。てんでゲーム屋をまわるが、さっぱりみつからん。あるいはガセだったのかもしれない。うー仕方がない、アレンジバージョンにしとくか……。
   もうひとつの『ソーサリアン・フォーエバー』であるが、こちらもX1時代にはさんざんお世話になったアクションRPGの傑作にて、中古で安くなったら買おうなんて思っていたのだが、以前秋葉原に来たときにほとんど置いてないことが判り、こりゃ今買っとかないとなくなるかもしれないなどと思い込み、ぐりぐり探しまわってしまった。結局池袋の中古屋で買ってしまったのでありますが。これは新シナリオなのだが、確かオリジナル版が出ていたような気がする。そっちもみつけたら買わなくては。
   実は会社の連中からDIABLOII買えと言われているのだが、次に買うとしたらたぶん『YsIIエターナル』でしょうな。これもソーサリアンと並ぶ青春の1ページでしたから。別にアニメのDVDなんかいらないので、通常版で結構。今んとこ急いで買う必要はないので、またあとでね。ドラクエもあるし。

   さてもうひとつ、池袋のお祭り『ふくろ祭り』のクライマックスだったりする。夕方からの和太鼓のステージの後、お囃子に続いて各町内会、連合会、愛好会などの神輿10数基が西口駅前ロータリーに一堂に会しての大騒ぎ。やっぱ祭りはいいねぇ。あの一種独特の『わけのわかんなさ』が。ほとんど集団催眠ですな。(たぶんほんとにそうなんだろうけど)


22日(金)

   今年はなんとアミューズメントマシンショー(以下AMショー)とゲームショウが同時開催というマヌケなことになってしまったわけですが、とにかくAMショーに行きました。ええ、もちろんお仕事で。ゲーム雑誌を見る限りでは、あまり元気がなさそうな感じだったんだけど、果たしてどうなることやら。
   豊洲から有明に向かうバスの乗り場でたまたま同期のHと一緒になり、一日一緒に廻ることになった。入り口すぐには『アミューズメントマシン30年の歩み』と題して、昔懐かしいマシンの数々が展示されておりました。嬉しいことにプレイもオッケー。インベーダーを始めとして、ギャラクシアン、パックマン、ストIIなどの小型ビデオ、ハングオンやスペースハリヤーなどの体感筐体、果てはサブマリン、初代もぐらたたきなどの伝説のメカものと、オールドゲーマーにとってはまさにお宝の山。ここが一番賑わっていたような気がするのは気のせいであろうか……。
   最近の傾向なのだけど、格闘ゲームはやはり少なめでした。しかも既に出回っているのがほとんどで、ショーでお披露目なのは『ジャスティス学園』(カプコン)ぐらいでは。逆にシューティングがそれなりに多かったように思える。シューティングは比較的作り易くとっつきもいいため、韓国メーカーが持ちこむケースが増えているわけで。とはいっても、クオリティの差は歴然なんですけどね。処理落ちどころか、一瞬止まったりキャラ化けしたりなんてのもありました。ショーにそんなもん出してどうするんだろう……。
   今回の注目作!たぶん韓国メーカーだとおもうんだけど、『ベン・ハー2000』という戦馬車(チャリオット)のレースゲームがありました。入力装置が非常にユニークで、大型モニターから伸びる2本の手綱で方向を指示し、座席に立って足で前後に揺することで前進させるのだけど、説明がなにもなかったので、気がつくのにひと苦労。やっと判っても、これがまたやりにくい。なかなかうまい具合に走ってくれず、四苦八苦。まあとにかく、インパクトは充分でした。(面白いかどうかは別として……)
   一番面白かったのは、ナムコの『太鼓の達人』。要するに、和太鼓を使った音ゲーである。大ちゃん数え歌、ドラえもん音頭などのおなじみのナンバーに乗せて太鼓をぶっ叩く快感!私は打楽器、特に和太鼓が大好きなので、これはもう願ったり叶ったりというか、まさに待ってましたというカンジ。思いっきりドカスカ暴れてまいりました。

   いやいや、結構活気があって面白かったのでひと安心。まだまだ捨てたもんじゃないですね。私も頑張らなきゃいけませんな。


17日(

   今日はサンシャインクリエイションだったわけですが、珍しく本が金曜日にできてしまい、つい浮かれて昨日はドラクエなど買いに走ってしまいました。しかしイベント前日ということでとっとと寝ましたので、睡眠時間はばっちり!のまあまあなコンディションで臨みました。問題は天気の方で、朝方ざんぶりと降って心配だったんだけど、自宅〜会場の移動中は降らずにすみました。このまま行ってくれればいいんだけど。      ※あとで聞いたが、昼間は結構降ったらしい。
   今まではサンシャイン文化会館のA1〜3ホールまでだったんだけど、今度はなんとBホールまでご使用。それでも800ほど落選が出たってんだから驚きです。このイベントは最初から出てますが、最近巨大化が著しく、混雑と風紀の乱れ(笑)がだんだんコミケに近づいてきたような……。もうちょっとこじんまりとしたイベントでよかったんだけどね。

   終了後、相棒のHと地下のオムライス屋で食事をする。むう、ライスがドライカレーとは珍しい。しかも薄焼き卵に餅が入っているとは面妖な。実に私好みの面白いメニューでございました。うんまー
   ちなみに、CoCo壱番屋の秋の新メニューは、『ジャガイモのかき揚げ』『鮭フライ』そして『肉じゃが』のカレー。とっとと食わねば。しかし、肉じゃがとカレーって、味付けが醤油とカレー粉の違いでしかないような気がするが……。


12日(火)

   ちとテレビのチャンネルをガチャガチャ回していたところ、どっかのバラエティ番組の妙なコーナーに出くわした。なんか趣味の合わないカップルが食事してて、おねーちゃんの方が浮気したしないでひと騒動持ちあがるというもの。……なんか最近、このテの番組多くないか?得体の知れないカップルの痴話喧嘩なんか観て、何が面白いんでしょう。よっぽどネタがないんだろうね。それとも『他人の不幸は蜜の味』ってやつですか?あーバカバカしい。鑑定団でも観よっと。

   ところで……『仮面ライダークウガ』の主人公の妹は、『豊島区の若葉幼稚園』の保母さんだそうなのだが……俺、25年前にそこ行ってたわ。といっても、幼稚園自体はとっくの昔になくなってるから、偶然の一致ってだけの話なんだけど。ちなみに、私と弟、姉はそれぞれ別の幼稚園または保育園に行ってたんですが、もうどれもありません。子供が少ないから、幼稚園や小中学校は減る一方。私が行ってた中学校も近々なくなりそうなのでちょっと悲しい……。

   今夜は十五夜である。天気が悪くなりそうで困っていたのだが、東京は奇跡的によく晴れてお月様がこうこうと照っていらっしゃる。……あれ?ちょっと右側が欠けているような……どうやら満月になるのは14日辺りらしい。また晴れるといいなあ……全国的にね。特に名古屋の方が大変らしい。私には、なんとか水が引いてくれるようお祈りするぐらいしかできませんが……。むーう。


9日(

   本日は近所の神社のお祭りである。とはいえ、この辺一帯の氏神様なもので、あちらこちらの町内で一斉におみこしや山車が出るのだが。なので、どこに行っても山車を引っ張る子供達に出くわす。私も昔はここにまぎれていたものでございまして、おみこしなんぞも担いだりしました。休憩時間には、通り道のアイス業者や飲料工場などでアイスやらジュースやらいただきましてな、おみこし部隊はアイスが2つもらえたりしたものです。
   昼間に行ってもよかったんだけど、やっぱり縁日は夜でなきゃあねってんで、夕食後に神社に向かう。まずは酒屋でビールを買い、屋台と人間の群れに突入する。この神社、駅前商店街の片隅にあるもんで参道らしい参道がなく、ただでさえ狭い商店街が屋台で更に狭くなっている。きゅーきゅー言いながら人ゴミをぐりぐりくぐり抜け、右手にビール、左手に屋台で買った唐揚げを携えて境内に入りまして、健康と商売繁盛を祈願する。100円玉が切れてたんで、お賽銭10円でごめんなさい。明日は昼間に寄ってみようかな。
   22日〜24日は池袋で毎年恒例『ふくろ祭り』がとり行われる予定。これがもう、駅前にステージおっ立てて、和太鼓やら歌やら踊りやらイベントが目白押し、ついでに周辺各町からおみこしが大集合して上を下への大騒ぎ。楽しみ楽しみ。


3日(

   本の返却及び涼みアンドどれみ本のネタ出しに図書館へ行く。図書館はいいよねぇ涼しくて本がたくさんあって。昔から図書館のヌシだった私にとっては、非常に居心地のいい環境なわけである。とりあえず書架をまわってみますと、気がつかないうちに『魔界都市』シリーズがいろいろ出ている。昔はよく読んだものですが、最近とんとご無沙汰でございました。久しぶりに手に取り、相変わらずの菊池節を楽しむ。
   ……む、このBGMは……あ、閉館時間じゃん!しまった、つい読み込んでしまった……。仕方がない、おうちでやりましょう。すごすご。

   ところで、今日は『東京都総合防災演習』があったのね。銀座や晴海でかなり大掛かりな防災訓練をやるというのは通勤電車の車内広告で知ってたんだけど、まさか自衛隊が出動するとは……。なんでも銀座を装甲車が爆走したりしてたらしい。見に行けばよかった。以前有明でやった『防災フェア』はかっこよかったですからなあ(詳しくは4月のつれづれを見てね)。

   む、今日はドラえもんの誕生日である。あと112年!


つれづれもくじへ とっぷぺーじへ