12月のつれづれ


つれづれもくじへ とっぷぺーじへ

30日(

   今日も天気は上々なれど、寒かったですね〜。昨日とは違って東館側の駐車場に並んだわけですが、風もそれなりあって、うきゅうっとなってしまいました。次の列が入ってきて防風林になってくれたんで(笑)助かったけど。ああ、お尻の下のコンクリートがつべたい……。
   今日は本を買う以外に、いろいろと忙しい。まず、委託先にご挨拶に出向く。といっても、私の友人の委託先なんだけど。福岡在住なもので、こっちの友人連で預かっているわけ。それが男性向創作(簡単に言うとエロ漫画)の人気サークルなもので、ついでにその辺をうろうろする。いきなり男性向創作でお買い物ってのも久しぶり(初めてかもしんない)。実はお目当てのサークルがあったんで、まあちょうどいいと言えばちょうどいい。好きな作家さんの『あずまんが大王』本が買えました(エロなし)。しっかし、この人の本初めて買ったんだけど、高いよな……。いくらフルカラー表紙だからといって、その薄さで(本文32ページ)、その発行部数で(数百は刷ってるはず)、なんでその値段(800円)になるのか……。まあ、ファンなら買っちゃうんだろうけどさ(実際、買っちゃったし)。普通のサークルでこの値段じゃ誰も買わないよな……。いや、面白い本であるのは間違いないんだけどね。もちっと、こう……。
   などとぶーぶー言ってもしょうがないので、次。少年創作をあたる。お昼頃に某サークルでネットのへべ仲間Nさんと会いましょうということになっている。ところが、行ってみるとそのお仲間さんとサークルの人がいない。しばらくしてからまた行ってみると、サークルの人だけはいた。ちと自己紹介して話を聴く。あう、Nさん、体調崩して帰っちゃったんだって。あらあら、残念。そのまま少年創作をぐりぐり練り歩き、お気に入りの本をゲットしてきました。
   その他まあいろいろありましたが割愛するとして……なんか男性向創作の辺りが以前より(ちーっとだけ)歩きやすくなっているような気がしました。スペースに余裕を取るようにしたからか、整理がうまくいったからなのかは判りませんが。うん、なかなかいいコミケだったと思いますよ。事件も起こらなかったし(少なくともそういう話は聞いていない)。よかったねぇ、20世紀最後に何事もなくて。21世紀も頑張って欲しいものです。……って、俺もか。


29日(金)

   いやまあ、昨日に引き続き天気がよくて比較的あったかくて、案の定絶好のコミケ日和でしたな。もう仕事納めの会社も多いらしく、豊洲からのバスも道が全然混まずにラクチンだったし。ところがどっこい、10時過ぎにTWRの国際展示場駅前広場に並んだのはいいが、なぜかいっこうに進んでくれない。しかたがないので、ゲームボーイで時間をつぶす。11時過ぎになってやっと動き出すと、そのままするすると入場できてしまいましたが。そういう誘導にしていたのでしょうか。
   3時半に東館の端っこで待ち合わせの予定があるので、まず西館から攻める。ここは全部ゲームで、特にRPGが多い。ドラクエ本が目当てなのだが、驚くほど少ししかいない。やっぱ、前作から間が開き過ぎなんだよなー。結局いいのが見つからず、クロノ・トリガー本を買う。へべれけの辺りにも顔を出すが、ちと物足りなかったので、今回は見るだけ。
   時間も押しているので、早めに切り上げて東館へ向かい、アニメ系を重点的にのぞく。ついおじゃる丸本(というより、オコニコ本)を買ってしまう。ああんらぶりー 結構目立ったのが、『あずまんが大王』のサークル。私も大好きなのでいろいろ買いたかったんだけど、軒並み売りきれ。人気あるんだなぁやっぱ。……と、絵がかわいい(かつさりげなくバカノリ)のでよく本を買っているサークルさんでも作っているではありませんか。わーい。読んでみたが、相変わらず見事でいらっしゃる。年明けに会社に持ってってみんなに見せよっと。
   明日はアニメ(少女)と創作(少年)を中心に徘徊する予定。


28日(木)

   ぶうっ、久しぶりに会社にお泊まりしちまったい。無断外泊。きゃっ このくそ忙しいのにバグが出るとは……。コミケに行けなかったらどうしてくれようかと思ったが、なんとか大丈夫でひと安心。とっととカタログ読まなくちゃ……。
   しかし、最近東京は異様にあったかいです。これが年の瀬がぎゅぎゅっと押し詰まった状態の気温かね。いまだにトレーナーで袖まくっちゃってますからね。天気もいいし、こりゃ明日は久々のコミケ日和になりそう。さーて、へべサークルはどんな具合かなっと。頑張ってね〜♪


23日() 天皇誕生日

   いやあもう、とうとう買ってしまいました。モンティ・パイソンファン必携の一冊『モンティ・パイソン大全』。モンティのファンサイトで存在を知り、どーしても欲しくなって、近所の本屋に注文までしちゃいました。TSUTAYAの半額セールでモンティの再プリント版を全巻見直していることもあって、現在俺的モンティ・ブームが再燃しているわけでございまして、2800円という私が滅多に買わないようなそれなりの高額であったにも関らず、なんのためらいもなく購入。さっきちょっとだけ読みましたが、新たなる発見のオンパレード。全てのコントについて、何が題材になっているのか詳しく解説されていて、どこがおかしいのかさっぱり解らないスケッチ(コントの事)もようやく理解できました。ご当地ネタとかね(天才バカボンの『国会で青島幸男が決めたのだ』と似たようなものだと言ってました)。
   さて、残りは全話観てからにしよっと。ああ楽しみ。


18日(月)

   今日は久しぶりに変わったおドリンクをいただきましたので、そのご報告を。
   同僚Mの友人の宇都宮みやげの『関東レモン』なる乳飲料。関東乳業とかいう地元のメーカーが作っているそうな。おなじみの500mlパックを開けてまず色を見てみると……見事にまっ黄色。おいおい、なんだぁこの色はと原材料に目をやると、やっぱり入ってましたの黄色4号さま。やっぱ合成着色料は基本だよね。まあ別に死ぬわけじゃなし、あたしゃどうでもいいんですけど。味はというと、うわぁ、あまあまにょ。ミルクセーキってとこですか。しかし、どこがどうレモンなのかさっぱり判らん。色だけかい。……と思っていたが、よく後味を味わってみると、まあレモンかなーっという感じがしないでもない。たまらんねえこういういい加減な食品は。
   うむう、そういえば、最近『変食一代男』を更新していない。またなんか開発しなくては……。


13日(水)

   やっとのことで、録りためておいたどれみを観る。うわー、もう2ヶ月分ぐらいあるよ……とりあえず4話ぐらいは観とかないとね。てなわけでとんとんとんと進みますと、やって参りました、ぽっぷちゃんがピアノを習う話。これがまたあちこちで大絶賛され、新聞の番組投書欄にまで手紙が来たといういわくつきのシロモノ。なんでも、夏にやった映画のラストシーンから直結してるんだそうで。さて、どんなんかな……。
   ……はあ……ええハナシや……泣かせるハナシや……。親子っていいな、兄弟っていいなとしみじみ感じさせてくれる名作でございました。キッズアニメの真骨頂を見たような気がします。

   ついさっきまで、NHKで『ルチャ・リブレ』のことをやっておりました。要するに、メキシカン・プロレスのことですね。日本では最近プロレスの『純粋格闘技化』がもてはやされる傾向にあるような気がするんですが、ルチャはとにかくエンターテインメントに徹してます。観客に夢と楽しみを与えるのが使命だ、とルチャドール(レスラー)の皆さんも言ってましたね。まったくその通りですな。私は、プロレスはいい意味で『見世物』だと思ってます。ただ相手をKOすればいいんだったら、馬乗りになってぶん殴れば済むこと。でもそれじゃ、つまんないでしょ?いかに技を受け、返し、『魅せる』闘いをするかがポイントなわけですよ。まあ、こんな事言うと『やっぱ八百長じゃん』なんて人がいそうですが(今時いないか、そんな人……)『八百長』と『本気(殺す気)じゃない』のは違います。勘違いしないように。


9日(

   へいっ!ひさびさに土日がお休みだぜベラボーっ!てんで、またしても有楽町・銀座に向かう。阪急デパートで開催中の『ストレイシープ』展と、こないだ食べ損ねたカレーのためである。今度はネットで調べておいたので、店の場所はバッチリ憶えている。交通会館の通り挟んで反対側の道をちょっと入ったとこ。むう、なにかカレー屋というより、喫茶店の様なたたずまいでありますな。『コーヒーとカライライス』という看板にあるように、純粋にカレー屋ってわけじゃないんでしょうね。店内には、4人掛けのカウンターと、テーブルがふたつみっつ。カウンターに腰掛けて一言、

    『カレーライスとコーヒー!』

実はブラックジャックのセリフなんだけど、一度言ってみたかったんだよな、これ。
   メニューに目をやりますと、話に聞いていた通り、カレーの種類が京浜東北線の駅名になっている。盛りが少ない順に品川、大井、大森、蒲田。大森と蒲田には、ほとんど生の目玉焼きが乗っている。基本的に量が少なめということなので、蒲田を注文する。と、更に上の『つんかま』というものを勧められたので、それをいただくことにする。『蒲田の次』という意味らしいのだが。
   待つことしばし、運ばれてきたカレーを一口。……あ、なんか面白い味がする。豚骨でダシを取ってるという話なんだけど、そのせいなのであろうか。しかも『カライライス』の名の通り、けっこう辛い。いやー、うまいよ、これ。つい夢中で食べちゃいましたわ。食後のコーヒーもなかなかのもの。けど、やっぱ辛口カレーの後のホットはキツかったな……。
   小さくはありますが、地元の人や周辺にお勤めの方々がひっきりなしに訪れる、感じのよいお店でありました。マスターのおじちゃんも気持ち良かったしな。今後の銀座行脚の定番になりそう。日曜祝日はやってないけど。

   続いて『ストレイシープ』展でございます。展示会はもう幾度も開かれておりますが、何度見てもほのぼの気分に浸れるのがまたいい。今回は作品の一挙展示と上映がメインで、PS用ゲームの体験コーナーもありました。ミニゲームにハマる人続出。かくいう私もその一人。そうそう、『ジャム・ザ・ハウスネイル』の展示もありました。家を背負ったかたつむり一家と周辺の方々のお話で、これがまたほのぼので面白いんだよな……。ちなみに、お客はやっぱりカップルと親子連れが多かったです。カップルの場合、こういうのはたいがい彼女に付き合わされるというパターンが多いんだけど、今日はほとんどみんな男女共にファンといった感じでした。そういうキャラクターなんだろうね。

   さてではここからアメ横まで散歩でもするかなということで歩き出すと、さっきのカレー屋の近所に沖縄物産店を発見する。そういえば友達に聞いたことがあるなと思い出し、ちとのぞいてみる。BGMからしてもうユンタだもんな。棚にはゴーヤだのサーターアンダーギーだのといった独特の沖縄食材が並んでいる。奥に進むと、やっぱりありましたの泡盛コーナー。試飲ができるようだったので、失礼してちょっと一口。…………はふぅ、なんかこう、ただアルコール分が高いだけじゃない、ふわっと広がる『甘さ』がありますな。おいちかったので、一本買っていきましょう。その他、珍しいオリオンビールの『黒生』、マンゴーと何か柑橘類のジュースを買い求め、ホクホク顔。さーて、泡盛はとっといて、年末恒例年越し宴会で飲もうっと


5日(火)

   こないだ借りたモンティ・パイソンを観ていたら、面白いものが出てきた。いわゆる『16tのおもり』!ファンタジーゾーンのヘビーボムを始めとして、昔からゲームや漫画に出てくる『おもり』はなぜか16tなのであるが、この時既に存在していたとは……。だってこれ、1969年だぞ。一体出典(もとネタ)はなんなのだろうか。ハンナ・バーバラ辺りなのかな……。それとも、モンティから始まったのか?
   誰か教えてください。


3日(

   ぐわ、またしても昨日に引き続き休日出勤かい。いい加減休ませてくれよコンチクショウ。今年は『秩父夜祭』がちょうど土日だったから、ぜひとも行きたかったのだが……。このお祭り、具体的な内容はよく知らないんだけど、場所は埼玉県秩父、12月2日から3日にかけて夜通し行われる伝統行事で、ちょうど土日祝祭日に当たるかはたまた休み取るかしないと行くことができない。てなわけで、今年は狙ってたんですけどねぇ。はふー。

   どうもこのところ風邪ぎみで、1週間ばかし調子が悪い。鼻は出るわのどは痛いわ頭は重いわで、どっかで一日寝ていたいのだけれど、なにぶん追い込みなもので、それどころじゃない。去年の日記読み返してみたら、ちょうど今ごろ大風邪引いてたんだよなあ……。逆にああなってくれれば、大手を振って休めるんだけど(笑)

   昨日『TSUTAYA』に行ってみたところ、なんとレンタル190円セールをやっていた。こりゃええわいと漁った挙句、『バイファム』最終巻、『新・天地無用!』最終巻、『モンティ・パイソン(再プリント版)』1巻を借りることにする。実は私、バイファムと新・天地の最終回を観てなかったのよ。特にバイファムの大ファンで、当時各アニメ雑誌の別冊として出ていたムックを買い漁ったぐらいでして。ダビングしとこっと。モンティの方は、以前ダビングしたのがどうもデッキとの相性が悪かったのかなんなのか、イマイチ音がちゃんと入ってない部分があったので、イチからダビングし直そうと思いまして。ダビングした順番もバラバラだったしね。さーて、もう一度アタマから笑かしてもらうとしますか。


つれづれもくじへ とっぷぺーじへ