加賀能登地獄紀行 1日目


4月30日(金) 東京   ♪うえのはつのやこぉれぇっしゃ……

急行能登

上野 高崎線急行 
 能登 
金沢
--:--23:3306:53--:--


   というわけでいよいよスタートでございます。上野まで最低でも50分ぐらいはかかるので、余裕を持って22時半前に出立して池袋まで歩く。22時45分頃に山手線のホームに入ると、ちょうど外回りの列車が来ているところでした。おーしラッキー♪と思いきや……なんかドア閉まったまま動かない。嫌な予感。とそこへアナウンスが入り……

    「大塚でお客様が線路に立ち入ったため、運転を見合わせております」

   ……なぁにぃぃぃぃぃい!?おいおい、遅くとも23時10分には池袋を出ないと間に合わないんだぞ俺は。誰だよこんな時間にそういうことするバカは……どっかの酔っ払いかな。勘弁してくれよ……。なんてやきもきしていたが、割と早く22時55分に復旧してほっとひと安心。巣鴨まではのろのろ運転で再度ビビらせてくれたものの、その後は普通に走り出し、なんとか20分ほどで上野に到着いたしました。ふ〜やれやれ、一時はどうなることかと……。


   コンビニでビールとお茶を買い、既に能登が待ち構えている16番線に入る。一晩よろしくお願いいたしますですとそそくさと乗り込んでみたところ、なんか意外と空いてる。とはいうものの、最低でも窓側は全部埋まっているはずなので、これから結構乗ってくるんだろーなー……とほえほえしていたら、案の定出発までにはほぼ満席になった。定刻通りに何事もなく発車し、これから高崎線・上越線・信越線・北陸本線を経由で一路金沢へと向かいます。車内放送によると、1号車が女性専用、6号車がロビーカー(飲み物の自動販売機あり)になっていて、全車両満席とのこと。旅行・鉄道系ホームページによると、ロビーカーにはもともと売店があったそうで、当時の名残の謎のクーラーボックスが設置されているのだとか。ちょっとのぞきに行ってみると、ロビーカーも乗客でいっぱいでした。指定取っといてほんとによかった。……ああ、あったあった。確かになんにも入ってない(もちろん電源OFF)クーラーボックスがぽつんと置いてある。なんか物悲しいね。ちなみに自動販売機は定価+10円でした。なかなか良心的でよろしいかと。


   小魚&ピーナッツをつまみにビールをいただきつつ、優雅に車窓からの風景を楽しむ。……とは言うものの、街灯とか、線路際のコンビニとか、駅前の街明かりぐらいしか見えないけどね。西川口の歓楽街がまぶしい。そうこうしているうちに高崎に到着すると、隣のホームにムーンライトえちごが停まってるのが目に入りました。あれも一度乗ってみたいもんですな。さてこれから富山まで車内放送を止めて消灯するらしいので、そろそろ寝るとしましょうか。熟睡はたぶんできないと思うけど……。



加賀能登地獄紀行トップへ 2日目へ