北海温泉地獄紀行 1日目


8月13日(月) 東京 函館 札幌   港町の道化師


ラッキーピエロ十字街銀座店


  東京    新幹線  
 はやて71  
  新青森    東北本線  
 スーパー白鳥11  
  函館  
 06:00   09:42   10:16   12:22 
  函館    函館本線  
 スーパー北斗13  
  札幌    
 
 
 15:18   18:35       


   6時ちょうどの新幹線はやてに乗るので4時半には出なきゃならんが、一度寝たら起きられる保障がないし、まあ情報収集しつつ徹夜でいっか。……と思っていたんだが、3時半頃についごろりと横になったらすとんと寝てしまい、はっと目が覚めたらちょうど4時半Σ(゚д゚;) あぶねええええ!と家を飛び出して途中のオリジン弁当でおにぎり買って東京駅へ。今回は指定席だから安心♪とゆっくり新幹線ホームに向かい、まずは新幹線の写真でもとホームを駆けずり回っているところへはやてが入線してきたわけだが、わんこそばだの赤べこだのといった東北名物とSuicaペンギンを絡めたイラストが描いてあるよ!いいねこういうの♪それにしてもSuicaペンギンはかわいいよな〜。特に名前はないらしいですよ。


   コーヒーなど調達してはやてに乗り込み、自席(7号車9E)に向かうと、既におねいさんが座っている。あれ!?と一度降りて車両番号を確認したが、やっぱ7号車で合ってる。戻っておずおずと席をお間違えではと尋ねたところ、やはり隣の9Dと間違えてました。まあよくある話だな。……じゃあ隣に座っているお兄さんはなんなんだ?ふたり仲良くお兄さんの切符をのぞき込んだが、確かに9Dだな。まさか二重発券!?……あ!それ6時3分発のやまびこですよ!お兄さんがΣ(゚д゚;)という顔になり慌てふためいて飛び出していったが、間に合っただろうか。客室内は帰省なのか行楽帰りなのか、いろんなお土産の袋が目につく。


   あ〜オリジンのでかいおにぎりうめ〜♪と貪り食っていたが、食べ終わって一息つくなりすとーんと寝てしまう。まあほとんど徹夜に等しいからねぇ……。全行程の半分は寝てたような気がしますよ。盛岡ではさすがにかなりの数の乗客が降りていきました。ここで後ろにつながってるこまちが切り離され、秋田新幹線になるわけです。頑張れよ〜。新青森で次のスーパー白鳥に乗り換えるまで30分ほどあるので、駅構内の商業施設『あおもり旬味館』でものぞいていこうかな。


   ……と思ってたんだけど、乗り換える人がかなり多いようなのでそのままスーパー白鳥の来るホームに向かうことにしました。連絡路のキヨスクをのぞいたら、鯵ヶ沢限定わさおキティ発見!表面がふわふわ加工されてる♪あまりにかわいかったのでつい保護してしまいました。ホームにたたずんでいたら、反対側に寝台特急あけぼのがやって来たよ!でも私の前に並んでた家族のバッグからわんこが顔を出したのに気を取られて、写真撮り損ねた(´・ω・`) やって来たスーパー白鳥は始発だったので余裕で座れたけど、あっという間に満席になってしまいました。早めに並んどいてよかった♪


   座席備えつけのJR北海道通販カタログによると、小樽都通り商店街の『あまとう』という洋菓子店の看板商品『マロンコロン』とクリームぜんざいが最高らしい!ちょうど小樽寄るつもりなんで、絶対食え!また小樽駅の改修工事は4月25日に終了し、なんでも石原裕次郎の等身大パネルがあるとか……。青函トンネル通過を座席の背に貼ってある予定時刻表見て待ち構えてたけど、寝ちゃって気がついたら既に海底(-ω-;) ぐぬぬ。予定通りにトンネルを出ると、かなり強い雨になってる。それにしても腹減った……。函館ですぐ乗り換えるつもりだったけど、降りて名物ファストフード『ラッキーピエロ』でも行こうかな。……あ、網棚にコミケのまどか☆マギカ紙袋発見wwwそんなもん衆目にさらすなwww


   函館に到着して、雨の中を赤レンガ倉庫街に向かいます。函館はじっくり散策するのが本当に楽しい街なんだけども、それは最終日のお楽しみに取っといて、まずは腹ごしらえといきましょう。このラッキーピエロというお店は函館っ子はもちろん観光客にも大人気で、ちょっと変わったバーガー類がやたらうまいんだよね。……うわ、ベイエリア本店大行列!しょうがないので近くの支店に行くと、多少はすいてました。じゃあチャイニーズチキンバーガー(鶏の唐揚げ甘酢あんかけバーガー)とラッキーポテト(チーズ入りホワイトソースがけフライドポテト)とウーロン茶のセットね!ここは作り置きしないうえ、電話注文も受けてるから時間かかるんだよね……。店内はなぜかサンタグッズで埋め尽くされている。結局料理が来るまで1時間ほどかかりましたよ。……ああこの味この味♪これ食うと函館に来たって感じするね♪


   ほんとは14時ちょうどのスーパー北斗11号に乗るつもりだったんだけども、ラッキーピエロで時間食いすぎてとっくに行っちゃったよ……。まあ今日は札幌泊りなんでのんびりしててもいいんだけどね。というわけで15:18のスーパー北斗13号に変更。改札の前にキヨスクでJR北海道オリジナル缶コーヒーと生チョコサブレ『蔵生』を買い求め、PASMOで支払おうとしたら、対応していない!あれ、まだKitacaとの相互利用できないんだったっけ。早めに乗り込んだので2人席を確保できたけれど、発車時刻が近づいてさすがに混んできたので、親子連れに譲って空いてる1人席に移ることにしました。旅は譲り合いですよ。


   雨で減速運転したせいもあってか、予定よりだいぶ遅れて札幌に到着。それにしても函館から札幌は遠いよなぁ……。明日のニセコ行きバスの停留所を確認し、事前に乗車券を買っておこうかとバスセンターに向かったけれど、私が乗る中央バスは現金払いだそうな。小銭の用意がめんどくさい……。さて去年の4月というから私が雪まつり見物に来た直後に、『札幌駅前通地下歩行空間』てのができました。文字通りのだだっ広い地下道で、なんと札幌駅からすすきの駅まで直通!建設中は「客が奪われる」と地上の商店街からの反発があったりもしたらしいですよ。実際に歩いてみると飲食店などがちらほらある程度で、広いスペースを利用して企業の宣伝ブースができてたりもするが、まあ今のところは商店街に影響が出るようなものではなそさう。しっかし暑いなここ。


   すすきので地上に出ますと、相も変わらずネオンの洪水で、なんかまた客引きが戻ってきたような気がするな〜。どう見てもホストな兄ちゃん達が女の子に声かけてるんですが。さてまずは既に札幌の定宿となったカプセルホテル『ニコーリフレ』に荷物を置いて一休みしますか。ここの風呂場は広くて気持ちいいんだよね♪茹で上がってビ〜ル〜とうめきつつ、すすきのの赤提灯『武鳥』にお邪魔します。以前なんの気なしにふらりと入ったら、居心地といい味といい大正解で、札幌来たらまずは顔出すようになってしまいましたよ。おっ、サービスのゆで玉子が出てきた♪ここはつき出しと共にゆで玉子か野菜が出てくるという珍しいお店で、前回も確か玉子でした。野菜ってどんなのだろう。


   さっそく名物の新子焼き(鶏の半身炭火焼き)を注文し、できるまでの30分ほど、焼きとんと漬物でビールとにごり酒をちびちびやりつつそわそわすることにする。テレビのクイズ番組を眺めつつグラスを傾けていたが、右隣にやってきた中年カップル?が実にうざくてもう……キャッキャウフフしてたと思ったら突然女が泣き出すし……。どんだけテンパってんだお前らは。でも左隣にやって来たおっさん3人組がどうやら新聞業界の人らしく、なかなか面白い話が聞けたのでまあいいでしょ。おっ、新子焼きができましたか!相変わらずジュワジュワのホクホクだねぇ 両手を脂だらけにしつつ、骨までみっちりしゃぶらせていただきましたよ。


   確かこの辺にクラブセガがあったはずとふらふらしていたら、突然お腹がきゅるるるると鳴り出した。やべぇ……どこかにトイレは……と青い顔してぐるぐるし、地下街で事なきを得る。もういい時間だし、今日のところは引き下がりますか。ホテルに戻って風呂に行くとちょうど23時、『ロウリュ』の時間だ!本場フィンランドには、ただでさえ暑いサウナの中で更に蒸気を立たせ、それをタオルで盛大に扇いで熱風を浴びせかけるロウリュという入浴法があり、ここでは毎時ちょうどにイベントとして行なってるんだよね。……ふおおおお、さすがにこれは酔っ払いにはキツイ!気絶しそうになったんで途中で脱出。やれやれだぜ。漫画が漫画喫茶並みに並んでる休憩室で冷たいレモン水などいただきつつ、チャンピオンでバキ最終回読んだけど……なにこれ……。



北海温泉地獄紀行トップへ 2日目へ