東海道地獄紀行Tトップへ 2日目へ

東海道地獄紀行T 1日目


5月3日(火) 憲法記念日 東京 川崎 戸塚   京への長い道


日本国道路元標@日本橋のど真ん中



  日本橋     徒歩     品川宿     徒歩     川崎宿  
 08:00   09:23   12:14 
  神奈川宿     徒歩     保土ヶ谷宿     徒歩     戸塚宿  
 14:22   15:48   17:55 


   東京は実にいいお天気で、これは実にいい街道歩き日和になりそうだ。とりあえずTシャツの上に薄手の半袖シャツを着といたけど、朝方はこれでちょうどいい感じかな。7時半過ぎに三越前駅に到着し、日本橋を改めてじっくりと眺めてみました。北西詰の『元標の広場』に鎮座する東京市道路元標は要するに日本の道路の起点で、元々は日本橋の中央にあり東京都電・本通線の架線柱として使用されていたが、昭和47年の道路改修で現在の場所に移設されたんだそうな。代わりに中央には日本国道路元標プレートが埋め込まれてるんだけど、ほんとに車道のど真ん中なのでそこまで見に行くことはできず、歩道からカメラの最大望遠で眺めるに留める。どっちも今まで特に気にも留めなかったが、じっくり眺めるとまたいろいろと魅力が見えてくるもんだねぇ。


   8時ジャストに日本国道路元標をスタートし、まずは15号線をひたすらまっすぐ進む。この辺は何度も通ってるから本見ないでもへーき。朝早くひと気のない銀座ってのも乙なもんだね。……なにっ、銀座ライオンが2月17日に国の登録有形文化財(建造物)になったですと!?そのうちお祝いに一杯やりに行かんとな。新橋、浜松町を抜けて田町の札ノ辻にやってきますと、バンダイナムコ未来研究所の隣にいつの間にか札の辻スクエアなんてのができてる!4月にオープンしたての港区複合施設だそうで、1階はエントランスと観光案内、2〜3階は民間業者に貸し出し、8〜11階は産業振興センターで、4〜7階は三田図書館!図書館はJR田町駅近くの裏通りからの移転か。


   9時23分、最初の宿場町である品川宿(品川駅高輪口)に到着しました。……京急高架下にあったラーメン&丼フードコート『品達』が跡形もなくなってる!Σ(゚д゚;) いろんなお店が入ってなかなかに賑わってたんだけど、なんでも京急の改良工事のため2020年3月に営業終了したとのこと。そういや一度ラーメン食ったっきりだったなぁ……。それでは、ゴジラ上陸地点である八ツ山橋から旧東海道へと突入します!前職で品川近辺にお勤めの折にはよく歩いたもので、ホッとする風情のある街並みなんだよねこれが。コロナで中止が続いてる『しながわ宿場まつり』の復活を切に願う。おっ、ずっと工事してた青物横丁の城南小学校、妙に和風の構えになったな。並びの天妙国寺の盆踊りも楽しかったなぁ……。


   鮫洲を越えて鈴ヶ森刑場跡から15号線に戻り、平和島駅付近では新旧東海道を出たり入ったり。ミハラ南商店街のキャラはどうしてラッコなのか。そして梅屋敷商店街入口付近の渋さはなんなんだ……。おや、左手に壁面に網目のかかった面白い建物が見えてきたよ。……ほほぅ、大田区総合体育館ですか。スポーツだけじゃなくいろんなイベントにも使えそうだね。京急蒲田駅前の『和菓子司志ら井』で蒲田名物を謳うみたらし団子を発見、これはひと息つけという神の思し召しかな。すいませーん、みたらし団子ひとつ。……やわやわもちもち団子に絶妙な甘辛タレが見事に絡む♪こういうの弱いな〜。ひっきりなしにお客さんが訪れるし、またひとつ名店をみつけてしまったようだ。……腹減ったんでまいばす東蒲田1丁目店でコッペパンつぶあんマーガリンを補給し、少しはチャージできたよ。新六郷橋から眺める多摩川は風で美しく波立ち、この風景を肴にのんびりとビールでも呑んでたいぐらいだが、もちろんそんな場合じゃない。11時40分、橋の中ほどで川崎市に突入したよ!いよいよ神奈川県!



   川崎駅周辺を歩くのは久しぶりなんだが、いつの間にやら旧東海道をアピールするのぼりやポスターなどが一気に増え、東海道かわさき宿交流館なんてのができてる!トイレ借りるだけのつもりだったのに係員に接客されてしまったので(笑)1階奥のジオラマだけ眺めていくよ。えっ、三角おむすびは川崎が発祥!?吉宗公が将軍に赴任するため江戸城に向かう道中で川崎に宿を取った折、本陣の主が村民から大量の米を買い集めおむすびにして振舞ったそうで、三角形のおむすびを3つ並べ葵の御紋に見立てたことから御紋むすびと称され、以後300年川崎の名物なんだとか。なんと2017年には「同時におむすびを握る最多人数」で1876人のギネス記録を達成、ちゃんと認定証が飾ってある。12時14分に川崎宿(小土呂橋)に到着しました。案内板があるだけで橋自体はもうないんだけどね。それにしても腹減った……。オーケーストア川崎店でいろいろと調達し、鶴見市場駅に近い熊野神社の境内に座り込んでお昼にする。境内は結構広いのにほとんど木がないので、妙にうすらさみしいな……。今日のランチはランチパックの若獅子カレー(ライオンズコラボ)、チキンナゲット&コールスロー、小倉&マーガリンとランチパック三昧!ランチパックはいろいろと面白い具があって、新製品出るとつい食っちゃうんだよね。


   鶴見川橋は見事なアーチとそれを支えるX状のラインが素晴らしい。ニールセンローゼ橋という形式だそうで、青空に映えるねぇ(´∀`*) 国道駅の佇まいは相変わらず妙に心を惹きつけるよな〜。ここを訪れると必ずと言っていいほどカメラ構えてる人がいるんだよね。今のところ再開発などの話は出ていないようだが、できればずっと残って欲しいとこだ。生麦のキリンビール工場前の首都高下が緑地になっているのは知ってたが、実はキリンが管理する公園みたいになっていたのでした!環境商売も大変だなぁ……。近くにはあの生麦事件の碑もあるよ。あ〜この辺もよく歩いたなぁと懐かしみながら神奈川新町までやって来たら、牛丼の『なりこま家』が健在だったのでちょっと嬉しい。徹夜明けなどで大変お世話になりました。因縁つけてきた酔っ払いに店員がキレかかってるのを横目に朝定食をかっ込んでたのはいい思い出です(笑) 14時22分に神奈川宿(京急仲木戸駅前)を通過、次の京急神奈川駅前で15号線を北側にはずれ、沢渡中央公園南側を進む。この道は3月に菊名から横浜まで歩いた時に通ったっけな。浅間神社参詣はまた次の機会に。……とある鍵メーカー社屋前の自販機、よく見たら入っていたのは鍵のシリンダー!Σ(゚∀゚*) 普通は飲み物が並んでいる場所には6種類のシリンダー(3500円均一)が鎮座し、ついで程度にお〜いお茶と十六茶(各100円)もある(笑)


   そしてやってきました洪福寺松原商店街!いつもながら活気に溢れてて気持ちがいいね。明日の朝食を確保すべくベーカリー『シャトレ・キムラヤ』に駆け込み、トングをカチカチいわせて居並ぶパン共を威嚇。……あっ、ポテチパン!ε=(゚∀゚*) 砕いたのり塩ポテチとコールスローサラダをコッペパンに挟んだ横須賀名物なんだけど、横浜で出会えるとは……!また3月に来た時に買い求めた『バタートップ』、泥酔していたせいで食べたことを全く憶えていないので、食べ直すことにする。くるみとクランベリーのクッキーもいただいとこう。お茶屋『丸秀園』の抹茶焼き(皮に抹茶を練り込んだ今川焼き)はすぐさま胃袋に収納し、甘いもの補充完了と。商店街を抜けると16号線を挟みまた別の商店街になるんだけど……『YCVテレミン商店街』ってのはどういう意味!?……テレミンというのはYCV(横浜ケーブルビジョン)のキャラクターで、ネーミングライツ契約によって2019年に天王町商店街からこの名前に変わったんだそうな。野球場なんかはよくあるけど、商店街ってのは初めて聞いたわ……。飲食店やお菓子屋などでテレミンコラボメニューが楽しめるみたいね。


   15時48分に保土ヶ谷宿(保土ヶ谷駅前)に到着、駅には行かずに右手の商店街に入りますと、本陣があったためか助郷会所跡、高札場などの史跡が多く残っております。JR越えた先の保土ヶ谷宿本陣跡で国道1号線に合流し、今井川沿いを進んでおりますと、川を渡すようにたくさんの鯉のぼりが泳いでるよ(´∀`*) ああ、端午の節句だもんねぇ……。保土ヶ谷二丁目交差点でまた1号線を離れ、保土ヶ谷バイパス横浜横須賀道路を越えると権太坂。これがまたかなり険しくて、力尽きた旅人や馬を葬る投込塚なんてのがあるぐらいですよ。俺は生きてくぐり抜けてみせるさ……!ちなみにこの名前、旅のお侍さんに尋ねられた爺さんが自分の名前かと勘違いして「権太」と答えたのが由来だとか(笑) 品濃坂を越えると17時時近く、だいぶ日が傾いてきました。夕陽に浮かぶ鉄塔と送電線のシルエットに励まされつつ歩を進める。あっ、柏尾に山崎パン工場が!直売店は……ないか……。


   五太夫橋で1号線に合流、少し先で日本橋より十里めの戸塚一里塚を通過。よし、あと少しだ……!吉田大橋で柏尾川を渡り、ほどなく17時52分に戸塚宿(戸塚大踏切)に到着しました!…………ない!踏切なんかないぞ!?代わりに最近できたと思われる立派な跨線橋があり、その下に設置されたモニュメントによると、以前から開かずの踏切として大不評だったため、アンダーパスや跨線橋(戸塚大踏切デッキ)などが順次整備され、2015年3月25日になくなったんだそうな。東海道ガイド本ができた2014年にはまだあったわけね……ならしょうがないか。ではデッキの中央までを本日の最終目的地としましょう。17時55分。ちょうど10時間でしたね。



   駅周辺の様子を楽しみつつ、本日の宿であるネットカフェDiCEへ赴きました。池袋店は知ってたけど、こんなとこにもあるとはねぇ……。向かいの商業施設『アピタ』にはマック、日高屋、サイゼリヤなどが入ってるんで、夕食はここでもいいかな〜。DiCEは19時の予約だけど、部屋が空いてたんでもう入らせてもらいました。どうせナイトフリーパック(16時間2500円)にするんだしね。ナイトパックは基本6時間、9時間、12時間があり、滞在時間によってお得なパックに自動的に切り替わる仕組みなんだけど、ナイトフリーパックだけは最初に申告が必要で、つまりたとえ10時間で出ても2500円取られてしまう。逆に12時間以上いれば一番お得なんだけどね。実はネカフェに泊まるのはもちろん使うのすら初めてなんだが……ほほぅ、2畳ほどのブースにデスクトップPC、モニター、ヘッドホン、テレビが供えられてるのか。今回はリクライニングシートでなくフラットマットの部屋にしたので、寝るには最適と思われます。


   とりあえずドリンクバーで冷たいのを2杯干す。あ〜生き返るわ……。ソフトクリーム食べ放題なのもいいよな(´∀`*) おおっ、漫画がシャレにならないほど本棚にギッシリだ!出版社別になってるけど、芳文社といいながらゆるゆりもある(笑) 萌え系がまとめられてる感じだな。まずは『がっこうぐらし』1巻を手に取りページを繰る。アニメだと第1話の所々に窓ガラスが割れてるなど非常事態を予感させる描写があったんだが、原作では第1話の最後にいきなり明かされるんだな……。さて、夕食前にシャワーを浴びて旅の垢を落とそうかな。30分300円というので「合計30分までなら何度でも使っていい」のかと思いきや、「1回切りで30分まで」でした。まあとにかくゆっくりとシャワーを浴び、部屋でまったりしてたら……なんか揺れた!テレビをつけると19時42分、神奈川東部で震度3とのこと。箱根の日帰り温泉『天山』の中庭で風呂上がりの缶ビールを楽しんでたら突然揺れたのを思い出しましたよ。


   20時少し前に外出して夜景をカメラに収めつつ駅へ向かい、東武鉄道の商業施設『トツカーナモール』をのぞいてみる。いろんな飲食店があって心惹かれるけど、明日のことを考えて缶ビール1本で我慢するよ。マックで倍ビッグマック、近くのまいばすけっとでバーリアルリッチテイスト、したらばの辛子マヨと明太マヨ、ワカメサラダ、柚子風味いなり、野菜ジュースを買い求め、川沿いの複雑な道を迷いまくりながら宿に戻り、狭いテーブルに獲物を広げる。なんかすごいことになっちゃったぞ。……ビッグマック食べにくうううううい!トマトの水分でバンズはしなしな、耐水性のないナプキンではまったく無意味!手をべたべたにしながらなんとかクリアしたよ……。それはともかく、したらばはやっぱうまいな!バーリアルに合うわ〜♪デザートにバニラ&カスタードソフトクリームと、シャトレ・キムラヤのクランベリークッキー。クッキーが絶妙にうまい!やはりキムラヤは信頼に値するな。


   お腹が落ち着いたところで、がっこうぐらし12巻(つまりラスト)を読んでみる。……なるほど、こういう話だったのか!きららファンタジアには主人公チーム4人とは別キャラ扱いで、最終回のみに登場する「数年後の4人」が参戦してるんだが、こういう背景があったわけね。これは途中もぜひ読まなくては……。池袋のDiCEにあるかな。そしてつい『ダンジョン飯』5〜11巻もぶっ続けで読んでしまったため、寝たの2時半……明日も早起きするのに……。ちなみにスマホの万歩計によれば、今日は6万歩!さすがによく歩いたけど、おかげさまで体調はなかなかですよ。なんかの拍子に痛めちゃった右足以外は。



東海道地獄紀行Tトップへ 2日目へ