四国路地獄紀行 2日目


8月10日() 高松 松山 道後温泉   松山市中心部と道後温泉をふらふら……

道後温泉本館

健康ランド コトデンバス 
 
高松 予讃線特急 
 いしづち7号
宇多津
--:--08:2508:4409:3509:56--:--
宇多津 予讃線特急 
 しおかぜ5号
松山 徒歩 
 
道後温泉
--:--10:0212:03--:----:----:--
道後温泉 市電
 坊ちゃん列車 
松山 伊予鉄道普通 
 
久米
--:--17:2517:4519:0619:17--:--


   ……う〜……7時20分か……やっぱ微妙によく眠れなかったなー……。とりあえず風呂かなと眠い目をこすりつつ大浴場へ行き、しばらく露天でぼ〜っとする。朝の冷たい空気が心地よい。あー今日はいい天気だなー。松山・道後散策が楽しそうだ。食堂では朝食バイキングが始まっていた。780円と結構安かったんだけど、バイキングなんぞに手を出すと調子に乗って食べ過ぎてあとで痛い目を見そうなのでやめとく。確か高松駅にイートインのパン屋があったから、あそこで優雅にモーニングコーヒーなぞいただいちゃおうかな。


   身支度を整え、しばらくロビーでニュース番組なんぞ観て休憩したのち、会計を済ませて健康ランドを後にする。高松からここまで歩いて1時間ちょいかかったけど、今日はバスなのであっという間だね。以前新潟に行った時、寺泊駅から港まで歩いて2時間だったのに、バスで15分ぐらいで戻ってこれちゃったのには笑うしかなかったなー。まあ時間がある時に歩くのはいっこうに構わないんだけどね。ところで、バスの中に『全国スポーツレクリエーション祭in香川』の告知が貼ってあったけど、キャッチコピーが「うどんツルツル!スポーツスルスル!」ってのはどうなのよ……。


   高松駅に到着し、ベーカリー『ウィリーウィンキー』でゴボウサラダパン、ピザ、揚げパンと四国乳業のらくれんコーヒーをいただく。実に優雅なモーニングだ(笑) ゴボウサラダパンって初めて食べたけど(見るのも初めて)こりゃうまいね。ピザもかなりいける。我が家では朝食はご飯と味噌汁なんだけど、なぜか日曜日だけは必ずパンと決まっていて、ピザトーストは当たり前のように食べているので、なじみが深い。チーズが大好物の私としては特にね。だからピザがおいしいと嬉しくってねぇ。だがそれにも増して、この揚げパンのうまいこと……。外はサクッと、中はふわっと揚がり、油の染み込み具合、砂糖の加減とも絶妙。結構なお手前でございました。


   高松からの特急には親子連れなんかも結構乗っている。隣のボックスに座っていたお父さん、すれ違う列車について男の子にこと細かに説明していた。鉄っちゃんハケーン!一番面白かったのは、宇多津から乗ってきた親子4人連れ。3歳ぐらいの女の子がプリンプリン物語のテーマソングをエンドレスで(結構大声で)歌い出し、それを3年生ぐらいのお兄ちゃんが「シーッ!シーッ!」と止めようとする。女の子はそれでもやめようとしないため、お兄ちゃんもほとんど意地になってシーシー言い続ける。そのうちお母さんに「シーシーうるさい!」などと怒られてしまう。……いやお母さん、お兄ちゃんは他の乗客に気をつかったんでしょうから、怒るのはかわいそうでは……。と思ったが、どうやら個人的にあの歌が嫌いらしい(笑) だからあんなに必死だったのか……。


   伊予三島辺りから進行方向右側に海が見え始める。しまった、向こう側に座っとけばよかった。なんて後悔しつつちらちらとうかがっていると、うまいこと席が空いたので早速移る。うわー、きれーだなー……。瀬戸内海はいいねえ。海水浴の皆様も多いようです。この暑さなら気持ちいいだろうね。…………ん?いまさっき『烏骨鶏研究所』なんて看板が見えたが……面白い研究してる人がいるんだな。指の本数が多いと聞くし、突然変異種なのかな。『中華一番!』では骨、内臓、脳まで真っ黒なんて言ってたけど、さすがにそれはないよなぁ。かなりうまいらしいので一度食べてみたい気はする。


   松山着。そろそろ昼食にしたいところではありますが、松山(愛媛)の名物って……えーと……みかん、だよな。シーズンオフだし、なによりメシにならん……。おや、駅の食堂でジャコ天売ってる。ちりめんじゃこの平たいつみれと言えば、当たらずとも遠からず。ははぁ、もしかして練り物が特産なのかな?揚げたてのを一枚いただいてみると、これがまたうまい。ビールに合いそうだねぇ。待合室にあった特産品紹介のショーケースをのぞいてみると、ジャコ天、ちくわなどの海産物加工品に加え、お菓子もいろいろと飾られている。ああ、そういえば一六タルトなんて名物がありましたな。あれ柚子の香りが効いててうまいんだよなー。とその横に、そっくりなお菓子が並べられていました。いいのか?


   市街中心部に松山城公園があるので、見物ついでにどっかでお昼買ってって食べましょう。そこで気がついたが、昨日はほとんど野菜・果物を摂っていない。こりゃいけませんなぁってんで、通りすがりのご婦人にスーパーの場所を尋ね、公園からだいぶ離れたところある農協マーケットにたどり着く。おおお、思ったとおりおいしそうな野菜と果物でいっぱいだねぇ。というわけででっかいトマトを2つに太巻きと焼きリンゴブッセを買い込む。ついでに公園近くのコンビニでお茶でも買おうかと思いつつ、ついキリンラガークラシックに手が伸びてしまいました。まあ、寿司にはビールなわけで。


   公園に入り、お堀端のベンチに座ってまずはビールを一口。は〜、やっぱこういう所で爽やかな風に吹かれつつ呑むビールは最高だよねぇ。たまにコトコトと通り過ぎていく市電も、いい肴になる。続いてトマトにかぶりつく。実にジューシーでうまい。ってゆーか(゚д゚)ウマー。太巻きも具沢山でいいね。……と、ここまできたところで、お腹がいっぱいになってしまった。ビールなんか呑んでるから……。まあいいや、ブッセともうひとつのトマトは、あとでおやつにでもいただくとしますか。


   公園内をのんびり散歩。プールやら野球場やら美術館やら、いろんな施設があってなかなかいいとこだな。どうやら今日から松山祭とやらが始まるようで、イベントホールに人が集まっていた。さて松山城だが、山城であるため見物するにはちょっとした登山が必要になる。一部工事中のため斜面にしつらえられたちょっと危なっかしい階段を登り、つづれ折りの道をてくてく歩くことしばし、立派な石垣が見えて参りました。おや、途中にロープウェイの発着場があるね。夜に乗るとなかなかいい夜景が見られそう。飲み物や甘味なんかを供する茶屋もいい感じですな。


   門をいくつかくぐり、やっと頂上に到達しました。天守閣にかかる筋雲がなんともかわいらしい。手前に並ぶ行灯のようなものは、お祭用なのでしょうな。ああっ、ここにも茶屋が。なんか白玉ぜんざいだとか『坊ちゃん団子』だとか、おいしそうなもん出してんな〜。いいもん!ボク、トマト食べるもん!というわけでがぶー。ああ、汗かいてるから余計にうまいわ。これで冷えてればもっとなー。焼きリンゴブッセも予想外のおいしさでグー。いやしかし、ここもまたとんでもなくいい景色だわ。高い所から見下ろす街並ってのはいいよね。


   うし、では天守閣でも見学しちゃおうかなっと。靴を脱いで狭い階段をトントン登っていく。さすがに城だけに、随所に銃眼が設けられている。こういうの見ると、一度ここから狙ってみたくなるな。誰か銃持ってない?(笑) ……あ、傘でいいからやってみりゃよかった!ガーン。望楼からの眺めは四国入りしてから最高かと。海のほうにかかった霧が非常に幻想的で、一枚の絵画を見ているよう。というより、どんな風景画もこれには及ぶまいて。吹き抜ける風がまたなんとも心地よく、しばらくまったりする。


   順路に沿って進むと、巻物、屏風、武具などの資料展示が始まる。えへへ、実はこれが楽しみで。特に日本刀ね。この冷徹な凄み、この妖艶な美しさ……。これなんか、人間国宝高橋貞次氏の遺作だそうです。刃元に龍の彫り物があったりします。はふ〜もうたまらんです。鎧兜も結構面白い意匠のものがあり、頭に龍がついてたり、でっかい羽根が生えてたりと、なんか目立ってしょうがないような気もするんだけど、大将として味方の目印に、敵への示威になっていいのか。しかしこうして見ると、スーパーロボットは鎧兜の影響受けまくりというのが改めて判りますね。


   ではそろそろ道後温泉に向かうとしますか。市電で行ってもいいんだけど、6kmぐらいしかないので市内散策ついでに歩いてみましょう。なんて街道沿いにぶらぶらしていると……ぽぴーっという汽笛と共に、市電の線路を汽車がやって来た。ええっ!あんなのいるのぉ!?と慌ててカメラを構える。汽車といっても外装だけで、別に石炭で動いているわけではないんだろうが、これはぜひとも乗らないといけません。帰りはこれでいきたいとこだけど……うまく時間が合うといいなー。


   さてやって参りました道後温泉の入り口、市電道後温泉駅前であります。すぐ北側にアーケード街が伸び、バス乗り場、時計塔、足湯などが固まっています。第一目標は道後温泉本館。なにしろ明治27年竣工の国の重文、現在でも銭湯として機能しているうえ、夏目漱石を偲んで造られた『坊ちゃんの部屋』や展示資料室などもあるという、まさに道後のシンボル。こういうとこでお湯に入らないでどうする!とばかりにいそいそと中へ。


   ここにはグレードに合わせて数種類の風呂場があり、安いとこはごく普通の銭湯だが、高いとこは浴衣やタオルがつき、休憩室でお茶にお菓子もいただけるという贅沢ぶり。そうねぇ、ちょっとお大尽気分もいいけど、そんなにゆっくりもしてられないし、一番安いのでいいやな。と300円払い、『神の湯・階下』へ。うわ、なんかほんとに凄く懐かしい風情の、いかにも銭湯だね。風呂釜の中に妙な像が立ってるのが面白い。お湯は熱め、しかも外気の取り入れ口がないため、温度、湿度とも異様に高い……。結構キツいぞこれ。洗い場で休憩しつつも20分ぐらいで出てきてしまいました。ああ暑い暑い。脱衣所の冷水器でちょいと一杯。……くわっ!熱湯じゃん!なんなんだこの仕打ちは……。


   本館から出てくると、目の前に一六タルトのお店がある。おや、バラ売りしてるね。それ1つと、あと温泉まんじゅうね。かじりながらアーケード街を歩くと、焼きたておせんべいだのかぼすジュースだのまたおいしそうなもん売ってんだわこれが。ついばりばり食い漁ってしまいました。なぜかジブリショップがあったが……確か道後温泉本館が『千と千尋の神隠し』の油屋のモデルだという噂が流れたことがあったんで、そのせいかな。


   駅前に戻ってくると……さっきの汽車が停まってる!ああなるほど、特別列車の『坊ちゃん列車』というわけだ。乗るには整理券(兼乗車券)が必要だが、次の販売は16時59分と……もうしばらくぶらついてこいってことですね。おや、時計塔に観光客が群がってるが、なんかあるのかな?……あ、毎時に坊ちゃん登場人物の人形が出てくるカラクリ時計だったのか!しかも時間が過ぎると、どっかの秘密基地みたいにズズズズズ……と台座に沈んでくの。かっくいい。ついでにちょっと足湯につかっていこうかと思ったが、人でいっぱいのでダメだわ。ふとすぐ横の掲示板を見ると、今夜は20時から花火大会があるという。会場は三津浜港か……結構離れてるな。よし、時間になったら松山城へゴーだ!


   では坊ちゃん列車に乗り込み、松山駅前に戻ります。おうおう、この客車の古ぼけた感じがいい具合じゃないの。汽笛が甲高く鳴って、いよいよ出発。うわ、縦にも横にもすっげえ揺れる。でもこの揺れ具合がたまらん。お子様(特に男の子)大喜びで、もう機関車との連結部に貼りついてはしゃぎまくってました。私も似たようなもんですが。運転席になにやら液晶モニターが2つついているが、まさかカーナビ?路面電車にそんなもん必要あるのか?とよく見れば、カメラの映像が映っている。ああ、サイドミラー、バックミラーの代わりなわけね。はい、ではここで松山の車窓から


   松山に戻ってきたはいいものの、さて花火の時間までどうしようか。そういえば、さっき市電の窓から見えた繁華街に行ってみるかな。ということで、伊予鉄松山市駅前のアーケード街『銀天街』に向かう。ここはあれか、市政の中心の松山駅前に対し、商業と歓楽の中心なわけか。東京なら新宿、大阪なら難波、福岡なら天神てところかな。しっかし凄いアーケード街だね。人の数も店の数も尋常じゃないぞ。さてゲーセンはと見渡すと、CLUB-SEGAを発見。うわ、マイドリームホースとマイエンジェル3ですか。まだあったんだなぁ……。うわっ!ギャ、ギャラクシアンのアップライト筐体!!博物館モノだよこれは。まだあったんだなどころの騒ぎじゃない……。しかしこの辺はプリクラハウスやプライズショップといった感じの店が多く、純粋なゲームセンターまたはアミューズメントスポットが少ないようだ。最近はそっちの方が儲かるんだろうなー。


   ……む、いかんな……そろそろ疲れてきたぞ。昼間は動かずこれから花火ってんならともかく、朝から動きづめで更に花火ってのはさすがに苦しい。よく考えてみれば、ここから会場の三津浜港まで、直線で約5km。隅田川花火大会の事例から考えて、例え松山城に登ったところで、かなり小さくしか見えないかもな。……あーもう、いいや。パス!既に19時をまわったことだし、おとなしく健康ランドで風呂でも入ろう!てんで松山市駅から伊予鉄に乗る。うわ、三津浜港方面のホームが凄いことになってる。通勤時の山手線が遅れたときの池袋みたいだ……。逆方面でよかった♪ そういえば、梅津寺パークであたしんちショーという車内広告があったが……着ぐるみなのか!?確かに着ぐるみ向きのキャラクターではあるが、ちょっと怖いような気もする。


   やって参りましたのは、いよてつ健康ランド。読んで字の如く、伊予鉄道直営の健康ランドである。松山市から10分少々の久米駅前徒歩2分という絶好のロケーションにあり、設備もかなり充実している様子。受付を済まし、風呂に入る前にゲームコーナーをのぞいてみる。……ぐはあっ!なんだよこのラインナップは……。マイエンジェル、麻雀クリニック、ダイナマイト麻雀、パチンコセクシーリアクション、アルカノイド、エイリアンVSプレデター、MARVELvsCAPCOM、餓狼にドラゴンボールスーパーバトルまでありやがる。しかも眼鏡っ娘メイドの手描きポスターやゲームファンサイトからのプリントアウトで店内を飾り、ショーケースにはガシャポンフィギュアやプライズ景品が陳列されている。…………おい!なんで2chグッズが!?おにぎりクッション、マグカップ(ズサー、しぃ、もうだめぽ、逝ってよし)、モナギコ灰皿にギコぐるみまで…………。ヲタねらー店員ハケーン!!!……もうね、アフォかとバカかと。


   さてお風呂でございます。露天、檜風呂、天然温泉、寝風呂、ジェットバス、薬湯、打たせ湯、遠赤外線サウナ、薬草ミストサウナ、泡風呂、水風呂、足風呂と、昨日のやしま第一健康ランドに負けず劣らずの素晴らしい内容。ここは少々ぬるめなので、のんびりと入れて実にリラックスできますな。露天風呂に屋根があるのはちといただけませんが。でもお湯はいいよ、お湯は。まあお腹も空いたので、ここは軽く済ませましょうね。


   大食堂でショーケースをのぞき込むが、特にこれといったものはない。天ぷらや刺身は昨日食べちゃったしなぁ……。とりあえず中入って、メニューでも見せてもらうか。ええと、とりあえず大生と……親子丼でもいただきますか。なんてあんまり期待していなかったのだが、意外とうまかった。失礼しました。ついでに頼んだ豆腐サラダも、味もボリュームも値段も文句なし(ほとんどサラダボウルぐらいの器で380円)。お、昨日の健康ランドよりビールの注ぎ方がうまいな。しかもキリン〜 ぷっは〜、今日も一日お疲れさんっと。テレビでは巨人戦をやっているが、どうやら川相が犠牲バント511本の世界記録に並んだらしい。やっぱすげーわあんた。別に巨人ファンというわけではないが、この人だけは好きだね。てことは、512本で世界記録()か……。なんてキレのいい数字でしょう(プログラマーにとっては)。

    ※8月20日、見事達成!お疲れ様っ!!


   よーしパパゲームやっちゃうぞというわけで、再びゲームコーナーへ。久しぶりに餓狼(Mark of Wolves)でもやってみるか。キャラはテリーでね。いやしかし、相変わらずひどいよなーこれ。CPU反応よすぎ。飛び道具使えばその瞬間に飛ばれて殴られ、かといってこっちから飛びこめば7割方撃墜。結構突進技に弱かったりするので、バーンやクラックで攻められないこともないんだが、それでもかなり辛いね。やれやれ。続いてドラゴンボールをやってみるが……うわっ、ひっで〜!餓狼よりもっとひでぇ!!CPUが強いというより、作りがあまりにもいい加減すぎ。しょーがないか、バンプレストだし……。ガンダムの格ゲーもひどかったもんなー……。


   てきとーに休んだところでもういっちょお風呂。今度は端から全部入っちゃうよ。先述の通りお湯がぬるめなんで、のぼせることなくのんびりと楽しめるんだよね。うおっ、この足湯はいいな。足だけ入れるジェットバスで、足の裏やふくらはぎなんかを刺激するため、歩き疲れによく効きそう。はー気持ちいー……。思わず眠たくなっちゃいます。檜風呂がまたいい香りでね。なんか倒れてから土に埋まって1000年ほど”熟成”された檜を使ってるそうですよ。いうなればヴィンテージもんか。……あー古酒呑みてー。


   ここにも漫画コーナーがあるというので、ちとのぞいてみる。北斗の拳だとか、キャッツアイだとか、古いジャンプ系が多いね。久しぶりにウイングマンを読んでみる。あー、最終回付近って、こんなに無茶な話だったんだっけ(笑) アオイさん好きだったなぁ……。アニメ版はあんまりいいデキじゃなかったけど、アオイさんが川浪葉子さんだったのだけはよかったなー。エンディングテーマ『Wing Love』は名曲だよ。手塚治虫も結構あったので、『アポロの歌』に並ぶ性教育漫画として名高い『やけっぱちのマリア』を初読。ふ〜ん、なかなかいい話じゃないですか。純愛だねぇ。SFホラー短編集『ザ・クレーター』もしばらくぶりに読んだが、「人生を一度だけ変えられる館」と「不老不死の宇宙飛行士」の話が気に入ってる。……秋田書店、ブラックジャックの単行本未収録話、全部出してくれないかなー。


   さて、と……んじゃ今日はそろそろ寝ますか。明日は8時過ぎの伊予鉄で松山駅に向かううえ、お風呂が7時半から清掃タイムに入ってしまうため、7時には起きないといけません。やっぱねぇ、こういうとこ来ると、どうしても朝風呂に入りたくなるわけよ。レストルームに行ってみると、リクライニングシートが並んでいる脇に畳敷きの部分を発見。そこで毛布にくるまって寝てもいいんだけど……シートにしとくか。ではおやすみなさい。…………いやだから、イビキうるせーって…………。


1日目へ 四国地獄紀行へ 3日目へ