道南地獄紀行U 4日目


6月6日(火) ニセコ 余市 小樽 札幌   宇宙と海で呑む酒は

余市宇宙記念館
余市宇宙記念館


昆布 函館本線普通 
  
余市 函館本線普通 
  
小樽
--:--10:2412:1216:0616:30--:--
小樽 函館本線快速 
 エアポート194号 
札幌 
 
 
--:--19:0419:36--:----:----:--


   ……あふ、おはよ〜。もう7時半か。さすがによく寝たようですな。まだ眠いが、ここはひとつ朝風呂でシャキッとしましょう。ぷるぷる、朝はちょっと冷えるね……でも露天ではそれぐらいがちょうどいいわけで。今日は曇か……。まあ昨日みたいに山ん中を長距離歩く歩くわけでもないので、別に構いませんけどね。ご飯食べてロビーで北海道新聞などに目を通す。あ〜、明日からよさこいなんだな。あれはなかなか賑やかでいいんだが、微妙にイタイのが珠に傷かと。部屋に戻りテレビをつけると、NHKで『ニャッキ』をやってました。イモムシのニャッキと仲間達の楽しい日常を描いた(でいいのか?)クレイアニメなんだけど、これがまた異様によくできてるわけですよ。久しぶりに観たが、こんなに面白かったんだっけ。たいしたもんだ……。


   身支度を整えて会計を行なうが、2泊で13400円のところ、会社の福利厚生割引で8400円で済んでしまいました。国民宿舎なんてただでさえ安いのに、これあんたお得すぎますよ。全国の公営の宿が割り引き利用できるんで、またどこか行く時は活用させていただきましょう。ロビーで『ファイア北海道限定ミルクテイスト』(ゲロ甘orz)をちびちびいただきつつ迎えの車を待っていたら、9時50分集合のはずが9時40分前には来てしまいました。どうも、お世話になります。と車に乗り込むと、いきなり出発しようとする。……あのー、別のお客さんがいるんじゃないんですか?と運転手のおじさん(たぶん町役場の職員)に尋ねると、「ええっ!?」と慌ててストップし、事情を聞きに受付に戻る。結局、もう1人は午後ということになったらしく、今は私だけと。それでは蘭越町営国民宿舎雪秩父のみなさん、またいつか来ますよ〜!


   昨日歩いた道を快調にすっ飛ばし、たったの15分で昆布駅に到着。さんざん歩いといてなんだが、やっぱ車は楽でえーわ(笑) さて地元の人はバスがないのにどうしているのかと運転手さんに訊いてみたところ、みんな自家用車で通勤・通学してるんで特に問題はないらしい。だよなぁ……通勤はともかく学校なら近くにあるだろうけど、さすがに自転車ではきついだろうし。「山に住んでる人はかえって歩かない」というのはやっぱり本当なんだな。おじさんと別れて駅前でたたずんでいると、突然どこからかドラクエのオープニングのような曲が流れてきた。この辺でそんな曲が鳴りそうなのは、駅のすぐ隣の観光事務所か昨日入った幽泉閣ぐらいのものだと思うが、時報でもないし(ただいま10時21分)、いったいなんだろうか。


   函館本線普通の2両編成が来るが、結構乗客が多い。観光客(主にジジババ)は解るが、なんで学生がこんな時間にいるんだ?始業時間が遅いのかな?しかしこの車両は面白いね。普通クロスシート(いわゆるボックスシート)は4人がけだが、なんと2人がけのがあるよ!一人旅にはちょうどいいわ。トコトコ走って倶知安に着くが、なぜか20分も停まっていた。事故かなにかの影響で遅れてるのかと思ったが、時間どおりのようだ。ここは確かバスターミナルがあったはずなんで、そっちと時間合わせてるのかもしれないな。なにしろ列車は1時間に1本以下、乗り遅れたらシャレにならないからね。


   12時13分に余市に到着。ここでの目的はニッカウヰスキー蒸留所と宇宙記念館の見学だが、宇宙記念館はバーチャルライドシアターなどがある体験型施設なので、必ずこっちを先にしなければならない。蒸留所でしこたまウイスキー呑んでからバーチャルライドなんか乗ったら、ほぼ確実に酷い目に遭うからねぇ……。さてなんでこんなところに突然宇宙記念館などがあるかと申しますと、あの毛利さんの故郷なんですよね。しかも道の駅に併設という地元密着型。駅から通り沿いに蒸留所を通過して少々進みますと、目印のスペースシャトルの模型(5mぐらい?)が見えてきます。入場券には一般展示だけ観られるものとバーチャルライドなど全ての施設を体験できるものの2種類あり、ここはせっかくなので全部入りの方で。携帯クーポンで割り引きもきくしね。


   体験施設にはバーチャルライドシアターのほか、プラネタリウム、CGシアター、3Dシアターなどがありまして、ある施設を楽しんだ後5分ぐらいですぐ次のに行けるようになっている。まずはプラネタリウムで『21世紀の宇宙開発』を観るが……客わしだけ?まあよく考えてみれば、月曜日の昼過ぎなんだし、メインゲストである子供達がいるはずもない。もうね、暗がりで係員のおねえさんとサシですよ(;´Д`)ハァハァ このプラネタリウムは直径10mもない小型のエアドームで、私が入ってから膨らませ、オフィス用コピー機ぐらいコンパクトな投射機で上映開始。宇宙ステーションなどの建設の様子を、なかなか質のいいCGで解りやすく解説してくれました。たまに処理落ちするのはご愛嬌ということで。説明は全部子供向きなので、「〜になるかもしれないね」など気持ちが悪いぐらいフレンドリー(笑) ここに限らず館内全部そうなんだけどね。


   続いて3Dシアターで『スタービーの宇宙大冒険』の上映がありました。太陽系の各惑星をロボット『スタービー』と共にめぐるという3Dムービーで、偏光タイプの3Dグラスはずれが少なくてよく見える。3D酔いも特になかったし……。子供が相手だからその辺は念入りに調整してるんだろうね。次はお待ちかねのバーチャルライドにてミッション!……とその前に、別室のCGシアターにてミッションリーダー(キャプテン)決定のための宇宙に関するクイズ大会が行なわれた。最高得点の人がキャプテンになるわけだが……私1人しかいないので、既に決定してるんだけどね(笑) クイズは10問出たが、楽勝で全問正解でした。子供向きということもあってか、ほとんど出題と同時に答えが判っちゃうんですよ。それでもパーフェクトというのはかなり珍しいらしく、係員のおば……ゲフンゲフンおねーさんに「関係者の方ですか!?」と驚かれました。いえいえ、ただのしがないSF者です。


   さていよいよお隣のバーチャルライドシアターに移りまして、ミッションスタートでございます。火星の衛星軌道上ステーションが故障したため、地球基地から宇宙船を飛ばして様子を見に行くというもので、火星にたどりついてみるとステーションが制御不能になって大気圏突入開始!ドッキングし、限界までにデータ収集を行なえるか!?と結構スペクタクル。シートもぐりんぐりんと動き回り、なかなか本格派でした。スターツアーズやギャラクシアン3で気持ちが悪くなった私ですが、今回はなんとか平気でしたね。ああ緊急停止ボタン押さずにすんでよかった♪ しかし……わざわざ地球から火星まで行くのにワープですか?しかも「ワープするために光速の95%まで加速しろ」なんて無茶を言う。こんな障害物だらけのとこでできるか!つーか、そこまで加速する間に火星着いちゃうよなー。


   これでひと通りシアター系はおしまい。次にやってみたのは『火星と月の重力体験』というもので、天井から吊り下げられたハーネスを身体に装着すると、身体が浮いたようになり、火星または月にいる感触を味わえる。とりあえず歩いてみるが、ふわふわして文字通り足が地に着かない。思いきってじゃーんぷ!……うわぁ高い高い。アポロの皆さんもこんな感じだったんだろうか。それからロス五輪でも披露された船外活動機のシミュレータに乗ってみた。全体が自動的に傾くようになっているので、まっすぐになるようにレバーで姿勢制御するわけだが、これがまた難しい。ちょっと必死になるが、なんか変なかっこで時間切れ……orz あのバトルテックの方がまだやりやすいかもしれない。


   あとは一般展示を端から眺めていきましたが、ロケットの模型、実際に使われた機材や装備、宇宙食など結構バラエティに富んでましたね。『実験コーナー』では、画面に合わせてボタン押したりレバー引いたりして宇宙実験(の真似事)ができるんですが、『電子顕微鏡で観察してみよう』という展示に備えつけられたスコープをのぞいたところ……「キーボードの漢字の刻印があるキーを押してください」という画面が(笑) おいおい、PCが落ちてるぞ!係員が2・3人でいじり始めたが、どうやら誰も対処方法が判らないらしく、うおーさおーしてました。私が直してやりゃよかったかなー。図書コーナーには天文ファン、Newtonなど科学雑誌のバックナンバーがずらりと並び、カール・セーガンの『COSMOS』などといった宇宙関連書籍が揃ってました。……あ、よく見ると「NASAは宇宙人を隠している!」なんてムー関係の怪しいやつも混じってるな。うわ、『空想科学読本』まである!いいのか!?


   ふう……気がついたら2時間半も居座っちゃいましたよ。いやいやこれは意外な充実ぶりで、宇宙好きにはぜひお奨めしたいスポットですな。出口のお土産売場兼休憩コーナーにて、地元特産のリンゴを使ったリンゴチーズブッセとリンゴパイをいただきつつひと息つき、ニッカ蒸留所に向かう。いやーいつ見てもスーパーマリオのお城みたいだなー(笑) 受付で個人見学コースを申し込み、すぐさま場内探索に取りかかる。なにしろ16時8分の列車まで1時間しかありませんから、ちったぁ慌てないとね。まあ展示物は前回じっくり観ちゃったんで軽く眺める程度にして、目的はウイスキーの試飲ですよ!『ウイスキー博物館』奥のカウンターで10年もの原酒65度をいただくが、やっぱキツいね!ああこの芳しき香り……ウイスキーはこの独特の香りとクセが好きなんで、いつもヘビーなやつを買ってます。そいつをストレートできゅっとやるのがたまらんです。出口のお土産売場で樽を再利用したコースターを購入。まずはウイスキー呑むのに使わんとな。


   コースの途中の一号貯蔵庫に入ると、もうそれだけでウイスキーの香りが鼻をつく。あ〜あと1時間ぐらいここにいたいな〜。最後のゲストハウスでスモークチーズかじりながら『余市オリジナル』とアップルブランデーをちびちび飲る。はぁ〜うまいなぁ さーてなんかお土産でも……おおっ、余市限定品『樽出しウイスキー原酒55.1度』とな!500mlで3900円もする高級品だったが、つい手が伸びてしまいました。でね、なぜか何か買うたびにニッカハイボールの缶をくれるんだよ。試飲用の小さいんじゃなくて、普通の350ml缶。……在庫処分?コースター、チーズ、限定品と3回買い物したんで、都合3本……さすがに邪魔。……あっ、もう16時だ!電車来ちゃうよ!と駅までダッシュ。……な、なんとか間に合った……うわ、よく見てみれば、16時8分じゃなくて6分だったよ!出るのが1分遅かったら乗り遅れてたな。ぶるぶる。


   さて久しぶりに小樽でございます。今回は姉上のお使いで北一ガラスに行かなきゃなんないんだよね。以前北一で買った大事な切子のぐい呑みを割っちゃったんで、同じの買ってきて欲しいんだって。はいはい、なんとか探してみますよ。小樽からだいぶ南小樽寄りに通称『北一通り』がありまして、北一ガラスのお店がかたまっております。案内図見て驚いたが、まさかこんなに関連店舗が多いとは思わなかった。ヴェネツィアンガラスの美術館まであるとは……。なにっ、お店に併設されたカフェに特大6段重ねソフトがあるだと!なーんだ、じゃあ行くのは義務じゃないか(笑) というわけで北一ガラス各店にてぐい呑みを探してみたが……似てるのはあるが、同じのはみつからなかった。桜模様なんで春限定品、しかも毎年デザインが少し違うのかもしれませんな。


   諦めて特大ソフトをいただきましょうか。上から順にレアチーズ、抹茶、特選牛乳、生チョコ、夕張メロン、ラズベリー。うまーい 店頭のベンチに座って一心不乱になめていると、通り掛かりの観光客が目を丸くするのがおかしかった。さて……小樽に来たら名物『小樽ビール』を呑みつつ散歩しないといけませんよ?なんてぷらぷらしていると小樽ビールのお店をみつけたので、ドゥンケル(要するに黒)の缶を買い求める。うん、やっぱうまいね。……あれ?こんなデザインだったっけ?……あ!これ『小樽麦酒』の方か!つい先日小樽ビールから類似品として訴えられたはずだが、どうなったんだろうな。


   あとはもう札幌で泊まるだけだし、札幌までの列車はいくらでもあるしってんで、のんびりと運河沿いに散歩する。これがまた気持ちいいんだよね。シーズンの土日だと観光客で埋め尽くされるんだけど、さすがに平日ではちらほら見えるだけだな。時々カップルが人力車に乗ってたりもする。初老のおじさん一人旅なんて渋い光景も見たっけ。つい運河の端まで行ってしまったが、別段どうということもありませんでした。そのまま海に出ると、釣り客が思い思いに釣糸を垂れておりました。家族連れでのんびりするにはちょうどいいかもね。俺もたまにはやろうかなぁ。それにしても海上保安庁の巡視艇が多いね。ロシアとの玄関口だからかな。


   ……ぐ……お腹がきゅるきゅる鳴ってきた……なんか悪いもんでも食べたか……?そういえば今日はまだ大きいほうが出てないんだっけ。お腹を押さえ、青い顔をしてぷるぷる歩き、危ないところでトイレを発見して事無きを得る。ぷわわわ〜。時計代わりの携帯の画面をのぞき込むと、もう18時半過ぎ。そろそろ戻ろうかな。またいつお腹に来るかわかんないし。てんで駅まで戻り、待合室でゆっくりする。あ、隣に100円ショップ『キャンドゥ』がある!東京でよく見かけるんだが、まさか小樽にまであるとは。そんなに手広くやってるとは思わなかったな。(※本社は板橋だが、店舗は日本中にある模様)


   19時4分のエアポート194に乗って札幌にやってきました。ほんとならこれから学園都市線で3つめの新川にある健康ランドに行く予定だったんだけど、めんどくさくなったのでこの辺のカプセルホテルでいいよもう。札幌駅から南に伸びる大通りをぷらぷら歩き、雪印パーラーのショーウインドウをのぞいてみると……またなんかすげーのができてる!食ってみてー。さて確か以前泊まったカプセルがこの辺りに……と記憶を頼りに探してみたが、一向にみつからない。……おや、こんなところに別のカプセルが。めんどくさいからここでいいよもう。一般は3500円だったが、会員証作れば会員価格2700円になるというのですぐ入会してしまいました。リフレというホテルで、会員証にJリーグ・コンサドーレ札幌のマークがあったが、関係あるんだろうか。設備がよくてなかなかくつろげそうではあります。


   風呂で軽く汗を流し、さーていつものところで晩ご飯といくかぁ!札幌といえばジンギスカン、ジンギスカンといえば名店『だるま』!北海道旅行中、必ず一度はここで食べますよ。ススキノの裏通りにあるもんで、キャバクラの客引きがうざいんだよなぁ……。でも確か厳重に取り締まるようになったんだっけ。……ああっ!ほんとに客引きがいない!いやーこんなに歩きやすいススキノは初めてですよ。ありがたいことです。だるまには相変わらず行列ができてましたが、10人もいないので、30分ぐらいですむかな。携帯で2ch・国内旅行板の札幌スレに「今だるまに並んでまーす!」なんて書き込んでいるうちに、順番がまわってきました。


   さてさて、ではさっそく……ビールとジンギスカンとご飯、それからチャンジャね。まずは鍋のへりに野菜(玉ねぎとねぎ)を並べ、てっぺんに脂身の塊、その周りにぶつ切りマトンを配置。脂身が溶け出してマトンを焼き、更にマトンの脂で野菜を焼くという二段構えで、野菜はなかなか焼けないんだが、焼けた頃には脂を吸って激うまになっております。タレも甘からず辛からず、絶妙!もうね、ご飯とビールが進んで進んでぶっ倒れそうですよ。でもって最後に余ったタレを番茶で割り、そのまま飲むもよし、ご飯入れて"お茶漬け"にするもよし、最後の最後まで楽しませてくれます。ジンギスカンそのものも美味さもさることながら、狭いカウンターにぎゅうぎゅう詰まって一心不乱に肉を焼き、ビールを流し込み、飯を食らう、このシチュエーションがまた更に美味さを加速するわけですよ。大阪の串カツ屋に近いかな。"喰らう"ことの喜びを感じるひとときであります。


   あ〜もうちきしょう相変わらずうまかったな〜 んじゃ腹ごなしにCLUBセガのレトロゲーコーナーでものぞくか。……うおおおおおおっ、ピ、ピストル大名!?一体誰の趣味なんだろうな……。その他、マイエンジェル3、ファンタジーゾーン、19XXなど多数。くあー、やっぱ19XXは傑作だな。あの当時は19XX、ライデンファイターズ、ストライカーズ1945の3大シューティングばっかりやってたっけなぁ……。ライデンと19XX、PS2で出ないだろうか。


   カプセルホテルに戻ってじっくりと風呂に入る。サウナはもちろん、泡風呂だの寝湯だのひと通り揃ってていい感じです。さすがに露天風呂はないけどね。少なくとも私が見た限りでは、背中にペインティングのあるおじさんはいませんでした。リラックスルームをのぞいたところ、結構広い部屋なのに壁一面に漫画本が!なんと10000冊あるらしい。それお前どこの漫画喫茶だよ。リクライニングシートでテレビ観ながら軽食や飲み物もいただけるようだし、こりゃ落ち着けるねぇ……。ゲームコーナーはさすがおじさんの楽園らしく麻雀と花札しかない。スーパーリアル麻雀P7があったのは笑った♪ 0時をまわったのでフロントに貴重品を預けてカプセルに入るが、よく見ると時計がないorz うーん、せっかく全部袋に入れて封してもらったのに、またすぐ開けろってのもなんか悪いし……まあだいたい体内時計で6時半か7時ごろには起きるだろうから、あとはテレビつけてNHKでも観てればいいやな。ではお休み……。



3日目へ 道南地獄紀行Uトップへ 5日目へ