伊達の国地獄紀行 2日目


11月4日(火) 松島 石巻 鳴子温泉   Wake Up. The ヒーロー


石巻駅ホームの009達


松島海岸 仙石線快速  
  
石巻 石巻線普通  
 
小牛田
     09:0209:4415:1916:06     
小牛田 陸羽東線普通  
  
鳴子温泉   
 
 
     16:4917:55               


   5時半ちょっと前に目を覚まして窓を開けてみると、空は雲で覆われかなり風が強い。ああせっかくの日の出だというのに……。でもちょっと海の向こう、東の空が明るくなってきたようですな。そのまましばらく様子を見ていると、強風でだんだんと雲が吹き払われ、次第に空が現れてまいりました!よし、このままこのまま……。そして6時7分頃、奥松島の山々にかかる雲の間から太陽が顔をのぞかせ、強烈な朝の光があふれ出しました!おおおおお素晴らしい……あまりの神々しさに思わず合掌。いい旅になりますように。写真をビシバシ撮ってから浴衣姿で表に出たけど、あまりに寒いのですぐ戻ってきて露天風呂から朝日を眺めておりましたが、こっそりとカメラを持ち込んでまたも激写!水面の照り返しがたまらん。はふ〜。


   朝食まで新聞とテレビで情報収集でもしますか。ふむ、今日は晴れるけどだいぶ寒くなるのか……。この辺では最高気温14度で、北海道では初雪を観測したそうな。……小室哲哉逮捕!?Σ(゚д゚;) 自分の曲の著作権を譲渡するとかなんとか言って5億円騙し取ったって……なにやってんだあのおっさん……。テリー伊藤などタレントの皆さんがいろいろとコメントしていたが、「著作権についてよく知らなかったのではないか」などとにかく擁護に必死(笑) プロデューサーとして著作権商売してる奴が知らないわけないだろ!しかも詐欺だと訴えられたら逆に名誉毀損で訴え返したなんていうし、そんなに困ってたのかねぇ……。


   さて朝ごはんですが、実に旅館の朝食という感じでいいっすね。おおっ、このうに椎茸という佃煮みたいなやつは妙にご飯に合いますな。仙台名物笹かまや野菜などをバターで陶板焼きにしたものがまたうまい!笹かまの"皮"がパリッとしていいね。おいしいご飯をゆっくりと楽しみ、さっと身支度を整えてフロントに向かうと、仙台・宮城デスティネーションキャンペーンのプレゼント応募用紙がありました。へー、宿の感想などを投票すると、名産などが当たるのか。そこで必要事項を書き込み、チェックアウトの時にフロントのおじさんに渡したところ、「当たりに入れときますね♪」だって。よろしくお願いいたします。


   おや、五大堂が入れるようになってるね。せっかくだからちょいと拝んでいきますか。橋が渡してあるんだけど、細いうえに隙間が開いているので注意しないと大変なことになりそう。そうか、だから夜は立ち入り禁止にしてあるのかもね。おっ、にゃんこみっけた♪ 仙石線の乗客は大勢の学生に通勤客もちらほら、学生達は次の駅で降りたのでほとんど人がいなくなる。しかしあっちの隅に座ってる中国人のおばちゃん達のけたたましいこと……おばちゃんがうるさいのはどこでも同じだね。あ〜それにしても海がきれいだよ。一度夏に来て泳ごうかな。


   石巻駅のホームには「マンガステーション石巻駅へようこそ!!」の旗が翻っておりました。今日の目的はここ石巻にある石ノ森章太郎萬画館ですよ!しかも駅や街中も石ノ森キャラだらけだそうだぜ。ホームの階段とその壁には先生のほかジュンなどキャラが描かれ、改札横には1号ライダー、009、001を抱いた003の等身像が!Σ(゚∀゚*) たまんねぇなこりゃ……。それにしても大変だったろうなー009の髪型を再現するのは(笑) 更にトイレの案内はライダーと009、コインロッカーにはキカイダー、ゴレンジャー、ロボコンなどが描かれ、ドア上には00ナンバーズのステンドグラス!併設の『マンガッタンカフェ』の看板はロボコン、正面入口横には003、そのひさし上には002の像など、とにかく石ノ森キャラのオンパレード!観光マップによると街中にもいろいろとあるそうなので、萬画館に行く前に全部チェックしてみましょう。


   というわけで関係アイテムが描き込まれた地図を片手に歩きまわり、街角にたたずむ像、郵便ポストの上の小さな銅像、キャラが彫られたベンチなどをひとひとつ探し出しては地図にチェック。ロボコンだのエッちゃんだのライダーだのとありましたよ♪でもひとつだけ、撤去されたと思しきベンチがあるようでした。どっか壊れましたかね?さてそんな石ノ森キャラだけに目が行きがちですが、この石巻という街並み自体に異様に味がある!妙に郷愁をそそるというか……。古い建物が多いから?田舎と言ってしまえばそれまでですが、それだけでは説明できない、何か心に訴えるものがありますよ。ところで、石巻は有名なアナゴの産地だそうで、供する飲食店をよく見かけました。あとでアナゴ料理でもいただきますか♪天ぷらで一番好きなのアナゴ。


   旧北上川に面した石ノ森萬画館は銀色のUFOのようで、実にSFスピリッツをそそります。入口のロッカーはまたもキャラで埋め尽くされ、玄関横にオールスターの巨大な絵が飾られてますが……これ先生の絵じゃないよなぁ。なんかのイベントで描いたものか?石巻オリジナルヒーロー『シージェッター海斗』の姿も見えますね。……あっ!受付のお姉さんズが003のかっこしてる!すげぇ、思わず握手してもらおうかと思っちゃったよ。1階は映像ホールとお土産売り場、2階は展示フロア、3階はライブラリーとなっておりまして、肝心の2階では撮影禁止なため写真がありませんのでご了承ください。1階の自動販売機にもイラストが満載、そしてその横のハカイダーをかたどったポストから、ライダー、エッちゃん、ロボコンに手紙が出せるのだそうだ。なぜにハカイダー……。


   映像ホールでは短編アニメ『龍神沼』『消えた赤ずきんちゃん』を30分ごとに上映しているそうなので、まずは龍神沼を観てみました。先生がずーっと昔に描いた少女漫画を映像化したものだそうで、ある村に「龍神祭り」を観に来た研一少年と、現れては消える謎の美少女を軸に、祭の裏で蠢く陰謀を絡めたサスペンスなお話となっております。いやもうね、研一君を好きな幼馴染の女の子が出てくるわけだけど、謎の美少女が気になってしょうがない研一君のスルーっぷりがあまりにも見事でね、なんかかわいそうになってきましたよ。さて2階へと向かうスロープには龍神沼の原画が展示してあり、それにいちいち「このコマは時間経過の表現」「この効果線で緊迫感を煽る」など説明書きがついてまして、思わずうんうんとうなづきながらじっくりと眺めさせていただきました。


   2階に上がると企画展示室で『生誕70周年記念展』をやっていたので、まずはそっちから観ることにしました。先生の軌跡や世界旅行の思い出、貴重な原画の数々、そしていろんな漫画家達から寄贈された大量の色紙が!赤塚不二夫など漫画文化を支えてきた巨匠から最近の作家まで盛りだくさん。うわ、すがやみつるの色紙ではライダーとあらしが共演か!すがやさんのゴレンジャーはなんか妙な漫画だったよなぁ……。仮面ライダーSPIRITSでおなじみ村枝賢一、スカルマンを描いた島本和彦、新009アニメの紺野監督などの色紙は涙もの。麻宮騎亜のポワトリンもあるよ♪ ところで、さっきからズバットの音楽が聞こえるんだが……。あっ、映像コーナーで先生が出演したシーンを流しているよ!ズバットではレーサー、バッテンロボ丸では博士、そしてV3ではイソギンジャガーに溶かされる釣り人(笑) お疲れ様です。


   もの凄い時間をかけて企画展を楽しみ、常設展に入ったところで、案内のお姉さんに勧められるまま床を見ると……天井の鉄くずの影が009になってる!こういった仕掛けがあっちこっちにあるそうなので、探しながら展示を観ていきましょうかね。石ノ森章太郎関係のなが〜い年表、トキワ荘の模型と関係者インタビューに続くのは009コーナーで、能力紹介やドルフィン号の巨大模型、更には002の背にまたがって飛ぶ!というバーチャルライドなどが並んでおります。ブラックゴースト首領(3つの脳味噌)の模型がお茶目でいいなー。……あ!ハリマオが天井にワイヤーで吊るされてる!どうやら突然ついーっと滑ってくるようですな。隣のライダーコーナーには歴代ライダーのマスクや実物大サイクロン、ショッカー基地の模型などがあり、なんとサイクロンではレースゲームが楽しめる!ハングオンか!?


   次は『佐武と市捕物控』をはじめとした時代劇コーナーで、障子に佐武と市のワンシーンが影絵で映るという仕掛けがあって面白いけど、声も出るのでじっくり観てると同じやりとりを延々聞かされ続けて少々うざい。反対側の壁には江戸の風俗絵巻が描かれているんだけど、よく見るとところどころに石ノ森キャラのシルエットが……。それぞれどのキャラか考えてみたけど、さすがに全部は判りませんでした。次のコーナーにはライダー、009などの貴重な原画の数々が並んでおりまして、長年慣れ親しんだ先生の絵に見とれてしまいましたよ。009は2000年に完結する予定だったそうだけど……ほんとに惜しい人を亡くしたよなぁ……。うわ、先日行なわれたというコスプレコンテストの写真が貼り出されているよ!いてぇぇぇぇぇえ!


   原画コーナーを抜けると突然どっかの秘密基地みたいになってて、SFによくあるチューブの中にはキカイダーが!どうやら光明寺博士の研究室のようだ。いかにもな機械類が並んでいるが、これまたよくあるタイプのレバーを下ろしてみるか。おいしょっと。……おっ!電源が入って、なんかドラマが始まったぞ!博士がキカイダーを完成させようと実験を繰り返しているところで、良心回路のことで悩むというシーンでした。キカイダーのラストは漫画史上最高傑作のひとつだよね。同じピノキオがモチーフでも、ハッピーエンドの電影少女とは正反対なのが面白い。さてキカイダーの隣のモニター、よく見るとロボコンと「キーワードを入力せよ」なんて表示が出ているが……どうやらクイズのようで、画面の選択肢から選んで入力したり、数字や語句を並べ替えたりすると、対応する作品の解説が見られるというものでした。思わず熱中しちゃいましたよ。


   続いてはエッちゃんの世界ということで、森を模したミニシアター風の造り。エッちゃんがブクを追ってマンガッタンアイランドを冒険するという短編アニメが上映されてまして、まあ話はともかく、絵のレベルが異様に低いんだよなぁ……。素人が作ったFLASHアニメ並みといえばだいたい解っていただけるかなと。もうちょっとなんとかならんかったものか。ちなみにエッちゃんの声は、明記はされていなかったけれど大谷育江さんだったような気がします。最後はHOTELコーナーで、プラトンのフロントと赤川君などという情景でした。なにげにフロントのベルを叩いてみると、突然お芝居が始まりました!松田さんの後ろにはなぜか先生がいて……松田さんの背中を開けてメンテナンス中!?Σ(゚д゚;) 松田さんはロボットだったのか!?


   というわけで展示室を一周して出てきてみれば、もう14時半前。企画展と合わせてたっぷり4時間近くも観ていたことになるわけか。さっきの係員のお姉さん、わしがなかなか出てこないんで不思議に思ってただろうなぁ(笑) じゃあライブラリーを軽くのぞいて、最後に映像ホールで赤ずきんちゃんを観ていきましょうか。これは赤ずきんちゃん、チョビン、エッちゃん、ボンボンなど子供キャラ総出演みたいなオリジナルストーリーで、ギャグ満載の実に気軽に楽しめる作品でした。チョビンを見ていると脳裏を「ママ上〜」という言葉が幾度となくよぎります。懐かしいですなぁ……。


   いや〜それにしても堪能したわ〜。さすがに石ノ森漫画を全部知ってるとは言わないが(つーか知ってる作品の方が少ない)、それでも存分に楽しめました。ライブラリーをゆっくり楽しめなかったのが心残りではありますが。いつかじっくりと、そして『石ノ森章太郎ふるさと記念館』も訪れてみたいもんだね。さて既に15時前、駅に戻るだけで精一杯で、もちろん優雅にアナゴなんか食べてるヒマはない。あうう〜。というわけで駅までダッシュし、コンビニで買ったエビカツサンドとクリームドーナツをホームで列車を待ちつつ詰め込む。パンおいしいねん。そうこうしているうちにホームに3両編成の列車が入ってきまして、そのうち後ろ2両が小牛田行きになるそうな。2人用クロスシートのあるタイプで、すいていたのでそのうちひとつを占拠してくつろぐ。ああ西日がまぶしい。ちなみに、駅前広場の時計の上にはシージェッター海斗が!こまけぇな。


   ほどなく小牛田に着き、鳴子温泉行きの陸羽東線に乗り換えるわけだが、強風のせいでダイヤに乱れが生じているとのこと。あ〜そうだろうなぁ……ほんとに風強いもんな。しかも寒い!どうなるか判らないのでふらふらしてるわけにもいかず、ホームの待合所でコーヒーすすりながら世界樹に没頭してました。これからの予定では、鳴子に着いたらまず宿に入り、すぐ浴衣に着替えて宿の足湯を楽しみ、タオル引っ掛けて共同浴場めぐりをしてから一杯やることになっております。宿に下駄あると嬉しいんだけどなー。


   数分遅れて列車が走り出し、あとは順調に進んでいるみたいでした。途中で50絡みのおじさんおばさん達が乗ってきたが、話の内容からして私と同じく鳴子温泉まで行くみたい。他にも観光客らしき皆さんが結構乗っていたけれども、途中の古川でごっそり降りていきました。さすがは新幹線が停まるだけのことはありますな。さてそろそろ終点の鳴子温泉というところで、さっきのおじさん達が降りる準備を始めました。……おおいちょっと、ここはひとつ前の鳴子御殿湯駅ですよ!降りちゃだめですよ!と慌てて呼び止めて事なきを得たが、ほんとに降りちゃってたらえらいことになってるとこでした。「名前似てるんで間違えちゃったよ(笑)」なんて呑気に笑ってる場合じゃねえっつの。


   ようやくやってまいりました鳴子温泉ですが、もちろん既に真っ暗。飲食店を物色しつつ温泉街のはずれにある『旅館すがわら』さんまでてくてく歩くが……店なんかほとんど閉まってるじゃん。こないだはもっと賑やかだったはずなんだが……。やっぱ連休明けの平日だから?どっかで一杯やることを前提に宿は素泊まりにしたというのに、夕食どうしようかな。まあそれでもいくらかは開いてるようなので、あとでなんとかしましょう。コンビニもあるしね。それにしても相変わらず風が強く、そして猛烈に寒い!とてもじゃないが浴衣で出歩くなんて不可能ですよこれは。つまらん。


   10分ほどで宿に到着しますと、ロビーなどが民芸調で実に落ち着けそうだ。さっそく浴衣に着替えて、まずは中庭に据えられた自慢の足湯にお邪魔してみましょう。……ふあ〜、ちょうどいい温度ですなこれは。足湯でゆっくりと本やお酒を楽しむというのは実にいいもんなんだが……やっぱ寒い(笑) てんで早々に切り上げて露天風呂に向かいます。この宿には岩風呂と『美肌の湯』という2つの露天風呂がありまして、時間で男湯と女湯が入れ替わります。21時までは岩風呂が男湯なので、まずはそっちにと。……うひー、寒い。だがそれがいい!これこそ露天風呂の醍醐味というやつですな。いやそれにしても、お肌すべすべ〜♪アルカリ性なんだろうな。まあ結局のところ、肌が溶けてるってことなんですけどね。たまに旅番組とかで「温泉飲んで中からすべすべ〜」なんてとんでもない発言がありますけどね、信じちゃダメですよ?


   風呂上りに冷たい麦茶をいただきつつ無料の足マッサージ器をぐりんぐりんとかまし、着替えて温泉めぐりにでかけたところ、道すがらの豆腐屋に「アンさんの豆乳スイーツ」というメニューがでかでかと貼り出されていたので、ついふらふらと吸い寄せられる。店には誰もいないようだが、すいませーんと声をかけると奥から旦那さんが顔を出してきたので、豆乳プリンブルーベリーソースを買い求めて、店頭にていただいてみました。ふむ、豆乳ならではのコクとほのかな甘みに、こんなにブルーベリーソースが合うとは……。なんでもアンさんというのはフィリピン人で、こちらの奥様なんだと!豆乳で作るデザートの数々が大評判で、新聞などでも取り上げられたなんて事を、旦那さんがデレデレしながら教えてくれましたよ♪ごちそうさま。


   まずは早稲田の学生が掘ったという『早稲田桟敷湯』だけど……なんかしばらく来ないうちに妙にきれいになってないか?以前はもっと適当な建物だったはずなんだが。まああれから10年以上は経つだろうし、改装ぐらいしててもおかしくはないな。おおお、浴室も広々としてること♪浴槽が2つに分かれてるが、温度が違うんだろうか。……いや、温度は同じで、深さが違うだけか。客が私しかいないので、もうの〜んびり♪途中で何人か入ってきたけど、それでも悠々ですよ。しかしなんだって早稲田の学生がこんなとこで温泉掘ってんだろうね?……それはそうと、さすがに歴史と伝統ある温泉街だけに、早稲田湯近くに『駅前DX劇場』なんていかにもないかがわしい施設がある。絶妙のさびれ具合がたまりませんな〜。


   続いて滝の湯。こいつは鳴子温泉のシンボルともいうべき存在で、なにしろ鳴子の元湯である温泉神社からお湯を引いてるってんだから、そのご利益たるやただ事ではない。これまた貸し切り状態で、結構熱めの白濁湯をゆっくりと使わせていただきました。あ〜落ち着く……。うたせ湯もやっちゃうよ。といっても、樋から適当にお湯がだぼだぼ流れ落ちてくるだけだけど。湯船は総ヒバ作りだそうで、香りもいいですな。そんなわけでぐつぐつと煮えていると、次々と人が入ってまいりました。あーもしかして、夕食が終わって温泉めぐりでもすっか、とそういう時間なのかもしれないね。表に近くの宿の送迎車が停まってたし、それで確定でしょう。


   滝の湯を出て近くの土産物屋でくるみ餅とこけし煎餅を買い求め、そろそろ夕餉といたしますか。ここに来る途中の赤提灯の戸に「名物鴨うーめん」という貼り紙をみつけ、今夜はこれだ!と決めてきたんだもんね。はいはい、お邪魔しますよ。……夕方で終わっちゃった!?Σ(゚д゚;) 書いとけよ!打ちのめされて店を出て商店街をうろつくが、既に軒並み閉店……今夜はご飯抜きか、はたまたコンビニ飯か……。あ、なんか系統のよく判らない食事処が開いてた!「大人気!カニチャーハン」って、中華なのかな。まあこの際なんでもいいやと飛び込みますと、店内は和食っぽい。カニチャーハンセットと舞茸の天ぷらをいただいてみましたが……うまっ!うん、これは確かにうまい。大人気というのもうなづけます。でも温泉街で食う食事じゃねぇよなぁ……。


   ちょいとコンビニでも寄っていこうかなーと思っていたところで雨がちらついてきたので、慌てて宿に駆け込む。やれやれ、寒いうえに雨ですかにょ。なんですかこの仕打ちは……。さてもう21時を過ぎ、男湯と女湯が入れ替わったはずなので、美肌の湯とやらをのぞいてみました。ほほぅ、こっちはヒバ風呂ですか。これもまた風情があっていいねぇ。でもしとしと降り続く雨のせいで寒いわ寒いわ……よってすぐ退散。自販機でビール買って部屋でテレビでも観っか。といってもたいして面白い番組があるわけでもないんだが。『世界ウルリン滞在記』とやらで、中野のネコミミヲタと過ごすなんてのをやってたが……あんな連中、ヲタの中ですらかなりキモい部類だぞ。また偏向報道か(笑) そういやDVDチャンネルと称して1chでディズニーの『ファンタジア』をループで流していたけど、いいのかあれ。


   さて明日は8時には宿を出て鳴子峡に行くので、携帯のアラームを7時にセットして寝ることにする。ではおやすみなさい。………………ぶおあっ!突然ぶびびびびびと着信振動が!なんかおととい辺りから出逢い系のスパムが頻繁に来るようになったんだよなー。まったくはた迷惑な。てんでメールを即行削除して布団に潜り込む。……が、10分後にまたぶびびびびびときやがった。まったく寝られやしねぇぜファッキン。あ、電波オフモードにしときゃいいじゃん。アラームには影響ないし。……ああやれやれ、これで安心して眠れますよ。今度こそおやすみ〜。


1日目へ 伊達の国地獄紀行トップへ 3日目へ