道端地獄紀行 6日目


5月16日() 網走 旭川   流氷とけずに初夏の風


流氷とキタキツネ


網走 石北本線特急  
 オホーツク6号   
旭川
     13:2917:12     


   6時半に目が覚めてしまったので、まずはゆっくりと朝風呂をいただき、身支度を整えてから朝ご飯にする。箸を動かしつつこちらの大旦那さんのお話を聴いてたんだけども、町興しの一環としてアイヌの火祭りなどを企画・実行している方で、鉄道ファンの宿も含めて「"場"があれば人は自然と集まってきて盛り上げてくれる」と熱弁をふるってくださいました。そうそう、コミケも基本は"場"だからねぇ。その引力ってのは凄いものがある。それをうまくまわしてやることが管理者の仕事なんですよね。さて宿を辞すにあたり、見送りに出てくれた若旦那によると「ファミコンステーションを鉄の宿に移したいが、動かすと壊れそうなので躊躇してる」のだそうな。電車でGO!入れますよと意気込んでたので、次に来る時には遊べるかもしれませんな。それではまた!


   さてゆうべ「16日まで網走監獄で伝統のいなきび餅を販売」というニュースを見まして、確かに食堂前の広場で和菓子の実演販売をやってて、中国人団体客の迫力に圧倒されてスルーしてしまったが、そんないいものがあったとは!というわけで、再度監獄の門をくぐり(入口の外なので出入り自由)いなきび餅を賞味することにした。おっ、もちもち♪中のあんこもまたよし。和菓子、特に餅菓子はたまんなく好きなんだよね〜。ヤマザキの大福もなかなか捨てたもんじゃないぜ?


   監獄を出ると、どこかでベェ〜ベェ〜と羊だかヤギだかが鳴いている。ああこの辺は牧場もあるしな。……と思ったら、なんと道端にヤギがつながれてる!Σ(゚∀゚*) どうもお腹の大きいメスのようだ。ふひひひひむすめさんそんなとこでなにしてるんだいふひひひひとそろそろ近づき、鼻先に手を出してみたところ、よちよちと寄ってきてくんかくんかしてくれました♪かわええ♪しかしなんだってこんなところに……。でも少し先に軽トラが停まってたし、ヤギ小屋もあったので、なんかの用事でちょっとつないであるんだろう。さすが北海道というべきか。


   次の目的地であるオホーツク流氷館はこれから更に山奥に入ったとこにあるはずだが、別に山道ではなく普通に車道なので歩きやすいし(ただしずっと上りだが)、まあ道を間違えることもなかろう。さてえっちらおっちらと……ああ実にいい景色だ。網走湖もよく見えるよ。突然道端にお馬さんが繋がれてたりもする。こんちは。しかし暑いねどうも……昨日までの寒さが嘘のようだ。長袖シャツの袖まくりにベストという出で立ちだが、ベストのポッケには携帯だのなんだの突っ込んであるからちょっと脱ぎにくい。我慢するか……。


   と手ぬぐいで汗を拭き拭き歩いていたが、いつまでたってもたどり着かず、本当にこの道でいいんだろうね……とだんだん疑心暗鬼に駆られてくるが、とりあえず進むしかない。……おっ、ようやくみっけたぜ!ああよかった。流氷館の前には「名勝天都山」の標が立てられてました。なるほど、その天都山とやらの山頂なわけか。道理でなかなか着かないわけだよ……。さすがに名勝というだけあって、その眺めは格別!遠く連なる山々、きらめく網走湖、そしてオホーツクの海……いや〜「でっかいどう北海道」は伊達じゃないね!流氷館に展望台らしきものがあるようなので、あとでそこからの景色も楽しみましょう。


   流氷館に入場しますと、いきなり濡れタオルを渡されて、まずは流氷をそのまま保存してある部屋に入る。うおっ、さむ!-15度だとか言ってたな。さてここでタオルをぶんぶん振り回しますと……遠心力によってピンと伸ばされたままの形で凍る!「なにぃ、タオルに気を送り込んで刃に!?」ってな具合です。大小様々な流氷の上にはキタキツネ、アザラシ、オオタカ?などオホーツクの動物達の剥製が置かれております。確か宗谷岬の流氷館もこんなんだったな。あまりにも温度が低くガッツリ凍っているので、流氷に触ってもほとんどとけません。しかも「裸足を乗せてみよう!」というコーナーがあったので、つい靴を脱いでその通りにしてみた。おおお、さすがに冷たいな!暑かったんで気持ちいいわ。でもやはりなかなかとけない。氷すげぇ。


   流氷展示室を出るとオホーツク海の珍しい生物と題してフウセンウオやクリオネたんなどが展示されております。クリオネはかわいいけど捕食はきしゃああああなんだよね。その様子の映像を見て、どっかの初老夫婦が驚いてた♪一度ナマで見てみたいもんだ。それからオホーツクの自然と流氷の実録映画を鑑賞し、資料展示をひと通り眺め、屋上にて更に素晴らしい眺望を楽しむ。案内のおねーさんによると、ガスがかかってることが多くここまで眺めがいいのはそうそうないんだって。ついてたな♪それにしても羽虫が多いなぁ……別に刺したりするわけではないが、実に鬱陶しい。


   ちょいとお土産売り場に寄ってみますと、奥の喫茶室に地ビールなどが置いてありまして……なにこの青いの!?ブルーハワイみたいにパンチの効いた青ではなくて、空のように爽やかな青。例の網走ビールの発泡酒『流氷ドラフト』で、青いのはスピルリナという海藻から採った天然色素だとか。東京農大指導の下に開発されたそうですよ。これはもう呑むしかないだろう!とグラスに注ぐと、更に爽やかさが際立ちますな。ほほぅ、これはだいぶ軽めで、実に涼やかな……。いや〜いけませんなこれは〜♪と景色を眺めつつじっくりと味わう。ぷふー、ごちそうさまでした。


   さてここから網走市街まではずっと下りのはずだし、まあのんびりいきましょうか。と随所でカメラを構え、電信柱だの看板だの小さな馬頭観世音の御社だのを収めつつ、青空の下のお散歩を楽しみました。それでもだいぶ早めに駅に着いてしまったので、ショッピングセンターかゲーセンでもないかな〜と周辺を軽くぶらついてみたけど……ねぇな。地元の人はどこでそういう欲求を満たしているのだろうか。車がないとダメかね?


   駅売店でカニ飯とサッポロクラシックを買い込んで特急オホーツクに乗り込み、網走を離れる。いや〜思いのほか楽しかったわ。宿がアレだったというサプライズもあったしな!次は流氷観に来ますよ!じゃあメモでもまとめるかとZERO3を起動したはいいが、気がついたら寝てた(笑) さすがに疲れましたかね。少々酒も入ってるしな。さてカニ飯の具合はと……おおっ、一面にカニそぼろが!うむ、これはうまいですよ。カニもさることながら、付け合せの甘辛い椎茸がもうたまりません。長万部で食べた時もついてたし、カレーに福神漬けみたいな定番なんだろうね。


   来た時と同じく、遠軽にて席を回すわけですが、後ろの指定席の4人連れのうちおばちゃん2人が「足を伸ばしたいから」という理由で、なんと自由席を4人分占拠しやがりました!なにこいつら……そんな事したら自由席がその分減るだろ!しかも座りたい客が来たところでどうせどきやしないんだろうが。まあ検札の折に注意されるんだろうしなと様子を伺っていたら、案の定検札で引っかかり、すごすごと戻ってきました(笑) ざまあ味噌漬け。


   17時過ぎに旭川に到着したが、まだ夕食には早いので、お目当てのラーメン屋の場所を確認しつつ散策してみましょう。駅前から北に長く石畳の商店街が伸びていて、こういうとこ大好きな私としては実に歩き甲斐があります。伊勢崎町モールのような感じかな。さて梅光軒はどこかなと……ああ、そこのマックの並びの地下か。人気店だと聞いているが、今のところ列はできていない様子。ではもう少しと商店街の端まで行って、1本隣の道を引き返してきました。駅の北側は京都や札幌のように完璧に碁盤の目状になっていて、東西に走る道に1条〜10条と番号がふってあり、住所も「○条通り△丁目」と非常にシステマチックなのが特徴。よって慣れれば知らない住所でもだいたいどの辺かすぐわかるようになっております。


   では梅光軒にて伝統の旭川ラーメンをいただきましょうか。いらっしゃえええいと威勢のいい掛け声を受けてカウンターに座り、ごく普通の醤油ラーメンを注文しつつぐるなびの携帯クーポンでチャーシューを追加♪壁には色紙がべたべたと張り巡らされている。あ〜ありがちありがち。正直こういうのはちょっと引いちゃうんだよなぁ……。おっ、来ました来ました。いただきま〜す。魚介スープでタレはちょい濃い目、麺は細打ちちぢれですすり心地がよく、チャーシューは脂身とろりの赤身しっかりでバランスよしときた。あ〜こういうさっぱりしていながら旨味にあふれたラーメンは好きだな〜。ただ、個人的にはタレはもう少し薄いほうが好みかな。ふふふ、旭川ラーメン、堪能させていただきました。


   今夜の宿は郊外の健康ランド『万葉の湯』で、小田原や横浜にもあるので何度か使ったことがあり、居心地は実によかった。駅前から12号線に出て更に数km先だが、夕焼けでも楽しみながらのんびり行きますか。と歩を進めていると、どこからかパンの焼ける香りが漂ってきた。俺この匂いが一番好きなんだよなぁ……あ〜お腹すいた……。その出所はどうも道沿いにあるパン工場のようで、なんと直売所もあるよ!ε=(゚∀゚*) 今はもう閉まってるが、明日の朝にでも買えたら嬉しいな♪ さて12号線と環状1号線との交差点で「○○温泉まで5.1km」という標識が目に留まったが、よく見たら「51km」でした(笑) やっぱ北海道は他の地域と明らかに尺度が違うよな。


   19時半前に万葉の湯に到着し、チェックイン後に当然ゲームコーナーを視察するが、やはり琴線に触れるようなものはなし。でもUFOキャッチャーにウサビッチ景品が詰め込まれていたので許可とする。あれは名作だ。うわ、ロッカーが狭くてバッグがそのまま入らねぇ!健康ランドのロッカーってたいがい異様に狭いんだよな。しょうがないのでポケットの荷物を抜いて幅を減らし、なんとか詰め込むことに成功する。出したものを忘れないように。広々とした風呂場は温度もちょうどよく、小田原店では消毒臭かった露天風呂もまったく臭わない。檜風呂も岩風呂も実に落ち着くねぇ……特に空いてるからなおさらだな。あ〜極楽極楽♪


   よっしゃビールいったろ!でも夕食は済んだのでつまみ程度でね。小田原店の食事処にはセルフコーナーがあり、出来合いのお惣菜やおつまみなどを自分で持っていく形式になっていたんだが、果たしてここはどうか。……おっ、やってるぜ♪あんかけ肉団子が150円、オニオンサラダが200円と安くてボリュームも十分!これはいいシステムだよなー。ビールは一番搾りのハーフ&ハーフ(ノーマルと黒をミックスしたもの)で、温度も注ぎ方も素晴らしい!管理が行き届いてるな!


   リラックスルームでドリフの大爆笑を観てやっぱドリフはいいよな〜と再確認したところで、ゆっくりとお風呂をいただき、再度リラックスルームでマンガの棚を漁っていると……ジョジョがある♪つい2部のワムウとの戦車戦から3部ラストまでを読破してしまいました。気がついたらもう2時(笑) さて明日はロビーに置いてあった『旭川お楽しみマップ』を片手に歩き倒しますよ。地元の人がよく使うお店を網羅しているので、特に旅行者にはありがたい内容となっております。気になった喫茶店でモーニングをいただき、『バナナ焼』という伝統お菓子をムシャムシャしてやるのだぜ!おっ、ここにも雑魚寝ルームがあるな。ではゆっくり寝させてもらうとするか!また明日〜。



5日目へ 道端地獄紀行トップへ 7日目へ