氷雪地獄紀行 6日目
2月12日(土) 札幌 摩周 川湯温泉 霧の湖、雪の街
霧の摩周湖
札幌 |
特急 スーパーおおぞら1号 |
釧路 |
釧網本線普通 |
摩周 |
|
07:03 |
10:51 |
12:15 |
13:34 |
|
摩周 |
阿寒バス |
摩周湖第1展望台 |
阿寒バス |
摩周 |
|
13:40 |
14:00 |
14:40 |
15:00 |
|
摩周 |
釧網本線普通 |
川湯温泉 |
阿寒バス |
温泉街 |
|
17:06 |
17:22 |
17:25 |
17:35 |
|
何かもの凄く変な夢を見ていたようで、6時のアラーム音が夢の中で非常に不快な警告に変換されて「やべえ!」と飛び起きる。夢だと判ったときには心底ほっとしたね。さて時間もないので、朝風呂はパスしてすぐ身支度を済ませ、6時半には出ました。まったく相変わらずいい宿ですなあ。雪まつりのせいか週末のせいか、ゆうべなぞはカプセル満室でしたよ。札幌は今日もいい天気。まだ明けやらぬ朝の風景をカメラに収めつつ、コンビニで朝食を調達しときました。ハムサラダサンドと気休めに「一日分の野菜」タイプの野菜ジュース、更につい巨大なジャム&マーガリンコッペパンいっちゃいました。やっぱ朝から甘いものですよね〜。スタバはまだ開いてないので、缶コーヒーでいいやな。今日は釧路を経由して摩周湖までという長丁場なので、しっかり食べておかなければ。
釧路行き特急スーパーおおぞら車内で朝ご飯をもぐもぐしつつ、電光掲示板のニュースで社会情勢をチェック。エジプト大統領即時辞任拒否で民衆が「靴底をかざして」抗議したそうだが、変わった風習もあるもんですな。道内では16日頃から1週間高温が続くそうで、雪崩、落雪などに注意が出ております。9時ちょっと前に新得に停まったところ、「駅前温泉」がある!気になるなー。ひまつぶしにモンハンやってましたが、列車の中だとなんか妙にやりづらいんだよなー。揺れたり明るくて画面が見づらかったりのせいだろうか。10時半過ぎた辺りでふと窓に目をやると、右手に海が見えてました。直別越えて海沿いに出たってことかな。となると釧路は近いな!以前は札幌から夜行に揺られて一晩かかったもんですがねえ……。あれはあれで旅の醍醐味というやつでした。
定刻通りに釧路着。ここから摩周まで全席指定の特別列車『SL冬の湿原号』に乗りたかったんだけど、あいにく席が取れませんでした。とりあえず出発だけでも見送ってきますかな。……おっ、向うのホームに来てるよ!うおおおおかっこえええええ!この美しく力強いメカニック!それでいてなんともキュート!老若男女みんな夢中でシャッター切ってます。しかも運転席に乗せて記念撮影してくれる!かぶってる帽子も貸してくれるよ!もちろん私も撮ってもらいましたよ、満面の笑みで(笑) そして鋭い汽笛を轟かせて汽車は往く。ああなんたる迫力か!いってらっしゃ〜い。しかしかなり雪も風も強くて寒いというのに、Tシャツ姿のデブ外人がいやがる。胸に「私は米国人ではありません」って書いてある(笑) もしかしてロシア人かカナダ人?そりゃ寒くないわな。
次の列車までだいぶ時間があり、更に15時頃までお昼にありつけそうにないので、軽く食べておきましょう。駅構内に飲食店や本屋などが並んでおりまして、懐かしギャラリー兼喫茶店『よっちゃん』のおやき(今川焼き)をいただきました。あんこたっぷりで生地がもちもち♪これはいいね!それからおにぎり屋さんの味噌焼きおにぎりと天むすが果てしなくうまそう……ゴクリ……。これもいっちゃうぜ!焼きおにぎりは作り置きだから表面がちょっと固くなってるけど、香ばしい味噌がたまりません。天むすはまぶされた天ツユがご飯に合う合う♪あ〜結局がっつり食っちまったぜ……。まだ30分ほどあるんでちょっと表出てみたら、吹雪!Σ(゚д゚;) あまりの寒さに10分で戻ってきて、既にやってきた列車に乗っておとなしく待ってることにしました。
この普通列車は2両編成だけど、特急タイプのシートで結構混んでますよ。知床でも行くんだろうか、それとも私と同じ摩周か川湯温泉?ボックス席はグループ客に譲り、ロングシートの端に縮こまる。摩周まで1時間15分ほど。さすがに遠いよね……。釧路湿原でも眺めてますか。茅沼にて「タンチョウヅルの来る駅」との立て札を発見し、ほほぅそれはと窓から探してみると……線路脇の保護区?に2羽いたよ!なんと優美な姿……上野動物園によると「世界で一番美しい鶴」だそうですが、そう呼ばれるだけのことはあります。ところで、向かいのロングシートに欧米人2人と日本人1人のグループがいたんだけど、欧米人の兄ちゃんが「MIKAN?」といいつつリュックからみかんを取り出してぽい。日本人は発音こそジャパニーズなれど、立ち振舞いがすっかりあっち系になってやがりました。おもしれぇ♪
途中の接続調整かなんかで少し遅れて摩周着。これから駅の観光案内所で摩周・川湯周辺のJRとバスが2日間乗り放題になる『弟子屈(てしかが)2daysえこパスポート』を買う予定なんだけど、摩周湖行きバスまで5分ほどしかない!間に合うのか!?……間に合いました!つーか行く人はみんなパスポート買うので、それまで待っててくれました。乗客は10人足らず、ガイドのおじさんも乗り込んでいて、いろいろと地域情報を教えてくれたのでした。路線バスというより定期観光バスみたいな扱いなのかな?ガイドさんの話は次の通り。
・道の駅摩周温泉は北海道一小さい道の駅!7月に向かいにでかいのがオープン!
・昨日の川湯温泉は-11度。
・摩周駅前で摩周ウインターフェスタ開催中。
・エゾシカ64万頭のうち半分が道東にいる。先日自衛隊協力で駆除作戦やったが失敗。
・おっさん顔の牛が「俺のミルクを飲んでくれ」というきもい看板あり。
・摩周湖第3展望台〜川湯温泉への道はよく熊出る。
・摩周湖レストハウス屋上にwebカメラがある。
摩周湖に到着してそそくさとバスを降りると……マジで吹雪!顔いてぇ!展望台から下をのぞき込んで目を凝らすも、もちろん濃霧で摩周湖はうっすらとしか見えません。まあこれがいわゆる「霧の摩周湖」ってやつですね?屋外の記念撮影台や誰もいない露店などは全て雪に埋もれちゃってます。吹雪の凄さを存分に堪能してからレストハウスに避難しました。あ〜あったかい……。軽食や各種お土産があり、ご当地キティでも買おうかと思ったけどこれはというのがなかったので、まりもをかぶった猫のキャラクター『まりにゃん』ストラップを買っときました。それから地元産のおいしい牛乳『牛のおっぱいミルク』のホットをわざわざ吹雪の中ですする。染み入りますなぁ……でも寒い……。
帰りのバスでもガイドさんのお話を聴いてましたが、霧が晴れて摩周湖が見えるまで5日間滞在した人がいるそうな。なんたる執念か。今日の摩周湖の最高気温は-5度!寒いわけだよ……。本日泊まる川湯温泉ではダイヤモンドダストが見られるらしいので、楽しみにしてましょう。……え?吹雪のせいで明日はこの道路も通行止めかもしれない?明日は帰る日なんだし、電車遅れないといいが……。
15時に摩周駅に戻ってきました。駅前の足湯が気になるけど、さすがにこの吹雪ではなー。ここから川湯温泉までは17時過ぎの列車で行く予定なんだけど、15時45分に川湯温泉通るバスがあるというので、それでもいいかも。でもウインターフェスタとか観たい気もするし……。まあとりあえずお昼にしますか!駅前の食事処『ぽっぽ亭』で作っている『摩周の豚丼』という名物駅弁があり、お店でも食べられるというので楽しみにしてたんですよ。……おおお、なんともいい色だ!香ばしく網焼きされた豚さんが飴色のタレに包まれて、たっぷりのごはんの上に文字通りの絨毯爆撃!タレは多すぎず少なすぎず、実に俺好み♪肉は十分な弾力をたたえ、食べ応えも申し分なし。どこをとっても絶妙のバランスだ!ゴチになりました♪
川湯温泉には列車で行くことにして、吹雪の中を散策に出ましょうかね。フードかぶっときゃへーきだもんね。じゃあまずは北海道一小さいという道の駅を拝んできましょうか。道の駅好きなんだよなー♪……あああああ、右手袋がねええええええええ!すぐさまぽっぽ亭にとって返すが、お店にはなし。バス降りてから手袋しなかったが、ポケットから落ちたんだろうか……。じゃあバスの中か!?どうしてこう俺は粗忽なのかとうんざりしましたよ。しょうがないので右だけポケットに突っ込んで歩く。まあ右に手袋してるとカメラいじりにくくて困ってたし、ちょうどいいよな……ハハハ……と自分を無理やり納得させる。まったく、旅の終わり近くでよかったよ。
というわけで道の駅に向かうが、GOGO!と吹きつける雪と風!異様に寒い!勘弁してください。でもこれこそ俺が求めていたものではないか?このためにわざわざ真冬の北海道にやって来たのではないか?と開き直ると、かえって顔がにやけてくる。周りに誰もいないのをいいことに、小声でアニソン歌いながら歩いてましたよ。そして道の駅にやってきましたが、ほんとにちっこいなこれ!建物は駅前の派出所程度で、自販機とトイレと観光案内カウンターとグッズ置き場しかない。川湯と摩周の地図をもらっておきました。お向かいの広い土地には確かに大きな新・道の駅を建設中。さて道の駅すぐ裏手を流れる釧路川には『なんだろう橋』という橋があり、なんだろうとよく見ると、なんと木製のアーチ橋なのでした!すげえなこれ。ほかにも芸術的な橋がいくつもありましたが、弟子屈町の方針なんだろうか。
駅前商店街に戻り、公園で催されているウインターフェスタ会場へ。商店街や農協などの出店、氷燈籠、滑り台、雪像など結構本格的ですよ。子供達がもうはしゃぐはしゃぐ♪やっぱ子供は雪やこんこん庭かけまわりなんだよなー。うわ、雪中ジンギスカンやってるwwwアフォかwww こっちはなんかあったかいもんでもいただきますかというわけで、農協のおしるこをもらいました。あ〜身も心もホットするね♪黄色いもちもちのお団子が実に味わい深い。おばちゃんこれなに?……かぼちゃで作った名物の『いもっ子団子』だそうな。こういうの大好き♥ 駅に戻るとさっきのガイドさんがいたので、バスに手袋の忘れ物はなかったかと問い合わせてもらったけど、みつかりませんでした。じゃあどこで落としたんだろう……。ちなみに、やっぱり摩周湖行きの道路が通行禁止になったそうだ。危なかった……。
列車は少し遅れて出発しました。ほぼいっぱいの乗客。このままだと、温泉街行きバスが出るのと同じぐらいの時刻に川湯温泉駅に着くはず。果たして待っててくれるでしょうか。…………待っててくれました!だよなー、でないと途方に暮れちゃうもんなー。10分ほどで温泉街のバスターミナルに着きますと、今日一番の吹雪!なんてこったい!本日のお宿はKKRかわゆで、ここからそう遠くないはず。一応バスターミナルの人に場所聞いて、吹雪に煽られながら宿に急ぎましたが、吹雪で視界が遮られるせいか地図が微妙にいい加減なせいか、どうにも見当たらずに右往左往。ようやくみつけた時には、心底ほっとしましたよ。ところで町中の公園に雪をかぶった恐竜がいたが、奴は一体何者!?
さてこの時期、弟子屈ではJAXA公認指導員による夜の摩周湖・星空観察会が開かれておりまして、できれば参加するつもりだったんだけど、この有様では開催されるはずもない。天気の悪い時は動物観察会になるそうなんだけど、そもそも摩周湖には行けなくなっちゃったしね。よって風呂入って呑んでごろごろしてることにします。お部屋は6畳和室で落ち着く感じ。お風呂は飾りっけなく渋い。露天へのドアを開けると、猛烈にさみいいい!でもドアから湯船までに敷かれた石だかモルタルだかが不思議と温かい。お湯は硫黄泉ですっぱく、phは草津並みの1.8!これは効きそうですよ。湯船は2畳ほどで実に収まりがよく、見上げるとブリザード!なんともいい空間じゃないですか。
十分あったまってから散策に出かけ、まずは川沿いの温泉記念碑近くでイルミネーション見物。条件がよければここでダイヤモンドダストが見られるらしいけど、まあそれどころじゃないわな。適当に冷やかしてから居酒屋『三三五五』へ向かい、まずはサッポロクラシックをキュッと。ふぅやれやれ……。肴はお店の名物、ジャンボザンギ!要するに北海道風鶏の唐揚げなんだが……これはうまい!皮はサクサクで身はジューシーときた♪羅漢果で作った甘味料を使ったポン酢が合うね!でも刺し身は普通。弟子屈地焼酎『傍焼酎』はまろやかで香りがいい♪大将ご夫妻と四方山話を始め、今は旅の情報はネットで、ただし口コミでけなされることも……なんて話してたら、実際「大将が不愛想」だと叩かれたことがあるそうだ(笑) あの程度で不愛想って、お前どんだけおしゃれな店しか行ったことないんだよと。
21時を回ったのでホテルに戻り、自販機でクラシック買って部屋でモンハンやりつつなんとなくテレビをつける。土曜日だけどアド街やってないお。あれが週末の楽しみなんだがなあ……。しかしいささか呑みが過ぎたようで、ちょっと意識が朦朧としてきましたよ。さすがに疲れたましたかねぇ。明日も早いんだし、早めに休むとしましょうか。おやすみ……。
5日目へ
氷雪地獄紀行トップへ
7日目へ