3日目へ 山陽地獄紀行トップへ 5日目へ

山陽地獄紀行 4日目


8月16日(金) 倉敷 金光 尾道   石段踏んで逢えるかな


バーチャル川舟(笑)


  倉敷    山陽本線  
 
  金光    山陽本線  
 
  尾道  
 13:28   13:42   15:44   16:32 


   6時半頃に目が覚めてうつらうつらしていたが、案の定7時になったら強制的にテレビがつき、皆様おはようございますとの放送が入る。はいはい起きればいいんでしょ起きれば。シートがまあまあ合ったようで意外とよく眠れましたよ。ねぼけまなこで大浴場に向かったらなんとお掃除中!でも風呂自体には入れるので、邪魔にならないように朝風呂をいただいてきました。歯ブラシはどこかとお掃除の人に訊いてみたら、実はチェックイン時にフロントでもらうシステムになってるそうで、困った顔をしていたらもらってきてくれました。嬉しいじゃあないかね。


   9時ちょうどに出て倉敷行きの送迎バスを待っていると、駐車場に痛車が!Σ(゚∀゚*) 色鮮やかな浴衣姿でしたが、遠かったんでキャラまでは判らず。そして送迎バスで倉敷に戻ってきました。今日は13時過ぎの列車で倉敷を離れるので、それまでゆっくりと美観地区を楽しませていただきますよ。まずは朝食代わりといってはなんだが、和菓子処『橘香堂』にて倉敷銘菓『むらすずめ』とやらをいただきますよ。薄焼きのドラ焼きの皮で餡を包んだお菓子で、皮の風味ともちもち感が絶妙♪これはお茶に合うでしょうな。焼き体験もできまして、10歳ぐらいの男の子が果敢にチャレンジしてましたよ。物より思い出とはよく言ったもんだよねぇ。


   その橘香堂さんの向かいに猫雑貨専門店があり、のぞいてみたらほんとに猫、猫、猫で埋め尽くされております!これは猫好き天国ですにゃ!本物の猫までいたにゃ(*´ω`) すごい貫禄でした……。また岡山は日本のジーンズの聖地として知られ、デニム製のバッグやらポーチやら人形やらが並ぶジーンズグッズのお店もありましたよ。私のようなジーンズ好きにゃたまらんですわ。そうそう川舟流しの乗船券を買わないとなと観光案内所に行くと、出発は毎時0分と30分、各便6人ずつの予約制。ほぼ満席だったけど、12時の席が1つだけ余ってました!ああぼっち旅でよかった♪


   舟の時間まで散策を続行。あるお店のショーウインドウに飾られていたのは、大きさからして1/144のガンプラによるジャズバンド!ガンダムが鍵盤を叩き、シャアザクはクラリネットを構え、グフはトランペットを吹き鳴らし、ドラムはゴッグ、サックスはドム、フルートはジム、チェロはゾック、そしてなぜかピアニカのガンキャノンというメンバー。いいセンスだ♪いがらしゆみこ美術館にはあの世界観のなりきり衣装やグッズがもりだくさんなんだけど、なぜかくまモングッズも並び、意味が全くわかりません。更に店頭のタライでは萌えラムネが冷えている……それでいいのですかいがらし先生……。


   小さなお団子屋さんでおいしいみたらし団子をいただき、さて冷酒でも軽くやりてぇなとお店を探しておりますと、特に川沿いにはいい雰囲気の食事処などがあるわけですよ。でもどこも混んでるしなぁ……おっ、酒屋があるね。というわけで倉敷の地酒『燦然』のワンカップ買って川縁に座り込み、柳の下に群がる鯉を眺めつつ盃ならぬカップを傾ける。ああこれを風流といわずしてなんというのか……などと酒だけでなく情景にも酔ってみたりする。それはいいが、これから20分ほど小舟に揺られようというのに呑んじゃってどうする。落ちませんように。少しでも酔いが回るのを弱めようと、揚げかまぼことたこ飯おにぎりを補給したのでした。どっちもうまい♪


   続いて昨日から気になっていたアイビースクエアにお邪魔しました。ツタの絡まる洋風建築なんだけど、一体なんの施設なんだろう。ホテルや倉紡記念館、代官所跡などがあるが……。中庭のビアガーデンがいい雰囲気だな〜。うわ、ディッピンドッツ(粒状のアイス)売ってる!まだあったんだなこれ。『パブ赤煉瓦』って扉があったけど、実際に営業してるんだろうか。


   時間になったので船着場に向かい、親子連れやカップルと共に小舟に乗り込みますと、各人に菅笠が渡されます。おおこれは雰囲気出るな!更に子供はライフジャケットを着せてもらい、なんか嬉しそうでした。コースは倉敷川の一部、くの字に折れ曲がった部分で、角の近くからスタートして北端の大原美術館前まで往復し、次いで南端の橋まで往復します。川面から舟目線で見上げるとまた雰囲気が違うね!その間にも船頭さんが美術館前の橋は皇居の二重橋がモデルだとか、橋の構造がどうこうだとかいろいろと解説してくれまして、「美術館向かいの邸宅は大原氏が病弱な奥さんのために建てました。……お父さん方は聞こえないふりをした方が(笑)」などと笑いを取るのも忘れない。実にアミューズメント精神溢れる20分でした。ちなみにライフジャケットはすげぇ暑かったそうな。


   ではそろそろ倉敷を離れることにしますが、その前に昨日目をつけておいた喫茶店でフルーツパフェを!えびす通りの『喫茶カッパ』に向かいますと……行列できてんじゃん!こいつぁやべぇな……一応名前を書いておいたが、時間があるかどうか……。と煩悶してましたが、10分ぐらいしてから実はそこは系列店のとんかつ屋で、喫茶店は隣だと気がついたのでした(笑) ……よし、こっちはすいてるな。レトロな店内はいかにも喫茶店という感じで、カウンターにて念願のフルーツパフェを頬張ることに成功したのでした。フルーツ王国岡山の面目躍如だね♪またお隣に座ってた若いご夫婦の会話によると、ここの焼き飯は倉敷っ子のソウルフードらしいですよ。いつか賞味せねばなるまいな!


   次の目的地は山陽本線で15分ほど先の金光(こんこう)という駅で、なんと金光教という宗教団体の総本山!池袋に支部があり昔から知ってはいたんだが、こんなところで関わってくるとは……。まあ目的とはなんの関係もないんだけどね。駅から3kmほど北に行ったところにある太老(たろう)神社は、天地無用の登場人物達が住む神社のモデル、言うなれば聖地中の聖地!というわけで神社目指して歩き出したわけだが……暑い!嫌になるほど暑い!どっかの校庭で野球部が練習してたが、大丈夫なのか君達。しかも意外と遠い!どんどん山の方に入っていくよ!もちろん自販機などはなく、途中の公園の水道がなかったらほんとにやばかったよ……。車道から山道に入るがもうどう行ったらいいのかまるで判らず大混乱し、やっと参道の石段みつけた時には疲労困憊。ふひぃぃぃぃぃ。


   アニメではかなり立派な神社なんだけど、実際にはほんとに山の中のこじんまりとしたお社といった感じ。お参りを済ませて境内をうろつきますと、『天地箱』がありましたよ!ファンのために神社が用意してくれたんだって!嬉しいじゃないかね……。ところが箱にはナンバーロックがかかっていて、開けるには問題を解く必要があるみたい。えーと、「砂沙美と同化した女神様は?」……ふふふ、ファンならもちろん即答できるが、ファン以外ではググらないと絶対に判らない(笑) 答えに該当する数字にキーを合わせて箱を開くと、中にファンノートがありましたんで「岩屋と美星天文台に行けなかったお(´・ω・`)」と書いてきましたよ。


   無事目的を果たして駅まで戻るが、やっぱり暑い……疲れた……と途中で頭がくらくらしてきたので、駅近くのホームセンターで小休止。やっぱ炎天下をこれだけ歩くと疲れるわ……。500mlペットボトル1本をほとんど一気飲みしたというのに、まったく足りず駅に着いて更にもう1本。もうね、砂漠のようにするすると体に吸い込まれていくよ。それだけひどい脱水症状だったってことだな……。よく考えたら、午前中に酒が入ってるじゃねぇか!辛くて当たり前だよ……よく倒れなかったもんだ。


   そしてやってきました本日最終目的地、尾道!数々の作品に登場した街、尾道!とはいえ、ここを舞台にした映画もアニメも観たことないんでそっち方面ではなんの感慨もなく、私にとっては坂道と海と猫の街!駅で敢行マップをもらってさっそく散策開始。尾道水道の向こう側に浮かぶ向島などを貫く『しまなみ海道』のサイクリングが盛んで、なんと駅の隣に「自転車組み立て場」があるよ。こんなものがあること自体初めて知ったよ。向島にはこれも名高い工場群があり、黙々と働く船やクレーンやドックがたまらなく愛おしいのです。住民の足代わりの連絡船が頻繁に行き交い、10分ほどで片道100円と安いので気軽なクルージング気分ですよ。あ〜やっぱ海はいいなぁ〜♪


   ロープウェイで山の上に行くと千光寺公園というのがあるそうなので、乗り場に向かうため駅前から続くアーケード街に足を踏み入れたが……この素朴感!この生活感!素晴らしい!もう一度言うが素晴らしい!ああっ生涯で一番好きな商店街かもしれない!これは時間を変えて何度も通らなければなりますまいな!最終便近いロープウェーにて千光寺公園駅に到着しますと、"駅長"である猫の『こいえもん(恋会門)』の像がありまして、「ボクにさわると良い事あるニャン」というのでなでなでしておく。公園内には千光寺のほかに展望台や美術館などいろんなもんがあるのね。展望台からの眺めはなかなかだったけど、中で食べたはっさくソフトが全くはっさくの味がしなかったのが悔しい。これは「一番好きな果物ははっさく」な私に対する挑戦だな?


   公園内を通るドライブウェーの先にある別の展望台に足を伸ばしたところ、展望台向かいの日本海洋技術専門学校脇の資材置き場に犬の親子が!ε=(゚∀゚*) 子犬かわええええええ!でも首輪がないし、野良だろうか。わんわんお〜♪と寄っていきたかったが、万一狂犬病でも持ってたら大変なので、遠巻きに眺めるだけにしておく。さて公園から急な坂道と石段をてんてんと下りてくると、途中に猫がわらわらといるのですよ!もちろん猫好きの皆さんがふおおおおおおおとカメラを構えております。思わず変な笑いが漏れちゃうぜ♪


   あ〜さすがに暴れが過ぎたのか疲れたぜ……と尾道ロイヤルホテルにチェックイン。名前だけ見ると観光ホテルのようだが、まあビジネスホテルといって差し支えないかと。部屋は短い廊下とバスルームを除けば実質3畳ほどで狭いが、必要なものは全部揃っているのですごしやすそう。窓からは尾道水道が見え、しかも住吉神社の真正面!ありがたや。まずクーラーを入れてベッドにひっくり返り、あ〜と伸びてからシャワーを浴びてひと休みし、適当に洗濯してから今夜の呑み場を探しに出る。


   なんか知らんがこっちに来てからたまに胃が痛くなるのが続くんだよね……胃が痛いと気力が萎えるんだよなぁ……。そこで胃薬を買おうかとドラッグストアを探すが……ない!薬局は結構あるのにドラッグストアが全くない!しかもコンビニすら見当たらない。これだけの規模の街でドラッグストアもコンビニもないってのは凄いな。駅前の交番で訊いたけどやっぱ薬局しかなく、しかも既にどこも閉まっているという始末。諦めて呑み屋を物色するべく商店街をふらつく。名物のおこぜを食べたいんだが……季節外れなのか店外の品書きに全く書いてないので判断がつかない。さてどうしたもんか……。ちなみに写真は、商店街のおもちゃ屋さんの店頭で街を見守っていたウルトラマンA。


   まあいいやと海沿いにある『潮待ち茶屋 花あかり』に入ると、明るくこぎれいな和食処といった感じだね。そんなに広い店ではなく、フロア係のおばちゃんが3人。テーブル席に通され、刺身盛りと串揚げ盛りと焼きナスを頼んでまずは瓶ビールをきゅっとね。……やっぱり冷えが悪いなぁ……どうなってるんだマジで。おおっ、刺身盛りは豪華だな!タイにハマチにサーモンにイカに……新鮮そのもので味、歯応え、舌触りなど申し分なし!串もサクサクといい色に揚がりネタはぷりぷり♪これはもう日本酒いくしかないでしょう!と地酒『亀稀(きれい)』熱燗をいただいたわけですが……なんだこの酒!?もの凄く独特の味で、一杯呑むとまたすぐ次の一杯が欲しくなる!ああこれは病み付きになる酒だぜ。ほんとにもう、一口ごとにうまいなぁ……とため息ついてましたよ。


   ふっひょううううと尾道の美味を堪能しておりますと、隣の席に外人のお兄ちゃん2人連れがやってきて片言でお膳を注文。刺身などを珍しそうに食べてたよ(*´∀`) でもこの店、先述のようにフロアがおばちゃんばっかなんだけども、なんか妙にテンパってるんだよなー。注文は間違えるわ確認は取れてないわ……。焼きナスなんか催促しなかったら来なかったかもしれん。お詫びのつもりかこっそり鱧の天ぷらくれました♪……うまままままま♪これは最高にうまい!いいのかなこんなのもらっちゃって。いやそれにしてもうまかったし居心地もよかった!特に女性にはいいんじゃないかな。


   いい酔い加減でホテルに戻ってきて、再度クーラーつけてベッドにゴロリ。あ〜やっぱクーラーってのは文明の利器だなぁ……よくもまあこんな機械発明したもんだよ……。正直ベッドはあんまり得意じゃないんだけど、涼しく静かだからゆっくりと寝られそうだ。明日は朝イチで薬局に寄るとしますかな。ジーパンが汗でべとべとになってしまっていたのでざっと洗ったんだが、ちゃんと乾くといいなー。では、疲れたので早めにおやすみなさい……。



3日目へ 山陽地獄紀行トップへ 5日目へ