2日目へ 三陸地獄紀行トップへ 4日目へ

三陸地獄紀行 3日目


8月21日(木) 宮古 釜石のち   鉄のガーデン


釜石の魂


  宮古    県北バス  
 
  道の駅やまだ    岩手県交通バス  
 ※臨時便  
  釜石  
 08:10   09:10   10:00   10:40 
  鉄の歴史館    かまいしまるごと  
 コミュニティバス  
  大町    
 
 
 16:18   16:32       


   7時ちょうどに起きてすかさずテレビをつけ、なんとなしに眺めながら支度をしてたんだけども、NHK教育の『におい体操』なんてコーナーがもうハイセンスすぎて呆気にとられる。いやほんとNHK教育は凄い番組揃いだよなー。特に23時55分からの『2355』がとんでもないので、ぜひご視聴をお勧めいたします。……しまった、銭湯で使った手拭いをポケットに突っ込んだままだった!ハンドタオルも異臭がするので、洗ってとりあえずこれもポケットに突っ込む。どっかで乾かしたいけど……。宿を出ようとしたら既に雨となっていて、女将さんと「雨降ってるけど傘ある?」「折り畳み持ってます!」「さすが〜(´∀`*)」(ほんとにこう言われた)との会話を交わし、では旦那さんに「長谷川裕一好きに悪い人はいない」とお伝えくださいと残して出立したのでした。


   まだ時間があるので、手作り和菓子でも買っていこうかなと魚菜市場をのぞいてみると、やはり岩手名物の「ひゅうず」がありました♪分厚い小麦粉の皮でクルミと黒砂糖の餡を包んでゆでたもので、見た目は大きめの餃子といったところかな。もちもちとしてつるりとしたかなり独特の食感があり、そしてとても甘い!普段のおやつや農作業のお供には欠かせないそうで、特にお盆の供物として大事にされてるらしい。これかなり食べでがあるんで、軽い朝食代わりにならんこともなく、ゆうべ食べ過ぎたからとりあえずこのぐらいでいいかな。9時過ぎに道の駅やまだに着いて、雨でなければ散策してから10時半の釜石行きバスに乗り換える予定なんで、その時に特産品でも食べましょう。


   しまった、のんびりしてたら8時過ぎちゃった!と慌てて雨の中を駅前まで突っ走り……なんとか間に合った……。結構学生諸君が乗ってくるもんだな。小学生の姿も見たし、もう新学期なんだろうか。市民会館前で「→イオン釜石 56km」の看板をみつけてほくそ笑む。時間があったら寄ってみようかな。しかし結構な雨になってるなぁ……。そのせいかどうか山間部に濃霧が立ち込め、なかなかに幻想的ではあるが、行動に差し支えるんでほどほどにしていただきたい。学生諸君が降りてほとんど乗客がいなくなったんで、シートの手すりに手拭いとハンドタオルを干しちゃいましょうかね。「レーダー口」なんてバス停があり、気象レーダーでもあるのかと思いきや、航空自衛隊山田分隊!なら「山田駐屯地」とかでいいじゃん……。山田町の海辺は家の跡が連なるひでぇ有様になってるが、それでもプレハブの店舗が立ち並び復興への努力が続けられている様を見て取り、心の中で敬礼。


   雨の影響かバスが少々遅れてるようだ。道の駅やまだ付近を散策するつもりだったけど、この雨ではそれも難しいので、1本早い9時38分のバスに乗っちゃおうかな。……9時17分になんとか道の駅のバス乗り場に停車したら、もう釜石行きが来てるじゃないか。……あれっ、出発は9時20分!?Σ(゚д゚;) なんか間違えてた!あぶねぇなおい!じゃあこれでいいやとバスに飛び乗ってはみたものの、運転手さんが前ドアを相手に悪戦苦闘していて一向に出発する気配がない。え、ドアが閉まらなくなったですと!?営業所に連絡を取っている間にちょっと具合を見てみたら、ドアの"車輪"がレールからはずれてしまっているようだ。あ〜こらアカンやつや……なんでこんなことになってんだよお前……。結局運休とされ、10時半のバスまで待つことになりました。やれやれでちゅわ。


   じゃあ道の駅で遅い朝食にでもしましょうかね。マスコットキャラのヤマダちゃんとタケちゃんのでっけぇぬいぐるみがかわええ♪販売所には地元の野菜、果物、パン、お菓子、お土産、グッズなどが所狭しと並んでおります。トマト食べたかったんだけど、やっぱり大きいのが3つ入り(それでも150円)とかなんだよなぁ……。おや、うまいことに一口大にカットしたスイカがあるよ。更に地元パン屋さんのコロッケパンと、龍泉洞の水で仕込んだ龍泉洞コーヒーをいただき、表のベンチで雨の様子を眺めながらもぐもぐ。コロッケパンうめぇ♪そしてスイカに取り掛かったところで、まだ10時だってのに釜石行きバスが来てることに気づく。……さっきの運転手さんがバスを待つみんなに向けて手招きしてるぞ!?もしかして臨時便!?食べかけのスイカを抱えてあたふたとバスに飛び乗ったが、さっきいた客はちゃんと全員乗ってるんだろうな?


   バスが出てから気がついたんだけど、別に慌てて乗る必要なんてなかったんだよなー……。おかげで名物のわかめソフトを食べ損ねちゃったよ。文字通りわかめを練り込んだソフトクリームで、なかなかの人気なんだって。出発直後にスマホでGPS連動ピンポイント天気予報を見たら、住所が「釜石市札ケロ町」!ケロ!?ケロケロ!?……もしかして「ふだがくち」?それはともかく、大きな被害が出た大槌町は造成など復興作業の真っ最中で、何もなくなった草地と瓦礫が広がるなかに、朽ちた役場らしき建物がポツンと立っているさまは、なんとも物悲しい。でもショッピングセンターが元気に営業中のようだし、一歩ずつでも進んでほしいね。釜石の水海海岸は海の色が深く、岬にかかる霧も美しい。ここも大きな被害が出たようだけど、また海水浴客でいっぱいになることをお祈りしておきます。


   10時40分に釜石駅前に停まり、運賃を払おうとしたら「迷惑かけたから」と受け取ってくれませんでした。そんなに迷惑ってほどでもなかったんだけど、ここはお言葉に甘えさせていただきます。さてまずは駅前の観光市場『サン・フィッシュ釜石』を……って休みじゃん!定休日間違えてたかな。それではとその向かい、駅に隣接した『シープラザ釜石』にお邪魔しました。ここは主にお土産品売り場と観光案内で成り立っているので、観光マップでももらおうかなという魂胆です。交流コーナーの掲示板には車田正美、村上もとか、水島新司、一色まこと、ちばてつやなどによる応援メッセージ色紙が!ε=(゚∀゚*) お土産売り場の地酒『浜千鳥』が気になるけど、いま買うわけにもいかないので、代わりに浜千鳥大吟醸酒粕使用のパウンドケーキ『復興の鐘』にしときましょう。おおっ、甘さ控えめでお酒が香る大人のスイーツだ♪今日の予定は製鉄の町・釜石の歴史をたどる『鉄の歴史館』見学がメインで、あとはイオンでものぞいてみようか。お昼は名物の釜石ラーメン、夜は復興飲食街で呑むぜ!


   シープラザを出てきたらさっきより雨が強くなってる……。しょうがないんで歴史館までバスにしようかと思い、駅前の停留所の表示とバス会社のサイトで見た路線図を調べたんだけども、系統が異様に多く複雑でさっぱり理解できず、もういい!歩いてやる!と逆上(笑) 地図上ではまあ1時間程度と思われ。ではその前に釜石ラーメンで腹ごしらえだな!と観光マップを見て、一番近い『工藤精肉店食堂部』に向かいました。駅前から川を渡った先の商店街にある、その名の通り精肉店が営む食堂で、お昼近いだけあって込み合っております。自慢はやはりステーキ、カツ定食、カツカレーなどの肉料理のようで、工場勤務と思しきお兄さん達が嬉しそうに頬張ってるな。じゃあラーメンとミニカレーとのセット(700円)ね!……ラーメンは極細ちぢれ麺で透き通った醤油味スープ、とてもさっぱりしてるが旨味十分!これでいい!いや、これがいい!最近のこってり系にはうんざりしてたとこよ。逆にカレーは濃厚でうまいわ〜。お肉ごろごろ♪


   おや、雨はほとんどやんだよ!でもカメラがまたイカレたよ!せっかく白煙を吹き上げる新日鐵釜石製鉄所の勇姿を収めようと思ったのに……。しょうがないのでスマホに任せるとして、カメラはしばらく放置して様子を見ましょう。街の様子を眺めつつ川沿いに45号線をず〜っと進むが、他に歩いてる人なんていやしねぇ(笑) 目につくのは工場が多く、ほんとに工業の町なんだな〜と変な感心をする。釜石商工高の隣に釜石大観音があり、釜石でも3本の指には入るであろうスポットだと思われるのに、参道のお店は中華料理屋以外閉まってるかつぶれてるかのどっちかで、もう物悲しさすら覚える。ここ来る人いるんだろうか……。それとも平日の昼間なんてこんなもんか?


   鉄の歴史館はその大観音のすぐそばで、鉄骨で組まれた三角屋根を持つ一風変わった造りとなっております。総合演出シアターで上映があるとの放送に従いのぞいてみると、高い天井の下に歴史的遺産である橋野高炉跡三番高炉の原寸大模型がどーんと鎮座し、両側のスクリーンに映し出される釜石の製鉄の歴史に関する映像と共に模型が動いたり光ったりするわけです。全く知らなかったが、近代製鉄の父と呼ばれる大島高任(おおしまたかとう)氏の努力の賜物なんだね。館内の展示もそれに関することばかりで、個人的にはなかなかに興味深かったが子供にはどうかな……。当時の釜石製鉄所の社歌は『くろがね音頭』だったそうな。勤続記念品の富士山の形した文鎮は欲しい!


   最後に映像などで「製鉄所のひみつ」や鉄に関わる最新技術の紹介があり、そこは子供でも面白そうでしたね。映像の司会が草野剛さん!知恵の輪コーナーではつい熱中しちゃいましたよ。……ふおっ、アンモナイト化石露頭の巨大なレプリカが展示されてる!ε=(゚∀゚*) 幅16m、高さ12mのこの化石はフランスのディーニュで発掘され、平成4年に釜石で開かれた三陸・海の博覧会に展示されたものだそうな。なに、アンモナイトの語源は「魔神アモンの角みたいだから」だと!?確かにあれは羊の角だが……聖なるクロノ神の青銅の角にかけて、考えたヤツは中二病だな。2時間半かけてじっくりと釜石製鉄の歴史に触れ、16時過ぎにロビーでバスの時間を確認したところ、ちょうど16時18分のがあったので、これを使わせてもらいますかな。コミュニティバスなんで200円と安い♪


   釜石駅から2つ前の大町バス停で降りて、イオン釜石をのぞいてくことにしました。イオンスーパーの他にファッション、飲食、雑貨などのテナントが入っていて、規模はイオンとしては普通だろうか。しかしなんでイオンには必ず銀だことサーティワンとミスドが入ってるんだろう……。ヴィレッジヴァンガードがあるのはいいな♪それにしてもこの店、立地のせいか変な形の建物で、内部構造が判りにくい!1階奥が屋内駐車場で一度2階に上がらないと反対側に抜けれらなかったり、あるゲートを出たら屋外駐車場専用口で行き止まりだったり……。店内も通路が斜めに交差してたりするんで、迷子になりかけてイライラしたわ。裏を新日鐵関係の一方通行路が走っているのも原因の一つなのかもしれん。夕食のデザートを調達すべくイオンスーパーをのぞき、梨とコーヒー、そしてわらび餅のようなぷるぷるの和菓子を買い込んでおきました。


   今夜の宿は駅近くの川沿いに立つビジネスホテル『ホテルマルエ』で、部屋に入りテレビをつけると、右上に「地上アナログ」と表示される!特例措置?でも確かもう期間が過ぎてるはずだが……。テレビが古くて「地上デジタル」と表示できないだけかもしれんな。自販機はソフトドリンク定価、アルコールは+50円ぐらいと良心的で、なんとトップバリュ(イオンのPB)を入れてる!よってカップ麺120円、缶チューハイ100円などと安い!これはいい選択だね。氷、お茶、味噌汁も無料で用意されてる。ロビーには大量の漫画があるけど、昨日泊まった旅館のようなマニアックなものではなく、おっさん向けが多いビジホとしては普通の品揃えでした。大浴場はごく普通だけど適温で入りやすく、ゆっくり疲れを取るには向いてます。……しまった、部屋に風呂トイレなしの安いプランにしたんで洗濯できないよ!大浴場のコインランドリーで上から下まで丸洗いしちゃおうかな。


   さて駅から歩いて数分の公園に『釜石はまゆり飲食街』という復興飲食街がありまして、近隣のビジネスホテルと提携して2000円でビール1本+升酒+料理3品の『ほろ酔いパック』を提供しているそうで、これはぜひとも申し込まないとなあと楽しみにしてたんだよね。……フロントで「メニューが固定されちゃってるんで、フリーで行って好きなもの頼んだ方がいいですよ」と耳打ちされたのでパス(笑) おい、いいのかよそれ……。まあフリーでガンガン飲み食いしてもらった方がお店としては儲かるんだろうから、そういう方向で協力いたしますか。というわけではまゆり飲食街に足を運んだわけですが……暗い公園にプレハブ2階建ての仮店舗ビルが大小数棟並んでいるだけ。え〜なんかもうちょっと明るくするとかやりようはなかったのかね?すげぇ入りづらいぞこれ。まあお店はやってるようなので、公式サイトで調べて煮込みが自慢という『Qちゃん』にお邪魔することにしました。


   こんちは〜と少々引き気味に暖簾をくぐると、6人しか座れない短いカウンターの向こうから結構なお歳と思われる女将さんが出迎えてくれました。まずは女将さんのお酌で瓶ビールをいただきます。はっ、恐縮です。ではさっそく煮込みをもらおうかな!と頼んではみたが、お通し出すんでちょっと待っててと言われたので、とりあえずテレビを眺めつつ世間話など。……遅いな。なんでお通しでこんな時間かかるんだ?……うわ、カツオ刺身、生ハム、キンキと厚揚げの煮つけと豪華じゃないですか!煮つけなんていま鍋で厚揚げに味を含ませてたんだもんね、そりゃ時間かかるわ。しかしどれもこれもしみじみうまいなぁ……特に煮つけがもうほんとにおふくろの味でね……。じっくり味わいつつビールを手酌でやっていたら

    ( ´ー`)「あら気がつかなくてごめんなさいねぇ〜」
    ( ^ω^)「いえいえ、手酌でちびちびやるの好きなんで♪」
    ( ´ー`)「そう言ってもらえると嬉しいわ〜」

とのお心遣いをいただく。はっ、恐縮であります。そうこうしている間に2人連れのお兄さんがやってきまして、女将さんとの会話からするとご常連っぽい。他に客がいなかったんでちょっと心配してたんだけど、こうして地元の人に愛されてる店なんだなと安心しました。女将さんにイオンの話をしたら、やっぱり地域住民にも構造が複雑だと不評らしい(笑) これいかが?とゆでとうもろこしを差し出されたので、ありがたく頂戴いたしました。もちろん一粒一粒きれいに食べるよ!さて念願の牛筋煮込み(写真右)ですが、これがまたべらぼうにうまい!具材はほんとにほろほろの牛筋だけ!あ〜これは芋焼酎に合うわ〜 思わずご飯頼んだら「これでいいかしら?」とサトウのごはんを出してくれたので(たまに頼む人がいるんで置いてあるそうだ)ぶっかけてセルフ煮込み丼!……うめえええええ!夢中でガツガツするしかねぇ!なんでも来年ぐらいにはここ全体が移転する計画があるそうで、そしたらまたご機嫌伺いに来たいところですね。お元気で!


   はまゆり飲食街向かいのスーパーを冷やかしてから宿に戻り、デザートタイムといきましょう。わらび餅みたいなのなかなかおいしいな。……梨まずっ!なんだこの味も素っ気もないふにゃけた梨は!まあ元々あたりはずれのある果物ではあるんだが、これはさすがにねぇわ。さて寝る前に洗濯しようかな。確か洗濯機は30分200円、乾燥機は30分100円と書いてあったから、1時間あればなんとかなりそうだし。…………気がついたら2時。また寝落ちしちまったあああああ!もう風呂場に入れません。早起きしてなんとかするか……。テーブルに作りつけになってる珍しい時計のアラームを6時にセットして、おやすみなさいませ。



2日目へ 三陸地獄紀行トップへ 4日目へ