1日目へ 北陸地獄紀行トップへ 3日目へ

北陸地獄紀行 2日目


5月5日(火) 金沢 高岡 富山   とってもだいすき


ドラちゃん(´∀`*)


  金沢    IRいしかわ鉄道  
 
  倶利伽羅(直通)    あいの風とやま鉄道  
 
  高岡  
 08:49   09:06   09:06   09:26 
  高岡    万葉線  
 ドラえもんトラム  
  越ノ潟    県営渡船  
 
  堀岡  
 09:30   10:19   10:37   10:42 
  高岡    あいの風とやま鉄道  
 
  富山    
 
 
 17:22   17:40       


   ふと目を覚ますと6時半。ん〜まあこんなもんかなとむにゅむにゅ体を起こし、注意深く寝てる人達の間をすり抜けて毛布を片付け、朝風呂を浴びに行く。昨日の雨はどこへやら、露天風呂から望む空はなんとも気持ちのいい青空で、みっちりとお散歩が楽しめそうだ♪ゲームコーナーを軽くのぞいてみると、子供向けにはプライズとキッズメダル、大人向けにはパチスロが並んでおります。昔は脱衣麻雀とか置いてあったもんだが、時代は変わったねぇ……。あっ、アーケード版のエポック野球盤がある!これはまた珍しい。おっ、会計時に招待券くれたよ!……有効期限が7月末(笑) しょうがないので、そこら辺でくつろいでたおばちゃんをナンパしてもしよかったらと招待券を差し出すが、そのおばちゃんもまた旅の方で、同じく招待券もらって持て余していたのでした。ん〜これ以上探すのもめんどいし、旅の思い出にもらっときますか。


   7時半に出発して、昨日泣きながら歩いた道を今日は元気に歩く。靴がだいたい乾いててホッとしましたよ。あ〜それにしてもいい空と雲だな!路肩にず〜っと植えられてるツツジがまたきれいでねぇ……。前回もそうやってこの辺の散歩を楽しんだ事を思い出しましたよ。予定通り30分ほどして金沢駅に到着、では優雅にモーニングといきますか♪というわけで駅ナカのジャーマンベーカリーにやってまいりました。あ〜さすがに混んでるな〜。トレーとトングを装備して店内をうろつき、パン3つとブレンドコーヒーを得てなんとか隙間に潜り込むことに成功したよ。こういうとき独りは楽だな。……きんぴらパンはシャキシャキとしたゴボウサラダのような歯応えがたまらんね!そして名物の塩パン、これがまたシンプルの極致にして、パンと塩のうまさをじっくりと味わえる逸品!やはりここは名店だ……!おっと、初老の欧米人ご夫婦が席がなくて困ってるな。ほいさっさとコーヒーを流し込んで残った豆パンをひっつかみ、席を譲ったのでした。


   豆パンをかじりながら駅構内をうろちょろしてみますと、金沢港口横に腹掛けをして獅子舞をまとった男の子の像がある。金太郎のように逞しくキリリとしたこの男の子、『郵太郎』の名前がついてるが……台座がポストになってる!説明書きによると……60歳!?Σ(゚∀゚*) 昭和29年、金沢駅落成を記念して金沢伝統の加賀人形を題材とした特殊郵便ポストを設置したんだそうな。道理で年季が入ってると思いましたよ。お土産売り場や売店をもう一度のぞくと、地ビールやら地酒やらがずらりと並んでいるわけで、無性に呑みたくなってしまったんだが、さすがにこの時間からはまずい。それに今日は炎天下をガンガン歩く予定なんで、酔っ払ってるわけにはいかんのです。


   頃合を見てIRいしかわ鉄道に向かいますと、自動改札は……ないな。となるともちろん交通系ICカードは使えないわけだ。今どき改札員がスタンプ押してくれるよ!かえって新しいよ!ホームに入ってきた列車は、形も色合いもなかなか渋くて実に俺好み♪先頭車両、運転席の両側にゴムべらのような縦長の板がついてるが……雪よけかなんかだろうか。ドアはボタンによる開閉式で、自分で開け閉めしなくてはなりません。うわ、なんだこの太くてでかい吊り輪は!直径15cm、太さ2cmほどもあるぞ!でもこれは握りやすくていいかもしれないな。途中の倶利伽羅駅から『あいの風とやま鉄道』というちょっと変わった名前の私鉄に直通乗り入れとなり、一路富山……ではなく高岡へ。高岡には万葉線というトラム(路面電車)が走ってるんだけど、なんとドラえもん車両があるそうなんだよね!藤子・F・不二雄さんが高岡出身なのでした。


   高岡に着くなりすぐ近く(つーか同じビル内)の万葉線乗り場に駆けつけますと……ドラえもんトラムがいたよ!おおおこれは実にドラえもんだ♪かわえええええ!(*´∀`) 車体は青と白のドラえもんカラーに塗り分けられ、窓にはドラえもんやのび太などの線画が描かれ、ドアにはどこでもドアを模してピンクの縁取りが♪うっひょうと乗り込んでみると、天井にみんながタケコプターで青空を飛んでいるカラーイラストが、そして車内至る所にひみつ道具のイラストが描かれているよ!車両前後の運転席横にはドラえもんとドラミちゃんのぬいぐるみがちょこんと(*´∀`) あ〜たまらんなぁ……。連結部にドラえもんの身長が描いてあるのがもうね。もちろん子供達大喜び!おじちゃんも大喜び(笑) これで車内放送がキャラの声だったら完璧だったんだけどな〜。


   トラムはメインストリートの真ん中を、住宅街の家々の狭い隙間を駆け抜けて、終点の越ノ潟(こしのかた)に到着。キャラ一同が描かれた記念乗車券くださいなと運転士さんに声をかけたが、車内では扱ってないそうな。むぅ……あとで時間があったら高岡駅で入手しますかね。さてここ越ノ潟は湾になった富山新港の西側に当たり、東側の堀岡までは無料のフェリーが出ております。フェリーとはいっても車は乗れず、人と自転車とバイク専用の小型船なんだけど、これがまたなかなかに頼もしい。フェリーは2隻ありまして、私が乗っている『海竜』はオレンジ色のボディに載った白い上甲板が実にオシャレなのです。もう1隻の『こしのかた』は、淡いグリーンボディの優しい奴。そっちにもいつか乗ってみたいね。雲ひとつない高い青空の下、左手に雄々しくも美しい新湊大橋の姿を仰ぎ見ながら、風を切って水面を走り往く。これだけでもう行楽気分満喫って感じですよ。できれば新湊大橋を歩いて戻って来たいんだけど……渡れるんだよね?一応乗務員さんに訊いてみたところ、橋脚にあるエレベーターで車道下の歩行者用通路に昇れるんだそうな。よしっ!


   堀岡までの5分ほどの短い船旅を終え、我らを下ろしてまた新しい客を乗せ、越ノ潟に引き返していく海竜号に頑張れよ〜と手を振る。それではせっかくなんで、しばらく街中をふらついてみようかな。……ほぅ、これはなかなかに味がある街並みじゃないですか。高い建物がほとんどなく、整然と立ち並ぶ古い一軒家、その間を縫う裏通りや路地……。陰からひょいと猫が顔を出したりしてね。どことなくマグロで有名な青森の大間の街並みに似てるが、港町というのはこういう感じになるんだろうか。それにしても神社が妙に多いな!犬も歩けば神社に当たるってな具合で、それぞれ「村社」「郷社」と書かれた赤いのぼりが立ってるのが面白いね。どうやら近々町を挙げてのお祭があるようで、各神社の境内に渡した綱に、色とりどりの布や旗のようなものをぶら下げているところでした。どんなお祭なんだろうなぁ……。ちなみに街の北側はこんなのどかな雰囲気ですが、南側は工業地帯になっているようで、かなり背の高い青白シマシマのツイン煙突が見えます。


   地形的なものなのか何か理由があるのか、街のいたるところを水路が走っております。桜やツツジなどに彩られ、橋が渡されて鯉も泳いでるよ!この青空とそれを映し出す水面、街の緑、そして新湊大橋と相まって、素晴らしい光景を作り出しているよ!ああもうなんて美しいんだ……。昨日の金沢篇でも書きましたが、私は川だの水路だのが大好きなもので、時間も忘れてつい水路沿いにのんびり歩いてしまいましたよ。別に急ぐ旅でもないしね。……そうして1時間半ほどうろつきまして、お腹もすいたのでそろそろ戻るといたしますか。かわいらしいピンクの花が咲き誇る『花てまり街道』を新湊大橋の足元に向かうと、エレベーターの昇降口周辺が公園になってるんだな。まずは冷たい缶コーヒーで一服と……。あっ、ツバメが飛んでる!(´∀`*)


   エレベーターで歩行者用通路に昇り、内部構造と眼下に広がる富山新港とを楽しみながら、500mの『あいの風プロムナード』をのんびりと"お散歩"します。いや〜この構造材が複雑に絡み合った造り、実にたまりませんなぁ♪そして富山新港の眺め……積み上げられたコンテナ、白い航跡を引きつつ行き交う船、そしてキリンの群れのように長い首を並べるクレーン達……港の風景というものはいつ見てもいいものですな。行く手の右側に見える帆船、あれが海王丸かな?地図によればあの一帯は公園になっていて、海王丸の乗船見学もできるはず。しかもよ〜く見ると、なにやらテントが立ち並んでいるような……。てことはイベント中かも!ともかくのぞきには行ってみましょうかね。しかしこの歩行者用通路、結構通行人がいるもんなんだな。親子連れ、自転車押してる人やジョギングの人までいるよ。まあ正直、ここでジョギングってのはどうかと思うが……。


   いや〜まったく全盛期の猪木ぐらい見事なブリッジでした♪エレベーターを降り、新湊大橋沿いに歩いて海王丸パークにやってきたところ、案の定ちびっこ祭みたいのやってるよ!いろんなお店や遊具が出ていて、子供達がきゃいきゃいはしゃぐ声が心地よい(´∀`*) とあるおじさんに連れられたでっかいわんこ達が人気の的でした!うむ、せっかくだからなんか食べていこうかな。……おっ、和菓子と押し寿司のお店があるよ!じゃあサバ寿司にしよっと。ビニールに包まれた8cm四方ほどの塊で、2つに切ってあるんだろうと思ったらなんとこのまま!サバの上に敷いた昆布が噛み切りにくくて食べにくいよ!でもシメ具合など絶妙で、これは酒にバッチリでしょうな。また北陸名物という白海老餅(白海老粉を練り込んだ餅)とささぎ餅(名産のささぎ豆をまぶした餅)を買っといたので、おやつにでもいただきましょう。


   海王丸は4本のマストを持つ帆船で、その真白き船体と金の装飾は貴婦人をも思わせる。全展開され風を孕んだ帆の迫力と美しさ、それはもう帆船の魅力にあふれているのです。船首からマストの先端を渡り船尾まで、無数の色とりどりの旗がはためいておりますが、「満船飾」というよそいきの飾りつけなんだそうな。これが"艦"だと「満艦飾」になるわけだね。またこの旗は世界各国の国旗かと思いきや謎の図形が描かれていて、それぞれがアルファベットに対応しているそうな。これはなんとも絵になりますなぁ〜。ああもうシャッターを押す指が止まらない♪すぐ脇に停泊している海上保安庁の巡視艇『やひこ』も素晴らしい!海王丸とはまた違った、制服に身を固めた船乗りのような凛々しさを感じますな。優雅と均整、より詩的に表現するなら、ハムと玉子でもいい。……これはまあ私のバイブル『銀河パトロール隊』の受け売りですが。


   先ほどサバ寿司などいただいてはみたものの、お腹がすいていることに変わりはなく、夜は繁華街でキトキトまつりとして、なんか富山名物でも食べたいところだが……。そうだ、富山ブラック!あの汁が真っ黒でしょっぱいラーメンな!ググるとここから南にず〜っと行った道の駅で食えるそうなので、カメラを構えつつみっしりと歩いてみることにしましょうか。大橋から見下ろしたコンテナ群とキリンさん達を今度は見上げる形になり、これまた一味違うね。それにしても見事に積み上げてあるもんだよ。また湾岸だけに工場や製油所?みたいな施設も多く、力強い営みを感じる。港近くは『県民公園 新港の森』となっていて、芝生広場、スポーツ広場、野球場、テニスコートなどがある様子です。地元の皆さんがよく遊びに来るんだろうな。道すがらにパチンコ店『金の玉』や美術骨董イベント会場なんて面白いものも目にし、散歩としても十分楽しめたんだけど……暑いわマジで……半袖で来てよかった……。


   炎天下を1時間以上も歩き、やっとのことで道の駅『カモンパーク新湊』にたどり着きました!なんかすっかり焼けちゃったような気がするな……。うわ、すげぇ混んでる!食堂もお土産売り場もいっぱいだよ!食堂を見回してなんとかカウンターに空きを見つけて陣取り、富山ブラックを注文。食券買うと厨房に通知されて番号で呼ばれるというハイテクで、10分ほどで呼ばれて富山ブラックを受け取ったのでした。うむ、確かに黒いな!まあ真っ黒というわけでもないが。具は厚めのチャーシュー、メンマ、ネギとシンプルだが……実にうまいじゃないか!濃厚な醤油ラーメンといった感じで、見た目ほどしょっぱいわけでもないが、汗をかいたからかもしれない。元々重労働者向けに作られたらしいしね。……あれ、なんか私の番号がまた呼ばれたような気が……。気のせいだろうとラーメンを続行したが、またしても呼ばれたので、もう済んでますよと伝えに行ったら、あちゃーという顔をされた(笑) まあ厨房がてんてこ舞ってたし、どこかで行き違いがあったんだろう。……俺がいま食べてるの、ほんとに俺のなんだろうな。


   併設された観光案内所兼休憩所にて、富山湾の海洋深層水塩を使った塩ソフトとささぎ餅を食べながらひと休み。塩ソフトはさっぱりして、富山ブラックのデザートにはぴったりだね!ささぎ餅とはよもぎ餅に小豆に似たささぎ豆をみっちりとまとわせたもので、ホクホクとしたお豆の素朴な味わいが楽しめますよ。それにしてもさすがに疲れたわ……高岡まで歩いて戻るの大変だな……。地図を見ると比較的近く、472号線を南に2.5kmほど下ったところに、あいの風とやま鉄道の小杉駅があるじゃないか!じゃあそこに向かうってことにしときますか。……いやいやいや、ドラえもんトラムの車内ポスターにあった、高岡駅前の『ドラえもんの散歩道』とやらをのぞいてこようと思ってたんだろうが!……よし、覚悟を決めて高岡行くよ!まあ1時間半から2時間てとこかな。どうせあとは富山に行って泊まるだけだし。


   というわけでまたも炎天下をえっちらおっちら歩くことになる。道の駅から国道8号線をひたすら西へ、西へ。この辺は意外と田畑が多く、なかなかにのどかな風景ですよ。田んぼの中には大きな鳥の姿も見えます。鶴……じゃないな。たぶんサギかシギかその辺でしょう。ああそれにしても暑い……ふうふう……なんか冷たいもの……おっ、『オートレストラン高岡』ですと!?いかにもな古ぼけたドライブイン、もしやハンバーガー自販機が!?……ゲーセンと食堂だけでした。惜しい。とりあえず冷たいファンタメロンで一服して、生きた心地がつきましたよ。もうちょっと頑張れ。……おおっ、向こうにトラムが見えたよ!ここまで来ればもうそろそろだな!


   2時間ほどかかってやっとのことで高岡駅に戻ってきました!ああやれやれ。さてドラえもんの散歩道はどこかな……。あっ、駅前のショッピングセンターの広場に、ドラえもん達の銅像が立ってる!ε=(゚∀゚*) 高さ3mほどのところに、ドラえもん、ドラミちゃん、のび太、しずかちゃん、ジャイアン、スネ夫の6人の銅像が輪になっていろんなポーズを取ってますよ♪みんないい顔してるわ〜。その隣には、6人がこれまたいろんなポーズと表情で3人ずつ2列を作っております。子供達が同じ目線で楽しめる高さなのがいいね。そしてインド系と思しき親子に記念撮影を頼まれ、快くカメラを構える。……いかん、この時間はどうしても逆光になるな。ちょいちょいと指図してできるだけいい角度で撮ってあげました。素敵な思い出になりますように。


   えーと、次の富山行きは……25分後か。ではホームで冷たいものをいただきつつ、ひと息つきましょうかね。……隣のホームに氷見行きハットリくん列車がいる!Σ(゚∀゚*) ハットリくん、シンゾウ、獅子丸、ケン一、ケムマキなどのカラフルなキャラ達が、車体狭しと大暴れというような絵柄で、なんとも楽しげだ♪いつか乗りたいもんだね。……というわけで富山にやってまいりました!へー、ここにも路面電車あったのか!すまん、また今度な。さて本日の宿は駅近くの『ウィークリー翔ホテル富山』で、ビジネスホテルっぽいけど「ウィークリーホテル」というちょっと変わった形式。どうやら長期滞在を想定した施設らしいですよ。ネットで「安いけどサービスは最低限」と聞いて、逆にどのぐらい最低限なのか見てやろうじゃないかという魂胆です。建物がボロいのは全く気にしないし、アメニティなんか別になくてもいいからね。


   ホテルは駅から徒歩2分の裏通りという抜群の立地で、狭い自動ドアをくぐって狭い階段を2階に上がり、フロントのおばちゃんに予約の旨を告げる。……え、20時半には従業員がいなくなる!?Σ(゚д゚;) よってそれ以降、自動ドアは自分でロック解除することになり、その鍵を渡される。今までいろんなとこ泊まったけど、玄関の鍵を渡されたのは初めてだわ(笑) チェックアウトも用意された箱に鍵を投げ込んどけばいいそうな。部屋は意外と広く、設備自体はボロいが清潔ではある。アメニティは歯ブラシ、タオル、バスタオルのみで、ドライヤーや浴衣などは50円から100円程度で貸してくれる。なんと出たゴミは廊下のゴミ箱に自分で分別!このような宿泊者の自助努力により低価格(最安1泊1700円!)を実現しているそうなので、協力しましょう。また館内あちこちに原価の一覧が貼ってありまして、かなりギリギリでやってる様子が判ります。ユニットバスでシャワー浴びると共に靴下を洗濯し、まだ濡れてる靴と一緒に、空調の吹き出し口に伏せておく。これで少しでも乾いてくれれば……。ジャンパーも湿ってたので、ハンガーにかけときました。


   それじゃあ呑みに行きますかぁ!どこがいいかな〜とググり、駅前の赤提灯『金剛』の暖簾をくぐる。地元民にも観光客にも人気だそうで、さすがに混んでますな。でもなんとかカウンターの一番奥を確保できましたよ。その後空席確認の電話がひっきりなしにかかってくるけど、女将さんがいちいち断ってました。危なかった……。とりあえず瓶ビールで一人乾杯!……くあ〜今日は特に暑かったから、冷たいビールが格別だね!まずは北陸の海の幸、刺身盛りからいってみましょう。ブリ、白海老、甘エビ、イカ、バイ貝に白身魚、どのお魚さんもしみじみおいしいのです(´∀`*) そこで地酒『三笑楽』の冷酒をね。キリッとした口当たりがお刺身に合うこと合うこと 次は名物のブリ大根……が売り切れてたんで、ホタルイカ昆布焼きで。昆布を敷いた陶板でホタルイカを焼き、ぷりっとしたところをいただきます。……うめえええええ!イカのうまいとこだけを凝縮したような絶品!残った汁がもったいないので、ご飯頼んでぶっかけちゃおっと。……イカン!イカすぎる!うますぎて腰に来た(笑) あ〜まったくもって最高のキトキトまつりだったな〜。


   お酒はこのぐらいにして、夜の繁華街でもぶらつきましょうかね。目についたデイリーヤマザキでコーヒーと『もっちさんどスティックケーキ チョコチップ&ホイップ』を買い込み、散歩しながら歩き食い。結構お腹いっぱいなはずなのに、酔っ払ってるからかぐいぐいと入ってしまう(笑) これ名前の通りにもちもちしてうまいな。フィリングの甘さ加減もブラックコーヒーにベストマッチだわ♪さて平日ということもあってか、繁華街にそんなに人がいるわけではないんだけど、なかなかに面白そうなお店が多いね。1軒目はもう少し軽めにしといて、ハシゴしてもよかったかな……。飲み物とアイス買ってホテルに戻ると説明の通りに自動ドアがロックされていたので、渡されてた鍵を差し込んでオープン。万が一開かなかったらどうすんだこれ……。アイス食べながら3DSを開き、モンハンを起動したとこまでは憶えてるんだが、ハッと気がつくと3時間経ってた(笑) 完全に寝落ちしてたわ……。いろいろと充電仕掛けてとっとと寝ましょう。明日も早いよ!



1日目へ 北陸地獄紀行トップへ 3日目へ